ハッシュタグ 素人整備のカスタム・ツーリング情報84件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 素人整備の検索結果一覧(1/3)
  • 素人整備の投稿検索結果合計:84枚

    「素人整備」の投稿は84枚あります。
    素人整備ホンダスーパーカブ原付1種バイク などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など素人整備に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    素人整備の投稿写真

    素人整備の投稿一覧

    • Bigtreeさんが投稿した愛車情報(GB250 CLUBMAN)

      GB250 CLUBMAN

      2時間前

      32グー!


      gb250curabuman カフェカスタム
      結構王道なスタイルだけどこれがいいのよ
      #GB250 #カフェレーサー #カスタム #素人整備
      #カスタムコンテスト

    • Bigtreeさんが投稿した愛車情報(GB250 CLUBMAN)

      GB250 CLUBMAN

      05月21日

      32グー!

      クラブマンの駆動部周り交換!
      スプロケットのカラー、カラーのカバー、リアスプロケット、チェーン交換!
      リアスプロケット38→42
      チェーン102→106
      加速の伸び?がよくなって楽しい
      駆動部新品はきもちぇ~
      #GB250 #スプロケット #チェーン交換 #ホンダ
      #空冷 #素人整備

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      05月01日

      66グー!

      当地は朝から雨。

      バイクに乗れないので、
      腰上をバラしたままほったらかしだったCB-Fエンジンの腰下を分解してました。
      物置から引っ張りだす際に重くて腰を痛めそうになってヤバかった😅

      GW中に部品の洗浄までは終わらせたいところですが 、GW後半晴れたらほったらかしにしてバイクで出掛けてしまう未来が見えました。

      早く復活させたいけど、いつもバイクに乗りたい誘惑に負けてます。

      #素人整備
      #エンジンOH

    • 憤骨砕身さんが投稿したバイクライフ

      04月27日

      78グー!

      とりあえず復活しました^ ^
      おそらくプラグが原因。
      左が被り気味なのかも…
      まだ注意と調整が必要か…?
      #レギュレータ 注文したけど届く前に掛かったよw 物はまだ大陸出てないらしいよw

      #素人整備 と #素人推理
      #NGK

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      04月27日

      37グー!

      時間ができると気づけば来てしまう近所の某所。

      気になったものをあれこれ取り付けていたらハンドル周りがうるさくなってきたので何とかしないとなあ。タンク左側に付けた充電式スマホホルダーもスッキリさせたいけれど、こちらは機能面では問題がないので優先順位は低めかな。

      #ドゥカティ #スクランブラー
      #バイクのある風景 #バイクが好きだ
      #素人整備

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      04月23日

      56グー!

      暖かくなりましたね。

      #ドゥカティ #スクランブラー
      #バイクのある風景 #ブラットスタイル
      #ネオクラシック #素人整備

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      04月08日

      29グー!

      スリップオンマフラーを取り付けた。音質が上質になった。このマフラーは音がうるさいという意見が多いけど僕の場合は音量の差は少なかった。元がうるさかったことを知った。

      #ドゥカティ #スクランブラー
      #マフラー交換 #バイクのある生活
      #素人整備

    • GT宮丸さんが投稿した愛車情報(RZ250R)

      RZ250R

      02月26日

      130グー!

      本日の進捗です。

      足回りの解体を進め、各所の状態を確認しつつ磨いたりどうしていくか方向性を決めたりして進めました。

      解体する一方で、エンジン担当の方はクランクベアリングを変えて芯出し作業。

      また一方ではブレーキキャリパーの解体を進めました。

      僕の作業は車体の解体でしたがボルトが3本も折れてくれました。笑
      元々折れてた1本もいれて合計4本の折れたボルトを抜きました。笑

      スイングアームのニードルベアリングもバラしたら1本ぬけたり、ステムベアリングのレースもゴリゴリだったりと各所のダメージも中々でした。

      ホイールベアリング、ステムベアリング、ハブベアリング、スイングアームベアリング全て変えます。

      まだまだ長いですがようやく解体と現状把握が終わり、次回からは磨き、組み立て作業に入っていきます。

      3月末には納車を目標にして頑張ります!

      部品代40万越え…笑

      #RZ250R
      #素人整備
      #2ストローク
      #gt宮丸

    • GT宮丸さんが投稿した愛車情報(RZ250R)

      RZ250R

      02月25日

      126グー!

      レストア依頼を受けたRZ250Rの進捗です。

      3月末納車に向けて部品注文を始め、二手に分かれて作業を進めています。

      エンジンは左側の内部に水が入って悲惨なことに。

      何とかシリンダーは使えるようにしましたがスタンダードから0.75まで一気にオーバーサイズです。

      クランクシャフトはサビもなく生きていたのでバラして各所ベアリングを変え、芯出しして再利用です。

      そしてキャブレター。左の中はとんでもない事になってました。笑

      エンジンコンディショナーをビタビタに浸して2日放置である程度は取れましたが少し残ってしまいました。
      取れるだけ取って各所研磨、清掃、キースターによるオーバーホールをして組み上げました。

      明日はエンジンを組み立て始め、一方でライト周りを外しホイールベアリングを外したりと外回りも進めていきます。

      今のところ問題は無く進んでいますのでこのまま何もなく完成してくれる事を願って今日は寝ます。笑

      #RZ250R
      #1AR
      #レストア
      #バイク直します
      #素人整備

    • Takasikuさんが投稿したバイクライフ

      02月19日

      107グー!

      RF400フロントフォーク分解の備忘録
      初めてやったのでインナーフォーク外すのに3時間以上かかった

      #整備記録 #RF400 #素人整備

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      01月04日

      59グー!

      今日はまずまずの天気でバイクに乗りたいところでしたが、ぐっと我慢してCBのエンジンを降ろしました。

      ①外装を外して
      ②インシュレーターを暖めて
      ③キャブレターを外して
      ④マフラーを外して
      ⑤エンジンを降ろしました
      ⑥シリンダヘッドを外して
      ⑦1番、2番の燃焼室をチェック
      ⑧3番、4番の燃焼室をチェック
      ⑨4番の左側の排気バルブのプラグ近くが溶けている?

      排気バルブの損傷で気密を保てずに圧縮が上がらなかった様です。
      原因が直ぐに解ったのは良いのですが、新品のバルブなんて手に入るのか?

      2024年中に復活させられるか心配。

      #素人整備
      #エンジンオーバーホール
      #先行き不安

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      2023年10月28日

      72グー!

      朝、RZで散歩の後でCB900Fを点検。
      先週のツーリング中に調子悪くなって、途中、オイル漏れにも気が付いて、なんとか帰ってこれた感じでした。

      今日、改めて見てみると、
      4番シリンダーからオイルが漏れている。
      プラグも4番がオイルで濡れている。
      更に4番の圧縮が極端に低い。
      残念ながらエンジンのOH確定の様です😢

      自分でやろうかな~、RZより難しいだろうな~

      #素人整備

    • ギンジさんが投稿した愛車情報(Super Cub 110)

      Super Cub 110

      2023年10月21日

      144グー!

      リヤタイヤ(チューブと)とチェーン交換しました。

      久しぶりなのでちょいと手こずり…

      アジャスターでの調整してましたが、チェーンが伸びて限界近くなってたので、スリップサインが出てるタイヤと一緒にネットで仕入れた安物で…(笑)

      リヤブレーキシューも変えないといけないので注文しとこうと思います。

      オッサンのオモチャいじりな感じで楽しい時間でした。

      金色のチェーンで馬力がアップしたような気がします‼️^ ^

      #カブ
      #タイヤ交換
      #チェーン交換
      #素人整備
      #JA44

      忘備録
      タイヤ ダンロップK888 3.0-17
      チューブ DEESTONE 2.75/3.00-17
      チェーン D.I.D 428NZ102
      ※純正タイヤのカブJA44 は100コマのチェーン

    • GT宮丸さんが投稿した愛車情報(GT380)

      GT380

      2023年09月18日

      111グー!

      夕方涼しくなってからサンパチのアクセルとクラッチワイヤーを新品交換して明るいうちに少し走ろうとしてたのに!

      順調に油差してアクセルからアクセルワイヤー付けてオイルポンプに繋いでオイルポンプレバーを軽く指で押さえながらアクセル回してみたらなんと分岐のところでワイヤーが抜けるじゃありませんか。

      新品ですよ?てか1番抜けちゃいけないワイヤーですよ?

      かなり前にストックで買ったワイヤーだったのでメーカーはわかりませんが初期型のサンパチ用なのに6000円以下の30センチロングワイヤーでした。

      古いやつと並べてみると厚みも造りも違う。

      右側の薄いタイプだと遊びが大きすぎて抜けます。もしこれを使うならワイヤーをハンダなどで完全固定して使わないと焼き付きに繋がります。

      抵抗かけて引っ張らないと外れる事に気付けないのでもしもこのタイプだったら要注意です!

      結果アクセル側だけ古い物で付けれたのでキャブ側だけ新しい物に交換しました。

      クラッチワイヤーも変えてもう7時。笑

      やられたわー。まあ焼きつかないだけ良かったと思います。

      ワイヤー交換は要注意です!

      #GT380
      #アクセルワイヤー
      #素人整備
      #粗悪品
      #2ストトリプル

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      2023年07月17日

      57グー!

      先日やり残したCBのフロントタイヤを交換中。
      朝の涼しいうちにと思ったけど、古いタイヤを外しただけで既に汗だくです。
      クーラーの効いたガレージが欲しい。

      #素人整備
      #青空整備
      #ガレージが欲しい
      #朝から暑すぎ

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      2023年07月02日

      90グー!

      朝、RZにチョイ乗りの後、昨日のメンテデーの続きでCBのタイヤを交換しました。

      本当は前後とも交換するつもりでしたが、古いタイヤのビードを落とすのに思いの外手間取ってしまって、今日はリヤタイヤだけでギブアップ。

      夕方、気晴らしに散歩コースを流しに行って来ました。RZと同じくガサツな感じで回っていたチェーンが静かになり、新品タイヤのお陰もあって気持ち良く走ってくれました😄

      #素人整備
      #ビードブレーカー欲しい

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(CB900F)

      CB900F

      2023年07月01日

      73グー!

      今日はメンテデー。

      雨降りでバイクに乗れないので、
      午後からRZとCBのチェーンを交換しました。
      やっぱり新品はスムーズ。
      もっと早く替えるべきでした。

      午前中、チェーンを買いに行くと、
      CBに適合するcontinental classic attackが
      長期在庫を理由にほぼ半額で叩き売り。
      そろそろ交換時期だったので思い切きって
      前後セットで購入してしまった。
      2018年6週目製造とちょっと古いけど 、
      気にしないことにします。

      #素人整備
      #軒先整備
      #チェーン交換
      #安物買いのなんとか

    • わらじさんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      2023年04月16日

      30グー!

      諸事情により弟からのお上がり

      社外ハンドル→ノーマルハンドル
      社外ウインカー→ノーマルウインカー

      塗装を変更してステッカー等が
      ほぼ無かったので
      立体エンブレムに変更したり追加したり
      天気も良くなったので2人してガレージに籠り

      #ヤマハ #xjr1300 #ステッカー
      #バイク #乗り換え #素人整備

    • satooさんが投稿した愛車情報(Scrambler Icon)

      Scrambler Icon

      2023年04月14日

      31グー!

      昨年の暮れに購入してそのままになっていたレバーを交換した。クラッチレバーは問題なく交換できたが、ブレーキレバーの交換には少し手こずった。

      ブレーキライトスイッチをOFFにするための小さな部品を見落としてしまったせいで、レバー交換後にブレーキランプが点きっぱなしに。

      何度も落として喪失しそうになりつつ何とか問題の部品を小さな穴に差し込み無事に取り付けを完了。

      交換後、クラッチレバーは良好なフィールとなったが、ブレーキは外側へアジャストしてもまだグリップから近く少し使いにくい印象。うーん、まあ慣れてしまおう。

      #バイクのある風景 #ドゥカティ #スクランブラー
      #EvotechPerformance #ショートレバー
      #レバー交換 #素人整備

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(TY125)

      TY125

      2023年03月19日

      52グー!

      朝ツーから戻って、
      午後はTYのエンジンを弄ることに。

      まず、3Dプリンターで作って貰った部品の出来映えを確認しました。コイルを仮組してエンジンに当てがってみる。スケッチした寸法が心配でしたが問題なく、マグネットローターとの干渉も無しで一安心。

      続いて汚いシリンダー、シリンダヘッドを洗浄しました。沸騰したお湯にアルカリ性洗浄剤を溶かして部品を投入。2時間程放置のあとブラシでゴシゴシ。泥汚れ、油汚れ、カーボンが落ちて遠慮せずボーリングに出せる様になりました。



      #素人整備
      #エンジン弄り
      #3Dプリントパーツ

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(TY125)

      TY125

      2023年03月11日

      54グー!

      朝から花粉症全開なので、
      今日はバイクには乗らずに室内で作業。

      ポイント点火をCDIに変更するべく、TYのジェネレータ回りをスケッチして3Dデータ化。
      それを元に原付用ピックアップコイルを流用するためのベースプレートの3Dモデルを作成しました。
      来週、3Dプリンターを持つ知り合いに頼んで立体化してもらいます。

      他には、12V化に向けて発電コイルの巻き線をバラしてコイル線の径と巻き数を確認。
      調査結果とネットの情報元に12Vを発電出来る巻き数を計算し手巻きしようと思います。

      #素人整備
      #CDI化
      #12V化

    • 赤とんぼさんが投稿した愛車情報(TY125)

      TY125

      2023年02月26日

      58グー!

      一般道走行時のパワー不足を解消すべく、勢いで落札の175ccエンジン。そのまま使える or オーバーホール必要を判断するために腰上を分解して見ました。

      シリンダー:
      深い傷無し、錆び跡有り、ボーリング推奨レベル

      ピストン:
      擦り傷レベル、ペーパー掛けで再利用可

      シリンダヘッド:
      小傷有り、軽く磨いて再利用可

      クランク:
      大端部隙間0.60mm以上0.65mm未満、ギリギリ再利用可能範囲?

      その他部分には錆び、腐食がそれなりにあってそのまま使うのはチョットな状態でした。

      暇を見て少しずつオーバーホールしていこう。

      #エンジンだけある風景
      #整備も好き
      #素人整備
      #空冷2STエンジン
      # I want more horsepower

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2023年01月29日

      21グー!

      整備11日目

      仕事が忙しかったり、首が痛くなりったりで
      なかなかいじれなかったカブ
      ずっと気になってたタペット音
      ネットで情報収集しながら、なんとかできたけど多少小さくなったかな?くらいかな〜
      エンジンは難しいし奥が深い

      レッグガード外したついでにマフラー交換〜
      簡単に終わるかと思ったけど
      このボルトが外れなかった〜
      めっちゃ固かった、インパクト無かったら無理だったな
      取り付け自体はサクサクできて一安心笑
      カブっぽくないいい音になって満足👍


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #タペット調整 #素人整備
      #マフラー交換 #モナカマフラー

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2023年01月08日

      17グー!

      整備 10日目

      前回完成したと思いきや
      スピードメーターが急に不動
      ケーブルの断線だろうと踏んで
      新ケーブル交換〜
      最初は新鮮だったホンダ純正部品
      だいぶ見慣れました笑

      ヘッドライト外して1番奥のケーブルですね
      やっぱり掃除しないと汚いな〜
      下から抜いて下から上げる方式で交換
      簡単そうでいろいろ大変
      フェンダーずらしてみたりタイヤ外してみたり
      そんでタイヤ戻してケーブル付けようとしたら
      溝に突起が入ってない!
      危なかった〜
      試運転前でよかった〜
      確認バッチリメーターもちゃんと動く!

      そして新たな課題が、、、
      めっちゃ白煙吹く😭
      今度はマフラーですか、、、
      でもまたひとつ交換する楽しみが増えたということで笑


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #安全確認 #ひとつ解決ひとつ問題
      #バイク

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2023年01月02日

      40グー!

      整備 9日目

      いろいろ迷った結果グリップはカブ純正品に!
      リアキャリアを付けようかと思ったら鉄クズ屋が間違って持って行っちゃったので
      ネット注文〜
      当時物じゃないので1部新しいけど仕方ないね
      レッグガードも装着

      これでようやく終わった!
      ナンバー取得!自賠責加入!任意保険加入!
      完成!!!
      終わっちゃったな〜
      長いようで短かったな〜
      もっとかかるかと思ってたけど意外とすんなりいくところが多かったからかな

      いざ試運転!!!

      、、、、発車200メートルでメーターが動かなくなりました、、、
      ケーブルの断線でしょうかね、、、

      カブ整備 第2章 開幕
      スピードメーターケーブル交換 と
      爆音タペット音の改善!!!笑

      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ナンバー取得 #試運転
      #始まり終わり #終わり始まり

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月30日

      26グー!

      整備8日目

      走るようになるための整備もいよいよ終わりが見えてきた〜
      早く本当のカブヌシになりたい!笑

      今回はステップとステップラバーの交換
      貰ってきた時から跨ると強制ニーグリップみたいな内股になるくらい上に歪んじゃってた

      最初はこれでもいいか〜くらいに考えてたけど
      乗りづらすぎるし、ちゃんとやるかーってことで純正品交換

      このバイクは古いし、汚れてたけど固着っていう固着はほとんどない
      ステップボルトもすんなり外れた

      外したステップと新品を比べると
      めっちゃ歪んでる笑
      やっぱり変えて正解だった!

      あともう少し〜
      でも終わって欲しいような終わって欲しくないような不思議な感覚笑


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ステップ #純正部品
      #完成は嬉しいけど終了は切ない

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月25日

      28グー!

      整備7日目

      チェーンは変えなきゃと思ってたけど
      せっかくチェーン交換するなら、恐らく変えてないであろうスプロケットも同時交換しちゃえってことで交換〜
      ジェネレータカバーをパカッ サビや泥汚れ?がボッサり かなり汚れた
      固着も特になくすんなり外れ
      ドライブスプロケットは想像より減りは無かったかなって感じ
      ドリブンスプロケットは凶器のようにトンガリ
      場所によっては釣り針のカエシみたいになってる笑

      新しいものに変えると見た目もスッキリ
      ところどころサビはあるけど味ってことで笑


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #ドライブスプロケット
      #ドリブンスプロケット
      #チェーン交換

    • わらじさんが投稿した愛車情報(SR400)

      SR400

      2022年12月25日

      65グー!

      モトクルのきっかけがカブだったから
      カブばっかりの投稿だったので時系列がおかしいけど
      オイル交換に関しては人生初がSR!
      ドライサンプについて調べたり
      粘度について調べたり
      交換方法調べたり
      手間っちゃ手間だけど、それも込みで楽しい
      ずっとバイク屋任せっきりだったけど
      今になってみればもっと自分で挑戦してみてもよかったかな〜なんて思ったり

      #ヤマハ #sr400 #オイル交換 #ヤマルーブスポーツ #素人整備 #バイク #ドライサンプ #シングル

    • わらじさんが投稿した愛車情報(Super Cub 50)

      Super Cub 50

      2022年12月17日

      30グー!

      整備5-6日目

      エンジンが掛かることが分かったので
      いよいよ走るための整備開始!
      パンクしてグズグズのリアタイヤと
      一見空気は入って大丈夫そうだけど交換しとくか!のフロントタイヤのタイヤ&チューブ交換
      、、、の前にやっぱりあまりにも汚かったからササッと水洗い笑

      カブはチェーンを外さなくてもタイヤが外れるとのことなのでチャレンジ!
      固着がすごいんだろうな〜
      手持ちの工具で外せるかな〜
      なんて考えてたけど意外とすんなり外れてくれました!よかった
      人生初のチューブタイヤ交換!
      というよりもバイクのタイヤ交換が人生初!
      中に入ってるリムバンドがもうチョリチョリになってる
      そしてホイールの内側も結構サビがきてますね
      ブレーキシューはあんまり減ってない?交換したばっかりなのかってくらい減ってない
      前のオーナーが交換したばっかりなのか?

      そしていろいろ揃えたものを組み付けて完成!
      すんなり上手くいく、、、はずがない笑
      タイヤレバーがしっかり噛んで空気漏れ笑
      予備で用意したおかわりチューブをその日のうちに使い切り笑
      いい勉強になりました

      カブを頂いて整備するようになってから、いろんな発見や知ることができて、より一層バイクっておもしろいなって感じる今日この頃


      #ホンダ #スーパーカブ #原付1種
      #素人整備 #チューブタイヤ #タイヤ交換
      #おかわりチューブ #バイク

    • ケンジさんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

      GPZ900R Ninja

      2022年12月15日

      88グー!

      ニンジャのキャブも付け替えせんばけど…
      替えたら乗りたくなるから、まだ我慢しとこ🙄
      FCRの嫁ぎ先も考えとかんばかなぁ〜🤔

      今日は滅多に使わない特殊工具を引っ張り出して!
      バリオスもヘッドまで辿り着きました💪
      今年中にエンジン載せれたら良いけど🤔

      #gpz900r
      #ninja
      #バリオス 
      #素人整備

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート