バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(663ページ目)

CB400SFの洗車作業を行いました!この度有料にてバイク洗車を開始しました‼ 以前よりお客様方々からバイクの洗車スペースが無いとか、作業代払うから洗車をしてほしいとか、店内のきれいな中古車を見て自分のバイクも洗車頼みたいとかとか、洗車に関しての話題は多々ありましたので自店で洗車サービスを始めてみようと思います。 作業は点検同様に作業時間を要するので予約制とさせて頂きます。洗車後ある程度乾燥をさせてからのワックス施行しますので作業時間は3時間〜です。尚、お急ぎの方向けに洗車無しのクリーニング・ワックス施行だけでもお承り致します。洗車をしなくても結構ピカピカにできますが細かい部分の汚れは洗車した場合に劣ります。洗車をしない場合には1時間〜でご対応可能です!その際には料金は500円(税抜)引き致します。是非お気軽にご予約、お問合せお待ちしております!

総額:2,700円

エラーコード:C28 セカンダリスロットルバルブアクチュエーター不良  簡単に言えばコンピューターが開閉させているスロットルバルブのモーターが正常に動いてないということです。ただし、このエラーが出ても単純にアクチュエーター(モーター)が不良とは限らず、センサーなどの周辺機器に不具合がある場合が多いです。今回は本当にモーターが動きませんでしたので、中古のスロットルを購入して交換作業を行いました。・・ところが、中古のスロットルについてたポジションセンサ―が不良(^_^;)! なんとか元のスロットルとの組み合わせで修理する事ができました。 新品パーツでの修理に比べて、ずいぶん安い代金での修理ができてオーナーさんにも喜んでいただきました。

総額:7,560円

今回は納車整備にて1994年式、V-TWIN MAGNA250のレギュレーターの交換を行いました!ホンダの90年代付近のVツインエンジンのバイクでバッテリー上がりを起こしやすいという方は一度レギュレーターを見てみると解決するかもしれませんよ!簡単に言うと当時のレギュレーターではバッテリーの充電不良が多いので、レギュレーターを交換する事によって改善される可能性があります!写真でも明らかに違いが分かるように当時の品番で部品を注文すると対策品に変更されています。(左側が対策前、右側が対策後) 今回納車整備をした車両では問題は出ていなかったのですが、今後故障する可能性が大きい部品なので交換しています! 車種にもよりますが、1万円弱で交換可能なのでもし、バッテリー不良でお困りの方は参考にされて下さい! 当店では、今は問題が無くても車種によって問題が出やすい個所や症状、将来的に問題が出そうな部品等は交換や、修理を可能な限り行って納車整備を行っていますので参考にされて下さい!

アドレスV125にはハンドルロック時から作動するアラームが装備されています。 今回はこのアラームが勝手に鳴ってしまうという症状の修理を紹介します。

総額:3,672円

FフォークOHのご依頼があり、作業しました。 特にオイル漏れは無かったのですが、シールの劣化、10年経過という事で実施しました。 開けてみると・・・ 10年、1キロ弱でも結構汚れています。 内部を綺麗に清掃し、サビ、スラッジを除去。 インナーチューブも小サビを水研ぎ後に特殊コンパウンドで磨き上げ。 消耗パーツ、オイルはもちろん純正部品で交換。 (走行距離に応じてスライドメタルの交換も推奨します) オーバーホール後の動きは別のオートバイの様です。 漏れていなくともオイル、シールは劣化していきますので、 定期的にオーバーホールするのは効果的です。 エンジンと同じく、初期の慣らし時にはスラッジが多く出る傾向があるので、 新車より1〜2万キロ経過でもオーバーホールはお勧めです。 足回りが良いとオートバイは気持ちよく乗れます。 オーバーホールと同時にチューニング作業も可能です。 スプリングやオイルの選定、セッティング等もご提案致します。 電子制御サスペンションもお任せください。 車検、点検時の同時作業も大歓迎です!

総額:25,380円

しばらく放置していたというZRX1200R、キャブ内のガソリンが腐食していたのでオーバーホールします。中〜重度の腐食具合ですね。今日はバラバラにしてパーツを漬け置きしておきます☆  バイクや車は乗るのもメンテのうちですよ!

充電不良でご入庫いただいたドラッグスター400クラシック。 診断の結果、ジェネレーター3相〜アース間に導通ありということでステータコイルの不具合が確定。 コイルの交換にふみきる訳ですが・・ コイルを固定してるボルトが例によって強固なネジロック剤のせいで中々外れてくれず、慎重に作業を進めるもラスト一本でボルトがポキっと(T_T)。。 ケースに残ったボルトはドリルで揉み揉みしながら地道にほじくり出します。 メーカーさん、この作業ではかなりの高確率でボルトが折れます。 もう少し優しいロック剤で何とかお願いしますmm

今回は「減速して停車したと同時にエンスト。その後始動不良」の修理の紹介です。 まずはレッカーされてきた車両を点検。 セルを回してみると普段より軽い回り方。全く掛かる気配がありません。 この時考えられるのは「エンジンの圧縮不良」です。 そこで測定工具を使い、圧縮圧力を調べてみました。

当店でご購入いただいたTC88 ハーレーダビッドソンFLHR。今回はボアアップにギアドライブカム 慣らしをどんどん進めていますが、ギアドライブのデメリットでもあるノイズが気になり再調整。 ピニオンギアをSTDに戻して再テストします。

今回はバッテリーを新品にして翌日バッテリー上がり、どうやらリークしているみたい、とにかくリーク電流を測る。

●症状:走行中にエンジン停止し、その後始動不良、または始動不能。セルスターター作動するも始動しない。 ●原因:冷間始動直後より全開走行をされた場合に、正常な燃焼が行われない場合があります。このような走行条件を繰り返し行うことによりカーボンが堆積し、圧縮圧力不足になる場合があります。 ●対応:圧縮圧力が基準値に無い場合、燃焼室(ピストン・シリンダヘッド)を清掃し、バルブクリランスを調整します。 走行不能の場合には、レスキューサポート対応も承ります。日時を打ち合わせますので、お気軽にご連絡ください。そのほか、バッテリーあがり(セルスターター回らない)、パンク(タイヤ交換)なども、お気軽にお問い合わせください。 メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。また、ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:37,146円

●症状:長年の使用により、ブレーキケーブルが固着し、ブレーキの効きが悪くなったり、全く効かなくなる ●対応:新品のケーブルと交換します。場合によっては、レバーやレバーボルトの清掃と給油が必要な場合もあります。 ●補足:ブレーキケーブルが固着しますと、ストップランプが点灯した状態となる場合もあり、そのままの状態で走行しますと追突される危険もあります。また、ブレーキが効いたまま走行すると、燃費も悪化し、取りまわしも重たいです。普段よりバイクが重たく感じた時は、早めに点検を受けてください。 また、メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:4,730円

●症状:セルボタンでスターター(モーター)が回らない、または回らない時がある。 ●応対:バッテリー電圧を測定し、バッテリーが正常な場合、スタートボタン・スターターリレー・スターティングモーターを点検する。スターティングモーター内部の消耗している部品を交換して修理できる場合もあります。今回は部品の交換で修理できました。モーター交換の場合、部品代¥24600+作業費¥7000(消費税別途)になります。 メーカーや車種によって部品代・作業費は異なる場合があります。また、ネイキッド・アメリカンなど、どのようなタイプでも修理可能です。

総額:19,040円

ホンダNSR250RのキャブレターOH作業をしています〜〜〜 詳しくはHPのブログをご覧くださいね http://www.bikeshop-icu.com/

ホンダスーパーカブ110PROのチェーン・スプロケット交換です!日々のメンテナンスはとても重要です!お手頃価格ですので、日々使用する際は必ず行って下さい。

新車・中古バイクを探す