ハッシュタグ DIYカスタムのカスタム・ツーリング情報35件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ DIYカスタムの検索結果一覧(1/2)
  • DIYカスタムの投稿検索結果合計:35枚

    「DIYカスタム」の投稿は35枚あります。
    DIYカスタムレザークラフトシートカスタムバイクが好きだdiy などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などDIYカスタムに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    DIYカスタムの投稿写真

    DIYカスタムの投稿一覧

    • 1
    • 2
    • かっちゃんさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      05月18日

      73グー!

      今更だけどメーター保護フィルム貼ってみた☺️液晶の所にゴミ入った😓
      フロントフェンダープチカスタム✨
      まぁ素人にしては上出来かな😁
      #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクカスタム #z900rs #DIYカスタム

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      02月20日

      34グー!

      CG125fi 2024年度バージョン完成❗

      #DIYカスタム #メンテナンス #レザークラフト

      昨年末から行なってきたメンテナンス、カスタムのまとめを紹介します。

      1 マフラーステー追加……マフラーの横振動が大きいので、アルミ板を追加しました。

      2 ブレーキシュー交換……F Rともデイトナ製のシューに交換しました。

      3 シングルシートカウル追加……今回一番大変でしたが、満足のできです❗️

      4 サイドグリップ追加……純正キャリアの一部をカットし、左右に取り付けました。取回しや整備時が楽になりました。それに伴いヘルメットホルダーやサイドバッグの取り付け位置を変更しました。

      5 おにぎり型ツールバッグ追加……6角レンチ等を入れておきます。

      エアフィルターを掃除し バッテリー充電の後 テストランをして、2024年度バージョンの完成です❗️

      今週末からいよいよ ツーリングシーズンのスタートです~🏍️
      晴れて 暖かくなってくれ~‼️

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      02月09日

      42グー!

      レザークラフトカスタム第2弾❗
      おにぎり型ツールバッグを作る。

      #レザークラフト #DIYカスタム
      #ツールバッグ

      今回は黒の革端材を使い おにぎり型のツールバッグを作ってみました。
      バックルはキタコ製ワンタッチヘルメットクリップを用いました。
      縫う所が少ないので一週間で完成です。強力防水オイルを塗っておきます。

      ここにはワイヤーロック、六角レンチセット、ゴム紐等を入れておきます。

      右サイドカバー下のスペースに取り付けます。
      マフラーを吊ってあるプレートに固定するので
      フレームへの改造は無しです。

      デッドスペースを有効に使え、まあまあ満足のできです❗️

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      02月03日

      39グー!

      カウル付きシングルシートカスタム完成❗

      #シートカスタム #シングルシート #シートカウル #DIYカスタム

      前回はシート部完成まで紹介しました。
      次はシートカウルの色塗りを始めます。タンクと同じシルバーとブラックに塗り分けます。
      最後にクリアラッカーを全体にスプレーして完成です。
      シート部とカウルを3本のネジで固定し いよいよ実車に組み付けます。

      タンクからシート、カウルにかけてマフラーと平行なストレートラインになり 思った通りにできました。
      心配したシートとカウルの隙間も気にならない程度ですね。
      斜め後ろから見た感じが 自分では気に入っています。レザーの縫いムラやカウルの塗りムラが有りますが 満足度150%位ですかね。☺️
      カウルの塗りムラはステッカーで隠せばグーです。

      今後もレザークラフトカスタムを進めます❗️

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      01月26日

      62グー!

      本革製シングルシートカスタム進行中❗️

      #シートカスタム #本革製シートカバー
      #レザークラフト #DIYカスタム

      寒いこの時期はカスタム作業が楽しいですね。
      春のツーリングシーズンにむけて、愛車をリニューアルしています。

      2年前にAmazonにて購入したシングルシートですが、フォルムが気に入らないので手直し していきます。

      1 ウレタンスポンジをプラスしてラウンド部を高くする。
      2 本革を使いタックロールシートにする。

      3 リアカウルを追加しタンクからシート、カウルにかけ統一感を出す。往年のGB400TT MKII
      を参考にします。

      昨年末より本革を縫い始め 約1ヶ月かけてシート部が出来上がりました。時間がかかりましたが、タックロールらしくなりました。
      ラウンド部は何枚も縫い合わせて丸みを出すのに苦労しました。この部分はカウルに隠れるのであまり見映えは気にしません。
      革用防水グリースをたっぷり塗ってシート部は完成ですね。

      色塗り中のカウルを合わせてみました。
      良い感じですね❗

      今回はここまでです。今はカウルの色塗り途中です。出来ましたらまた投稿いたします‼️

      一枚目はキャブトンマフラー交換前の画像です。

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      01月20日

      28グー!

      2024年 カスタム進行中❗️

      #DIYカスタム #レザークラフト

      今日は大寒で しかも雨が降っており、暦通りの
      寒さですね。とてもバイクに乗る気にはなりません。

      しかし庭の梅は咲き始め 春が近い事を感じます。
      この時期はツーリングはやめ、メンテナンスも一応済ませたので カスタム作業を行っております。
      ヴィンテージバイクのイベントで感化され 今年のカスタムテーマはズバリ! [レザークラフト]
      です❗️

      レザークラフトは20年程前から 気が向いたらやっており 道具や材料は揃っております。
      火鉢にあたりながら ぬくぬくとレザークラフトカスタムを進行中です。

      また完成しましたら投稿いたします。

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      2023年09月26日

      44グー!

      キャブトンマフラーに交換 その3(テストラン編)
      #DIYカスタム #キャブトンマフラー

      前回は取り付けまでお伝えしました。

      ブレーキペダル、スイングアーム、サスペンション等の可動部分への干渉も無く、バンク角も十分であることを確認しました。

      では実際に走ってみた印象です。

      アイドリングではキャブトンらしい"トコトコ"という音が響きます。125なのでドコドコまではいきません。
      排気口が大きくなったためか ノーマルより排気圧力が強くなりました。2秒間隔で振動がマフラーまで伝わり、シングルらしいエンジン鼓動を感じます。

      2~5000回転ではトルクが強くなった感じがします。常用スピードでの扱いが楽になりました。

      逆に6000回転以上では吹き上がりが少し悪く感じます。5速で75㎞以上なので高速道路を走れないCGにはこれで良いかもしれません。

      なお8000回転以上はOHVのため使用しませんね。

      アフターファイヤー、ストール等もなく安定しています。

      全体的に常用回転ではパワー損失等は感じられずひと安心です。これはFiの恩恵でしょうか?

      マフラー交換の効果は音やスタイルが中心で、乾いた音質、クラシックな外観、軽量化できた事もあり大満足ですね❗️

      それでは最後に使用したパーツの紹介です。

      1 エキパイガスケットはFTR223、CB223S用がピッタリでした。2個入り ¥660 2りんかん

      2 液状ガスケットはデイトナ製 ¥940 amazon

      3 耐熱パテはホルツ製 ¥714 amazon

      4 アルミ板は家に有った端材です。

      5 金属ステーは汎用品です。2つで¥600くらい
      近所のホームセンター

      マフラー交換をしたので、カスタムは最終章かな……?
      しばらくはこのままでツーリングやメンテナンスを楽しみます❗️

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      2023年09月25日

      33グー!

      キャブトンマフラーに交換 その2(加工取り付け編)

      #DIYカスタム #キャブトンマフラー

      前回はマフラーを注文するまでお伝えしました。
      今回はいよいよ加工取り付け編です。

      [こんいろのともだち]さんや[バラクーダ]さんの愛車である カワサキW175の純正マフラー(もちろん中古)をYahooショッピングで購入しました。

      これを選んだのは色やサイズが丁度良く、純正品なので爆音ではない 等の理由からです。
      CG純正と比べると20センチ程小さいです。

      それではいよいよ加工です。

      1 CG純正マフラーをカットします。ここまで来たら後戻りはできません。内部は2重になっています。外径は37.5ミリです。

      2 W175の接合部の内径は40ミリで1.2tのアルミ板を使い太さを調整します。小さな隙間は液状ガスケットで対応します。茶色のが液状ガスケットです。

      3 CGのヒートガード取り付け穴を利用して マフラー接合部をしっかり固定します。

      4 サイレンサーの固定は汎用ステーを用い、ボルトオンでフレームに固定します。
      可動部との干渉もなくこれで一応取り付け完成です。

      さてエンジンをかけてみます。排気漏れもなく
      爆音でもないのを確認して ひと安心です。
      回転を4000にするとエキパイから不快な振動音がします。先程の2重パイプが振動しているようです。威武太郎さんが溶接した理由がわかりました。わたしは溶接ができないのでボルト、ナット、耐熱パテで固めました。振動は無くなりました。

      これでもう一回組み付け完成です。

      今回はここまでです。この後テストランを行い
      その結果は近々 その3(テストラン編)で紹介いたします。

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      2023年09月21日

      57グー!

      カスタム最終章?

      #マフラー交換 #キャブトンマフラー #DIYカスタム

      キャブトンマフラーに交換 その1(考察編)

      CG125fi用マフラーは専用パーツがなく、ネットでは[付かなかった動画]ばかりで、あの長くカッコ悪いオリジナルマフラーを交換するのを半ば諦めていました。

      2ヶ月前 威武太郎さんの[はてなブログ CG125 diary]を見てトライしてみる決心がつきました。(威武太郎さんありがとう❗️)

      しかし不安もあり この1ヶ月はスリップオンマフラーの選択、取り付け事例、排気漏れ対策等
      考察を重ねてまいりました。

      そしてついにキャブトンマフラーが決まり注文しました。

      今回はここでおしまいです。
      その2(加工取り付け編) その3(ロングランテスト編)は順を追って紹介させてもらうつもりです。

      CG125fiのカスタムに興味の有る方は[はてなブログ CG125diary]がオススメですよ❗️

    • BALIUSⅡ-kazuさんが投稿したバイクライフ

      2023年09月16日

      58グー!

      今日はやっとxsr155のリアにxsr900のリアフェンダーを付けました😅
      うんだっちょさんに教えてもらい、まずは、あんこ抜きからやりました。
      あんこ抜きはただでさえ硬くなりやすいので、分厚いゲルザブを入れ元々よりかなり良い座り心地になりました。それからボトムプレートをカットし、リアフェンダーをつけようと思ったのですが、xsr900用で加工がかなり必要でした💦
      xsr900のテールランプ付けてもよかったのですが、xsr155の純正テールランプを使用したかった為、リアフェンダーはゴムで土台を加工し作成、アルミでフェンダーインナー作成し、テール取り付けしました。
      最後の難関の取り付け方法は、教えてもらった取り付け方法で取り付け出来ました。

      ずっと取り付けたかったので、とても気に入りました。アルミの加工やゴムやフェンダーの加工、
      久々に時間かかりました💦

      今度は風景の前で撮りたいなぁ😊

      #xsr155
      #xsr900
      #diyカスタム

    • シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)

      VOLTY

      2023年06月29日

      31グー!

      #リアシートカスタム #シートカスタム
      #レザークラフト #DIYカスタム

      ソロシートに続き、リアシートも本革製のシートカバーを作りました。
      ミンクオイルを塗ったら栗饅頭の様にテカテカです✨
      今回も端材パックを使い、縫い合わせで作りました。材料費は2000円くらいでした。


      組み上げたらまた投稿致します。

    • シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)

      VOLTY

      2023年05月19日

      48グー!

      本革シートカバー完成!

      #レザークラフト #DIYカスタム

      コツコツ作っていた本革製シートカバーが完成しました。シートカバーの後に焼きペンで文字をいれました。
      手直しやクリーム等メンテナンス性も考慮し、シートにはタッカーでなくネジで取付けてあります。
      知多半島までテスト走行しました。お尻がツルツル滑ることもなく安定した座り心地です。
      縫い合わせになっているのは、デザイン性からではなく端材を使用しているからです。
      材料費は革端材パックと糸、コバ塗料等で3000円くらいでした。初めてやる方なら 道具代で4000円〜必要ですかね。(焼きペンは含まず)

      だいぶイメージ通りのカスタムになってきました。今度はリアシートも本革製カバーにしたくなって来ましたね。また端材パックを買いに行かねば……。

      #シートカスタム  #ボルティーカスタム

    • シンプルマンさんが投稿した愛車情報(VOLTY)

      VOLTY

      2023年05月10日

      28グー!

      本革製シートカバーを作り始める。

      #レザークラフト #DIYカスタム

      スプリング付きソロシートを作りましたが、ヴィンテージ感が足りず気に入らないので本革でシートカバーを作る事にしました。
      一枚革はとんでもなく高価なので2〜3000円の端材パックを購入し、継ぎ接ぎで形を作っていきます。
      縫いの作業が有りますので完成には、まだまだ時間がかかりそうです。

      #シートカスタム #ソロシート

    • Abisinth(あびさん)さんが投稿した愛車情報(POPz 125)

      POPz 125

      2023年04月28日

      14グー!

      5月のツーリング?というか長距離移動に備えてスマホサンシェードを探すも、なかなかお高かったりですよね😫

      「100円ショップで売ってるスマホ音拡張機を改造!」的な情報を得て100円ショップへ💯
      一眼見た時は、まさかねって思いましたは

      "ドライヤーホルダー"

      無加工(?)でこれですは

      ポテンシャル高いのでは???

      色は白しかないみたいだから、塗ったりしたら、誰もドライヤーホルダーをつけて走り回ってるなんて気づかないのでは???

      試行錯誤してみたいと思います😎

      5月末には25000円くらいでバイク用のディスプレイオーディオがでるみたいですね!

      それにしても夏場の外移動、スマホの熱暴走対策皆様どうなされているのでしょうか…
      お知恵をお聞かせいただきたく思います😆

      #GPX #POPz125 #スマホホルダー #自作 #DIYカスタム #教えてください

    • shigeFEさんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200X Forty-Eight)

      Sportster XL1200X Forty-Eight

      2023年03月28日

      27グー!

      Before after
      #harleydavidson
      #fortyeight
      #evolution
      #shovelhead
      #EMD
      #DIYカスタム
      #DIY塗装

    • jinaさんが投稿した愛車情報(CB650R)

      CB650R

      2023年03月17日

      53グー!

      いろいろ調べたらこのETCだとカプラーオンで配線出来るとの事だったので、車両購入時にディーラーにお願いせずにDIYしてみました。
      セットアップはディーラーにお願いしますが、取付は本体固定方法を考えてる時間を除けば外装バラしてタンク浮かせても2時間掛からずに終了しました。
      タンク塗装後の組み替えの練習にもなりました!
      初回点検時にセットアップしてもらったら、いよいよ高速デビューですね♪

      #CB650R
      #ETC取付
      #DIYカスタム

    • msr134さんが投稿した愛車情報(CBR400R)

      CBR400R

      2023年02月18日

      46グー!

      CBR400R NC47前期はフェンダレスキットが高価でしかも余分なナンバーサポートフレーム??が、ボディフレームから溶接されて生えており非常にカッコ悪いのでぶった斬ってフォージドカーボン仕様でフェンダーレス作っちゃいました😚スッキリしてカッコよくなりました🥰

      #HONDA
      #CBR400R
      #フェンダーレス化
      #DIYカスタム
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイクのある生活

    • レトロライダーさんが投稿した愛車情報(CG125)

      CG125

      2022年12月03日

      30グー!

      カスタムその3…タンク塗り替え

      #タンク塗り替え #DIYカスタム

      ツーリングに行かない寒い時期に約1ヶ月かけてタンク塗り替えを行いました。

      1.はがし剤にて元の塗料を落とします。
      2.プラサフにて錆止め、下塗りを行います。
      3.シルバーで全体をスプレーします。
      4.マスキングして上部をブラックに塗ります。
      5.最後に耐ガソリン用のウレタンクリアーをスプレーします。
      6.ステッカーで装飾してエンブレムを付け完成です。

      手間のかかる作業でしたが、素人のDIY作業にしては上手くできたかなと思います。使用した塗料等で合計¥10000程かかりました。

    • 零たんさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2022年10月12日

      38グー!

      以前の投稿で、皆様コメントありがとうございましたペコリ((。´・ω・)。´_ _))
      本日はプチカスタムしました!
      ハロゲン?で暗くて見えにく買ったのでLEDに変えました!
      劇的に変わって視界良好です😂
      あと積載に困ってたのでシートバック取り付けました!
      motoFIZZみたいなやつですw
      拡張出来るし便利です!
      冬のお供にグリップヒーターが必要ですw
      って事で、カエディアのグリップヒーター買ってみましたので、今日帰って取り付けようと思います!
      以上プチカスタムでした!😂笑

      #diy #DIYカスタム #プチカスタム #ninja250r

    • jackさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000・Z1000SX)

      Ninja 1000・Z1000SX

      2022年10月10日

      42グー!

      本日の成果。
      アルミサイレンサーの鏡面加工。
      どこまで磨くか自分次第🤣


      #バイクが好きだ
      #Kawasaki
      #kawasakininja
      #Ninja1000
      #ナイトロレーシング
      #規制前
      #アルミサイレンサー
      #DIYカスタム
      #鏡面
      #鏡面仕上げ

    • TAKU☆ZEP1-Rさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR 750)

      ZEPHYR 750

      2022年09月04日

      66グー!

      今日の朝は久しぶりに快晴+気温30℃以下だったので乗りました😈
      月末に手術を控えている為、残念ながら今年の乗り納めでした😅💦なので帰宅後に一年の汚れを一生懸命落としました😈汚れてないけどw
      乗った時間は1時間半、磨いた時間は2時間半😅乗ってるより長いなんて🙅🏼‍♂️🙅🏼‍♂️🙅🏼‍♂️

      元気になってまた乗れる日を楽しみ、月末の手術を乗り切ろうと思います🤗
      頼んでいる部品がたくさんあるので、それも待ち遠しい❕😈✨楽しみがあるから乗り切れる❕
      そんな気がします👍✨
      #ゼファー 750
      #ガレージライフ
      #洗車
      #カスタムペイント
      #DIYカスタム

    • ヒロボ75さんが投稿した愛車情報(REBEL)

      REBEL

      2022年08月14日

      17グー!

      レブル250にCB250Rアンダーカウル取付け

      先月から取付けていましたが、コロナの為、写真が撮れていませんでした💦

      私の使用は、純正エキパイに、ディアブロのフォアードコントロール使用です

      詳しい説明書きは、み○カラでもあげていますので、参考にして下さい

      #レブルカスタム
      #DIYカスタム
      #レブル250
      #cb250r
      #アンダーカウル

    • Oyakataさんが投稿した愛車情報(ZEPHYR X)

      ZEPHYR X

      2021年12月17日

      94グー!

      彼の強い要望でトーキョー鉄管風になりました
      保証は出来ませんが排気漏れも無く(今のところ)彼本人も満足してるので、結果オーライかな?笑
      仕上がりはなかなかいい感じになりましたよ👍
      相変わらずの音量です😅
      彼の野望はまだまだ続くみたいです❗️😂✨
      でもこうしてバイク仲間とバイクいじりするのって楽しい😆✨

      #バイクのカスタムは自己満足
      #Kawasaki
      #zephyrχ
      #トーキョー鉄管 風
      #z2
      #Z2仕様
      #旧車風
      #z400rs
      #マフラー
      #ショート管
      #ミスティ管
      #ぶった斬り
      #溶接
      #名づけて
      #イセシマ鉄管
      #iseshima鉄管
      #笑
      #DIYカスタム
      #diy

    • グッチさんが投稿したバイクライフ

      2021年11月24日

      26グー!

      シーシーバーをDIYしました!
      ウィンカーをナンバーの所に移設したのでウィンカーが付いてた穴を使って作りました!
      #バイク #シーシーバー #ドラッグスター400  #バイクが好きだ #diy #DIYカスタム

    • グッチさんが投稿した愛車情報(DragStar 400(XVS400))

      DragStar 400(XVS400)

      2021年11月15日

      40グー!

      新しいマフラー付けましたw
      と言ってもスーパートラップの先だけ貰ったので加工済みのマフラーを持ってたのでスーパートラップをパイ数を合わせて切りました!
      めっちゃいい音になりました!
      ちなみに下のマフラーはスラッシュマフラーにそのまま刺してボルトで固定仕様ですw
      #マフラー #マフラー交換 #マフラー加工 #diy #DIYカスタム #スーパートラップマフラー #スーパートラップ

    • taka44★さんが投稿した愛車情報(REBEL 1100 / DCT)

      REBEL 1100 / DCT

      2021年11月07日

      328グー!

      トップケースの取付時間は約2時間かかりました。この作業、まずサドルバック外しサポート金具を取り外したり、オプションの微妙に異なる長さの違うワッシャーを前後間違い無くの気を使いながらの作業で、頭の悪いオッサンの私には難度の高い行程でしたがなんとか取付完了しました^o^今後はこれでお買い物も行けるしキャンツーも行けるかな〜☺️
      #DIYカスタム
      #トップケース
      #トップケースキャリア

    • jackさんが投稿した愛車情報(Ninja 250)

      Ninja 250

      2021年10月07日

      61グー!

      フロントフォークOH完了🔧😁
      なんちゃってオーリンズ〜😝の完成です🤣

      #バイクが好きだ
      #Kawasaki
      #kawasakininja
      #Ninja1000
      #フロントフォークOH
      #DIY塗装
      #DIYカスタム
      #DIYメンテナンス

    • てちさんが投稿した愛車情報(ESTRELLA/RS/Custom)

      ESTRELLA/RS/Custom

      2021年09月26日

      46グー!

      タンクエンブレム、エンジンガード取付ました。
      あと、少しサビ落としをして、オートランドにスペアキーを作ってもらいに行きました。
      少しずつ少しずつイジって楽しくやってます😊
      #エストレヤ
      #カワサキ
      #バイクのある生活
      #DIYカスタム

    • OGA-P 1969さんが投稿したバイクライフ

      2021年06月21日

      37グー!

      バイクネタではないですが、美容師の三女は仕事は休日ですが、いつも休みになるとどこかへ遊びに行ったりしていないのだが、今日は珍しく在宅してて自分の車を飾り付けしてました、いつもなら"お父さんこれ貼りたいんだけど"とか"これ付けたい"って言って手を煩わすんですが、一人で頑張って取り付けてましたわぁ。
      成長したねぇ。😅
      クオリティはどうあれ、自分でやるだけ褒めてやろうじゃないか。😁


      #DIYカスタム

    • pretzさんが投稿したバイクライフ

      2021年06月18日

      65グー!

      BMW K100RSをカフェレーサー にカスタムしてます。ほぼ自分でカスタムしたので愛着があります
      #bmw #k100rs #カスタム #カフェレーサー
      #DIYカスタム

    • 1
    • 2
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート