
最高出力は14500rpm










なんちゃってPHAZER補完計画vol.190
最高出力は14500rpmさま拷問の時間です❗❓
さて、最大の懸案事項のインシュレーターの交換だ
FZRとZealでは型番が違うが
流用が出来るとか出来ないとか❓
FZRのインシュレーターを新品に交換したばかりだから
流用出来てくれ―❗❗と願う🥺
インシュレーター外そうとしたら
ボルトがビクともしない❗
体重を乗っけて思いっきりやってなんとか取れた
取れたボルトを確認したらサビサビ
35年のサビだな、舐めなくてよかった😖
FZRのインシュレーターを付けてみるが
向きがよく分からん😑
あれ、1.2と3.4の向きが違うのか❗❓
へ〜、ふっしぎ〜🤔
で、付けてみると2.3番のインシュレーターの
ボルト穴の位置が合わない❗
そうだよ、2.3番の型番が違うんだよ
こういうことなんだな
くっそー、このインシュレーターの純正の新品は
もう手に入らないんだよ
表面のひび割れはあるが内部まではやられてないから
仕方ない、付いていた物を使おう😮💨
ここで気づいた
インシュレーターが合わないなら
キャブレターも合わないんじゃないか❗❓
で、キャブレターを合わせてみたら、合わね―❗❗
2.3番の間隔が違うから入んね―よ❗❗😭
調べてみたらZealにFZRのキャブレターを流用できる
記事はあるけど
Zealのパーツと組み合わせて流用できるような
書き方だな
間隔が違うんだからパーツを変えなければ
ガソリンが漏れるだけだよな😭
やっちまったよ
Zealのキャブレターを入手するしかない
ちくしょう、また金がかかるのか
だけど、キャブレターがなければ動かない
幸いオークションにZealのキャブレターがあった
そんなにバカみたいに高くない
ここは必要経費と割り切って入手するしかないな
ちくしょう、俺は絶対に『屈しない』❗
第二期製作決定❗❗
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
関連する投稿
-
BURGMAN 400
22分前
6グー!
最近、地味にカスタム漬けですが、自分では不可能かと思われたBURGMAN400のプラグ交換です。最新仕様ではツインプラグ化されて燃焼効率を上げているところですが、いざ交換となると勇気が出ませんでした。とあるオーナーさんのHPを参考に挑戦してみました。結果としては昔からガレージに有ったプラグレンチで交換できてラッキーでしたが、ノーマルでもイリジウムプラグとはびっくりですね。7000km以上使用してましたが、MOTO-DXの方と比べてもまだ使えそうでしたね。パネルの取り外しも最低限で作業しました。
#バイクのある風景
#burgman400
#プラグ交換
#カスタム
#メンテナンス -
23分前
8グー!
走行会に参加してきました
#kawasaki
#ninja250R
#ツーリング
#走行会
#モトブロガー
#バイク
#motorcycle
-
GB350C
36分前
7グー!
前回は「Sの方」にて、20馬力を生かすギヤ比のショート化。ということで、一番簡単なリヤスプロケの「35→36丁化」を実行しましたが、スプロケ2枚手に入れてしまったので、「Cの方」でも挑戦です。「Sの方」ならセンスタ立ててサクサクっと交換できましたが、リヤフェンダの深い「Cの方」ではそのままでは困難です。先ずチェーン清掃後に、結局ブロックの上でセンスタ立てるようにしてようやく交換できました。試乗の結果は、次回の箱根行きでレポートです。
#バイクのある風景
#gb350
#GB350C
#スプロケット交換
-
49分前
9グー!
GB兄弟に乗り始めてから、改善したいなぁと思う点はやはり「パワぁ!」というより、20馬力を生かすギヤ比のショート化。ということで、一番簡単なリヤスプロケの歯を1丁増やしてみました。他のオーナーさんの情報では2丁増やして「35丁」とした方がより効果が上がるとのことですが、鉄製なら安価であるため、先ずは「36丁」からお試し交換です。「Sの方」ならセンスタ立ててサクサクっと交換できます。試乗の結果は…、目標である60km/hで5速が使えることは何とかクリヤですかね。やはり「35丁」の方が良かったかなぁ。次は「Sの方」で挑戦です。
#バイクのある風景
#GB350
#gb350s
#スプロケット交換
-
1時間前
35グー!
【左半身麻痺障碍者のMTバイク復活記】
みなさん、こんにちは。
今日は、午後過ぎから宮ヶ瀬プチツーリングに行きました。
まずはオギノパンでおやつに揚げパンを購入。
いつもの東屋でいつものミルクティーで頂こうとしまのですが、あったたか〜い系が全て売り切れ。残念。
家族へのお土産も追加購入し、宮ヶ瀬周回路をしばらくぐるっと周って楽しみました。
休憩しようと鳥居原園地に寄ったところで、マジックアワーを少し過ぎたエモい光回り具合だったので、急いでカメラを取り出してぱちり。
今日は一眼カメラのバッテリーがちゃんと入っているか確認して家を出ましたよ 笑
鳥居原にいた私を除く最後のバイクが退出するタイミングで宮ヶ瀬はすっかり夜の帳が下りたので、私も帰途につきました。
先日行ったドライビングライト増強で、夜の峠道も安全に、快適に走ることができました。
明るいは正義。やって良かったー◎
#宮ヶ瀬 #宮ヶ瀬ダム #鳥居原園地
#オギノパン #揚げパン
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#障害者ライダー #左半身麻痺
#SUZUKI
#鈴菌 #鈴菌感染者
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#ツーリング
#バイク写真部
#モトクル広報部 -
Gear Up
1時間前
28グー!
今が一番いい季節なのに
秋はどうもメンタルが安定しない…
あと単純に仕事忙しくて乗る元気がない
どっか遠くに行きたいな
北海道とか…!!
#バイク #bike #bikelife #sidecar #サイドカー #ウラル #ural #uralmotorcycles #ウラルジャパンフォト #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #フォトライダー #ツーリング