ハッシュタグ メンテナンスのカスタム・ツーリング情報2501件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ メンテナンスの検索結果一覧(31/84)
  • メンテナンスの投稿検索結果合計:2501枚

    「メンテナンス」の投稿は2501枚あります。
    メンテナンス整備バイクのある生活カスタムバイクが好きだ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    メンテナンスの投稿写真

    メンテナンスの投稿一覧

    • モリモさんが投稿したツーリング情報

      2023年09月08日

      90グー!

      北摂のラルプデュエズ


      しまなみ海道リベンジ直前に取り付けた
      ハンターカブ用TAKEGAWAの『パワーエアフィルター』

      いきなりフルアーマー装備で旅に出たので
      効果が解らずじまいでした😅
      (良い感触は有ったけど積載量が普段と違う)

      そこでいつものテスト練習コース
      新御堂筋〜余野コン〜妙見山〜野間の大ケヤキルートで
      このエアフィルターを体感しようと出発🛵💭


      そういえば母娘バイクユーチューバーさんの動画で
      テクニカルコーナーを訪れていたのを観ていて
      地点登録してあったのを思いだし、
      ナビ起動📲


      練習ルートを外れて15分ぐらいで到着
      動画で有った丁字路を見つけ侵入開始

      高低差が有るタイトコーナーが連続しています
      例えるなら見晴らしと路面状況が良い六甲山かな🤔
      (2キロもないぐらい)

      登りはまぁ2速全開で行けますが……
      下りがかなり難しい🤔
      車速がのりやすく、見かけより曲がりこんでいます😅
      言いたくはないけど、
      初見◯しで、そのうち刺さるバイクが出てきそう🥺

      なら紹介するな❗と言われそうですが
      敢えて警告しておきます
      (他の人も載せてますし)



      肝心のパワーエアフィルターですが
      テスト練習コースにて
      若干のパワーアップを体感できました🥺
      車速の上りかたが早く、伸びも良くなりました
      (プラグとT-REV以外はノーマルエンジン)

      付属の荒目フィルターに替えればもっと効果が分かりやすい
      とは思いますけど、カスタム方向は耐久性重視なので
      このまま細目フィルターで行こうと思います🤗


      #ハンターカブ #CT125 #カスタム #メンテナンス
      #北摂のラルプデュエズ

    • モリモさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2023年09月07日

      74グー!

      ハンターカブ、プチカスタム

      ナナカンパニー製
      『スプリングシートアダプター』(JA55型)

      ハンターカブのシートロックを回すと
      自動でポップアップするようになる部品です

      純正では両手を使わないとシートが
      開けられない構造なのです😮‍💨

      ちょっとした事ですが、
      給油の度に感じていた小さい不満が解消されますよ🤗


      組付けは10分ぐらいで出来ます🔧


      注意点としては元々のヘルメットホルダーが無くなる事
      (キジマのロックを使用しているので問題無し)

      後はヒンジ部分のガタツキが純正より大きいのが
      走り出してどうなるか?ですね


      無くても困らないカスタムですが
      Webikeのポイント期限が迫っていたので
      今回購入してみました。


      #ハンターカブ #CT125 #カスタム #メンテナンス

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2023年09月05日

      37グー!

      MT-25のフロントフォークOHでリフレッシュして外装関係もリフレッシュしていきます(^^)いつもご利用ありがとうございます!

      #mt25 #メンテナンス #リフレッシュ #ysp筑紫

    • Taddyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker BIGBOY)

      Grasstracker BIGBOY

      2023年09月05日

      89グー!

      クラッチスイッチ加工🎶

      グラストラッカービッグボーイは、クラッチレバー握りきらないとセルが回らない、スズキ純正仕様😂
      普段から、クラッチは左手 人差し指と中指の2本で握るのに慣れてしまっているタメ、トッサの時も2本指で握ってしまう、でもそれだとスイッチがONするかしないか微妙な位置、
      そうなると、ちょっと薬指を挟みぎみに "ギュッ" って握るか、小指から握り直すかしないとセル回らないのです😅

      単にスイッチキャンセルはせずに、もっと半クラ寄りでONするようにしたらどうかなぁ〜?🤔
      (思いつくと試したくなるw)

      と思って♪ 以前にヤフオクさんでお試し加工用の純正クラッチホルダーをAssyで購入したのでした♫

      やったコトはスイッチ分解して、レバーでプッシュされるロッド部を、任意の短さにカットして加工するだけ😆
      結果、より少ない握り量でスイッチのプッシュロッドから、レバーが離れるようになります🎶

      安全装置のキャンセル、オミットは賛否両論あるかと思いますが、使いやすさとのバランスも大事かなと考えます🤔
      もちろん、知識があるのは大前提で⚠️

      と、めちゃくちゃ順調だと思いきや、加工したスイッチと取り替えるタメ、車体からスイッチを外そうとしたら …

      はい!
      (( ビスがねじ切れた〜🥹 ))

      ヤフオクさんで購入したモノはあきらかサビサビだったので、浸透潤滑剤つけてしばらく放置してから外したけど、こっちはつい😂💦

      折れ残ったビス除去も、ボロボロの中古ホルダーとまるごと取り替える気にも、ただ無意味なスイッチをインシュロックなんかで固定しておく気にもならず …
      結局キャンセルしちゃいました🤣🤣🤣

      不完全燃焼で終わるのもシャクなので、今日はついでにスピードケーブルのグリスアップと、メーターのバルブ交換をして終了♪ちっきしょwwwwwww

      クラッチレバー握るクセがついてるとはいえ、末永く 安全な操作 を心がけます🫡
      そして、初めて触るビス、ボルト類にはより一層 慎重さ を持ち合わせます😂

      #カスタム #失敗 #メンテナンス #クラッチスイッチ #加工 #クラッチスタート #クラッチレバー #キャンセル #オミット #スピードメーターケーブル #グリスアップ #バルブ交換 #ヤフオク #クラッチホルダー #ショート #直結 #短絡 #浸透潤滑剤

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年09月03日

      183グー!

      〜Z400イリジウムプラグ流用に関して〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今回の投稿はZ400(Ninja400)にイリジウムプラグを
      流用することに対してのレポート的な投稿になります😅
      だいぶニッチな話題ですので、ご興味を持たれた方は
      最後まで読んでみてください😂
      写真も好きなんですけど同じくらいにこんな変なこと
      考えてやるのも好きです🤣笑

      NGKイリジウムプラグ「SILMAR9B9」に交換し、
      8/19で約5,000km走行(使用期間約1年)となりましたので
      プラグ交換作業実施し、純正プラグ「LMAR9G」へと
      戻しました😄
      さて、Z400(Ninja400)へのイリジウムプラグ流用ですが、
      可能ということは確認できました😀
      NGKさんは「SILMAR9B9」をZ400(Ninja400)への使用を
      適用外にしております😅
      写真をご確認いただければわかるのですが、
      イリジウムプラグ「SILMAR9B9」のほうが
      純正プラグ「LMAR9G」より突き出しています🤣
      (写真の新品が「LMAR9G」です。)
      ノギス計測で約1.4mm長かったです😂
      まぁこれがメーカーとして適用外の理由かなぁと推測して
      おります😅
      長さの違いは昨年交換した時も把握していたのですが、
      多分大丈夫やろうとは思うものの走行してみないと
      わからない😅
      ということで約1年間使ってみましたが、電極が溶け
      落ちるというようなことはなく、普通に使えました😀
      この1年間で高速道路を走るということもしましたし、
      レブリミットに当たる手前くらいまで高回転で
      カチ回すこともありましたが、問題は起きませんでした😄

      では、どうして今回純正プラグ「LMAR9G」に
      戻したのかというと、Z400(Ninja400)では
      イリジウムプラグにしても何かしら体感できるメリットが
      無かったから。です🤣
      始動性やらトルクやら燃費の向上が期待できる。
      とはNGKさんはおっしゃってますが、自分のZ400では
      ありませんでした😂
      FI車でそもそも始動性もいいですし、
      走行性能も燃費も変わらんかったです🥹
      そんなこともあり、そもそも純正プラグ「LMAR9G」も
      かなり高いプラグなんで、それよりも高い
      イリジウムプラグ「SILMAR9B9」に変更しても
      ムダやなぁとも感じましたし、何かトラブルが
      あってKプラザさんにプラグ純正と違うから
      保証ききません☹️
      と言われるのもまぁあるやろうなぁと予想したんで、
      純正プラグ「LMAR9G」に戻しました😅
      昔はイリジウムプラグなら違うやろぉ😎
      と思っていましたが、そのうち設定があるのであれば
      標準プラグの2極プラグ、例えばJR8CとかCR8EKなどを
      好んで使うようになってました😅
      (当時の愛機の点火系強化も関連してますけどね😂)

      プラグに関して思うことですが、NGKさんは
      イリジウムプラグの後発品としてプレミアムRXプラグ
      を開発し、発売しております😊
      自分はまだ使えていないのですが、NGKさんが
      プレミアムRXプラグを出したということは
      イリジウムプラグでは不十分やった。ということ
      だと思うので、もしご愛車に設定があるのであれば
      プレミアムRXプラグを使用されるのが良いと思います🥹
      プラグに高いお金出すのであれば、最高級のものを
      使うのが幸せになれる秘訣かと思います😊
      また、プラグ交換の際ですが次回簡単に取外せるよう
      写真にもありますが焼付き防止剤を薄く塗るのも
      いいと自分は思います😄


      長文失礼しました😅


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム#バイク好きと繋がりたい #プラグ#Kawasaki#Z400#Ninja400#イリジウムプラグ#SILMAR9B9#LMAR9G#流用#NGK#ロックタイト

    • Kepaさんが投稿した愛車情報(VRX Roadster)

      VRX Roadster

      2023年09月03日

      19グー!

      キャブに極小の鉄粉がたまる悩みがあったのでvtrやcbr用の汎用品から部品を移植。負圧弁も大丈夫そうです☺️このフューエルフィルターは全然役立たずなので、ココも要交換だなぁ
      #vrx400 #vrx整備 #メンテナンス

    • klog☆kevinさんが投稿した愛車情報(SV650X)

      SV650X

      2023年08月29日

      123グー!

      愛車のスプロケ&チェーン交換終了しました🤗
      46丁→48丁
      今回は暑さで作業が面倒になってしまったので、バイクワールドで交換してもらいました💦
      お値段45000円程
      #ストロングライダー
      #メンテナンス
      #カスタム
      #スプロケ交換
      #チェーン交換

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月29日

      39グー!

      最近シフトのタッチが悪くないですか?シフトペダルの軸はグリスアップしてあげましょう(^^)

      #グリスアップ #メンテナンス #シフトペダル #ysp筑紫

    • Tさんが投稿した愛車情報(VTR)

      VTR

      2023年08月27日

      42グー!

      連日の雨で汚くなったんで、とりあえずの洗車。
      汗だくになりながらの作業でした。
      0ウォーター?で仕上げ拭き、からのクレ6-66を塗り付けて錆止め。
      良いのか悪いのかは分からないですが、何もしないよりは良いハズ。

      #VTR #VTR250 #洗車 #整備 #メンテナンス #バイク #ネイキッド

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月27日

      181グー!

      〜Z400エアクリーナーの交換に関して〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      さて、今回の投稿は先日実施したエアクリーナー
      交換に関してです😅
      10,000km走行したのと1年点検(2回目)のタイミングが
      一緒に来たので、交換前日に急いで発注し交換🤣笑
      今回は純正品ではなく、写真にもありますが
      NTBさんのKA-1011という純正互換品を発注。
      いつもパーツはWebikeさんで購入するのですが、
      NTBさんは大阪の企業みたいなので、愛媛でも翌日に
      届いてくれました✨
      (NTBのものはWebikeに頼んでもNTBが直接発送してると
      推測します🙇)

      交換はタンクおろしてやる必要がありますので、
      可能であればパーツマニュアルをゲットし
      燃料を減らして作業されるほうが良いです😂
      NTBさんのクリーナーと純正品の比較ですが、
      写真左側がNTB製、右側が純正品ですがぱっと見
      クリーナーの折り目の数やら細かさは一緒。
      パンチングメタルの目は純正品のほうが大きいです😄
      フィッティングは写真にもありますが問題無しです✨
      実走行はまだですけど、多分大丈夫かと思います😊

      NTBさんの製品は品質が高いものが多く、純正品と
      比較するとコストも安いのでエアクリーナーなど
      純正品やなくてもいいと思われる方はオススメですよ~😆


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #エアフィルター #バイク好きと繋がりたい #エアクリーナ#Kawasaki#Z400#NTB

    • モリモさんが投稿したツーリング情報

      2023年08月21日

      69グー!

      車検通してきました❗

      新車購入から7年、3度目のユーザー車検です

      延長スクリーンやライトガード、
      コーナリング用ライトとか取り外し、
      ほぼノーマル形態にして陸運局に持って行きました

      なんか「なにわ」だけなのかも知れませんけど、
      検査官のチェックが少なくなってましたよ🤔
      前回は車高やハンドル幅とか見ていたのに測ってないし、
      主要部品の締め付けも見ませんでした


      実はハンドル回りを全交換しているので
      構造変更の手続きもしないと通らないかも?
      とビクビクしていたのですが……😅


      取り敢えず検査を通ったならこちらのモノ

      「我がモリモ軍はあと2年は戦える❗」

      「まだだっ!まだおわらんよっ❗」😎



      次回の車検はバロンにお願いしようかな〜🥴
      暑くてかなわん🥵

      同僚に「こんな時期にバイク買うからや❗」
      と皮肉を言われましたが
      「ちゃうねん❗熊本の地震でこの時期に納車されたんや❗」
      「本当は5月やったんや❗」
      というひとコマがありもうした。

      #アフリカツイン #CRF1000L #メンテナンス #車検

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月20日

      201グー!

      〜バイクの日、1年点検と部品交換〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス


      昨日はバイクの日ということで、子どもが寝ている間に
      1年点検(2回目)とメンテナンス、部品交換をどうにか
      実施しました😁
      最後は家事終わらせて夜ですが滝汗かいて
      フクピカ、CKM-001、謎のシリコンオイルにて
      車両磨きあげ作業してフィニッシュです✨

      写真の中にメンテナンスノートの抜粋があるの
      ですが、プラグとエアフィルターの交換目安の
      距離がめちゃくちゃ長いんですよね🤣笑
      タンクおろすのもまぁ時間さえ取れれば苦ではない
      作業なんで、頻繁におろしてもええんですけど
      家族との時間や自分の予算(小遣い)のことを踏まえ
      メーカーが頻繁に変えなくてもいいとしている
      プラグやエアフィルターの交換サイクルを伸ばす
      ことも考えましたが、1年点検でプラグの様子を
      確認してくれとの記載もありますので、

      ・プラグは1年毎に交換(約5,000km走行毎)
      ・エアフィルターは2年毎に交換
       (約1万km走行毎交換、交換後1年目は清掃)

      でとりあえずやっていこうかなぁと思いました😅

      今回プラグは純正品のLMAR9G(NGK-97476)、
      フィルターはNTBの純正互換品(KA-1011)を
      使用しました😊
      それぞれの詳細はまた後日投稿します🙇
      プラグはノーマル電極なんですけど、
      ロングリーチプラグという今まで使用したことない
      シロモノで1本2,200円して、イリジウムプラグか😇
      と思う高級品なんで2年毎の交換でもいいかと
      考えたんですけど、まぁ早めの交換で走行で損する
      ことはないんで、とりあえず1年毎でやります😅
      レース参戦時は練習含めてですけど2レース毎に
      交換していたので、1年でも長いイメージです🤣

      写真にチェーンとチェーンルブのものもあるん
      ですけど、時短で給脂する際に使ってた
      ワコーズのチェーンルブがとうとう無くなりました🤣
      このワコーズのチェーンルブめちゃくちゃ
      いいんですけど、とにかく高いです😭笑
      こいつは時短で使うには少し勿体無いので、
      今度はコスパに優れたものを時短給脂で
      使うようにします😅
      チェーンルブに関してはまたネタが切れたら投稿します🤣


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #1年点検#エアフィルター交換#エアフィルター#Kawasaki#Z400#パパライダー#バイクの日#フクピカ#CKM-001#シリコンオイル#シリコンスプレー

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月20日

      96グー!

      #ブラシ 破損

      #セルモーター
      #スターター
      #整備
      #メンテナンス
      #ここまで痛んでるの初めて見た
      #バイクのある風景

    • 株式会社市川自動車さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月19日

      31グー!

      本日はクラッチ板の交換

      この作業のいちばんの難点は…

      古いガスケットを剥がすことです。

      なかなか外さない部品ですからね、おそらくこの車両も10年以上は外されていないんじゃないかってぐらいこびりついていて
      ガスケットを剥がすのに1時間以上かかってしまいました…
      筋肉痛?腱鞘炎?もう力が入りません!

      ここから接合面をキレイに整えて組んでいきます。
      ここを疎かにしてしまうとオイル漏れの原因になりますから!

      市川自動車はこんな作業もやっています!
      お気軽にご相談ください!

      さぁ、やるぞー!

      #整備#セロー#セロー250#バイクのある風景 #クラッチ#オフロード#バイクが好きだ #メンテナンス

    • Taddyさんが投稿した愛車情報(Grasstracker BIGBOY)

      Grasstracker BIGBOY

      2023年08月18日

      47グー!

      備忘録part6 メンテとプチカスタム♫

      納車後しばらくして、なんだかフロントスプロケのカバーが少し浮いてるなぁ〜と思って、外して付け直そうと思ったら、カバーの下部がそもそも割れてた😂
      前オーナーさんが頑張ってコーキング剤かなんかで応急で修理してたみたい😅

      便利ですよねぇ〜ヤフオクさん、(ちなみに以前ステーを買った時がヤフオクデビューでしたwww)出品者さんがいらっしゃったおかげで、純正のスプロケカバーをゲット♫

      やっぱキッチリ組み付くと気持ちがよいですね☺️

      合わせて前にポチッておいて届いた、ワイドペグ(オフロードステップ?)を取り付けてみました🎶
      純正のステップのほうが大型で、使い心地もとてもヨカッタけど、見た目がトゲトゲなカンジの、このオフロード感のステップにしたかったんです✨ちょっとシルバー部分が増えて、印象も変わるかとも思いましたしね☺️

      現物合わせしながらヤスリで削る必要はあったし(写真右が加工後)、キックスプリングが純正はもちろん、セットで付いてきたモノも、正規の付け方はできなかったけど、まぁ、一応スプリングの役目を果たすように取り付けは出来ました😂

      かなり存在感は薄いけど、こだわってる感は出たのでわ☺️✨
      ただ、安価だったので耐久性は…😅
      あと、使い心地もやはり純正のほうがヨカッタwww
      バイク用のブーツにTCXのダートウッド(靴底がフラットなカジュアルなやつ)を使ってるんですが、ステップが角張ったことで、シフトチェンジすると、たまに靴底に引っかかってる感がして、気になりましたね😅まぁ、慣れるでしょう🤣

      みなさんは、バイクに乗る用の靴は、靴底フラットなのと、カカトで段差(引っかかり)があるのでは、どちらが好みですか?☺️

      そして、純正のテール …
         やっぱ存在感がパネェな🤣🤣🤣

      #カスタム #メンテナンス #スプロケカバー #割れ #ステップ #ペグ #ワイド #オフロード #ダート #ヤフオク #デイトナ #TCX #ダートウッド

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月17日

      106グー!

      #夏 は #タイヤ が柔らかいところが唯一嬉しい

      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #整備
      #バイク
      #ツーリング
      #バイクのある風景
      #チューブ
      #チューブレス
      #バイクのある生活

    • 曲線番長さんが投稿したツーリング情報

      2023年08月16日

      26グー!

      乗るだけ安心パックプレミアム

      オイル交換 永年無料!

      3ヶ月以上またわ3000km以上の条件ありですが、それを踏まえてもすごいサービスです。

      しかも,オイルエレメント2回無料付きですよ。

      一つ気になるところは、永久無料ではなく永年無料という言葉ですよね。

      #ビックモーター #車買取り #中古車 #車購入 #メンテナンス #自動車整備 #ゴルフボール #靴下 #オイル交換 #永年無料

    • もーちゃんさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-6R)

      Ninja ZX-6R

      2023年08月14日

      53グー!

      zx6rの排気デバイス問題。

      とりあえず何とかしてみようか画作していた所、ちょうど@13250様からコメントで対策方法を教えて頂きました!
      ありがたや..._:(´ཀ`」 ∠):

      どうやら6Rの持病のようでした。
      ヒートガード外して、デバイス部分の清掃→ベルハンマーで潤滑油指す
      これで応急処置的な対策は出来るそうです!

      それでもダメならマフラー交換しないと行けないとのこと。
      純正マフラー気に入ってるので、とりあえず楽天でベルハンマーポチり。

      マフラー変えるなら、また傷アリの安めの中古品を買って
      自分で傷修正と焼き入れやろww
      それはそれで楽しみ(*'ω'*)w

      #ZX6R #故障 #排気デバイス #メンテナンス

    • 81983さんが投稿した愛車情報(ADDRESS 110)

      ADDRESS 110

      2023年08月14日

      21グー!

      ウエイトローラー

      5000kmは持たないですね。
      出足が悪くなってきたので交換かな…

      #メンテナンス
      #段ベリ

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月10日

      126グー!

      #明日 から #お盆休み
      忙しく仕事できたのは皆さまのおかげです。
      ありがとうございます!

      #YAMAHA
      #ルネッサ
      #お客様バイク
      #メンテナンス
      #srv250
      #バイクのある生活
      #バイクのある人生

    • YSP筑紫 福岡県大野城市にあるヤマハ屋さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月08日

      35グー!

      S22前後タイヤ交換。皆さんの推しタイヤはどれですか?(^^)

      #xsr900 #推しタイヤ #ysp筑紫 #motorcycle #yamaha #お盆休みは8/14から8/18まで #定期点検 #楽しいツーリング #里帰り #bs #ブリヂストン #大野城市 #太宰府市 #筑紫野市 #メンテナンス #タイヤ交換 #車検 #バイク屋

    • allさんが投稿した愛車情報(REBEL 250 S Edition)

      REBEL 250 S Edition

      2023年08月06日

      51グー!

      〈メンテナンス情報〉
      AZ(エーゼット) バイク用 4サイクル エンジンオイル 4L 【10W-40/MA2規格/100%化学合成油/2輪用】 ¥3,031

      デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー レブル250など オイル交換パーフェクトセット 24306 通しNo:S-49
      ¥1,441

      レブル250のエンジンオイルとオイルフィルターを交換しました😃

      バイクのエンジンオイル交換は初めてだったけど調べながらやってみると意外とできちゃいました😁

      ただ毎回工具やらなんやら買って赤字ですけどね😓 まあ交換して気持ち的にもスッキリしたので良しとします👍

      #オイル交換
      #REBEL250
      #メンテナンス
      #オイルフィルター交換

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月05日

      182グー!

      〜メンテナンス/カスタム超☆小ネタ〜
      激安ソーラー電波腕時計を壊れるまで使いたおす😂
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      今日はすごい小ネタなんで投稿するのも気が引けるん
      ですが、自分はライディング中に腕時計するのはだいぶ
      苦手で愛機に腕時計をつけて時間を常時見れるように
      してます🥹
      写真はもう販売もされてない約8年ほど前に購入した
      激安2000〜3000円のソーラー防水電波腕時計なんですが、
      先日とうとうゴムバンドが切れました😭笑
      しかし、ムーブメントはまだ正常に動作しているので
      壊れるまで使おうか😂と切れたゴムバンドをのけて、
      インシュロックを駆使してハンドルにマウントしました🤣
      わりとスッキリついていい感じかなぁと思います😂笑
      ハンドルへのマウントはリリースタイを使い、
      すぐ外せるようになってます🤣
      貧乏チューンの一つとして参考になればと思います😂笑


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #インシュロック#時計#腕時計#貧乏チューン

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年08月03日

      115グー!

      #基準値 から大分離れてました
      乗ってもらうと違いが分かるはず

      #タペット調整
      #バルブクリアランス
      #お客様
      #車両
      #ヤマハ
      #tw200
      #tw225
      #整備
      #メンテナンス
      #バイク好きと繋がりたい

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年08月02日

      195グー!

      〜復活への準備〜
      バッテリー充電と軽メンテナンス


      7/30にバッテリーの充電と軽いメンテナンスを
      実施しました🥹
      いよいよ明日2ヶ月ぶりに愛機に乗れます😆
      しかし、2ヶ月間乗らないとバッテリーも写真1枚目
      にあるように上がってしまいます…😭😭😭
      12V切るとバッテリー上がり状態と認識してます😅
      ちょっとだいぶほんとならマズいんですけど
      うちにはバッテリー充電器、
      『オプティメイト4』
      があるので復活させることができます😁
      (写真参照下さい🥹)
      無事11.5V→12.4Vまで充電できました😊

      あとはエーゼットのCKM-001でフロントフォーク、
      リアサスのメッキ部オイルアップとタイヤの空気圧
      補充実施し、すぐ乗れるようにできました😁
      明日事故らないように撮影ツーリングいってきます😎


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #バッテリー充電#バッテリー上がり#オプティメイト4#バッテリー充電器#CKM-001

    • SATさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      2023年08月01日

      148グー!

      XSR155 AZ FCR-062考察

      PEA高配合のガソリン添加剤です。
      PEAの洗浄効果は各種データが物語っていますが、体感は、まぁ、感じません😆
      長期間良いコンディションを維持したい為の洗浄効果を期待しての導入です。

      商品は簡易ラベルで、簡易包装。
      肌色って珍しい。

      カミさん曰く座薬❓だって‼️😆


      ま、XSR155は通常時でも回転数が高いため、より多くカーボンにさらされている事でしょう。



      ■以下HPよりの抜粋
      バイクなどの、タンク容量が30L未満に使用する場合は0.3%以上添加しないで下さい。
      定期使用回数(目安):給油3回に1回~給油5回に1回くらいの頻度


      ■僕の結論
      5回で1回という事は200kmツーリングを5回(1,000km前後)毎ぐらいで良し!


      0.3%の濃度なら10Lフルタンクだと30ml添加です。
      でも、下記検証の元、マイルールは


      1,000km毎の満タン時に25ml添加☝️


      毎回ガソリン4Lを新規に入れておおよそ18Lで1,000kmぐらい。
      それを5回に分けて給油する前提で計算しました。
      燃費55km/Lぐらいの計算

      1回目の給油での濃度 0.15%
      2回目の給油での濃度 0.09%
      3回目の給油での濃度 0.05%
      4回目の給油での濃度 0.03%
      5回目の給油での濃度 0.02%

      1,000km時に30mlでは0.32%と規定値よりも多くなってしまうので良くない。
      そこで25mlにすれば10,000kmぐらいまでは0.27%と規定内に収まる計算。
      ちなみに110km毎、いつも2Lぐらいの給油の場合、10回の給油毎に25mlでも10,000kmまでは0.29%程度に収まる計算です。

      いずれにしても大丈夫そうですね。


      本来はタンクが空になるまで使用する方が良いですし、
      タンクは満タンの方が錆びづらいといいますから計算してみました。
      毎日乗れるならタンクをギリギリまで空にしてから給油するのもありですが、1週間放置するなら錆び対策の為に満タン保管したいですね。


      また、1回25mlだと、100mlボトルで4,000km分使えますね。実に経済的です。
      今なら初回お試しが激安😆




      まさに机上の空論♪





      ※参考にされる場合は自己責任でご対応くださいませ。
      毎回堅苦しくてスミマセン






      #XSR155
      #XSR155カスタム
      #メンテナンス
      #エンジン添加剤
      #AZ
      #FCR062

    • uriさんが投稿した愛車情報(W650)

      W650

      2023年07月31日

      96グー!


      来週からのロングツーリングに向けてメンテナンス。
      チェーン、スプロケ、ハンドル周りをカスタム少々。
      バイク屋さんにお迎えに行ってきました。

      でも…台風Uターン??!!
      ( ´﹀` ٥ ).。Oஇ

      写真撮り忘れてこんな写真…

      #バイクのある景色
      #バイクのある風景
      #Kawasaki
      #W650
      #カスタム
      #メンテナンス

    • メッキ磨き隊さんが投稿した愛車情報(GSX250E)

      GSX250E

      2023年07月31日

      30グー!

      こんな人が、#ゴキ に乗っています☺️
      暖かい目で見守ってあげてください…
      #バイク は大好きです…#ツーリング#メンテナンス #カスタム も大好きです。仲良くしてください🥺
      皆さん1週間がまた始まります!
      それでは、ゴキげんよう‼️

    • ヨシ菌さんが投稿した愛車情報(GSR400)

      GSR400

      2023年07月28日

      40グー!

      デイトナのメンテナンススタンドはイイゾー
      フロントとリア揃えたけど、同じメーカーで揃えて使うと自己満足感と見栄えがよくてニヤってしてしまう😏w

      #デイトナ #バイク #バイクが好きだ #バイクのある生活 #メンテナンススタンドは映える #メンテナンス #メンテナンススタンド #diy #GSR400 #SUZUKI #GSR600 #バイク乗りと繋がりたい

    • とっちゃんさんが投稿したツーリング情報

      2023年07月25日

      35グー!

      .
      .
      …………𝐌𝐎𝐓𝐎𝐑𝐂𝐘𝐂𝐋𝐄 𝐋𝐈𝐅𝐄………..
      ✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎𝐁𝐌𝐖 𝐑𝟏𝟐𝟓𝟎𝐆𝐒𝐀✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

      午前中なのに外気温計は33℃💦
      今週末からのロングツーリング前のメンテナンスのオイル交換。

      #オイル交換
      #メンテナンス
      #シュロス神戸
      #maintenance
      #bmwmotorrad
      #bmwr1250gsa
      #r1250gsa
      #bmw1250gsadventure
      #motorcycle
      #バイクのある景色
      #バイクのある生活
      #バイクのある人生
      #休日の過ごし方

    バイク買取相場