
Return Rider
▼所有車種
- 
              
- 【旧型】ELIMINATOR 400 SE
 
 
★気になる投稿にはグー!させていただきますが、決してフォローを求めるものではございません
★フォローいただいてもフォローバックは気まぐれです
★なので相互フォローご希望の方には不向きかもしれません
★フォローバックした方の最新投稿は必ず目を通しています
★グー!いただいた方の投稿も可能な限り目を通しています
★なのであまり多くの方をフォロー出来ません
★モトクルは自分用の絵日記みたいなモノです
★なのでバイクに無関係な投稿をすることもあります
⭐️もしフォローバックさせていただいたとしても、その後、交流がない方はフォローを外させていただく場合があります




古いバイクには故障がつきものだ
世の達人達は感覚で察知できるのだろうが
そうではない凡人は計器に頼るしかない
数値化できるものは数値化しておきたい
ヨシムラの「PRO-GRESS2」を取り付けた
これで「電圧」と「水温」と「油温」が確認できる
※2枚目の写真
「水温」と「油温」は切り替えでどちらか一方が表示され
「電圧」と「時計」は常時表示されるようだ
走行中の「不具合」を確認する目的で取り付けてはみたが
取り付けている最中にいくつかの不具合が先に発覚する
なんのこっちゃ
とりあえず軽微な不具合なので放ってはおくが
この費用を修理に回せばよかったなと
今更ながら少し後悔が残る
#バイクのある風景 
#eliminator400se 
#ZL400 
#ヨシムラ
#PRO-GRESS2
#水温計
#油温計
#電圧計
関連する投稿
- 
  
  
5時間前
32グー!
連休使って高知に。
龍馬記念館、高知城、沈下橋、桂浜、はりまやばし、二淀ブルー等々観光を!
天気予報見て行きましたが雨に降られました
次は四万十川を見に行きたいですねー
#大阪
#高知
#ツーリングスポット教えてください
#大阪近辺のツーリングスポット教えて下さい
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク好きと繋がりたい
#関西のツーリングスポット教えて下さい
 - 
  
  
12時間前
18グー!
ところで、、、
今回のツーリング行く前に、
リアタイヤを縦溝のビンテージパターンのタイヤに交換した。
アドラートと言うブランド?
メーカーは、台湾のデューロか?
ヤフオクで8700円もしたよ!
やはり、70年代チョッパー的なカスタムには
こんなタイヤがイイね!
前に付けてたブリジストンタイヤは、
ハーレー標準タイヤのようだが現代的な
トレッドパターンだ。
このバイクを買った時に着いてた
エイボンタイヤは、理想的だが今やお値段バカ高いようだ、、、。
#バイクのある風景
#ハーレー
#スポーツスター
#xlh883
#チョッパー
#ビンテージパターンタイヤ
#アドラート
#エイボンセイフティーマイレージ 










                    
                        
                        
                        
                        

