まさんが投稿した愛車情報(DREAM CB750 FOUR|ドリームCB750フォア)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ま+やっと、まとまった時間が取れました (^)
  • まさんが投稿した愛車情報(DREAM CB750 FOUR|ドリームCB750フォア)
    まさんが投稿した愛車情報(DREAM CB750 FOUR|ドリームCB750フォア)

    やっと、まとまった時間が取れました (^-^)

    ヨシムラロッドにするので、子メタルを選定中の図 (*´-`)


    #説明フェチ #チラシの裏 #CB750four #K0 #旧車 #レストア


    ここから補足💡

    CBのクランクは、一般的なメタル支持。
    この場合、文字通り「支持している」メタルを「親メタル」、コンロッドに付くメタルを「子メタル」と呼びます。

    メタルは、微妙な厚さの違いで、CBの場合、4種類用意されています。
    クランクやケース、コンロッドの、僅かな個体差に対応するためです。

    クランクウエイトに、「ハ」とか「4」とか、けがいてあるのが見えますね。
    これが、メタルを決める記号です。

    イロハで示されるのが親メタル用で、クランクケースに打刻された記号との組み合わせで、メタルが決まります。

    数字で示されるのが子メタル用で、各コンロッドにある記号との組み合わせで、メタルが決まります。

    と、ここまで書きましたが、これは、あくまで目安。

    実際には、既存のメタルでオイルクリアランスを確認して、規定値内になる様、新しいメタルを選定します。

    その為には、プラスチゲージと呼ばれる物を使うんですが、、
    まぁ、その辺りは、割愛という事でm(__)m

    今回組み込むヨシムラロッドは、メタル部分に、位置決めのピンがあります。
    なので、子メタルの穴開け加工が必要です。

    関連する投稿

    • 空冷爆走アフロさんが投稿した愛車情報(CB750K)

      CB750K

      10月16日

      23グー!

      ◎20年放置したナナハン救出作戦

      50年以上前のバイクなので
      配線と電装部品は
      ある程度社外新品部品に
      交換しました
      ・メインハーネス
      ・レギュレータレクチファイアー
      ・スターターリレー
      メインハーネスの張り替えは
      眠気との戦いで何度も寝落ちして
      きちんと配線出来ているか
      とても不安でした
      謎配線が出てきたり
      配線図にはない
      速度警告灯など
      色々ありましたが
      交換後エンジン初爆・灯火類🆗

      次回は
      ハンドル交換
      タンク取り付けまで行けるかな
      #cb750k #cb750k1 #空冷4発 #空冷が好き #旧車 #クラシックバイク #ナナハン #バイク好き

    • bond.75designさんが投稿したバイクライフ

      10月13日

      46グー!

      ⭐️56design NARA
      (フィフティシックスデザイン 奈良)⭐️

      以前から気になっていた「56design NARA」へ
      行ってきました。
      このブランドは、元レーシングライダーの
      中野真矢さんが、海外のモーターサイクル文化に
      刺激を受けて立ち上げたもの。
      スタイリッシュで機能的なデザインが魅力です。

      お店に入ったときはお客様がゼロで、少し静かな
      雰囲気。
      でも、スタッフの方のあたたかい歓迎があり、
      居心地のよい時間を過ごせました。

      なんと、アイスコーヒーのサービスまで!
      ちょっとした心遣いがうれしいですね。

      今回は、革のベルトと56designのシールを購入。
      実際に手に取ると、どちらも質感がしっかりしていて、長く使えそうです。

      奈良県奈良市大宮町6丁目3−31


      #バイク #ツーリング #バイクのある風景 #カワサキ #motorcycle #kawasaki #オートバイ #bike #バイクが好きだ #旧車 #バイクのある生活 #ライダー #単車 #バイク写真部 #バイク好き #バイク乗り #二輪

    • ひこパパさんが投稿した愛車情報(XLR80R)

      XLR80R

      10月12日

      49グー!

      コツコツ揃えたスペアパーツの掃除をしてみました。

      旧車かつ不人気車ゆえに、オークションでもなかなか欲しい部品が思う様に手に入らないのが現状です。

      幸いCRFが比較的最近まであったので、足回りは新品が出ますが、保安部品関連は壊滅的です。😓

      まっ、そんなわけで、状態は二の次でオークションで買い漁っております。

      当然ながら状態はそれなりなので、今日は重い腰を上げて掃除をしてみることにしました。

      洗剤を使ってブラシで擦って、よく乾かしたらシリコンスプレーでコーティングするだけなんですが、全部やるのは暑くて断念。😖

      続きは寒くなった冬にでも再開しようと思います、

      XLRも普通に走れるようになったので、そろそろモトコンポの方も始めないとね。😋

      #ネオクラシック
      #レストア
      #モトコンポ

    • そーたろーさんが投稿したバイクライフ

      10月09日

      26グー!

      やっぱりチョッパーとかトラッカーにしたい欲はある
      #gb250#クラブマン#カフェレーサー#単気筒
      #ホンダ#旧車

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      10月05日

      35グー!

      10月定例会
      #estc #階上岳 #Burger&Cafe - bites #CB乗り比べ #k0 #仕様は似てるけど #味付けは好み #k0君ありがとう #セローの納車祝い #ハンドルプレゼント
      #CB750Four
      #zrx1200daeg40周年アニバーサリー #z900rs
      #セロー250
      #ハーレーダビッドソン
      #備忘録



    • 385さんが投稿したツーリング情報

      10月04日

      42グー!

      Clear autumn sky
      #CB750Four #ガレージライフ #秋晴れ #空冷の季節 #地元をふらっと #飛行機の街 #アメリカが近い #テレビ撮影 #出川哲朗の充電させてもらえませんか #人だかりが凄い #放送はいつかな #明日は定例会 #どちらで行こうか検討中 #備忘録

    • ishimoto.shinさんが投稿したバイクライフ

      09月27日

      19グー!

      メルカリ購入のマジェスティC!
      電気系にてこずりましたが、
      何とか普通に走れるようになりました~
      コーティングしてピカピカ✨

      #マジェスティC
      #SG03J
      #レストア

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(AT90)

      AT90

      09月27日

      28グー!

      新たに入手したヤマハAT90、エンジンに火が入るのを確認出来たので一安心… 外装に取り掛かるためにチェックを兼ねてバラして下地処理をしました!

      私は仕事柄整備はある程度はできるのですが、塗装はド素人なので下地処理のみ自分でやって塗装は業者に任せようと思います(^^;)

      バラしてみるとフレーム他、鉄パーツは酷い錆や損傷は無く状態は良好です^ ^

      さて、今回の作業、1番大変だったのは剥離剤を使った塗装剥離でした、純正の塗装の上から恐らくラッカーで塗られていたため表面の塗料が溶けて伸びるだけでなかなか綺麗に取れません…

      下の純正色は剥離剤が浸透するとパリパリと気持ちよく取れてくれるのですが、なかなかに時間がかかりましたよ(´・ω・`)

      剥離剤は初めて使うので取り敢えず1kg買ったのですが途中で足りなくなりました、タンクとサイドカバーが残っているので買い足さなければ(^^;)


      #ヤマハ
      #AT90
      #再生
      #レストア

    • 385さんが投稿したツーリング情報

      09月26日

      62グー!

      The best season for air cooling
      #CB750Four#ガレージライフ #空冷に最適な季節 #秋の訪れ #小川原湖 #特にネタ無し #備忘録

    バイク買取相場