ハッシュタグ メンテのカスタム・ツーリング情報78件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ メンテの検索結果一覧(2/3)
  • メンテの投稿検索結果合計:78枚

    「メンテ」の投稿は78枚あります。
    メンテメンテナンスヤマハYAMAHAW800メンテ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    メンテの投稿写真

    メンテの投稿一覧

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年07月17日

      224グー!

      三連休初日は、天気微妙でしたね〜😓
       市内では、蒸し暑い〜中、祇園祭りが、宵山、前祭ぐらいやってはるんですかね〜😁
      遠出ツーリングは諦めて、軽くバイクメンテを行う事に、走行距離が、3万キロ超えたので2回目のオイルフィルター交換、エンジンオイルを連日の猛暑で熱ダレが怖いので粘度が高いオイルに交換、そして作業中に雨が降ってきたどーしようと思いながらこんな天気が微妙な湿気のおおい日に無謀にも2年交換してなかったブレーキオイル交換作業を行い、作業が終わった後、雨が降らないので「たかっちゃん」こと木津川市の公園で紙芝居の活動のされておられた一心堂のオーナー様がやられております駄菓子屋、しょうわたいわ館へ試走ついでに雨やんだ合間に子ども乗せてトコトコツーリング〜😊
       
      明日は、外出許可もらってどっかブラブラしたいですね〜☔️☔️

      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • naoさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月11日

      130グー!

      仕事終わりにオイル交換にsox奈良店に。

      17000キロかぁ。
      走ったなぁ。

      さぁ、次はどこにロングツーリングに行こうか…

      #オイル交換 #メンテナンス #メンテ #バイク #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #sox

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GORILLA)

      GORILLA

      2022年07月11日

      47グー!

      #メンテ #メンテナンス

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2022年07月08日

      145グー!

      伊根の舟屋から帰宅して、チェーンメンテやホイール掃除なんかしたりしてますが…

      走りたくなる天気になりませんね…

      まぁ、あんまり深く考えないようにしてますが、早起きできたのにバイクに跨って遠出出来ないのは中々のストレスですねー

      次はどこに行こうか…

      #メンテ #メンテナンス #チェーン #チェーンメンテナンス #チェーンメンテ #バイク #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #ホイール清掃 #ツーリング用意 #ツーリング準備 #ツーリング #メンテナンススタンド

    • 銀ろーさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月20日

      330グー!

      19日日曜の朝のこと。
      5時起床。
      今日は晴天予報!
      走らなきゃー₍₍ᕕ( ᐛ )ᕗ⁾⁾

      日光方面走りに行こー(∩´∀`)∩♪

      息子の家に仮に置いている🏍をまずは取りに。
      息子が起きてきたから、『フロントタイヤ🛞、もうダメかなーっ』て相談したら、『今日走って終わりだね。ん?ブレーキパッド見えないな』ってなり、外したら完全に無くなっていた💦え━(*´・д・)━!!!

      走る前で良かったんだけどね。

      ってことは、今日は走れない⁉️

      息子『ライコか2りんかんでパッド買って
      来れば直ぐやってやるよ』

      『じゃ、買って来るわ』

      でも、開店時間10時。
      往復1時間。
      それからやってだから、お昼かー😒

      そしてライコに一番で入店。
      スタッフさんに訊くのが早いと近くに居た
      女子のスタッフさんに頼んだ。
      そしたらその方、無い無いとずーっと資料
      調べてる。
      わからないなら他の分かる人に聴いてくれたら
      よいのに。
      と思いながら、じっと待っていた。

      30分も過ぎたころ、分かる人に見てもらうので、順番待ってもらえますか?と来たもんだ。
      番号札17番。
      えっ、一番に入ったのに17番かい⁉️
      そしたら、8番が呼ばれてた。
      あと9人‼️😴ケイサンアッテル?

      でも、結局在庫が無くて、2りんかんで買った。

      そんなこんなで、大幅に出動予定時間が狂い、
      お昼出発もムリ。

      パッド取り付け完了。

      さぁ、しゅっぱーつ。って、1時半(;_;)

      ま、いっかー。
      どんなに遅く帰っても待ってる人居る
      わけじゃなし(´▽`*)アハ
      めいっぱい走って来よっ\( *´ω`* )/

      #ツーリング 
      #バイクのある風景 
      #メンテ 
      #バイク女子 
      #ブレーキパッド交換

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月18日

      191グー!

      今日は、寝坊してしまったので朝から3万キロ一度も手入れしてないエアクリーナエレメント交換と、最近話題の人気商品でモトクル にもたまに投稿されるスズキ機工さんのベルハンマーを手に入れたのでチェーン、チェーンスプロケット清掃後にスプレーして見ました〜😊
       エアクリーナエレメントは、そんなに汚れなかったので清掃すれば問題なかったかもですね😁
       チェーン、チェーンスプロケットは、もうベルハンマーとか以前に交換時期ですね、次のメンテは、チェーン、チェーンスプロケットめんどくさいけど交換しないといけないですね〜😓
       多分、14時ぐらいまで雨降らないので今から、信楽、甲賀方面をベルハンマーの効果を体感できるか??ブラブラ試走してみる事に😊

      #ベルハンマー
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年06月13日

      226グー!

      今日は、有給消化で陸運支局にお車検トコトコツーリング〜😊
      京都に住んでるもんが、何故か奈良の陸運局で、受検しているのか??細かい事は置いといて😊 
      継続検査は、無事に終わり😁
      これで2年間トコトコツーリングができます😊
      かかった費用、
      自賠責保険¥9270
      自動車重量税¥3800
      受検代¥1700
      お財布に優しい車検を行ったので、
      後は、消耗部品の交換ですね😊
      #ユーザー車検
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年05月19日

      225グー!


      今日は、木曜日ですね😊
       今週末、週間天気予報では、雨でしたが日曜日が天気、回復する予報に変わってきてますね😁
       フロントタイヤも交換時期なので、交換しました〜😊
       これで、フォロワー様と楽しくマスツー、たまには孤独に自由気ままにソロツーを安心して行う事ができます😊 
       これからもバイク楽しんでいきます〜😊
      (今回は、お財布と相談しながら純正のダンロップ「K300」から経済的に助かるコスパのいいタイヤIRC「GS-19」に交換しました〜)
       写真は、日曜日の朝方道の駅あやまにトコトコツーリングしたときの投稿です。
       ここのバイク置き場駐輪台数は少ないですが屋根が付いているので雨天時はありがたいですね😊

      「#フォトスポット

      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

       

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月30日

      187グー!

      おはようございます😁
      いよいよゴールデンウィークです😁
      天気もコロコロ変わりますが、GWを楽しく走りまわる為に、先週のブレーキパット交換に続きクラッチワイヤーの交換を愛犬の散歩の後、朝からする事に、写真ではわかりにくいですがワイヤーがささくれ?素線切れ?摩耗?キンク?なんていうのか知りませんが少しおきてました。このまま使ってたらツーリング先で切れたかもしれませんね😓
      交換後、試走ついでに針テラスへ今からトコトコツーリング〜😁

      #クラッチワイヤー
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ


    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年04月23日

      211グー!

       今日は、朝からフロントブレーキのパット交換😁
       そろそろ交換時期かな?と思いながら部品を買っておいたものの、暖かくなり毎週走りに行ってたのでずーっと後まわしにしてたのですが、外してみると結構やばかったですね〜😁
       交換後は、試走ついでにトコトコツーリング〜😁

      #ブレーキパッド交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • naoさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月24日

      135グー!

      昼までの仕事だったので、1年点検にsoxに。

      走行距離1年で12958㎞。
      特に異常もなく、綺麗でしたとのこと。

      もう一年かぁ…

      あんまりバイクのことはここでは書きませんでしたが、よく走ってくれました。

      燃費もいいし、トルクもあるので、価格の割には大満足です。

      ロングツーリングから、お買い物まで黙って何でもこなしてくれます。

      軽く洗車もしてくれたようで、帰宅後液体ワックスをヌリヌリ。

      バイク使いの荒いオーナーだけど、これからもガンガン走るのでよろしくね。

      #sox #メンテナンス #点検 #一年点検 #メンテ #バイクメンテ #整備 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 

    • かっぱライダーさんが投稿したバイクライフ

      2022年02月19日

      248グー!

      【これはもう、兵器です】

      皆様、こんばんわ。
      今日はせっかくの土曜日なのに
      天気が悪くてバイクに乗れません。
      残念。

      最近、
      ちょっと気になることがありまして。。。

      バイク通勤で会社について
      ウェア脱いで作業着に着替えて
      「さあ、仕事を始めるか」と思ったら

      (´・ω・)なんかくさい。。。
      (´・ω・)どこかくさい。。。

      ずっと気になってたんですが、
      ふと手を匂うと

      ((((;゚Д゚))))))) くっさ〜!!!
      ((((;゚Д゚))))))) マジくっさ〜!!!
      ((((;゚Д゚))))))) エグくっさ〜!!!


      何触ったんだろう?
      汗臭さとカビ臭さとオヤジくささと。。。
      篠原涼子もビックリやで!

      もう、信じられない匂いがする。。。
      多分素手で人を気絶させれると思えるほどに
      くさい。。。

      家に帰ってから姉貴に言ったら

      (´・ω・) グローブじゃね?

      って言われて毎日使ってる冬用の
      厚手革グローブを嗅いでみると。。。。


      :(;゙゚'ω゚'): hfjdksかへhjdか・・・
             く・く・くっせ〜!!!

      これや!犯人はこいつや!
      当てはまる言葉がないほどに
      とんでもない状況だ〜!!!

      もうこれはグローブなんて可愛いもんじゃね〜。
      兵器だ!兵器でっせ!
      ジオングの腕くらい破壊力ありまっせ!

      とりあえず臭いものには
      ファブリーズ!って事で
      シュシュっとして陰干ししてますが、
      復活することができるかどうか。。。。

      月曜日が怖い。。。

      皆様、革グローブって
      どうメンテしてますか?


      #グローブ
      #臭い
      #メンテ

    • ハーレーダビッドソンヨシオカさんが投稿したツーリング情報

      2022年02月16日

      74グー!

      バッテリーあがりの多いこの季節。この際ちょっといいバッテリーに変えてみようかな…🤔とお考え中のあなたにお得なバッテリープロテクションセットをご用意しました🎶こちらのセットは、《数量限定》ハーレーダビッドソンヨシオカでのみ販売しております!お得なこの機会、見逃せませんぞ😋 #バイク #バッテリー #防府市 #リチウム #ハーレー #ツーリング #充電 #メンテナンス#メンテ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2022年01月09日

      187グー!


       今日は、バイクに乗らないともったいない気候でしたね〜、乗る時間なかったですけどね😭
       走行距離が2万キロ超えたため今日は、正月のオイル交換に続きお手軽メンテナンスをする事に😊
       エンジン始動時にF I警告灯点灯、エンジンの吹けが悪くなるなどなどのW800あるある不具合予防の為、ブローバイのドレーンパイプ清掃とFIのサブスロットルのファ-ストアイドルコントロ-ルリンク機構部分の給油を行いました。
       後はバッテリーの充電ですね🔋
      法定点検をお店で頼まれている方々ならすべてお店でやってもらえると思いますが小遣いに余裕がないので自分でする事に😭
       今年は、チェーン、チェーンスプロケット、W800の弱い部分のクラッチスプリングの交換を予定していますが暖かくなったら時間見つけてやっていきます😊
      そして近場の京都府木津川市の旧鹿背山分校まで試乗ついでにブラブラして帰宅〜😭
      フォロワー様のいろんな所に行かれている投稿を見るのが今日の楽しみですね😁

      #冬スポット
      #冬スポット」

      #ブローバイ
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • *SLove*さんが投稿したバイクライフ

      2021年12月10日

      482グー!

      『教訓の巻』

      晴天☀️の日曜日の事…
      この日はお昼からlunch😋🍴💕
      午前中 暇やぁ~( ¯ ³ ¯ )
      💡(º∀º*)!!これはチャンス🤩キラーン!
      久々本気出して朝からチェーン清掃ᵃⁿᵈWAX✨
      完璧〜ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
      からの 撃沈・・・⬇
      キースイッチ入りっぱ…((유∀유 ‪;)))ズーン
      ハイ!バッテリー上がってるぅぅ〜😑
      チ ───(´ᵒ൧̑ ᵒ`)─── ン…🙏🏻💫

      ☀🐔朝早いしエンジンかけたら近所迷惑になるし足漕ぎで移動しよ〜の判断したあの時や(;ºДº)‼
      そっから2時間ずっとON…on…オン😱
      写真撮ってる場合やないがな(T-T)
      アタフタ💦して いろいろ聞いたリしてる間に時間が経ち 一か八か(>人<;)お願い‼️⇒何とかエンジンかかり🙌😭 そっから1時間半ほどエンジンかけっぱなしの応急バッテリーチャージ(--;)
      結局 ご近所に迷惑かかっとるがな( ˟꒳˟ )チーン
      新車から乗って丸2年 あと2年くらいでバッテリー交換かな❔🙄ᐝ思ってたけど あと1年くらいで交換した方がいいかも🥲トホホ…

      とりあえずバイク動いたし♪ ピカピカ✨なったし♪
      (¬∀¬☝︎)☝︎アゲアゲ←無理クリ‪‪𐤔‪𐤔‪
      lunch😋💕行って🍖🥩🍗目の前にしたら 何事も無かったかのようにハシャグよねꉂ🤣𐤔

      教訓・・・
      慣れへん気配りはしない❓
      チャウ(-д- 三 -д-)チャウ
      キースイッチは必ず『OFF』にする☝デス😅

      #メンテ
      #バイク好きと繋がりたい
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #Kawasaki
      #Ninja

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2021年11月26日

      121グー!

      ライダースジャケットをメンテ。

      ラム革の柔らかいライダースジャケットですが、長くメンテ出来なかったので、クリーム塗りました。

      この革ジャンは高いものではありませんが、長くバイクに乗るときにお世話になりました。

      まだまだ働いてもらうので、革の保湿を。

      革製品には、野球のグローブにも使うドロースを使うつもりでしたが、さすがに古く酸化してました。

      違う革製品を買ったときについてきたクリームがあったので、代用。

      全体がしっとり潤いました!

      しばらくは様子みながら手をかけたいと思います!

      #革ジャン #ライダースジャケット #ラム革 #メンテ #保湿 #皮革用品 #お手入れ #ライディングウェア #ライディングギア

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2021年11月11日

      114グー!

      仕事が早く終わったのでチェーンメンテ。

      お恥ずかしながら久々のチェーン清掃です…

      メンテナンススタンド使いやすい!
      スタンドは上下がネジ式になっています。
      上下の長さを調節して、軽くスイングアームにあてがったら、下のナットでロックします。

      スイングアームを支える所を固定したら、文字の書いてある部分を回すだけでリアタイヤを上げることが出来ます。

      ワコーズのチェーンクリーナーはスプレーの勢いは無いものの、速乾ではないので落ち着いて清掃が出来ます。

      ある程度ブラシで清掃したら、シャワーで汚れを落とします。

      これが楽で楽で…

      通常は清掃したら、もう一度スプレーを吹きかけて汚れを流しますが、こののチェーンクリーナーは水で汚れを流せます!

      ある程度汚れを流したら、軽く水気を拭き取ってチェーンルブを吹きます。

      このルブは水置換ということで、チェーン清掃時の水気に置き換わる優れものです。

      このワコーズのチェーンルブですが、使用感はチェーンルブとチェーンオイルの丁度真ん中あたりだと思います。

      サラサラしていてベタつかず、オイルのように浸透します。
      ただ、チェーンオイルよりもしっかりした油膜を張るため耐久力はありそうですね!

      個人的には凄く気に入ったかも。

      エンジンオイルを代用で使っていましたが、塗布の頻度が多いほど、拭き取る回数が増えるので汚れにくくはなってましたが、長距離は油膜切れを起こす可能性もありますからねー

      値段は少々しますが、手軽にチェーン清掃出来るいい組み合わせのクリーナーとルブです。

      もし前から気になっていている方がいたら、一度使ってみてはいかがでしょう。
      さすがワコーズ、買って後悔はしない製品だと思います。

      #チェーンメンテナンス #チェーンメンテ #メンテナンス #メンテ #メンテナンススタンド #ワコーズ #チェーンクリーナー #チェーンルブ #チェーン清掃 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #レビュー #製品レビュー #商品レビュー #wakos

    • naoさんが投稿したツーリング情報

      2021年11月10日

      113グー!

      師匠からおすすめされたルブとモノポッドタイプのメンテナンススタンドを2りんかん買いました。

      このチェーンクリーナーとルブの特徴は水です!

      チェーンクリーナーは吹きかけてブラシで清掃した後、水で汚れを流せます。

      水で流したら、水気を軽く拭き取ったらなんと濡れたままでルブを吹きかけます。

      10分ほど置くと、チェーンに浸透していた水に置き換わってルブが細かい所に浸透するそうです。

      なので、ルブには水置換と書いてあります。

      今までに無い使用感ですが、ワコーズだから大丈夫でしょう!

      実際に使った使用感やレビューはまた後日投稿してみますねー

      #メンテナンス #メンテ #チェーンメンテナンス #チェーンメンテ #メンテナンススタンド #チェーンクリーナー #チェーンルブ #ワコーズ #ヤマハ #YAMAHA #FZ25 #2りんかん

    • えぼごんさんが投稿した愛車情報(GSX1400/Z)

      GSX1400/Z

      2021年11月04日

      54グー!

      今日でフロントタイヤが終わったので帰宅後に交換🔧
      (ODO:137,200km)
      .
      3週間前に交換した中古ディアブロロッソ2は2,200kmで終了でした😫
      .
      今回は初めて使うほぼ新品な20製ロードスポーツ2。
      先日のエボワゴンのスタッドレスで苦戦しただけあって、バイクのタイヤが楽々に思えてレベルアップした気がします💪
      .
      もうすぐゲレンデシーズン突入なので、これが今年最後のフロントタイヤとなります😊
      .
      今年はすでに15,000km走行。
      ODOが140,000kmになるかな?
      .
      #タイヤ交換
      #タイヤ
      #ダンロップ
      #dunlop
      #ロードスポーツ2
      #roadsport2
      #バイク
      #カスタムバイク
      #オートバイ
      #motorcycle
      #ツーリング
      #バイクが好きだ
      #バイクが好きな人と繋がりたい
      #バイク生活
      #バイクライフ
      #バイク写真部
      #バイクのある景色
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #gsx1400
      #suzuki
      #カスタム
      #メンテ
      #メンテナンス
      #整備
      #景色
      #空
      #写真

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2021年10月18日

      156グー!

       土日出勤の代休を頂けたのでリヤタイヤが交換時期になっていたので、朝から、通勤の125ccスクーター軍団にまぎれて大阪府高槻市にあるジャパンタイヤセンターまでトコトコタイヤ交換ツーリング〜😊
       ありがたい事にモトクル で知り合いましたフォロワーの皆様と良くツーリングに行くようになり距離も伸びるようになったのでタイヤの交換サイクルもはやくなりましたね〜😊
       W800のリヤタイヤ、130/80-18M/C 66Hなので大型バイクにしては、安くつくタイヤなのでコスト的には助かります😊

      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

       

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2021年08月25日

      95グー!

      明日走るつもりで軽く洗車。

      仕上げはシュアラスターのゼロドロップ。

      車に使っているものが、ほんの少しだけ余ってたのでバイクに流用。

      今は車にCCゴールドウォーターを使っているので、次FZに塗るのはこれになるかな。

      液体ワックスは特に気を使わず、手軽にワックス掛け出来るのがいいですね!

      一目見ただけで分かるほど艶もでるので、使ったことの無い方は是非使ってみてください!

      使い切るかわからない場合はワックスを染み込ませたシートタイプもあるので、便利ですよ!

      シートタイプは車種によっては一枚でワックス掛け出来るので意外と便利ですよ!

      #洗車 #メンテナンス #メンテ #ワックス #ワックスがけ #シュアラスター #ゼロドロップ #surluster #zerodrop #液体ワックス #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 

    • naoさんが投稿した愛車情報(FZ25)

      FZ25

      2021年08月22日

      88グー!

      愚痴です。
      長文です。

      苦手な方はスルーを。

      道の駅大宇陀で水分補給してるときに、シートにとび蜘蛛がいたので逃がそうとしたらシートの下に。

      調べようとしたらシートがガクッと浮きまして。
      びっくりしてシートを確認したらタンク側が少し浮く。

      FZはタンデムシートがキーで外せるだけで、シートは動かないはずですが…

      少し水が落ちる程度の雨もパラついたので、とりあえず雨雲から逃げるために走りましたが、気になるのでコンビニで修正する事に。

      確認すると、やっぱりシートが固定されてない。
      普通なら、赤い穴に車体の青色のプレートをはめ込むことでシートの上下左右を固定するのに、プレートの上に穴の下の樹脂をのせてるだけ。

      シートバック外してタンデムシート外して車載工具からゴミのような精度の8ミリレンチでシート脱着。

      シートを確認すると、やっぱりシート固定の穴の下が削れてる。

      穴にプレートを差し込んでボルト固定して終了。

      どの段階でこうなったの?
      納車された時はかっちりついてたけど。
      ついてるように見えただけ?
      シート触って確認したし、納車されてから液体ワックス外装に塗るときもシートあたり触ったけど浮かなかったよ。

      生産時の組み付けミス?
      自分が気づかなかっただけ?
      シートかっちりついてたと思うけど。

      納車整備の時?
      書いたけど、受け取った後見たけどかっちりついてたよ。

      初回点検の時?
      初回点検でシート外してエアクリ見る?
      見るならその時組み間違ったとしか思えない。

      どのみち整備不良。

      店がミスを認めないなら、生産時の組み付けミスやけど、納車整備と初回点検はじゃあ何してたの?

      まぁ、乗れなくなったり、重大な事故を誘発するものじゃないから騒ぐ気にはならないけど。
      最低限はバイクいじれるし

      だから店は信用できん。

      蜘蛛さん、ありがとう。
      クソショップのクソスタッフの整備より感謝するね。

      #愚痴 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 #シート #整備不良 #整備 #メンテ #メンテナンス

    • s-rocky123さんが投稿した愛車情報(GROM / MSX125)

      GROM / MSX125

      2021年08月18日

      37グー!

      #ウマ #ジャッキアップ #メンテ #メンテナンス #コンパクト #折りたたみ

      メンテナンス用に購入

    • naoさんが投稿したバイクライフ

      2021年08月15日

      95グー!

      こぼれ話2。

      長文です。
      個人の主観です。

      時間のある方だけどうぞ。

      全てのショップや整備に関わるスタッフが、必ずそうではないという旨はあらかじめ強く言っておきます。

      初めて2輪の免許を取ってバロンにバイク見に行きました。
      なかなか綺麗なXJR400が。
      店の人曰わく、前のオーナーがガレージ保管していたので状態がよく、走行距離もそこそこ短いとのこと。

      他のバイクと比べると確かに綺麗で距離も少なく、値段もそこそこ安かったので購入しました。

      納車されてすぐに師匠から、チョークが機能してないと言われて確認したら確かにチョークが使えない。
      なので、自分は手放すまでずっとチョーク使ってエンジン始動したことないです。
      始動性は良かったので。

      一週間ほどで師匠から、取り回しがやたら重いことを指摘されて各部をチェック。
      フロントのブレーキローターから少し音が。

      師匠曰わく、ブレーキが引きずってるのでキャリパーを掃除しないといけないと言われキャリパーメンテ。

      内部がドロドロでピストン固着、パーツクリーナーでは清掃出来ず、お湯に中性洗剤まぜてブラシでゴシゴシ。
      ある程度綺麗になったら、ピストン周りを傷つけないように清掃して、次はピストンのもみだしを。

      綺麗になったら各部グリスアップして組み付け。
      ブレーキフルードを補充して、エア抜きすれば終了。

      驚くくらい、取り回しが楽になりました。
      師匠に納車整備してもらったことを伝えると、まぁ、所詮バロンやろって言われましたね。

      soxでFZ25買った時は、納車整備でチェーンにオイルすら塗布してなかったし。

      しばらくして自宅でチェーンメンテしてたらナンバープレートのステーがボルト一本でしか固定されておらず、ナンバーが回転する事態に。
      急いでホームセンターで適合するボルトナット買って自分で取り付けました。(これは以前投稿してます)

      個人の主観ですが、ショップもスタッフも手抜きだとか、ぼったくりなんて余程の店でない限りしません。

      でも、彼らは最低限の事しかしません。
      中古も新車も関係なく、エンジンが正常に作動する、制動(ブレーキ)が正常に作動する、灯火類・計器類が正常に作動する事さえ確認すればそれで終わりです。

      中古車は売るときに値段が下がらないように見える範囲だけ磨いて綺麗にすれば終わり。
      新車は作動に支障がない範囲だけ点検・確認したらそれで終わり。

      数万円取ってするお店の納車整備なんてそんなもんです。

      もちろん、全ての店やショップ・スタッフがそうではありません。
      中には親身になって相談に乗ってくれるスタッフさんもいますし、細かな所まで見てアドバイスくれる整備士の人も勿論います。

      信頼出来るショップやスタッフを見極めるのはバイクのオーナー自身。

      整備が実際出来る・出来ないはとにかく、少しでいいのでバイクに関する知識を身に付け、気軽に相談できるショップ・スタッフを見つけておくことはいざという時に自分の身を助けるかもしれませんね。

      一応言っておきますが、一般の人間の安易な整備やアドバイスは逆にバイクにダメージを与える可能性があるので、余程のことがなければ信頼出来るショップやスタッフに任せましょう!

      ちなみに写真は、初めてのユーザー車検の前に師匠がバラして各部清掃・グリスアップしてピカピカに整備してくれた時のもの。
      初めて見たときは腰抜かしそうになりましたが…

      #YAMAHA #ヤマハ #XJR400 #メンテ #メンテナンス #整備 #新車 #中古車 #こぼれ話 #車検整備 

    • naoさんが投稿したバイクライフ

      2021年08月07日

      85グー!

      自分の師匠がバイクを整備し始めました。
      師匠って言っても33才ですけどね。

      自分より2つ上です。

      DS250をとりあえず整備して走れるようにするとか。
      DSは師匠の彼女さんのやつで、師匠はVTR1000Fに乗ってますが。

      ちなみに、DS250は4~5年放置だとか。

      とにかくキャブレターとブレーキのマスターが酷いことに。
      あっちこっち詰まってます。
      樹脂やゴムも劣化していて酷い有り様です。

      放置車両はやっぱり怖いですね。

      ただ、キャリパーやマスターは清掃済みで、キャブレターも清掃済み、劣化したゴム部品は代用品で補修して、エンジンオイルも交換して、今では自走可能まで終わってるとか。

      バッテリーも変えて、エンジン始動した動画も送ってくれたんてすが、ここは動画アップ出来ないので…

      後は自賠責だけ。

      流石師匠。

      #ドラッグスター #ドラッグスター250  #DS250 #アメリカン #アメリカンバイク #バイク整備 #メンテナンス #バイクメンテナンス #YAMAHA #ヤマハ #バイクメンテ #メンテ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月31日

      149グー!

      少し犬も暑がっていますが、気にせずブレーキパットブレーキオイル交換に続いてプラグ交換😊

      単気筒のオフロード車と比べると、2気筒バイクなのにw800はめちゃくちゃやりにくいですね😂
      プラグも2万キロまで持ちそうな感じでしたけど、自己満足でイリジウムプラグに交換してみました。
       後で和束町のお山でもトコトコはしって変化を感じようと思いますが、まーわからないでしょうね😂
      最後に洗車して終わり、暑い暑い〜

      #プラグ交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • W800W800さんが投稿したツーリング情報

      2021年07月31日

      138グー!

      本日は、トコトコツーリングはやめといて、16000キロほど走ったので、フロントブレーキとブレーキフルード、プラグ交換を行いダラダラメンテナンス作業😂
      まずは、ブレーキパットとブレーキオイル交換、とりあえず今回は、昔からあるデイトナ赤パットに交換。結果的には、2万キロで交換でもよかったかもしれません😂
      暑い〜😂

      #ブレーキパッド交換
      #メンテナンス
      #修理
      #メンテ
      #W800メンテ

    • naoさんが投稿したバイクライフ

      2021年07月19日

      90グー!

      こぼれ話。

      長文です。
      個人の主観です。

      暇な方はどうぞ。

      伊勢の帰りにトラブルを起こしたバイクを発見。

      後続車無かったので、何かあったのか聞くと、ブレーキがロックして動けないと。
      自車を歩道に寄せて詳しく話を聞くと、リアのブレーキがロックして身動きとれないと。

      リアブレーキペダルを手で動かすと確かにロックしてる。
      ペダル周辺には噛んでる異物なし。
      リアキャリパーを見ても特に異物なし。

      オーナー曰わく、キャリパーが熱いので…とのこと。
      グローブ越しに触っても特に高温でもなく、通常使用なら妥当な温度。

      熱でキャリパーが…とオーナーは言ってますが、異常温度ならエア噛んでスカスカになるのでは?
      と思いつつキャリパー周辺をチェック。

      特に異物、異常はありませんでしたがキャリパーのピストンが真っ黒でドロドロ。

      キャリパーのピストン固着してません?
      というと、オーナーが、実は長く寝かせてたバイクで最近走り出したとのこと。

      まぁ、十中八九キャリパーのピストンの固着だと思います。
      キャリパーばらそうかなぁと思ったのですがキャリパーを固定してたのが六角棒レンチでした。

      車載工具に六角棒レンチ無かったので…
      それ以上は言いませんでした。
      そもそも、見ず知らずの人間にリアキャリパー外していいですか?
      なんて言われて、許可出すライダーなんか居ませんしね。

      とりあえず、バイクは協力して歩道に移動しました。

      自分のバイクか、知り合いのバイクなら即キャリパー外してピストン周り見るのですが…


      治らなくても、自走可能にはなるので。

      そのバイクはカワサキの水冷4気筒400ccだと思います。

      オーナーは乗るためにお店か自分で整備したと思いますが、さすがにキャリパー付近まではみないでしょうねー

      自分はバロンでXJR400を買ったときにキャリパーで泣かされたのである程度分かりますが…

      中古でも新車でも、お店は納車整備なんてカッコつけて数万ふんだくりますが、対して細やかな整備はしてません。

      最低限走行に支障無い程度に整備するだけです。
      新車はともかく中古は前のオーナーがどんな乗り方しているかでバイクの状況は大きく変わります。

      出来る・出来ないは関係なく、その症状を理解出来るようになっていないと、こういう問題は無くならないのでは…?

      ディーラー(販売店)の整備の問題点はまた別の機会に投稿します。

      #トラブル #問題 #キャリパー #ブレーキ #機械トラブル #メンテナンス #メンテ #故障 #ブレーキロック #工具 #車載工具 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 

    • naoさんが投稿したバイクライフ

      2021年07月05日

      102グー!

      師匠と少しバイク談義。

      DS250を彼女さんが乗るようなのでメンテするみたい。

      NS1とNSR50も整備するみたい。

      もしかしたらN1家に来るかも…
      原2の登録はしてるのである程度自由に動かせますが…

      #DS250 #NSR50 #NS1 #2st #バイク #メンテ
      #FZ25 #ヤマハ #ホンダ #YAMAHA #HONDA  

    • らるごさんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-9R)

      Ninja ZX-9R

      2021年05月31日

      56グー!

      先日 ものの見事にブッちぎれた純正エアクリ。いろいろ物色するも、マイナー車?だからか、あまりラインナップがない。1ヶ月とか待てば届きそうだけど、そんなには待てない。更に純正もそこそこお高い。どうしたもんかとお悩み。。

      で、納期も早く、お値段もそこそこ、繰り返し使えるってんでコスパもいい、性能はまあそこそこでいい。というアフターのエアクリ購入。SIMOTAのエアフィルター。口コミだと、大きさギチギチでボックスに入んないとか、ネガ要素もあるっぽいが、まあそんときはそんとき。ポチッとして、翌日到着。

      取り付けは更に翌日になったけど、まあスポッと入ったし、無問題。プラグの影響もあるんだろうけど、アクセル開けたときのレスポンスが軽くなってるなぁ。後日の試乗が楽しみである。。。

      #ZX9R #メンテ #SIMOTA #エアフィルター

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート