ハッシュタグ ZL400のカスタム・ツーリング情報220件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ZL400の検索結果一覧(4/8)
  • ZL400の投稿検索結果合計:220枚

    「ZL400」の投稿は220枚あります。
    ZL400エリミネーターバイクのある風景エリミネーター400se新型エリミネーター400SEじゃ無い方 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などZL400に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ZL400の投稿写真

    ZL400の投稿一覧

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月24日

      49グー!

      さー北米仕様進めてきます。
      おそらくデッドストックだったのでしょう。
      1986年か1987年のA1かA2の37.8年前のタンク。状態はキレイな方ですが流石にプレス部分は錆が発生して中もちょい錆です。さびチェンジで黒錆に転換ってこれSEのレストアでアップした事またやってるし、もちろんこの後花咲Gでサビ取りです。
      サイドのカワサキデカール黒字に白ふち探してます。
      あー楽しすぎる。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #zl600化
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月24日

      63グー!

      思い込みというものはコワイねぇ~
      昨日さ、エアクリのフィルターを社外品に交換したんだ

      すると何てこった~
      もともと入っていたフィルターがボロボロじゃないか
      ※2枚目の写真

      確かにね、納車の際にはちゃんと聞いていたよ

      「エンジンオイル、バッテリー、ブレーキオイル、
      クーラント 'とか' を新品に交換しておきました~」ってね

      確かにエアフィルターは聞いてないっちゃ~聞いてねえよ

      でもさ、純正で1,000円もしないエアフィルターが
      'とか' の中に含まれていないとか思わないじゃん

      いや~まさに開けてビックリ、ボロボロで手では掴めない
      幸いにも欠損はなかったから吸い込んではないと思うけど

      もしバイクを買った時の走行距離が正しかったとしたら
      エアフィルターって10,000キロくらいで交換だから

      新車の時から三十数年間一度も交換してないんじゃね?

      確かにね、少し燃料が濃いかな~とかは思っていたけど
      もしかして吸気の空気が全然足りてなかったんじゃね?

      しかしまぁなんだかなぁ
      フィルターを交換するだけでこうも変わるものかね

      所詮は400ccだからね、大型とかと比べるとさ
      まぁこんなもんかと勝手に思っていたんだけどさ

      何と見違えるように良く回るようになったじゃないか
      規制前の54馬力そのまま出てんじゃね?つーくらい

      とりあえず、自分の目で点検!
      メンテナンスの大切さが改めて身に染みたと思ったよ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月22日

      63グー!

      しつこいようですが
      エリミの横顔シリーズ(無加工版)です

      と言うことで本日の投稿はプチメンテです
      先日、エアクリのフィルターを買ったんだ
      ※写真2枚目

      黒いのがKawasakiの純正品で
      黄色いのが「デイトナ」の「ターボフィルター」

      なぜ名前が「ターボ」なのかは意味不明なのだが
      何気に速そうでいいじゃないか

      純正の形にチョキチョキ切って使うようだ
      つーか、デカすぎるやろw

      乾式なので、そのまま保存してうまく切れば
      あと3回くらいは使えそうだな

      で、なぜ純正品と2種類も買っちまったのかと言うと
      「ターボフィルター」の説明書に小さい小さい文字で

      「キヤブ車は車種によってはキャブのセッティングが
      必要です」とか書いてあったので、交換したあと

      調子が悪いようならスグに純正に戻せるようにしたんだ
      つーか、車種によってはの車種を書いとけやw

      まぁね、だったら最初から純正品ダケでいいんじゃね?
      ってことなんだけど、最近どうも燃料が少し濃いような

      濃くないような、なんとなくそんな感じがしていたので
      ならば空気を今より多いめに取り込んでみようかと

      粗いフィルターの社外品を選んでみたんだけど
      ああ、実はこれね

      キャブの今の状態に合わせてハードの方を変える
      「逆セッティング」っちゅう究極のワザなんだ

      嘘です!


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #エアフィルター交換

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月20日

      71グー!

      エリミの横顔シリーズ
      いや~毎回同じ構図の写真ばかりなんだけど

      実は背景が少しづつ違うんだ(よく見ないと分からんけど)
      せっかく撮ってきたんだものとりあえずUPしたいじゃん

      さて、本日の投稿はプチカスタムです

      何かね、ビキニカウルを取っ払ってみたら何となくだけど
      気分的に寂しくなったのでエンブレムを買ってみたんだ
      ※写真2枚目

      旧型エリミ用のフロントエンブレムなんて、もちろん
      売ってるはずもなく、当然のように他車用を流用したさ

      まず取付金具が合わないからさ、手持ちの金具を
      あーだ、こーだと組み合わせてみたりヒン曲げてみたり

      格闘すること1時間近くかかっちまったよ
      まぁとりあえず何とか取り付け出来たので良しとしよう

      つーか、最初に試した金具を逆さにしたら、何と!
      まさかのシンデレラフィット! 3分で完了w

      老い先短い俺の貴重な57分を返してほしい


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #エンブレム



    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月20日

      42グー!

      ebayやセカイモンも良いけどヤフオクにてzl600 A2のタンク落札できました。純正エボニーで欲しかったやつ。あとはKawasakiデカール。
      コレで四角タンクキャップが付けれる。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #zl600化
      #北米仕様
      #USDM

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月19日

      69グー!

      憧れのエリミネーター400SEをレストアしてからノーマルが1番と心に決めて、とりあえずマフラーだけと決めていましたがエンジン600化を決めてから北米モデルのzl600A1.A2化プロジェクトが自分の中で発動してしまいパーツ漁りが止まらない。
      純正ハンドル、サイドカバーをebayとセカイモンでゲット。ただいまリアサスペンションを漁り中。タンクはやっぱり角キャップにしたい。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月18日

      79グー!

      ホーンの音がショボいなと常々思っていたのだが
      どうやら2個のうち片方の音が出ていなかったようだ

      さすがにツイントーンの片方が黙ると
      まるでハモりにいっている方が1人で歌っているような

      豆腐屋さんの笛か!っちゅうくらい情けない音になる
      純正のホタテ貝のようなメッキホーンも嫌いではないが
      ※1枚目の写真

      この際なのでミツバの「PROUD HORN」を買ってみた
      つーか、そもそも純正品は既に廃盤なのでしょうがない

      490Hz/410Hzのツイントーンはほんの少しだけ高音だ
      ※一般的なミツバのアルファIIとかは480Hz/400Hzらしい

      思いの外コンパクトでブラックな本体にゴールドの文字は
      まるでエリミの純正かと思うほどマッチしている(たぶん)
      ※2枚目の写真

      音は良い、ヨーロピアンホーンは個人的には好きな音だ
      だがしかし音がデカいw 本体小さいのに音がデカすぎるw

      トヨタの大型セダンか!っちゅうくらいデカい音がする
      そもそもがボンネットの中で鳴る仕様のためなのか

      剥き出しのバイクではとてつもなく大きく聞こえるのか
      交換後、外で試しに鳴らしてみた時に

      たまたま近くを歩いていた歩行者がおもむろに振り向いて
      キョロキョロと音の出どころを探していたよ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #mitsuba
      #proudhorn

    • Return Riderさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月17日

      77グー!

      写真の背景は海に向かって長く伸びる橋
      りんくうタウンと空港島を結ぶ「関空橋」だ

      自分が住む街から往復100km程度の距離なんだけど
      いつもは高速を使わずのんびりと下道を行くんだ

      トラス橋(三角構造?)としては世界最長の3,750mらしい
      海面から縦に立てると富士山頂(3,776m)に届きそうだ

      80年後半から90年前半に建設された橋は(開港は1994年)
      そう、うちのエリミとほぼ同い年なんだ

      もちろん当然のことではあるんだけど、30年以上の間
      毎日万単位の自動車が通行しても今なお現役バリバリ

      そう思うと、めっちゃ頑張っているじゃないか!
      世界最長にして最強とか

      もしバイクだったらすごく速く走れるんじゃね?

      「だからお前も頑張れよ!」とあちこちに不具合を抱える
      満身創痍のエリミにはそう言い聞かせてやりたいのだが

      「じゃあお前も乗る度に金払えよな!」って
      逆に言われそうな気がする、うちのエリミ偏屈だから


      俗に言う関空橋、正式名称は「関西国際空港連絡橋」
      愛称は「スカイゲートブリッジR」と言うらしい

      ああ、やっぱりな、名前の末尾に「R」が付くと
      何だかめっちゃ速そうだ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #関西国際空港連絡橋⁡

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月16日

      59グー!

      吉野家のウナギをお持ち帰りで買ってみた
      値段のワリにはなかなかいける

      恐らくは中国産だろうから
      本当にウナギかどうかも怪しいが
      (※個人の感想です)

      いや~あれだけ広い国だもの
      見たこともない生物が生息してても不思議じゃない

      いやいや間違いなくウナギの味はするからって
      一緒に行った友達に強くお勧めされて買ってみた

      いや、でもそれってタレの味じゃね?


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #吉野家
      #鰻重

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月15日

      62グー!

      古いバイクには故障がつきものだ
      世の達人達は感覚で察知できるのだろうが

      そうではない凡人は計器に頼るしかない
      数値化できるものは数値化しておきたい

      ヨシムラの「PRO-GRESS2」を取り付けた
      これで「電圧」と「水温」と「油温」が確認できる
      ※2枚目の写真

      「水温」と「油温」は切り替えでどちらか一方が表示され
      「電圧」と「時計」は常時表示されるようだ

      走行中の「不具合」を確認する目的で取り付けてはみたが
      取り付けている最中にいくつかの不具合が先に発覚する

      なんのこっちゃ

      とりあえず軽微な不具合なので放ってはおくが
      この費用を修理に回せばよかったなと

      今更ながら少し後悔が残る


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #ヨシムラ
      #PRO-GRESS2
      #水温計
      #油温計
      #電圧計

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月13日

      43グー!

      やっぱりebayにはあるんだな〜。今回はイギリス🇬🇧のショップで傷があるのに値下げ交渉も結構渋ってましたが、なんとか買えました。
      到着したらミガキングです。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月13日

      75グー!


      エンジン始動直後、マフラーから少し白煙が……
      ガス臭いので燃料が濃いのかと思っていたのだが

      しばらく走ると白煙は消える
      ん~少量だけどやっぱエンジンオイル食ってるなぁ~

      俗に言う「オイル下がり(上がり)」だと思う
      たぶん古いバイク乗り以外の人には馴染みのない言葉

      回転数を上げても煙は増えないので
      恐らくは「オイル下がり」の方なんだろう(知らんけど)

      バイク屋さんは慎重なので断言はしないんだけど
      症状的に「オイル下がり」が全てにあてはまるように思う

      もしそうなら原因はバルブシールの経年劣化(硬化・変形)
      しかも始動直後にしか症状が出ないので排気バルブだろう

      ※あくまでも素人診断です

      ああ、人間も歳をとるとさ、動脈硬化とかなるからね
      全くもって他人事ではない、自分自身も相当ヤバい切実に

      だからさ、完治させるには「外科手術」が必要なんだ
      エンジンかち割ってバルブシールを交換するしかないんだ

      安く見積もっても工賃込み数十万はかかるだろうね
      さすがにエンジンのOHは自分では出来ないからね

      で、もし「オイル上がり」の方なら更に高額じゃないかな
      ピストンのあたりって何気に高そうやん(知らんけど)

      前のバイクみたく単気筒ならそれほどじゃないかもだけど
      ここに来て4気筒4バルブが仇になるとは………

      バルブシール何個換えなあかんねん!

      だがしかし、ここでの高額出費は出来れば控えたい

      症状が悪化するなら何れオーバーホールも視野に入れつつ
      ここはとりあえず「投薬療法」で対処することにしたんだ

      粘度の高いオイルに変えて添加剤でも入れてみるか
      いずれにしても即効性はないので騙しだましやってみる

      オイルを固くして漏れにくくするのと、添加剤でバルブを
      フヤかして密閉を高めるんだけど完治することはないんだ

      今は目に見えてのオイルの減りはないんだけど
      もし減るようなら継ぎ足し継ぎ足しやっていくしかない

      つーか、どうせオイルが燃えるんならさ、いっその事
      2ストオイル入れたら2ストみたく速くなんないかな~

      ああ、なりませんか、そうですか


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #オイル下がり


    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月13日

      85グー!

      稲穂🌾が首を垂れてるが猛暑でポリヘルでも汗だく。まだ昼間のライディングは辛い🥵

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #猛暑日
      #ソロツーリング

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月12日

      48グー!

      これエリミネーターLX用なんですが、無性にダサくてかっこいいな〜と思い探しても今更出てきません。
      zl600ぽくていいんだよな〜
      とりあえず長い目で探すつもりです。あとメーターもマイル表示にしたい。
      あれ⁉️コレって車のUSDMみたいなカスタムだな、

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #エリミネーター400LX
      #エリミネーターLX
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • Return Riderさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月10日

      68グー!

      自分の場合、バイクでのタンデムは基本的にしないんだ
      今も昔もそう心に決めている

      昔一度だけ高校生最後の夏にどうしてもとせがまれて
      彼女を乗せてツーリングに出かけたことがある

      それが人生最初で最後のタンデムだったように思う

      ああ、先に言っておくが、その時の事故が原因で…
      みたいなベタな理由でタンデムをしないのではない

      急な山道をくねくね登った先には真っ白な灯台があって
      水平線に沈む夕陽をふたりでただずっと見ていたと思う

      ん~やっぱ今も昔も海とバイクと夕陽は絵になるね~
      「思い出美化委員会」がめっちゃ頑張ってんな~

      卒業したら街を出ていく自分とその街に残る彼女
      話したいことは沢山あったけどお互い言葉は出てこない

      先輩から5万円で譲ってもらったCB400fourは408cc
      赤いタンクにヨシムラのショート管が着いていた

      帰りの下り坂は短いストレートでもスピードが出る
      コーナー手前で少し強めのエンブレがかかり

      自分の背中に彼女の体重がぎゅっと乗っかってくる
      そして恐がる彼女をよそに車体が一気に傾く

      楽しい!タンデム楽しい~!

      たぶんね今にして思えば人目を気にせず密着できる状況が
      健全な男子高校生にはただただ嬉しかったんだと思うよ

      じゃあそれ以降なぜタンデムをしなかったのかって話し

      いや、チャリではやってたよ普通に(こっちは違法です)
      やっぱイチャコラしたいじゃん

      いやね

      それでも頑なに今も昔もバイクでタンデムをしない理由は
      「誰かにケガをさせたくない」この一点だけ

      自動車でも同じことは言えるっちゃ言えるんだけどね
      ただバイクは自動車と比べると不安定やん

      走っていないと倒れるくせに倒れると無防備やからね
      身体を護ってくれる外装が全くないんだもの

      ケガを負う(負わす)リスクはやっぱ断然高いよね
      そう、だからバイクでタンデムしない理由は

      たんに自分が臆病なだけ、ただそれだけなんだ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #タンデム

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月09日

      85グー!

      海の写真ばっかし何回コスってんねん!
      って声が聞こえてきそうな今日この頃

      若いってイイね!


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #アオハル

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月08日

      53グー!

      購入して4日でドイツ🇩🇪からやってきた!本当は国内にあったんじゃない?的なスピード配送📦ちゃんと592ℓでした。フフフ😏
      フリーブもなかなか良い状態で水周りも錆も少なく良い買い物でした。
      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #gpz600r
      #gpx600r
      #ボアアップ
      #シリンダ交換
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • Return Riderさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月06日

      112グー!

      先日のこと

      2人乗りの電動キックボードが突然目の前に現れた
      ノールックで脇道から飛び出してきやがったんだ

      こっちは心臓が飛び出しそうやったっちゅうねん!

      そこは幹線道路へと続く少し広めの生活道路
      いつ子どもが飛び出してきてもおかしくはない

      そう言う意味では注意義務はコチラにもある
      たがしかし、そもそもヤツらは子どもではない

      もちろんそんなにスピードは出していなかったので
      何の問題もなくすんなりと止まれるには止まれたのだが

      それでもやっぱり突然の飛び出し、恐いものは恐いし
      少しムカつく!ってか、こっちにも心の準備が必要だ

      「ゴルぁ~何しとんねん!ワレ飛び出すんやったら
      先にボールとか道に転がしてから出てこんかい!」

      みたいなセリフがふと頭に浮かんできたものの
      怒鳴る覚悟も根性も持ち合わせてはいなかったので

      とりあえず「イカンのイ」とか「アカン!のア」とか
      ヤツらを睨みつけることで表明でもしてみようかと

      斜め45度でゆっくり威嚇の視線を向けてみたんだけどさ
      あら、もういないのね

      何事もなかったようにさ、道路の右側をスス~ってさ
      自分とは反対の方向に笑い声をあげながら行っちまったよ

      遠くの方で緑のランプが小さく光っていたな

      悪いのはヤツらで電動キックボードには何の罪もない
      そんなことは分かってはいるんだけどさ

      それでもやっぱ電動キックボードうぜぇ~!
      (個人の感想です)

      ああ、バイクはバイクでね他車からウザがられないように
      そんな運転をね、普段からデフォルトで心がけないとね

      みたいな事を改めて思ったんだ


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #電動キックボード

    • ジョーダンさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月06日

      90グー!

      工場萌え。
      いつも2台ですが今回は3台でナイツー。
      なぜだろうこんなシュチュエーションだと旧車って映えるんだよな〜。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #ナイトツーリング
      #ナイツー
      #GSXS1000S
      #カタナ
      #CB750Four

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月04日

      50グー!

      もうヤフオクよりebayにハマってます。
      だって欲しい部品がすんなり出てくるから。
      今回もgpz600rのキャブレターをオーストラリアのショップで値切ってポチりました。
      ここまで来るとオイルパンもgpz600r用が欲しいな〜なぜならオイルクーラー付けられるから。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #zl600
      #gpz600r
      #gpx600r
      #ボアアップ
      #シリンダ交換
      #キャブレター
      #純正流用
      #北米仕様
      #USDM

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年09月02日

      45グー!

      ドイツのショップに値切り交渉してポチりました。
      エンジンヘッドのガスケットやピストンリングやキャブレターとか買わないと!いや探さないとか…
      ちなみに今日メーター殻戻し後のシェイクダウン無事スムーズに動きました。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #メーター
      #殻割り
      #メーター交換
      #メーター殻割り
      #zl600
      #gpz600r
      #gpx600r
      #ボアアップ
      #シリンダ交換
      #北米仕様
      #usdm

    • Return Riderさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月02日

      106グー!

      夏もそろそろ終わりかな~
      でもまた違う台風が来るとか来ないとか

      近くの高気圧と一緒にグルグルって掻き回したら
      気圧とか丁度よくなんないかな~


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #台風

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月31日

      47グー!

      走行テストはまだですがグリスアップして殻戻ししてみました。
      板を挟んでカシメを戻すのは良い感じに仕上がります。
      ガラスも磨いたので気持ちいい。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #メーター
      #殻割り
      #メーター交換
      #メーター殻割り

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月29日

      58グー!

      2個目の殻割りは職人並みに早かった!
      バラしてニコイチにしてみます。お互いの良い所を使っていきます。
      距離数もちょっといじって同じ感じに🤫
      シリコンオイルを注入して各部ギアのグリスアップして殻戻し。
      果たして成功するかは神のみぞ知る。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #メーター
      #殻割り
      #メーター交換
      #メーター殻割り

    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月28日

      73グー!

      台風対策

      恐らくは今も昔もバイクを屋外に駐輪している場合は
      カバーを外すのが一般的な台風対策だと思うんだ

      カバーを掛けると横風を受ける表面積が大きくなるし
      膨らむとパラシュートのように車体を浮かせてしまう

      そう、必ずコケる

      でも今回は雨に濡らしたくないのでイロイロ考えてみたよ
      まず壁ぎわに停めローギヤに入れて前輪をロックする

      Daytonaのフロントブレーキロックはなかなか良い
      何と言っても安い(個人の感想です)

      スタンドはもちろんサイドスタンドにするのが鉄則だろう
      そもそもエリミにはセンタースタンドは付いてないんだが

      サイドスタンドと反対側にメンテナンススタンドも掛ける
      コチラもDaytonaのイージーリフトアップスタンドだ

      後輪を浮かせないくらいで固定すると横にはもう動かない
      これにカバーを掛け膨らまないようにグルグル巻きにする

      後は車重200kgを吹き飛ばす風が来ないことを祈るだけだ

      数年前の台風では軽自動車が吹っ飛ばされていたけど
      そんなもんが来るならもうカバーの有り無しは関係ない

      あきらめるしかない

      でも、今回の台風で日本全国に甚大な被害がないことを
      心から願いたいと思う


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #台風対策
      #メンテナンススタンド
      #DAYTONA
      #イージーリフトアップスタンド

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月28日

      56グー!

      壊れたメーター殻割り成功です。ただ分解したいだけです。前にタコメーター殻割りして見事にガラス割ったのでトラウマでした。
      ビキニカウル無しも新鮮で良いですがやっぱりビキニカウルあってのSE!
      ストックのメーターも中がカラカラ音がするのでイルミの反射板的な所が外れてますので殻割り決定です。
      諸々外してミガキタイムが出来て良かったのか?


      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #メーター
      #殻割り
      #メーター交換
      #メーター殻割り

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月27日

      52グー!

      最近メーターが壊れて凹んでましたが、ふと先日のツーリングで峠でリッターバイクについて行くのがしんどいな〜なんて思って何か面白い事してパワーアップしないか調べてたらボアアップってどうかな?なんて思って調べてみたらzl600・gpz600r・gpx600rのエンジンって同系じゃね?なんならシリンダー&ピストン交換とキャブレター交換でzl400→zl600(自己責任)になっちゃうかも!なんて素人考えが浮かびました。ショップに行ってプロにご教授受けたいと思います。


      ちなみにヤフオクには中身600は出てるんですけどね…腰下600クランク組んでるの確かなら欲しい。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator
      #ボアアップ
      #zl600
      #GPZ600R
      #GPX600R
      #USDM


    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月26日

      74グー!

      台風どこ行った?
      つーか、進路変わりすぎちゃう?

      早くからグルグル巻きにされたバイクが
      苦しそうなんだが……


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #台風対策


    • Return Riderさんが投稿した愛車情報(【旧型】ELIMINATOR 400 SE)

      【旧型】ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月21日

      80グー!

      昔からずう~っと乗りたかったバイクなので
      スタイルや走りに関しては何の不満もない

      古いのと重いのと燃費がハンパないのは愛嬌さ
      古いのはお互い様だし、重いのがヤならお前が痩せろと

      まぁ燃費もしょうがないわな、原チャ8台分だもの
      原チャより8倍速いかっていうとそうじゃないけどさ

      逆に出だしは原チャの方が速いかもだけどさ
      とりあえず今のところ何の不満もないよ(?!)

      ただ、あえて言うなら、1ヶ所だけ、1ヶ所だけ
      俺が思うにデザイン的に何とかならんかったのかと

      もちろん個人的な「好み」の問題ではあるんだけどさ
      ヘッドライトにくっ付いているインジケーターランプ

      ツルツルとした球体のヘッドライトケースの上に
      少林寺の僧侶のように縦2列で合計6個、丸いのが点々と

      お前はクリリンか!と

      ※3枚目の画像はwebから拝借したものです


      #バイクのある風景
      #eliminator400se
      #ZL400
      #ヘッドライトケース
      #クリリン

    • ジョーダンさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400 SE)

      ELIMINATOR 400 SE

      2024年08月21日

      54グー!

      先日のナイツーの帰りフロントから異音がしてスピードを落とすと音がおさまりスピードを上げるとうるさくなった。そのうちメーターのイルミも消えて真っ暗!パーキングで確認したらメーターの針が根本から取れてました。振動?でもあの異音はなに?
      OHだと5万超えだしストックのメーターがあったのでとりあえず交換して元のメーターは分解してみようかな。にしてもベゼル外すのがめんどくさいな。

      #zl400
      #エリミネーター400se
      #エリミネーター
      #エリミネーター400
      #新型エリミネーター400SEじゃ無い方
      #レストア
      #eliminator

    バイク買取相場