Ninja250Rの投稿検索結果合計:746枚
「Ninja250R」の投稿は746枚あります。
  
  
      
    Ninja250R、Kawasaki、Ninja、バイクのある生活、ninja250      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などNinja250Rに関する投稿をチェックして参考にしよう!
Ninja250Rの投稿写真
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月21日 121グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 nemoさん、一週間ぶりにバイクに乗るの巻
 
 
 
 みなさん、こんにちは。
 
 
 息子から感染したマイコプラズマ肺炎が重症化一歩前まで悪化し、体温40度突破まで行った私ですが、一週間しっかり寝込んだおかげで熱も37度台まで下がって安定をしています。相変わらず息をすると胸が痛いし、身体中の関節も喉も痛いですが。完治までもう少しかかりそうです。
 
 
 
 ----
 
 今日はお薬が切れたので、病院へ行ってきました。
 
 
 体力もずいぶんと落ちたので、本来なら車体重量が軽い原付二種スクーターで楽に行くのが妥当なのかもしれませんが、無性にどうしても "跨り" たくなってしまったので、ninja250Rくんで走ってしまいました。
 
 
 
 ああ、やっぱりバイクは楽しいー!
 
 
 病院自宅間の往復トコトコだけなのですが、めちゃくちゃワクワクしてしまいました。
 
 
 
 一年間で一番のバイクハイシーズンなのに寝込んでしまうのは勿体無いのですが、完治するまでの我慢です。
 
 
 
 ところで、今年のSSTRは もたもたしていたら申し込み受付終了で断念した経緯があるのですが、たとえ申し込みが出来ていたとしてもキャンセルになっていましたね。ご縁が無かったと言うことかな。
 
 
 
 
 
 
 
 #秋シーズン
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月17日 36グー! #KAWASAKI #NINJA250R 
 納車記念にパシャリ!
 人気の#フルカウルバイク
 
 気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
 気になる事はなんでもDM下さい。
 詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
 トップページのURLからどうぞ!
 https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
 #バイク乗りとして軽く自己紹介
 #バイクショップエルサイズ
 #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月10日 101グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 nemoさん、なんちゃってGTツアラー化失敗の巻
 
 
 
 みなさん、こんにちは。
 
 
 そろそろキャンツーハイシーズンですね。
 
 
 走るトランク、積載の鬼であるスカイウェイブくんではなく、わざわざ物理的に厳しいNINJA250Rくんでキャンツーを目論んで(妄想して)います。
 
 
 
 そんなわけで、NINJA250RくんをなんちゃってGTツアラー化するため、パニア(サイドバッグ)実装を試みたのですが、どうにもこうにも不安定&不安全状態になってしまい、泣く泣く諦めました。
 
 とほほほ。
 
 
 
 サイドバッグサポートが無いと、車体形状的にNINJA250Rには無理みたいです。
 
 
 
 かといって、専用品はもう市場に存在しないし、汎用品を流用するにも車体形状が特殊すぎて簡単に出来そうもない。
 
 
 あと、物理的にリアウィンカーをナンバープレート横などに移設しないと駄目(これは汎用品で対処可能)。
 
 
 
 キャンプギアを色々持っていきたい派なので、何らかしら物理限界突破しないと実現は不可能。
 
 
 
 こうしてあれこれ考えて、トライ&エラーで試行錯誤をしていくのはバイクあるあるで楽しいのですが、さて、困ったぞ。
 
 
 
 
 
 #秋シーズン
 #フルパニア化したい
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月08日 79グー! ✂️自画像切り絵✂️ 
 
 雨が降ったら急に気温が下がりまして…
 
 今週末のバイクは、夏ジャケットか、秋ジャケットか
 微妙な感じですね。
 
 #切り絵
 #Kawasaki
 #kawasakininja
 #nin#Ninja250R
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月06日 91グー! 今日は息子とバイクを替えっこして、 
 久しぶりにニンジャ250Rに乗りました。
 
 息子と私、よく似ていて、シルエットだと
 わかりづらいかも。
 
 帰り道は、それぞれ自分のバイクで。
 
 1時間くらいのお出かけでしたが、
 楽しかったですよ。
 
 #Ninja250R #kawasaki #kawasakininja
 #エリミネーター400se #eliminator
 #カワサキ
 
- 
  
  Ninja 250R 2024年10月06日 101グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 みなさん、こんにちは。
 
 
 
 仕事の打ち合わせなのに、お取引企業さんへninja250Rくんでトコトコ行ってしまいました。
 
 
 嗚呼、仕事中なのにツーリングをしている背徳感。たまりません。
 
 
 
 先日、お取引先社長さんから「nemoさん、バイク乗っているの!?じゃぁ、今度の打ち合わせはバイクに乗って来て!」とお誘いを頂戴したので、お言葉に甘えて乗って行ってしまいました。
 
 
 
 社長さんは団塊Jr.のお兄さん世代なんだけど、最近普通二輪免許を取ったばかりで、いまはツアラーカスタム化したninja400で毎週末ツーリングを楽しんで青春真っ盛りとのこと。(社長さんも今日は私に合わせてちゃんとバイク乗ってくるのカワイイ 笑)結局、打ち合わせそっちのけで、お互いのNINJAを眺めつつ、バイク談義で二時間以上も盛り上がってしまって。
 
 
 途中、そのツアラーカスタムをした旧モデルのninja400に少し乗らせていただいたのだけど、アレ?これイイなぁ!と急に惹かれてしまいました。
 
 もしかしたら、今の私のユースシーンの最適解のひとつかもしれないと気づいてしまいまして。これは欲しい欲しい病に罹患しそうで、怖いぞ・・・これ以上の台数は、私は動態維持管理の面から飼えませんので。でも、でも、ああ・・・
 
 
 
 バイク談義で盛り上がりすぎて打ち合わせをする時間が無くなってしまったんだけど、最後に「じゃあ、あの件は提示条件そのままで良いからマルッとお願いね」と社長さんの一言をいただき、即打ち合わせ終了→新規プロジェクトご契約決定。今回は、ハードネゴな場面も覚悟していたけど、こんなにもあっさり話がつくとは。ありがとうございます。
 
 
 バイクは、ビジネスの潤滑剤にもなり得るというお話でした。
 
 
 
 
 #バイク談義 #秋シーズン
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  Ninja 250R 2024年09月26日 102グー! この曲線が艶やかだと思うのです。 
 
 
 
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm F4
 
 
 #バイクシーズン #秋シーズン
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年09月20日 133グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 みなさんこんには。
 
 一昨日は、時間を紡ぎ出して、二時間半一本勝負をしてきました。
 
 
 
 -----
 
 以下、長文でごめんなさい。
 いつも読んでいただきありがとうございます。
 
 
 
 今回の行き先は、大涌谷と箱根湯本。
 
 
 家族からまた延命黒たまごを、母からは箱根ラスクを買ってきて欲しいと頼まれました。
 
 
 
 
 今回も西湘バイパスで高回転遊び( 「法定・制限速度内」で主にパワーバンドを使いつつ、エンジンを積極的にレッドゾーン手前の回転数まで回して走る)をしつつ、箱根旧道(県道732号線)のタイトカーブを堪能して大涌谷公営駐車場へ。
 
 
 
 なんでも、黒たまごが残り少ないとのアナウンスがされており、こんなことは初めてだなぁと思いつつ足早に売り場へ向かい買い求めました。
 
 
 黒たまごを購入後、休憩も挟まずすぐに箱根湯本のグランリヴィエール箱根へ。
 
 
 
 ここでは、店頭で各種ラスクが試食できます。
 
 しかも、出し惜しみなく、しっかりとした塊で提供されるので、味だけではなく、口にした時の食感も存分に試すことが出来るのがお気に入りであり、オススメポイントです。
 
 試食をいただき、今回は、その時のフィーリングに合ったキャラメル・アマンドと、ヘーゼルカフェの二つをチョイス。
 
 
 箱根ラスクはホントに美味しくてオススメなので、箱根ツーリングに行かれるご予定の方は是非ご検討くださいませ。仙石原には本店があり、併設カフェもありますよ。
 
 
 
 調子に乗ってラスクを八袋も購入したので、トップボックスに収納出来ない事態に見舞われ、なんとか納めようと四苦八苦。(ボックス内がきたない)
 
 最終的に黒たまごとラスクにダメージを与えない確実な収納の仕方が思いつかず、カメラバッグはトップボックスから出して背負うことで解決。
 バッグ類を背負って走るのが好きでは無いけど、仕方がない。
 
 
 パッケージングした後は早々に店を背にし、早川ICへ。
 西湘バイパスで再び高回転遊びを満喫しつつ、帰宅をしました。
 
 
 
 先日もご報告しましたが、16時以降は、大涌谷近辺は寒いです。県道も道路脇は落ち葉が堆積しはじめており、コーナーでは気を遣います。
 
 
 秋ですね。
 いよいよ、一年でいちばん最良の秋シーズン到来です。
 
 
 皆さん、ご安全にバイクライフをお過ごしくださいませ。
 
 
 
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm F4
 iPhone15 Pro MAX
 
 
 
 #箱根 #大涌谷 #黒たまご
 #箱根ラスク #グランリヴィエール箱根
 #西湘バイパス #箱根旧道
 #バイクシーズン #秋シーズン
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年09月17日 126グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 仕事の合間に、心を整えるため 海岸へ行きました。
 
 
 海を眺めていたら、ナンシーおじいちゃんが背後に。
 昔ハーレーに乗っていて、こんなちっぽけなバイクと違って俺は排気量4,000ccだったんだぞ!と。
 
 
 
 
 
 節子、それハーレーやない、BOSS ホ・・・
 
 
 
 
 
 あれ?
 
 
 おじいちゃん、先日もお会いしましたよね。
 
 
 
 
 
 いいや、初めてだよって。
 
 
 では、先日お会いした、"5,000ccのハーレー"に乗っていたと言うおじいちゃんは別人なのかな。
 
 
 
 
 うん、
 
 もういいや。
 
 
 15分くらい世間話をしたあと、おじいちゃんは砂浜へ消えて行ったけど、おそらくまた、いや、絶対に、「それ、何シーシー?」って 声をかけてくれるんだろうな。
 
 
 
 
 また お話ししましょうね、おじいちゃん。
 
 
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm F4
 
 
 #茅ヶ崎 #茅ヶ崎海岸
 #柳島海岸
 #空 #海
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #障害者ライダー
 #ナンシーおじさん
 #ナンシーおじいちゃん
 #ninja250R #Ninja #ninja250
 #モトクル広報部
 #バイクと海
 #バイクと夏
- 
  
  2024年09月14日 126グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 みなさん、おはようございます。
 
 
 昨日は、寿命を七年延ばすために、大涌谷へ黒たまごをいただきに行きました。
 
 
 これで生命パワーがみなぎったので、引き続き頑張るぞー
 
 
 -------
 
 (以下は、やっぱりバイクは楽しいよね!というお話です。)
 
 
 
 税務署での所用が思っていたよりかなり早く終わったので、これは時間を作り出せたぞと、Ninjaくんに飛びつきました。
 
 うーん、やっぱりNinjaくん大好き。
 
 
 今日は、山梨方面に行くまでの時間は無く、箱根行きを決定と同時に即出発。
 
 
 走りながら、箱根のどこに行こうか?と考えたところ、最近HPがゴリゴリ削り取られているので、ベボイミの魔法を自分にかけてやろうと、大涌谷に決めた。
 
 
 西湘バイパスに入ると、お約束の高回転遊び( "法定速度内で" 主にパワーバンドを使いつつ、エンジンを積極的にレッドゾーン手前の回転数まで回して走る)でボルテージを上げていく。
 
 
 箱根湯本からは、県道732号線へ。
 序盤は生活道路なので、最新の注意を払いながらパス。
 
 次第に本格的な峠道へと移行するにつれ、峠道での高回転遊びに突入。さらにボルテージが上昇する。
 
 車の往来が少ないのは気分が良い。そして、かなりの涼しさを感じるようになってきた。
 
 
 そして、箱根旧道の七曲に至ったところで、ボルテージは最高潮に達する。
 
 
 
 高回転遊びをしながらのタイトコーナー。まずは前後輪ブレーキを十分に効かせ車速を落とす。適宜リアブレーキを引きずりながらリア車軸に荷重を移しつつ最適なラインを確認、きっかけは車体に任せてコーナーラインをトレースしていく。
 
 ninja250Rは、フロントサスが柔らかくて積極的に前輪に荷重をかけて曲がりに行くようなバイクではないです。あらためて初心者をもターゲットにしたバイクなのだなぁと。すぐに訪れるコーナー出口。基本パーシャルだったアクセルもここでアクセルオン。コーナーの立ち上がりが力強くクイックかつリニア。
 
 
 
 ああ、気持ちいいー!
 
 
 
 
 大涌谷に到着すると、大涌谷公営駐車場に入庫。今日はバイクは無料でいいよって受付のおじいちゃんに言われた。ふと、公営駐車場なのに、おじいちゃんの気分で料金が変わっていいのだろうかと思ったけど、ありがたく入庫させてもらうことにする。
 
 写真撮影のあと、黒たまご館に足を向け、さっそく黒たまごをいただく。よし、これで寿命は七年伸びたぞ。ワタシは無敵だ。
 
 
 あらためて、箱根に小一時ほどで来ることができる地に住んでいる幸運を噛みしめながらコーヒーを味わった。
 
 
 時間に余裕がある訳ではないので、小休憩を取ったら、すぐに帰途に着くことに。
 
 
 
 
 寒い。
 
 
 
 走りはじめてすぐに感じたのはその寒気。
 16時半を過ぎると、大涌谷周辺は、走るともう寒気を感じるほどです。秋だ。もう、秋なんだなぁ。
 
 
 DIY冷感メッシュジャケットが涼しくてすこぶる良いと先日投稿したけど、これは裏目に出てしまった。
 
 とにかく装備した保冷剤のせいで、寒くて凍えてくる。これはダメだと宮ノ下で停車して、DIYジャケットからサッと保冷剤を取り出す。我ながら、このDIY冷感ジャケットは使い勝手が良いなと思う(自画自賛)。
 
 
 
 
 早川ICに入ると高回転遊びの後半戦がスタート。
 パワーバンドに入れて走る(しつこいようですが、法定速度内)と、たとえ250cc車の控えめな出力であってもそのパワー感と車体からの振動を感じて心に高揚感が満ち溢れる。
 
 
 私は、バイクで走るのが好きなんだなと実感する。
 
 
 
 西湘バイパスを抜けると、いよいよクールダウンへ。
 
 トップギアに入れてゆるゆると海岸線を今日の余韻に浸りながら流して走る。
 
 夕方以降は、海風がひんやりして気持ちがいい。
 
 
 
 往復+休憩=約二時間半
 
 
 密度が高い、とても有意義な時間でした。
 
 
 バイクって本当に楽しいですね。
 
 
 
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm F4
 
 
 #箱根 #大涌谷 #黒たまご
 #西湘バイパス #箱根旧道
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 
  
  2024年09月11日 185グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 みなさん、おはようございます。
 
 
 昨日は、西湘バイパスを往復して高回転遊び(法定速度内でエンジンをレッドゾーン寄りのパワーバンド回転数で回し続けて走る)をし、いつものほっこりポイントで短時間ながらも瞑想して心を整えてきました。
 
 
 
 -----
 
 (お時間が無いお忙しいは、一番最後だけお目通しください)
 
 
 実は、私は、難しい状況に立たされています。
 
 
 
 先日から国税局やら税務署やらと、なんやかんやと投稿をしていますが、
 私起因ではない、かつ、私の意思介在の余地さえもなかった非常に特殊な経緯があったうえで、急に国税局への対応を求められています。
 
 
 
 私が経営をする会社の売上金を横領して使い込んでいたとか、脱税をしていたとかなら自業自得なのですが、想定外のところから、特大の火の粉、いや、隕石が飛んできました。
 
 
 問題の解決をしなければ、私だけではなく、家族共々かなり困ることになる。
 
 
 そのような事態を防ぐために、弁護士、税理士等専門家のサポートを受けながら対応を進めています。
 
 
 
 ここのところの三ヶ月間というもの連日、深夜に至るまで(場合によっては朝まで)資料作成、関係各所への確認作業に追われていて、かつ時間との戦いもあってか、心身ともにゴリゴリと体力を削り取られ続けています。
 
 
 
 そのような訳で、私はいつ倒れてもおかしくないくらいの戦線状況なのですが、そもそも私、プロフィールに書いてある通り、余命宣宣告を受けている身なのです。
 
 
 
 そのような身なのに、何故ここまで過酷な道を歩まなければならないのかと神様に愚痴を言いたくもなります。私は、与えられた残された時間を平穏静謐に過ごしたいだけなのに。
 
 
 
 このままだとワタシが壊れてしまうので、絞り出して作った時間は、まずは家族と過ごす時間を最優先としつつ、心を整えるため一人でピアノを弾く時間か、バイクに跨る時間にあてています。
 
 
 
 
 以上が私の状況なのですが、昨日、なんとかなりそうな確度が高い選択肢が見えてきました。これは本当に嬉しいし、希望の光です。おかげで三ヶ月ぶりに昨夜は熟睡することができました。
 
 
 
 本投稿を読まれた方は、バイクに関係のない、しかも面倒臭そうな話を延々としやがってと思われると思いますが、何を言いたいかと言うと、
 
 
 「辛かったけど、もう少しで、心からの純粋な笑顔でまたバイクに乗ることが出来るかもしれませんよ」
 
 
 というご報告です。
 
 
 秋のバイクシーズンに間に合うといいなぁ。
 
 
 
 #Ninja250R #ninja250 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年09月07日 121グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 来ちゃった・・・
 
 
 
 まるでストーカーのように富士山に逢いに来るnemoさんなのであった。
 
 
 富士山はそんな私に警戒したのか、また雲隠れをなされてその神姿(みすかた)を遥拝できず。
 
 
 私は貴方が振り向いてくれるまで、一途に通い続けますよ❤️
 
 
 
 さて、先日ワークマンのライディングブーツ代わりの安全靴 Rizactが無惨な姿になってしまったと投稿しましたが、補修しましたよ。
 
 
 やり方は、The 昭和 & 脳筋 ですが・・・
 
 
 もう少しまともなやり方を模索するつもりですが、取り急ぎこれで応急処置とします。
 
 
 さあ、走るぜー!
 
 
 
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm F4
 
 
 #ワークマン
 #Rizact
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年09月03日 162グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 昨日も厚い雲に覆われて、その神姿(みすかた)を拝見できませんでした。
 
 
 
 一時間粘ったけど、時間切れ。
 
 
 なんと、これで富士山拝謁 20連敗中。
 
 
 ぐぬぬぬっ
 
 
 
 -----
 
 
 みなさん、こんにちは。
 
 
 昨日、久しぶりにNinjaくんでの中距離リハビリ・ツーリングをしてきました。
 
 
 乗り出したらワックワクでつい歌を口ずさんでしまうほど。
 
 心なしか車体が軽く感じられ、加速が気持ち良い。
 
 
 
 
 西湘バイパスでは、エンジンを1万2千回転オーバーまで回してストレス発散。
 
 
 
 エンジンを高回転までガンガン回しても法定速度内に収まるのが250ccバイクの楽しいところです。
 
 
 
 なお、この「遊び」を楽しめるのは、西湘バイパス往復程度の長さが私にとってちょうど良いかなと。これ以上高回転走行区間距離が長くなると、ストレスが溜まってしまう。
 
 250ccバイクで手頃に「高回転回し遊び」ができる、横浜新道と第三京浜、西湘バイパスが近くにあって私は幸せだ。
 
 
 
 713号線に入ると、沿道に落ち葉や枯れ枝が散在してちょっと気をつかう。
 
 もう、涼しい、というより寒気を感じるレベル。
 小田原過ぎくらいまでは、まだまだうだるような暑さなのに。
 
 
 車の往来が少なく、すこぶる順調に走りを進め、いつもの山中湖湖畔撮影ポイントに到着。
 
 
 
 一時間出待ちしたものの、厚い雲に覆われたまま富士山は見えず。20回連続で見えないって・・・運が悪すぎる。
 
 早朝がチャンスなのは知っているけど、私はこの時間帯にしか来られないのです・・・
 
 
 
 一瞬現れた雲から光が差し込んだ情景が神々しかったので急いでパチリ。
 
 
 山中湖パノラマ台付近は、一面にススキの海が生まれはじめています。
 
 
 
 いよいよ秋の気配が感じられるようになってきましたね。
 
 
 
 私的には、秋は、一年で一番のバイクシーズン。
 
 
 今年は、Ninjaくん、スカイウェイブくんを中心に、たくさんツーリングを重ねたいと思います。
 
 
 
 帰路のどうし道はほぼ走る車がおらず、いても、私の存在に気づいたら即ハザードを炊いて譲ってくれる地元の方ばかり。ありがとうございます。おかげで峠道を往路以上にすこぶる快走できました。気持ちよかったー!
 
 
 
 日が暮れはじめていたので、今回は宮ヶ瀬ダムもオギノパンも横目にスルーして帰宅。
 
 
 
 疲れたけど、こんなに走っていて楽しいソロツーリングは久しぶりでした。
 
 
 次こそは、神姿に遥拝をば。
 
 
 
 今回の走行距離288km(西湘バイパス+下道)
 
 Nikon Z6II /24-70mm F4
 
 
 
 #山中湖 #すすき
 #同志みち
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリツーリング
 #障害者ライダー
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  Ninja 250R 2024年08月30日 85グー! 息子をモデルに切り絵を作りましたよ。 
 走りに行きたいので、台風早く居なくなってください。
 
 #カワサキ
 #Kawasaki
 #Ninja250R
 #バイク切り絵
 #切り絵
 
- 
  
  2024年08月29日 18グー! 新着入庫車両紹介です! 
 
 ☆カワサキ/NINJA250R
 ☆EX250K
 ☆レッド
 ☆走行距離25,309km
 ☆4ストロークエンジン
 ☆フューエルインジェクション
 ☆ディスクブレーキ
 ☆社外カスタムレバー
 ☆カスタムハンドルエンド
 ☆カスタムタンクキャップ
 ☆250cc
 
 本体17.8万
 
 で、グーバイク/ヤフオクに掲載しております。
 http://www.goobike.com/shop/client_8540011/zaiko.html
 ↑↑
 弊社グーバイクページです。
 気になる方はお気軽にお問い合わせください。
 ※DM、コメントはご返信できないことが多々ございます。ご了承ください。
 
 皆様からのお問い合わせをスタッフ一同心よりお待ちしております。
 ご覧いただきありがとうございました。
 
 JEEPOUTLET
 〒340-0801
 埼玉県八潮市八條1514-1
 TEL:048-948-7196
 mail:bike_outlet@unitedtrade.co.jp
 
 #バイク女子
 #バイク
 #バイク男子
 #バイク好きな人と繋がりたい
 #バイク入庫情報
 #バイクが好きだ
 #Jeepもあるよ
 #jeep
 #カワサキ
 #kawasaki
 #ninja250r
 #ex250k
 #4ストロークエンジン
 #フューエルインジェクション
 #250cc
- 
  
  Ninja 250R 2024年08月27日 167グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 nemoさん、DAISO愛を語るの巻
 
 
 
 Ninjaくんでトコトコと美容院へ。
 ステキな感じにしてもらいました。
 
 
 ゴキゲンなところ、テンションが下がる事件が。
 
 
 ワークマンで買ったライディングブーツ代わりの安全靴 Rizactが無惨な姿になってしまって。
 
 
 ペラッペラな固定ベルトがまずはダメになるかなと思っていたのですが、先にシフトペダルに触れるつま先甲部が裂けて穴が開いてしまいました。
 
 
 麻痺のためペダルチェンジ操作が雑になりがちなので、ダメージを多く与えてしまっていたみたいですね。
 
 
 使いはじめて三ヶ月。
 私がいけないのですが、もう少し頑丈な造りだと良いのですが。
 
 
 
 もうダメージを受けてしまったブーツはどうしようも無いのだけど、これを見て閃きました!
 
 
 春先に、ブラックアイスバーンで転倒して両手親指靱帯破断したときの指の治療で固定補助に活用していた指サポーターが、シフトペダルサポーターとして流用できるのではないか、と。
 
 
 
 帰りにDAISOへ寄って、早速購入。
 シフトペダルに装着させたら、ピッタリじゃないですか!
 
 
 個人的にオススメなのが、指サポーターを二枚重ねしたあとに、根本部をタイラップで固定する方法。
 
 タイラップで留めていないと、サポーターがすぐに外れてすっ飛んでいってしまいます。
 
 
 
 110円でブーツを保護できるだなんて、DAISO、すんばらしい!
 
 
 
 なお、写真7〜8枚目は、DAISOのスマホ集音器スタンドを流用したスマホサンシェード。とある界隈では有名な流用ですよね。
 
 
 これも、もちろん110円。
 
 
 
 猛暑の今夏は、ツーリングの度に散々スマホのオーバーヒートに悩まされてきましたが、これを取り付けてからはスマホがオーバーヒートしたことはありません。
 
 
 
 DAISO、それは、庶民の味方。
 
 DAISO、愛してるぜ😍
 
 
 
 #美容院
 #ワークマン
 #Rizact
 #DAISO
 #世界の中心でDAISO愛を叫ぶ
 #障害者ライダー
 #左半身麻痺
 #ninja250R
 #ninja250
 #Ninja
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #モトクル広報部
 
 
 
 
 
- 
  
  2024年08月25日 114グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 夕食の食材買い出しのあと、今日も海岸にボーッとしに行きました。
 
 
 しばらくすると、ナンシーおじいちゃんが背後に。
 昔ハーレーに乗っていて、こんなちっぽけなバイクと違って排気量5,000ccだったんだぞ!と。
 
 
 
 節子、それハーレーやない、BOSS HOSSや()
 
 
 
 
 
 #茅ヶ崎 #茅ヶ崎海岸
 #柳島海岸
 #空 #海
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #障害者ライダー
 #ナンシーおじさん
 #ナンシーおじいちゃん
 #ninja250R #Ninja #ninja250
 #モトクル広報部
 #バイクと海
 #バイクと夏
- 
  
  2024年08月24日 92グー! 知多を走って来ました。 
 いちごシェイクとタコの唐揚げ美味しかった🐙
 すごい取り合わせだw
 
 #チッタナポリ
 #知多半島 #美浜町 #美浜えびせんべいの里
 #山笑う里
 #半田味の蔵 #Ninja #Ninja250R #Kawasaki
 #親子ツーリング
- 
  
  2024年08月23日 84グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 ひらつか花火大会2024
 
 
 茅ヶ崎の柳島海岸で花火大会を観覧してきました。
 
 
 
 柳島海岸は、打ち上げ場所から近く、直線的に見通せる場所なのに、観覧人口密度が低く、あの打ち上げ会場近くの観覧スペースあるあるの、あのギスギスしたものが無く、余裕ある空気感が流れていました。
 レジャーシートもちらほら点在するレベルで、事前の席取りなんて無用レベルです。
 
 
 ここはめちゃくちゃ穴場スポットだと思いますよ。
 このままの状態であってほしいので、正直、SNSで発信したくないくらいです。
 
 
 
 息子に花火観覧デートを申し込みましたが、フラれました 涙
 そんな訳で、Ninjaくんでひとり観に行くことに。
 
 
 
 我が家は、逗子から平塚までの相模湾系の花火がベランダでほぼ全て観ることができます。
 
 
 
 簡単に観られるせいか、どうにも家族内での花火大会の価値が低くなりがちで、もう息子たちはベランダで観ようともしません。
 
 
 なんて贅沢なヤツラだ。けしからんっ
 
 
 来年は、家族みんなで来られたらいいなぁ。
 
 
 
 Nikon Z6II / 24-70mm f/4 S
 
 
 #花火大会
 #ひらつか花火大会
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリ
 #障害者ライダー
 #多頭飼い
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
 #バイクと海
 #バイクと夏
- 
  
  Ninja 250R 2024年08月23日 21グー! #KAWASAKI #NINJA250R 
 新入荷情報!
 人気の#フルカウルバイク
 17600km2010年モデル!
 
 気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
 気になる事はなんでもDM下さい。
 詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
 トップページのURLからどうぞ!
 https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
 #バイク乗りとして軽く自己紹介
 #バイクショップエルサイズ
 #バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集
- 
  
  2024年08月13日 118グー! スカイウェイブ君とPCX君にスマホ用サンバイザーを取り付け、スカイウェイブ君に新しいドラレコを取り付けをしました。 
 
 
 
 スマホ用サンバイザーはカエディア製のものが有名ですが、少々お値段が張るので、DAISOのドライヤーホルダーを流用取り付け。
 
 
 
 ツーリングに行くと、この猛暑日照りのため30分程でスマホナビの画面が真っ暗になってしまい、オーバーヒートして電源が落ちてしまう状態に悩んでいました。
 
 
 DAISOの流用サンバイザーといえばスマホ用の集音器をバラして使うものが一部界隈で有名(Ninja君はこっちで取り付け済み)ですが、こちらは取り付け時にタイラップなどの部材も必要が無く、カエディアホルダーなら、即ポン付けできます(スマホホルダーのボールジョイント部にドライヤーホルダーの穴を通して締め上げるだけ)。
 
 
 こちらの方がバイザー面積が大きくなり、また取り付け後も結構柔軟にバイザー位置調整ができるので、効果が期待できそうです。
 
 見栄え的にはスマートとは言えないですが、機能を優先したいと思います。
 
 
 その後、テストのためしばらく海岸線を走りましたが、スマホのオーバーヒートは発生せず。
 
 おおっ!やったぜ!
 
 
 
 効果が認められて大満足です。
 このアイディアを閃いた方に、本当にありがとうを伝えたい!
 
 
 110円でスマホのオーバーヒート対策ができるので、皆さんもオーバーヒートにお困りでしたら、是非いかがでしょうか?
 
 
 
 ドラレコの方は、既存ドラレコの寿命がきたので、Amazon Prime Day の時にお安く買っておいたBOIFUNの新しいドラレコに置換。(二年保証)
 
 
 数多の蚊の襲撃に対処しながらの、汗だくでの配線、取り付けとなりました。
 これも一応、手技リハビリになるのかな。
 
 
 
 なお、Ninjaくんに取り付けた、僅か使用22日間で溺死したドラレコは、メーカー保証が適用され、三日で交換品が届き復活しました◯
 
 
 
 Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7
 
 
 
 
 #茅ヶ崎
 #柳島海岸
 #空 #海
 #ドライブレコーダー
 #ドラレコ
 #サンバイザー
 #カエディア
 #オーバーヒート
 #PCX
 #ZORRO
 #スカイウェイブ
 #スカイウェイブタイプM
 #Ninja
 #ninja250
 #Ninja250R
 #バイクと海
 #バイクと夏
- 
  
  2024年08月12日 196グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 みなさん、こんにちは。
 
 
 海老名で弁護士さんと打ち合わせのあと、ついでにトコトコとNinjaくんで座間のひまわりまつりに行ってきました。
 
 
 見渡す限り一面にひまわりが広がっていて、とても綺麗でした!
 
 
 外国人カップルの方がとても多く、写真撮影をたくさん買って出て撮ってあげましたYo.
 
 笑顔をたくさんもらって幸せになりました◎
 
 
 
 
 #座間ひまわりまつり
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリ
 #障害者ライダー
 #多頭飼い
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
- 
  
  2024年08月11日 136グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 リンちゃん、なでしこ 達が通う本栖高校に、聖地巡礼リハビリツーリングをしてきました。
 
 
 「あの坂」が目の前にあって感激。
 リンちゃんたちはこんな激坂を毎日登って投稿していたのね。(坂の途中で停まると立ちゴケリスクがあるのでご注意を!)
 
 
 校舎敷地内は散策自由だそうです。
 
 
 
 昇降口では、リンちゃん、なでしこ 達がお出迎えしてくれていました。
 
 
 
 帰路は、同志みち経由で宮ヶ瀬に寄り、いつもの場所でパチリ(一枚目)
 
 
 
 まだ先日の恐怖イベントで刻まれたものが残っていて身体が強張りぎこちない。
 
 
 こればかりは、時薬と回数を重ねるしかないか・・・
 
 
 
 あー!リンちゃんの家に寄るの忘れちゃった!
 (正確に言うと目の前をスルーして通り過ぎた 涙)
 写真十枚目出典 : Google street view
 ※現在は人が住まわれていないとのこと
 
 
 本日の走行距離250km(下道のみ)
 
 Panasonic D9 Pro / 14-140mm F3.5-5.6 II
 
 
 #ゆるキャン△
 #本栖高校
 #聖地巡礼
 #本栖
 #同志みち
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリ
 #障害者ライダー
 #多頭飼い
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #モトクル広報部
 
- 
  
  ELIMINATOR 400 SE 2024年08月11日 88グー! 矢作川の河口までナイツー。 
 片道30分もかからないくらいの距離ですが。
 
 夜でもそれなりに写真が撮れるのすごい。
 昔転かした時についたニンジャ250Rの傷、
 昼間より目立ちますね😭
 
 今日は往路がニンジャ、復路はエリミネーターでした。
 どちらも楽しい😆
 
 #ナイツー
 #暑い
 #Kawasaki
 #kawasaki #kawasakininja
 #nin#Ninja250R
 
 
- 
  
  Ninja 250R 2024年08月10日 100グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 三日前の「nemoさん無様に転倒するの巻」を受けて、
 
 Ninjaくんにエンジンプロテクターの取り付けを決意!
 
 そんな訳で、バイクショップに入庫です。
 
 
 
 
 @145608 さん
 大変な時にごめんなさい。
 ちょっと前にやりとりさせていただいた件ですが、やっぱり「55028 -550280229 / カウリング,ラジエータ」が装着されているようにみえるのですが、これは違いますでしょうか?
 
 
 
 #ninja250R
 #ninja
 #エンジンプロテクター
 #エンジンガード
 
 
 
- 
  
  Ninja 250R 2024年08月07日 104グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 nemoさん、無様に転倒するの巻
 (怪我はしていないです)
 
 
 
 脳の運動機能麻痺からの回復リハビリは、血の滲むような地道な積み重ねの連続です。そこまでしてようやく脳の可塑性が発揮され、回復の道に繋がっていく。
 
 
 
 いつものクローズドスペースで、いつものように、クラッチワークと、ブレーキコントロール、体重移動、細かい左脚操作を狙っての反復リハビリ。
 
 
 主に極低速八の字走行、パイロン間のスラローム、急加速、急減速、小旋回を、細かい調整をしつつ馬鹿みたいにひたすら繰り返すだけです。
 
 
 
 
 繰り返しのなかで、気分転換にと思ったのか、自分でもよく分からないけど、パイロンコースから外れ、違うスペースで急加速&急減速、小旋回Uターンを試みようとしたところ、ガッシャーン!
 
 
 
 !?!?
 
 
 倒し込んだところのアスファルト砂利と砂がふいていて転倒してしまいました。
 
 
 
 カウルがバッキバキに割れて、ウィンカーも吹っ飛んだ。
 
 
 まだ一度も立ちゴケもしていなかったピカピカボディを傷モノにしてしまった・・・
 
 
 嗚呼、ninjaくん、ごめんね😭
 
 
 
 事前に、万が一にとたまたま安く売っていたカウルを購入していたけど、こんなに早くスペアカウルに交換する時が来るなんて。
 
 
 車体(タイヤ)の限界に近い旋回をする時は、事前に路面状態を確認しなければ、ですね。反省。
 
 
 公道でなくて良かった(公道では絶対やらないけど)。
 
 
 
 うーん。これからをも考えて、やっぱりエンジンガードも装着しておこうかな。
 
 
 
 #プロテクター完全装備です
 #ジムカーナ
 #障害者
 #障害者ライダー
 #リハビリ
 #多頭飼い
 #KAWASAKI
 #NINJA #NINJA250
 #Ninja250R
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #リターンライダー
 #モトクル広報
 
- 
  
  2024年08月03日 87グー! 【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】 
 
 
 
 本栖湖ほとりの木陰でひと休み。
 
 
 
 先日のツーリングで長時間降られた冷たい豪雨により、左半身が凍えて強張り、運転に難儀した恐怖が身体に刷り込まれてしまっているようだ。
 
 
 
 前後ブレーキのバランス・タイミング、コーナーでの体重移動がうまくいかない。
 
 
 
 しばらくはいつもの身体リハビリだけではなく、「恐怖」へのリハビリも必要みたい。
 
 
 
 とにかく、安全第一でいこう。
 
 
 
 Panasonic G9 pro / 42.5mm f1.7
 
 
 #本栖湖
 #同志みち
 #どうし道
 #Ninja250R
 #ninja250
 #ninja
 #リハビリ
 #障害者ライダー
 #多頭飼い
 #KAWASAKI
 #バイク乗りと繋がりたい
 #バイクのある生活
 #ツーリング
 #バイク写真部
 #写真好きと繋がりたい
 #リターンライダー
 #モトクル広報












































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         