ビーナスラインの投稿検索結果合計:1141枚
「ビーナスライン」の投稿は1141枚あります。
ビーナスライン、ツーリング、モトクル広報部、霧ヶ峰、バイクのある風景 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などビーナスラインに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ビーナスラインの投稿写真
-
11月01日
92グー!
【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】
みなさん、こんにちは。
圧倒的。
昨日のビーナスライン。
早朝に目が覚め、ビーナスラインに再挑戦をしました。
そのままホテルから帰宅する予定だったけど、昨日の間違ったルートがどうにも悔しくて、きちんと県道192号線〜40号線〜194号線〜460号線を通って美ヶ原高原美術館へ至るビーナスラインをコンプリートしておかないと後悔する気がして。
いやぁ やっぱり再挑戦して大正解!
超たーのしーい!!!
平日の早朝だから、ほとんど貸切り状態で快走できました。
私は椿ラインが大好きだけど、これは完全に上をいってる。こんな楽しいにをすぐに走りに行ける諏訪や茅野に住んでいる方は本当に羨ましいです。ここはまるでバイカーの極楽浄土ですね❤️
圧倒的で壮大なスケールの自然の眺望もこれでもかと堪能出来ました。
日本海側からの湿った風が山に当たって形成される山岳波雲(graphic cloud)もダイナミックで感動。
紅葉も思う存分満喫させてもらいました。満足満足。
食べたかった霧ヶ峰ビーナスライン駐車場のバターかけ放題のじゃがバタもしっかり頂きましたが、バターを乗せすぎて大失敗 笑
気温6℃のなか店先に露出して置かれているバターだから、たくさん乗せると蒸したじゃがいもが一気に冷えてしまいました。あと脂分多すぎ。馬鹿だ、私。
午後からは雨予報でしたので、早めに帰途に就きました。
道の駅湘南ちがさきからスタートして帰ってきた2日間。北海道ツーリングを思い出すような570kmのツーリングとなりました。
残念ながら、最後の最後で雨に降られてビチョビチョになってしまいましたが、それでもとても楽しいビーナスライン遠征でした。
今回はビーナスラインを走ることそのものに焦点を当てましたが、次回は裏ビーナスラインや各観光スポットも味わいたいですね。
GX7mk2 / 35-100mm F2.8
#ビーナスライン #美ヶ原 #美ヶ原高原美術館
#霧ヶ峰ビーナス
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー #左半身麻痺
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部
-
10月31日
105グー!
昨日の写真。
這う這うの体で美ヶ原高原美術館に到着したのは日没後のマジックアワータイム。
道中で撮った写真の空と山とはかなり違った一面を見せてくれました。
昨日投稿したように、マジックアワーはすぐに過ぎ去り、あっという間に夜の帳が降りました。
#ビーナスライン #美ヶ原 #美ヶ原高原美術館
#霧ヶ峰ビーナス
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー #左半身麻痺
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部 -
10月31日
71グー!
昨日のドライブでの一コマ😊
山の麓での1枚と高速SAで📸
#ビーナスライン #バーンストーム・トゥルップス #我が名はバイク乗り #曲技旅団突撃隊
#東本昌平 #キリン -
10月30日
94グー!
【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】
みなさん、こんにちは。
祝!初ビーナスライン!!
でしたが、なんだか辛い遠征となってしまいました。
朝から下道でトコトコ行こうと思いつつ、今回はGoogle先生がご乱心しまくる1日でした。
誤案内を繰り返し、とんでもないところに自車アイコンが吹っ飛んだりと、Google先生に振り回され尽くされ、ルートガイドは断念。
地図を見ながら方向感覚で進みました。
昼にも投稿をしましたが、もうその時点で疲れ果ててしまっていたので、たくさん休憩を取ってしまいました。
そして、やっとビーナスラインだ!と思ったら、なんだかコレシャナイ感満載の道に入ってしまってモヤモヤ。
どうやら茅野から県道198号線を走っていけば良いのに、諏訪まで進んでしまい、そのあと県道424号線で北上してしまったようです。
霧ヶ峰ビーナスライン駐車場でやっと、ビーナスラインに合流。期待していた道がそこにはありました。
途中、カーブで自転車を無理やり抜かそうとして対向車線からはみ出してきた高齢者のSUVと衝突しそうになり、心臓が止まるかと思うシーンにも遭遇。
あと二、三秒早くコーナーに侵入していたら、跳ね飛ばされていました。
カーブの途中で無理やり抜かそうととするとか、あたおか度合いが酷すぎます! 怒
もう、途中のスポットに寄る余裕もなくなって、一直線に美ヶ原高原を目指しました。
ゴールの美ヶ原高原美術館に到着したときはもう日没後。
少し写真を撮ったあと、休憩をとっていたらあっという間に真っ暗に!
みるみる気温が下がっていくのを体感。
途中、気温6度の表示を見かけましたが、なんともう気温3度表示!
寒い!寒いぞー!
でも、今回は電熱装備に極厚タイツ&防風アウターパンツ、ワークマンの防風防寒ジャケットと冬装備武装をしてきたので、ほぼ完全勝利!
(しかもパニアケースにウルトラライトダウンも忍ばせてあるのだ)
オマケに積載していたホッカイロも投入したので身体はわりとぬくぬくで走ることができました。
が。寒さで指がかじかむ。ううっ つらたん。
グリップヒーターを早く着けなきゃ。もうとっくに買ってあるのに、面倒くさがってクローゼットに放置している私が馬鹿だったと後悔。
当然、帰路は漆黒の闇の中を下ることになるのだけど、カエディアのフォグライトはホントに最強。ハイビームにすると、「車体を傾けて曲がるコーナーの奥が暗闇で見えなくて怖いあるある」が一切なくなります。
悩まれている方はオススメですよ。
その後、下りた街で夕食を摂って身体を温めたあと、どうするかひとり作戦会議。
帰路は下道で行くと24時を超えてしまいそう。
高速道路でもなかなかに遅い時間になる。
そもそも疲れ果ててるので、高速道路は怖くて使いたくないし・・・
そのような訳で安全を取り、パートナーに許可をもらったうえで一泊して帰ることになりました。
みなさん、おやすみなさーい。
#ビーナスライン #美ヶ原 #美ヶ原高原美術館
-
10月30日
61グー!
同じダブロク乗りの姐さんとの2人旅。
₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹₊˚⊹ 𐦍༘⋆₊ ⊹
山中湖〜ビーナスライン〜軽井沢〜浅間〜八ツ場ダムを走ってきました。
2泊3日。
ずっと☀️☀️☀️
こんなお天気に恵まれたのはじめてかな。
暑すぎたり、天気悪かったり、延期してよかったです。
けど、秋はどこ行ったのかしら?
今回、姐さんに教えてもらって、キックでエンジンが掛けられるようになりました。(たまに🤭)
#バイクのある風景
#バイクのある景色
#Kawasaki
#W650
#ビーナスライン
#富士山
#富士山ビューポイント
#山中湖
-
10月26日
58グー!
NINJA TRIBE FES 車山高原❗️
10/25(土)に開催された忍千ミーティングに
雨☔のなか参加して来ました♪
事前エントリーは900台を超えたとかで…
実際には天候が悪く…参加されたのは
たぶん半数位だったかと💦
いろんなNINJAが見れました🤗
それだけでも行って良かった♪
往復600kmだったので…
1日でSSTR並みに走りましたわ
しかも道中のほぼ全てが霧雨か弱い☔
せんちゃんやわっすを生で見れたり…
少しは会話も出来て満足な1日でした♪
帰りには松本まで足を伸ばして…
特産品をお土産に買って帰りました🙇♂️
もの凄く寒かったけど…((((;゚Д゚)))))))
また行こうかな⁉️
#NTF2025
#ninja1000
#せんちゃん
#わっす
#車山高原
#ビーナスライン
#霧ヶ峰富士見台
#じゃがバター
#NINJA TRIBE FES
-
10月24日
77グー!
GSRは女神の夢を見るか?その2
みなさん、こんにちは。
楽しみにしていたビーナスラインへの遠征は、土砂降りの雨と寒さに阻まれて残念ながら撤退相成りましたが、無事に帰宅出来ました。
東名高速道路の鮎沢PA以後の長い下り坂カーブを血走りながら走る周囲の車とトラックにビビりながら冷たい土砂降りの中を走るのはひたすら怖かったです。
四方トラックに囲まれているシーンでフィンガージョイントでリアタイヤが僅かに滑ったとには、恐怖で漏らすかと思った 涙
あまりに身体が冷え切ってしまったので、我慢できずお気に入りのラーメン屋に飛び込みスープで温まりました。
清水家のラーメンは温かいやら、美味しいやらで幸せなひとときを過ごす事ができました。
道の駅湘南ちがさきからスタートして、再び帰ってきた約120kmのツーリング。たった120kmですが、寒くとても辛い6時間の旅となりました。
二月の極寒ツーリングよりも寒かったよー
今回は、屋根付きバイクで臨むべきだったのかな。
屋根付きバイクのZORROルーフPCXくんには、帰ってきてから物干し竿として活躍してもらいました 笑(写真5枚目)
いつも濡れたグローブをこうして乾かしています。
そんな訳で、GSRくんは女神様に逢えず仕舞いでした。
冬シーズンになる前に再チャレンジしたいなぁ。
#ビーナスライン #土砂降りの雨 #寒い
#家系ラーメン #清水家
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー #左半身麻痺
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部 -
10月24日
88グー!
GSRは女神の夢を見るか?
【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】
みなさん、こんにちは。
ビーナスラインを走ってみたい。
週末は混むから、天気の良い平日を狙おう。
ここしばらくビーナスラインの天気予報と睨めっこしながら遠征機会を伺っていました。
どうやら金曜日が丸一日晴天で、絶好のビーナスライン日和らしい。
早くしないと秋シーズンが終わっちゃうし・・・
よし、明日はビーナスラインに行こう!
朝、ウキウキで出発をするも、駐車場の段階で雨がパラパラ。
あれ?天気予報は晴れ予報だったのに。
まあ、気まぐれのパラつき雨、すぐに止むだろうと気にせずバイクを進める。
そういえば常備している雨具は、昨日使って家に起きっぱなしで今は積載していないことを思い出す。
どうかこのまま使わなければならないような天気になりませんように。
その後、変わらずパラつく雨模様のまま松田まで来たところで、雨は一気に土砂降り!
おーまいがーっ!
たまらずコンビニに逃げ込み様子をみてみると、10分後には雨は止むらしい。雨雲レーダーを見ても直上付近以外には雲は無し。
それではと、休憩後に再びバイクを走らせはじめると、また雨が降り始めてきた。
山中湖手前で再び土砂降りに。
気温が低い山中湖周辺でこの雨量はキツイ。
あっという間にズボンとブーツ、グローブはビチョビチョに濡れ、冷たい走行風で冷やされたそれらは身体に張り付いて体温を奪っていく。
とうとう震えが止まらなくなってしまい恐怖を感じ、ビーナスライン遠征は泣く泣く断念。そのまま御殿場へ南下し、東名高速道路に乗ったあとすぐに足柄サービスエリアに突入。
館内で温まりながら、ホットコーヒーを飲んでいます。←今ココ
ホントはサービスエリア内の金時湯で身体を温めたいのだけど、また濡れた服を着て湯冷めする地獄を味わいたく無いので、帰宅まで我慢です。
どうか無事に帰宅できますように!
#ビーナスライン #土砂降りの雨 #寒い
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー #左半身麻痺
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部
-
10月19日
93グー!
10月12日に、ビーナスラインツーリングを企画してくれたので行って来ましたぁ💦
いつ行ってもバイクが多いですねぇ~
帰りに中央道で途中事故による通行止め・・・
強制的に下道に・・・大渋滞😢
コレには、こまった・・・こまった・・・こまどり姉妹💦
って事で色々ありましたが今回も無事に帰って来れましたぁ
お疲れさまでした💦
#ツーリング
#ツーリングスポット
#ビーナスライン
#白樺湖
#ハーレーダビッドソン
#FXDB
#ダイナストリートボブ
#鉄馬
#バイカー
#はひふへほ~
#こまったこまったこまどり姉妹💦
-
S1000RR
10月18日
64グー!
昨日(17日)は職場の同僚等のGSツーリングに年休とって参加♪
6時40分群馬県のローソン松井田パイパス店集合のため朝4時半に自宅を出発。
碓氷峠から軽井沢を抜け万座、ビーナスライン等の下道410km、東京との往復320km含めると、1日で700km以上走ったのか…腰痛い、手痛い😓
同僚はBMWのGS1250、GS1300、K1600と峠道スイスイな中、スーパースポーツでは荒路面は怖かったなぁ。コーナリング中に、石踏んでズリってバンク53°まで倒れて逝きかけた💦
普段は走らない峠道コースは怖いけど新鮮で楽しめました。家に着いたのは23時…
1日4回給油したのも初めてです🤭
#BMW
#bmwmotorrad
#ビーナスライン
#s1000rr
-
10月17日
78グー!
9月の頭に今年4回目のビーナスライン!
出発しようと朝早くガレージに行くと前日の大雨で深さ1〜2センチ浸水した形跡が😭
道具はスノコの上に置いていたため被害はダンボールがいくつかダメになってバイクの下に敷いているマットがずぶ濡れになったくらいだったため、軽く片付けて出発!
昼頃に白樺湖で仲間と合流し、車山高原〜霧ヶ峰からの蓼科スカイライン、道の駅八千穂高原で少し休憩してメルヘン街道と一気に走り抜けて久々のマスツーを満喫。
自分のインカムの配線が断線して使えないアクシデントもありましたが、ビーナスラインでは次の経由地とそこまでの走り方を軽く決めておけばあまり関係ないですね(笑)
翌朝、夜明け前に宿を出発してビーナスラインの真骨頂である早朝の車山高原〜霧ヶ峰を景色や雲海を楽しみながら何往復かして存分に満喫した後、道の駅美ヶ原高原で解散〜。
その後、自分は三峰茶屋で盆と同様に景色を見ながらきのこ汁とおろしキノコをいただく。。。盆よりも大根おろしが辛い!最高!(笑)
2025年9月6-7日
#ビーナスライン #霧ヶ峰 #車山高原
#JAXA美笹深宇宙探査用地上局
#蓼科スカイライン #メルヘン街道 #麦草峠
#富士山
#道の駅美ヶ原高原
#三峰茶屋 #きのこ汁 #おろしキノコ
#霧ヶ峰
#ツーリング #ソロツーリング
#バイクのある風景 #バイクのある生活
#Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム
#xsr700
-
10月15日
149グー!
前々から企画しておりました、お泊まりトコトコマスツーリング〜の投稿です😄
モトクルでも大人気、バイク乗れば一度は行きたくなるであろ〜う😄 定番絶景ロードの#ビーナスライン をトコトコマスツーリング〜🎶
まずは、#美ヶ原 高原のシンボルであります美しの塔へ&日本一標高の高い道の駅、道の駅 美ヶ原高原まで気持ちよく、時々霧の中をトコトコ走る〜🎶
美ヶ原は、よく濃霧になることが多く(この日も途中までは、濃霧でした〜😅)遭難が多発したらしく、その対策の一つとして霧鐘を備えた避難塔が#美しの塔 らしいです〜😄
ここで晴れるまで、とりあえずなかよしフォロワー様と、撮影大会をやってました〜😄😄
(撮影大会やってる時に、写真撮ってくれましたトレッキングしてた若い兄ちゃん、ありがとうございました〜😄)
道の駅 #美ヶ原高原 は、さすがバイク好きの人気スポットだけに 朝の早い時間でしたがバイクだらけになってました〜😄
途中までは、濃霧でしたが山の天気は、コロコロ変わるので、急に霧がなくなり視界がひらけたので、北アルプスをはじめ、浅間山、佐久平など、信州の雄大な山並みを360度のパノラマで一望できました〜🎶 -
GSX-R600
10月14日
34グー!
長野ツーリング2日目はビーナスラインに向かうべくホテルを7時に出発。
武石観光センター手前から濃霧で視界2Mの中をあたふたしながらビーナスラインの北ルートを走って道の駅美ヶ原高原に到着するも見渡す限り真っ白でトイレへ行くにも一苦労でした😰
霧で濡れて寒くなってきたので休憩を早々に切り上げて濃霧の中をひたすら走りドライブイン霧の駅に到着すると白バイ2台が一時停止無視の取締りしてました😅
小休憩をした後に再出発して白樺湖、道の駅ビーナスライン蓼科湖を通り抜け茅野市内のビーナスラインの始点まで走ってビーナスラインを制覇❓した感じに😀
昼飯はお気に入りのハルピンラーメンを食べたいと言う事でハルピンラーメン諏訪本店へ。
ハルピンラーメン白ネギトッピングを美味しく頂きつつお土産のハルピンラーメンセットも購入w😆
心も胃も満足感MAXになった所で山梨方面の周りの山々を見ると鉛色した雲が覆い被さってる…💦
雨雲レーダーで確認すると長野道を北上して更埴JCTから上信越道経由なら何とか雨に降られずに済みそうと言う事で近くのGSで給油してから諏訪ICへ。
高速をスイスイ走り休憩を東部湯の丸PA、関越に入ってからは寄居PAで休憩しつつ圏央道の菖蒲PAで友人と解散となり無事に帰宅した後は嬬恋パノラマラインを走行した際に泥汚れが半端なかったので洗車してツーリングが終了。
今回はスマホが壊れるハプニングや天気に左右されるツーリングでしたが楽しい時間が過ごせました🎵😊
#gsxr600
#長野ツーリング
#ビーナスライン
#ハルピンラーメン
-
10月03日
48グー!
信州ツーリング記録
DAY①
徳島→諏訪市
DAY②
諏訪市→ビーナスライン(白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原高原)→上高地→岐阜市
DAY③
岐阜市→敦賀→メタセコイヤ並木→琵琶湖→徳島市
#FLSTC #ハーレーダビッドソン #ハーレーのある生活 #ツーリング #ビーナスライン #上高地 -
09月30日
34グー!
信州ツーリング9/23〜25 続き
ビーナスラインの中盤。
天気はとても良かった!
気温も丁度良いが、流石に段々寒くなって来た。
昨日、佐久のワークマンでモコモコベスト1500円 買っといて良かった。
有名な「霧ヶ峰」の茶屋も有った。
しかしこの後、今日前半の悪路走行で疲れた😫事も有って、諏訪湖に降りた。
また、諏訪湖に降りる県道も道悪い、、、。
更に宿探しに難航して、夕方前から
諏訪湖〜甲府付近まで爆走する事に、、、。
#信州ツーリング
#バイクのある風景
#ツーリング
#信州
#ビーナスライン
#霧ヶ峰
#バイクが好きだ
#ハーレー
#スポーツスター
#XLH883
-
09月29日
98グー!
秋を感じたくて長男と
ビーナスライン→白樺湖→美ヶ原高原
→上田市→蓼科高原と行って来ました♪
#DUCATI
#スクランブラーsixty2
#ducatiscrambler
#ビーナスライン
#美ヶ原高原
#白樺湖 -
09月28日
155グー!
令和7年9月27日(土)初ビーナスラインin長野県🏍✨
(ELIMINATE400SE 走行距離499.8km・燃費29.5km/L)
初ビーナスラインは、
最高の天気と最高の笑顔達で大大大大満足~😆☀✨
総勢15名での、楽しい賑やかなツーリングになりました🏍💨<ウッヒョオオオアアア!!!
蓼科、白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原…まだまだ行けてないポイントもいっぱいので、また訪れたい場所ですね☝🏻✨
阿蘇に似た景色もあり、九州の想い出も蘇っちゃった🤣
今回コースを考えてくださった@135097 サマ、@60735 サマ、おふたりの臨機応変な対応のおかげもあり、マルっと1日ストレスなく楽しませていただきました🎶ありがとうございます☺️✨
すれ違ったライダーの皆様、ヤエーしてくださったライダーの皆様、一緒に楽しい時間過ごしてくださったライダーの皆様、とても楽しい想い出をありがとうございます😆✨
いつも心に太陽を🌞✨
#エリミネーター #ビーナスライン #長野県 #バイク女子 #チビライダー #バイクライフ #バイクのある風景 #モトクル広報部 #全力ヤエー -
09月24日
42グー!
泊まりでビーナスラインを走りに行ってきた。
中学の時に霧ヶ峰でキャップをした時、ビーナスラインを見て、大人になったら絶対車かバイクで走りたい!と思い続けて35年も経っていた。。。
ビーナスラインに入る前に給油ができず、ルートを変えた関係で本来(?)のビーナスラインは走れず、ただ普通の山道を走って終わったが。
こちらは、また来年リベンジしたい。
にしても久しぶりにしっかり走った!2日間で506.9km。
あとショルダーバッグをシーシーバーにくくりつけるのが荷崩れしなくて想像以上に良かった!一眼レフを出しづらいのでシャッターチャンスは減るが。
#霧ヶ峰
#ビーナスライン
#スポーツスター
#ハーレー -
09月23日
42グー!
ビーナスライン日帰りツーリング
天気も良くてススキもキレイで最高でした!
2025/9/22
愛知は日中 29℃
10:00 諏訪 20℃
10:30 白樺湖 17℃
12:00 美ヶ原高原 14℃
基本は夏装備で走り
ビーナスラインは防風装備が無いと寒いですね
#ビーナスライン
#thunder250
#sr400
#美ヶ原高原美術館

































