CB400SB のタグ

CB400スーパーボルドール車検させていただきました 普段通勤にもご使用されているので、いろんなところが消耗しており タイヤ、クラッチワイヤー、ブレーキパッド、エンジンオイル、ブレーキフルードなど消耗品を交換させていただきました しっかり整備して車検場行ったのでもちろんばっちりOKでした ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします

ホンダのロングセラーネイキッド、HONDA CB400SBが当店に入庫いたしました。 トリコロールカラーが特徴的なこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させていただきトリコロールから更に磨きがかかりました。 更に磨きがかかったこちらの車両でツーリング楽しんでくださいね!

総額:38,000円

ホンダの大人気車両、HONDA CB400SBが当店に入庫いたしました。 とても綺麗に維持されているこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工し、より一層深みの増したレッドが冴える一台に仕上がりました。 これが最後の愛車と言われていたオーナー様、長く大切に乗ってくださいね。

総額:23,000円

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 HONDA/CB400スパーボルドールのバッテリー交換のご依頼を頂きました☆ 今回は低価格で安心の台湾YUASA製を選んで頂きました。 品質はもちろんGSユアサなどのが一番です。 台湾YUASAよりも安価なバッテリーも出回っておりますが、それが原因で他の電装部品が壊れていた事もあるので、ストラテジーではおすすめしておりません。 台湾YUASAやBSバッテリーは値段も純正に比べて安くて、性能面や個体差も問題ないレベルなのでお勧めしてります。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

こちらの販売車両は以前当店でレンタルバイクに使用していたものになります。 店内に展示してありますのでぜひご検討ください。

トリコロールカラーがカッコイイ、ホンダCB400SB施工させていただきました。街乗り、ジムカーナ、ツーリング等色々できて楽しいバイクです。こちらのバイクをまずは徹底洗車。軽研磨でくすみを落とし、BBプレミアムガラスコーティングで仕上げました。塗装面のトリコロールカラーが美しく輝きました。 東京都中央区からご来店いただき、誠にありがとうございます。 又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:24,800円

ブラックのカラーリングがカッコいいホンダCB400SB施工させていただきました。街乗りやツーリングにとても使い勝手が良いオートバイになっております。こちらのバイクを徹底洗車。軽研磨でくすみを取りBBプレミアムガラスコーティングで仕上げました。黒の塗装面がクリアになり眩しく輝いております。 東京都多摩市からご来店いただき、誠にありがとうございます。又のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

総額:24,800円

作業御礼 CB400SB セットバックスペーサー取り付け ご依頼ありがとうございました!! ハンドル位置が手前に来ることでオーナー様は乗車姿勢がかなり楽になったとのことです

総額:12,100円

ホンダ/CB400スーパーボルドールの車検整備のご依頼を頂きました☆ ストラテジーの車検では安全な事はもちろん、整備内容にも安心して頂ける様にしっかりとお話をさせて頂きながら作業内容を決めていく様に心がけております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご用命下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

CB400スーパーボルドール車検させていただきました。 こちらは普段からオイル交換など定期的にご利用頂いているお客様です。 普段からご利用頂いているお客様ですと、車検の整備のついでに、「あのお客様はこういう乗り方してるからこの辺りもしっかり見ておこう」という言うようなことが出来ます。 ユーザー車検や、車検だけを安いところに出す方もいらっしゃるようですが、車検は通ればいいというのはお勧めしません。せっかくですのでしっかりした整備も一緒にさせてもらえるところに車検出すのがいいと思います。 ありがとうございます。

ホンダ/CB400スーパーボルドールのバイク修理・メンテナンスのご依頼を頂きました☆ キャブレターO/H作業を進めております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/CB400スーパーボルドールの車検整備のご依頼を頂きました☆ まずは法令点検を進めて、「車検に合格する為に要交換・要整備が必要な箇所」や「車検整備のタイミングで交換が望ましい部品」などをお見積もりしていきます。 お客様にしっかりと整備内容のご説明をさせて頂き、最終的にどこまで整備を行うかはお客様にご相談させて頂き決定していきます(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

キャブレターは定期的にエンジンを動かして、ガソリンを入れ替えてあげないと、揮発しにくい部分が残り、ガソリン通る小さな穴を塞いでしまい、エンジンが動かなくなってしまいます。 今回は転勤でしばらく乗れない状況になり、いざ乗ろうとしたらエンジンがかからなかったので、修理の依頼でした。 画像が少ないですが、内部きっちり洗浄しています。

ホンダ/CB400スーパーボルドールの修理ご依頼を頂きました☆ クーラント交換、燃料ポンプの交換、そして排気漏れを起こしていたのでサイレンサーのつけ直しもご提案させて頂きました。 ご入庫時に他にも気が付く点があれば、要整備のご提案をさせて頂く様に心がけております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

エンジンの一番上のカバーから、多少ですがオイルが滲んでいたので、ガスケットの交換をしました。ラジエターホースのつなぎ目からも、水漏れしていた跡があったので、ホースの交換も同時にしました。

新車・中古バイクを探す