ハッシュタグ アストロプロダクツのカスタム・ツーリング情報90件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ アストロプロダクツの検索結果一覧(2/3)
  • アストロプロダクツの投稿検索結果合計:90枚

    「アストロプロダクツ」の投稿は90枚あります。
    アストロプロダクツ工具ktcモンキー125工具箱 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などアストロプロダクツに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    アストロプロダクツの投稿写真

    アストロプロダクツの投稿一覧

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年10月06日

      160グー!

      〜工具の話し〜
      ソケット、ビット類について
      シリーズ
      #nonany工具


      今回は手持ちのソケット、ビット類について紹介
      していきます😄
      早速ですが、写真1枚目上から

      ・六角ソケットビット
       (TONE,アストロプロダクツ,KTC)
      ・ディープソケット 8〜22mm
       (アストロプロダクツ)
      ・ソケット 8~17mm
       (TONE,不明,アストロプロダクツ)
      ・プラグソケット
       (デイトナ,TONE)

      となっています😄

      差込みは全て9.5sqです。
      メーカーはソケットレンチ類と一緒で、
      TONE,アストロプロダクツ,KTCでほぼ揃えています😀


      ソケット類はアストロプロダクツのもので十分満足出来る
      使用感で、ボルトナットをなめることもありません😁
      コスパ良しと思います☺️
      ディープソケットがあれば色々と使えるので、
      ディープソケットはセット購入、必要になった時に
      普通のソケットを購入というやり方が
      いいかもしれません☺️

      六角ソケットビットの1番右端はボールポイントで、
      これは間違いなく信頼できる精度を有するKTCのものを
      使用してます😄

      プラグソケットは、プラグ脱落防止機構が
      デイトナのやつはゴム、TONEはマグネット
      となっていますが、個人的にはマグネットのものを
      使用されることを推奨します😄
      ゴムのものは形状が合ってないのかプラグを掴んで
      くれません😓
      マグネットのものはガッチリプラグを掴んで
      くれるので、深いプラグホールでも手間なく
      作業可能です😁


      あと、写真2枚目のソケットを上から撮ったやつですが、
      6角と12角のものが混ざっていますが個人的には
      6角のものを揃えておけば間違いないかなと思います☺️
      高トルクをかけた時にボルトナットをなめにくいです😁
      自分はメーカー不明の12角のやつを使用したときに、
      ボルトナットをなめました😭


      ソケットとメガネレンチがあれば、ボルトナット
      を締めたり緩めたりするカスタム、整備は
      ひと通りできると思いますので、購入されると
      よいと思います☺️
      投稿内容参考にしていただけたら幸いです😄

      今回は以上です😄
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ソケット#ソケットビット#カスタム#KTC#TONE#アストロプロダクツ#ソケットレンチ


    • まさまさ☆彡さんが投稿したバイクライフ

      2022年10月02日

      93グー!

      アストロプロダクツへSALEのツールワゴンを
      購入しに行ったつもりが。。。

      掘出し物のTONE TC1701BK ワークキャビン(限定)を見つけ購入🛒

      値段もびっくりするくらい激安‼️

      いいものを安く買えて満足😊

      ガレージ整理頑張るぞ💪

      #tone #ツールキャビネット#アストロプロダクツ

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月28日

      145グー!

      〜工具の話し〜
      ソケットレンチ類について
      シリーズ
      #nonany工具


      今回はソケットを差し込んで使う、手持ちの
      ソケットレンチ類について紹介していきます😄
      早速ですが、写真1枚目上から

      ・9.5sqユニバーサルジョイント(KTC)
      ・9.5sqエクステンションバー
      150mm 50mm 70mm(TONE,KTC,メーカー不明)
      ・9.5sqT型レンチ(アストロプロダクツ)
      ・9.5sqスピンナハンドル250mm(TONE)
      ・9.5sqラチェットハンドル180mm(TONE)
      ・12.7sqスピンナハンドル440mm(アストロプロダクツ)
       (12.7→9.5sq変換アダプタソケット装着)

      となっています😄

      差込みは9.5sqがバイクの整備、カスタムの作業には
      良いかなぁと個人的には思っています😃
      メーカーはTONE,アストロプロダクツ,KTCで
      ほぼ揃えています😀
      上記メーカーは、サンデーメカニックには
      必要十分な品質であると感じています☺️

      特にラチェットは、写真2枚目の品番のものを
      10年以上使用していますが、壊れることなく
      使用できています😄
      ラチェットに関しての経験談というか、
      とあるハーレーの有名店で働いていた先輩から
      聞いた話しでは、最高級工具メーカーの一つ
      スナップオンのラチェットは、めちゃくちゃ
      トルクをかけてもギアが壊れないからいい😁
      ということを聞きました😄
      価格の高いラチェットは、高いトルクをかけて
      本締め出来たり、狭い場所でもしっかり回って
      くれるものなんだろうなと推測してます😄


      自分の実作業としては、高いトルクをかける場合、
      スピンナハンドル(ブレーカーバー)を用いて
      ボルトナットを締めたり、緩めたりしています😄
      クリアランスがめちゃくちゃある場合、
      T型レンチで本締めまでやることもあります😀
      T型レンチは作業スピードも早くなるので、
      ソケット差し込み式のものを購入しても
      よいかもしれません😁
      ラチェットは仮締めまでで、あまりクリアランス
      が無い場合での使用が多いかなぁと思います😄
      後は状況によりけりエクステンションバー、
      ユニバーサルジョイントで工夫して作業する
      こともあります😀


      ソケットレンチ類はあると便利なので、
      整備、カスタムの作業で必要と思われたら
      購入されるとよいと思います☺️
      今回は以上です😄
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ラチェット#スピンナハンドル#ブレーカーバー#KTC#TONE#アストロプロダクツ#ソケット#ソケットレンチ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年09月26日

      83グー!

      アストロプロダクツ、
      ガソリン携行缶、1リッター。

      先日、ちょっと山の方に走りに行った時に
      ガソリンが少ないのに気付いた時には、
      スタンドが休みだったり、なかったりで、
      山の上から、エンジン切って惰性で
      走らせてみたりと、ちょっとヒヤヒヤした
      こともあり、買ってみました、ガソリン
      携行缶1リッター。😄😅

      とりあえず、ツーリングにはいつも
      持って行こうかと、思ってます。😄😊

      ガソリン携行缶にも、
      余ってたステッカー、貼っときました。😅😄

      携行缶には簡易ケースと給油のための
      ホースが付属しています。

      写真2枚目、ついでに買った、
      シリコンスプレー。😅


      #アストロプロダクツ
      #ガソリン
      #携行缶
      #バイクが好きだ
      #モンキー125
      #北海道


      #####

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年09月23日

      160グー!

      〜工具の話し〜
      レンチ(スパナ)の紹介
      シリーズ
      #nonany工具


      工具の話しで今回は手持ちのレンチ(スパナ)について
      紹介していきます😄
      レンチ(スパナ)はボルト、ナットを緩めたり締付けする
      ために使用する工具で、バイクの整備やカスタムにも
      よく使うものです😁
      写真1枚目のものが自分がよく使用するものですが、
      上から、

      ・ギアレンチ8~17 (アストロプロダクツ、SK11)
      ・スパナ10,12 (トヨタ純正[KTC])
      ・メガネレンチ8,10 (TONE)
      ・コンビネーションレンチ8~19 (SIGNET)
      ・メガネレンチ22,24 (アストロプロダクツ)
      ・コンビネーションレンチ27 (アストロプロダクツ)

      となります😄
      この中でバイクの整備、カスタムで個人的に
      よく使うのは、

      コンビネーションレンチの番手8~17

      です😄
      まず、レンチ(スパナ)を揃えるなら上記のものを
      買うと良いかなと個人的には感じます😆
      コンビネーションレンチは使い勝手が良いです😄
      その他の番手は必要になったら都度買い足しで
      良いと思います☺️
      自分も番手22から上のでかいやつはそうしました😁


      あとは、これまでの経験でレンチ(スパナ)を使用して
      感じたことですが、

      ・メガネレンチのほうがスパナよりボルト,ナットを
       舐めにくく、力をかけやすい。
      ・メーカーものでは無いメガネレンチは舐めた🥲
      ・アストロプロダクツのもので十分精度があり、
       ボルト,ナットは舐めない。
      ・メーカーものの工具ほど精度がよく、舐めないし
       高いトルクをかけやすい。

      です😄
      コンビネーションレンチは2枚目写真にあるように、
      SIGNETのものを使用していますが、
      サンデーメカニックレベルであれば個人的には、
      アストロプロダクツのレンチで十分
      かと感じています😄
      バイクをいじり出した頃、実家にあったホームセンター
      激安メーカー不明のメガネレンチはボルト,ナットを
      舐めてダメにしたことはあります🥹笑

      少し工具にもこだわるなら、
      ・TONE (トネ)
      ・SIGNET(シグネット)
      ・KTC
      あたりでレンチ(スパナ)類を揃えると精度とコストの
      バランスがいいかなぁと個人的には思います☺️
      KTCで揃えていたら個人的にはすごいなぁ🥺
      ってなります😆
      スナップオンやネプロスなどの高級メーカーは抜群に
      良いとは思いますが、それを揃えるならパーツや
      用品、タイヤなどの消耗品、サーキット走行代に
      自分はお金をまわします🤣笑


      今回は以上です。
      今回も長文駄文失礼しました😅
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #レンチ#スパナ#KTC#TONE#SIGNET#アストロプロダクツ









    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2022年09月23日

      74グー!

      今日は午後から
      スルーでゴルフでした。😅😄

      で、ゴルフに行く前、
      アストロプロダクツに寄ってお買い物。😊😄

      税込み4400円以上購入したら、
      マルチユースブランケットを頂きました。😉😊

      購入品はまた、そのうち?!
      個別にアップしようかと思います。😅

      あ、ゴルフは小雨、雨、が
      降ったりやんだり、でしたが、
      46,42,86点、バーディ2つ、
      まあまあでした。😄

      #バイクのある風景
      #アストロプロダクツ
      #ブランケット
      #LED
      #シリコン
      #ゴルフ
      #燃料タンク

      ##

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月27日

      64グー!

      アストロプロダクツ、
      ピックアップツール。

      最近というか、月末もあって、
      ちょっと忙しく、モトクルは見るだけに
      なってました。(汗)😓😅

      投稿ネタはアレコレいろいろ?と
      ありますから、また、時間作って、
      ちょこちょこと、迷惑な?連投に
      ならないようにアップしようかと思います。😅

      と、いうことで、掲題の
      アストロプロダクツのピックアップツールを
      自分の部屋用に揃えました。😅😄

      こちゃこちゃやってて、ボルトやナット、
      ちょっとしたものを落とした時にピックアップ
      するツールです。😅😅

      あと、アストロ行ったついでに、
      フロントのスタンド変わりになるような
      ジャッキ?を検討中ではありますが、
      どうなんだろう?って感じです。😅😅

      ひさしぶりの投稿、、
      ただそれだけ、、、、でした。😅


      #アストロプロダクツ
      #スタンド
      #工具
      #メンテナンス

    • うぉーりーさんが投稿したバイクライフ

      2022年06月26日

      122グー!

      買ってしまいました!!

      アストロプロダクツのエアインフレーター!

      なんか本体とバッテリーと充電器セットで少し安くなっていました!

      いやぁ、これでバイクを始め自転車やクルマも空気圧調整楽になりそうです。

      エアゲージはちょっと信用できなさそうな感じなので元々持っているエアゲージで測ります。

      どんどん家が狭くなりカミさんに怒られそうです💦

      #アストロプロダクツ
      #エアインフレーター
      #セール
      #買った
      #工具
      #散財
      #部屋掃除しなきゃ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月08日

      63グー!

      KTCスイベルラチェットレンチ。
      各種ヘキサゴンレンチ。

      去年末に発売された、
      KTCのスイベルラチェットレンチ、
      当初品薄でしたが、最近見かけるようになり、
      スナップオンのスイベルラチェットが
      気になりつつも、KTCを買ってみました。😅😄

      さすがKTCだけあって、
      造りはしっかりとしています。😄

      グリップはスナップオンのラバーに対して、
      KTCはラバー無しの金属、この辺は好みに
      よるものですが、良しとします。😅😄

      ボルトはキャップスクリューを使うことが
      多いので、ヘキサゴンレンチを使うことが多く、ラチェットレンチは使う機会は少ないですが、
      スイベルラチェットは便利そうです。😄😊

      ヘキサゴンレンチも、使う場所によって、
      何種類かのレンチを使い分けています。

      ちなみに、写真は
      単身赴任先用の工具です。😅😄

      #モンキー125
      #キャップスクリュー
      #ステンレス
      #工具
      #KTC
      #レンチ
      #工具箱
      #トルクレンチ
      #アストロプロダクツ
      #カスタム
      #スナップオン


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月24日

      61グー!

      先日、買ってみた、
      アストロプロダクツのワゴン、
      便利ではありますが、もっと上手に
      使えそうな?気もして、もう少し工夫
      できるのではないかと思ってます。

      モンキーが外出してる間に工具とか
      ケミカル類の整理整頓をしながら、
      なんか考えようかな。😅
      さて、どうしよう!?😅😅


      #モンキー125
      #工具箱
      #工具
      #スナップオン
      #KTC
      #メンテナンス
      #アストロプロダクツ
      #コンプレッサー
      #メンテナンススタンド

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月22日

      62グー!

      ミニモト、メンテナンススタンド、フック交換。

      オーバーレーシング、スイングアームに
      使用できるように、メンテナンススタンドの
      フックをU字フックに交換しました。😄
      U字フックはアストロプロダクツ製品です。

      交換といっても、入れ替えるだけで、
      すぐまた、元にも戻せます。😄😅

      スイングアームのフックは、
      ヨシムラのアルミフックを使う予定で、
      U字フックはスチールなので、何かしら
      保護材を付けようと、身近なモノで、
      透明ビニールホースで、カバーしましたが、
      これはイマイチ、もっと改良の余地が
      ありそうです😅😅もっと、なんか、考えよう。😅😓

      保護方法、少し変更、
      透明チューブを薄めにカットして、取り付け。
      ここから、もう少しかな。😅😅

      つづく。😅

      それから、ブチルゴムの両面テープで、
      カバーリング!?そして、ビニールテープで
      巻いて、仕上がりです。😄😅

      これで、まあまあ、使えるかな?!😄😅😊

      終わり。


      #モンキー125
      #メンテナンス
      #メンテナンススタンド
      #ミニモト
      #アストロプロダクツ
      #カスタマイズ
      #オーバーレーシング
      #スイングアーム

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年05月13日

      60グー!

      アストロプロダクツ、
      少し前に、買ったもの。

      ちょっとした小物と消耗品、
      部屋での作業で、整理整頓しやすく?
      するべく、ラックを買ってみました。😄

      組み立ての際にまた、凡ミス。😣😓
      作業用手袋をして、組み立てればよいのに
      素手でやったもんてすから、アルミパイプの
      端っこで、手を切ってしまいました。😓😥

      ちょっとした作業でも、
      手袋はしたほうが良いですね。😓

      ラックは軽量で、まあまあ使えます。😄

      #アストロプロダクツ
      #モンキー125
      #メンテナンス
      #工具

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年05月07日

      61グー!

      ハンターカブ、二人乗り仕様?!
      子供が自分で作ってました。😅

      リアボックスを付けたまま、隙間に
      アストロプロダクツのクッションを
      敷き込んで、作ってました。😄😅

      免許取って、もうすぐ1年なので、
      二人乗りもしたいそうです。😅

      #ハンターカブ
      #二人乗り
      #アストロプロダクツ
      #カスタマイズ
      #カスタム

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月23日

      63グー!

      オイル交換、
      部屋でも出来るように
      オイル処理ボックスも買ってましたが。😅

      まあ、そのうち使うかな。😄😅

      #アストロプロダクツ
      #オイル交換
      #モンキー125

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年04月15日

      50グー!

      PBバーマン (BAUMANN)
      Lレンチ 210-3

      キャップスクリューのボルトを
      結構使っているので、必然的に
      Lレンチをよく使います。

      LレンチはPBとKTCを主に使ってますが、
      PBレンチの3番が無くなってて、
      探してました。😅

      単身赴任先近くのバイクやさんにいると、
      MACツールのワゴン車がきたので、聞くと
      在庫アリ、590円、だけど汚れているので、
      500円でいいよ、お買い上げしました。😄

      これで、PB Lレンチ コンパクトセットが
      元に戻りました。😄

      しかし、そのPB Lレンチのホルダーも
      無くしてて、別売されてるか?聞くと、
      売っていませんでした。仕方ないので、
      アストロプロダクツのホルダーに入れて、、

      たけど、PBレンチなので、申し訳ない(笑)
      ですが、アストロプロダクツの名前、
      消しました。😅😅

      全然、どーでもいいことなんですが、😅
      こちらに記録しておこうかと。😅😄

      #PBバーマン
      #工具
      #アストロプロダクツ
      #モンキー125


    • yoちゃんさんが投稿した愛車情報(XSR155)

      XSR155

      2022年04月15日

      109グー!

      雨で仕事が早く終わったので…
      屋根下でチェーン掃除🤭✨

      ふらっと寄ったアストロで
      メンテナンススタンドを発見🤩🤩
      しかも、ラス1✨

      チェーンクリーナーとルブとブラシの
      セットをネットで購入しました🤟

      クリーナーかけたらめっちゃ汚い😱😱💦
      タイヤを回しながら
      ゴシゴシブラシでゴシゴシして…
      あれ?!もう1周した?まだ?笑
      始まりがわからず何周もやった気がする🤣

      めっちゃ綺麗になりました🤩✨

      メンテナンスって大事🤗

      #XSR155
      #チェーンメンテ
      #チェーン清掃
      #アストロプロダクツ
      #メンテナンススタンド

    • Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月11日

      83グー!

      【三重県の関西域を走ってみたツー】

      伊勢奥津駅で、そろそろ昼時。
      食事スポットを探さねば。

      ◯◯年前の記憶では、列車は渓谷を走ってました。
      とゆー事は、線路沿いに走れば、いいトコ見つかるんちゃうの😃❓

      で、線路沿い…線路…
      どこや???
      あ、道間違うとる💦

      ☝️😅カンニング・タイム📖🔍👀
      険道でひと山越えたら、線路沿いに出られそう。
      心が躍るやないですか💕
      道間違うのも、想定内。ちうか予定通り🤣
      河原に降りれるポイントを見つけ、昼食タイム🍜

      「春を味わおうスポット」3つ目、雲出川の河原でごさ〜い🤗
      はいっ❗️ 春グルメなんてございません。
      味わうのは、春の陽気と木漏れ日と、カップラーメンでございます。

      そしてトレインビュー🚃💨
      2時間に1本の列車(キハ11)が、対岸の線路を通りましたー‼️

      今回初登場は、アストロプロダクツのケトル🫖
      コンパクトでバッグのスペースに余裕が出来ます。
      500ccなので、ちょうど1人分のお湯が沸かせます。但し、スーパーカップやどん兵衛の特盛には足りません。


      #春スポット
      #AKASO
      #エストレヤが美しい
      #カワサキが好きだ
      #ぼっち
      #ナビなし昭和ツーリングルール
      #道間違えた
      #酷道険道腐道が楽しい
      #雲出川の河原
      #カップラーメン
      #アストロプロダクツ
      #オプティマスNOVA
      #トレインビュー
      #鉄ヲタですが何か?


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年04月09日

      50グー!

      週末のいいお天気、みなさんのあっち
      こっちの、お出掛けツーリング報告を
      横目で見ながら、こちらは悲しいかな
      仕事してました。😓

      土日はいつも仕事です。ま、モンキーも
      まだだし、、ま、しょうがない。😓

      と、いうことで?ツーリングネタでは
      ありませんが、メンテナンスネタで。😅

      先日のハンターカブのチェーン
      メンテナンスには使ってませんでしたが、、、

      アストロプロダクツの
      チェーンアライメントをチェック出来る
      ツールと、フロントブレーキロック、
      サイドスタンドカバーです。

      チェーンアライメント、
      簡易的なツールではありますが、
      念の為のチェックということで。😅

      まあまあ、便利?ではないかと?😅

      #工具
      #アストロプロダクツ
      #ハンターカブ
      #モンキー125

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月07日

      76グー!

      またまた、昔、撮影した又兵衛桜を
      トップ画面に。😄全景写真です。
      今はまた風景が変わってるでしょうね。😅
      こちらはデジタルカメラEOS-1DⅡで撮影。

      そして、単身赴任先用の
      モンキー用工具も纏まりました。  

      一通りのことができるように、
      まあまあの量になりましたが、
      コンパクトなツールボックスに
      まあまあ使いやすく、収納できたかな。

      これで、モンキーがいつ帰ってきても
      整備、メンテナンス、出来ます。😄

      #桜
      #又兵衛桜
      #工具
      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #モンキー125
      #春スポット
      #工具箱

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月06日

      95グー!

      昨日今日とお休みで、お天気も良く、
      バイク日和でしたが、モンキーまだなので、
      家の工具の棚卸しと整理整頓しました。😅

      皆さんの桜の写真を横目に見ながら?
      1枚目の写真は昔、撮影した、奈良県の
      大宇陀の又兵衛桜です。😄
      この写真撮るのに、朝早くから、
      何日も通って撮影したことを思い出します。😅
      ちなみに、フィルムカメラ、
      ハッセルブラッドというカメラで撮影。

      で、本題、😅
      家の工具はぐちゃぐちゃに詰め込んでましたので、単身赴任先の工具と同じように
      マグネットを入れたり、アレコレやって、
      まあまあ、キレイに整理整頓出来ました。😄

      ダブってる工具もたくさんありましたが、
      工具箱3つに分けてバランスよく?
      年代別に?収納することにしました。😅

      アストロプロダクツのマグネットシートと
      ダイソーのネオジムマグネット、が、
      いい仕事してくれます。😁

      こちら赤のツールボックスは家用で、
      主にハンターカブで使います。

      わかりやすくスッキリと?
      纏めることが出来ました。😄

      #桜
      #又兵衛桜
      #奈良県
      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具
      #春スポット
      #工具箱
      #スナップオン

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年04月06日

      50グー!

      子供の、ハンターカブ用の、工具箱を
      キレイにまとめて使いやすく?しました。

      友達からもらったらしい青の工具箱、
      バラバラと工具が入って、蓋を開けた時の
      裏側はデットスペースになっていましたが、
      この裏面にネオジム超強力マグネットを
      ひっつけることで、ソケットボックスの
      ホルダー代わりとして、利用します。😄

      子供の工具は
      アストロプロダクツがメインです。😅

      超強力マグネットはダイソーで100円、
      大きさ変えて、20個くらい購入、
      これはなかなか使えます。😄
      蓋を閉めても工具は落ちて来ません。

      他の工具箱の裏面にもマグネットを
      追加して活用します。。😄

      後日、アストロプロダクツのステッカーも
      貼りました。😄😅

      #アストロプロダクツ
      #KTC
      #工具
      #工具箱
      #カスタム
      #モンキー125

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(CT125 HUNTER Cub)

      CT125 HUNTER Cub

      2022年04月06日

      50グー!

      自宅のウォータールーの工具箱、
      長年ごちゃごちゃになってた工具を
      整頓整頓しようかと、
      まずはソケットボックスから。😄

      ソケットボックスレンチの箱、
      閉めて運ぶこともないし、ずっと開けたまま
      工具箱に入れてましたので、この際、箱裏に
      ソケットホルダーをボルト留めにしました。😄

      これで、また、少しスッキリです。
      4枚目の画像。階段下の工具箱を入れてる
      場所です。ここも整理整頓しないと、
      ごちゃごちゃです。😓

      5枚目画像。
      パナソニックインパクトドリルドライバー、
      穴あけや、インパクトドライバーにも
      使えて便利です。
      ハンターカブやモンキーのグリップエンドを
      外す時にも役にたちます。😄

      右に写っているのはパナソニックの
      LEDワークライト、同じバッテリーで使えます。


      つづく。😅

      #KTC
      #工具
      #アストロプロダクツ
      #ハンターカブ
      #モンキー125
      #工具箱

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月05日

      44グー!

      今日はお天気も良く、バイク日和だったと
      思いますが、モンキーないので、
      ゴルフの練習に行こうかと思いつつ、
      結局は、先輩のとこ、バイクやさん、
      工具やさん、バイク用品やさん、に
      行ってしまいました。😅

      そして、先輩からはちょっと変わった?
      長いラジオペンチを頂いて、
      あとはちょこちょことお買い物でした。😄

      単身赴任用工具のソケットホルダーも
      2列になって、スッキリ、
      アストロプロダクツではマグネットシートと
      スパナのホルダーを追加購入、
      ダイソーではマグネットを購入。

      これが、また、結構使えます。😄

      トラックやさんでは何も買わず、、、
      興味本位で行ってみましたが、
      何でもデカかった。(笑)


      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具
      #ハンターカブ

    • Nowa nowa のあさんが投稿したツーリング情報

      2022年04月05日

      76グー!

      「バス×カブ物語」

      白/赤のカブと、赤/白のバスのコラボ😊
      陽が落ちて、見える景色が青く染まるひととき…
      好きやわ〜☺️

      このあとアストロ行ったら、セローに乗るお兄ちゃんに話しかけられました。
      「キレイにいじってはるな〜思て」
      って、嬉しいですね😃


      #カブ主
      #カブが美しい
      #京阪バス
      #アストロプロダクツ
      #マジックアワー

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月04日

      65グー!

      単身赴任用、工具もだんだん揃ってきています。

      アストロプロダクツで、マグネットツールマットを見つけて、考えて、(笑)これは使えるな、っと買ってみました。😄

      ツールボックスの蓋の裏はデッドスペースになりがちですが、そこにマグネットシートを付けると、スパナ関係の収納が出来ます。😄

      ハンドツール、レンチ関係の
      整理整頓にはピッタシかもです。😊

      サイズ違いのマグネットシートも
      ありましたから、
      自宅のツールボックスの整理整頓にも使おうかな、と考えてます。😄

      ソケットボックスの収納もまあまあです。
      もう1列あっても良さそうです。

      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具
      #工具箱

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月03日

      51グー!

      単身赴任先での工具セット、
      コンプレッサーは準備万端。

      ツールボックスも揃えて、
      工具は思ったより増えてしまってますが、😅
      あと、2〜3日でまた届くと思いますから、
      もう少しで完結?予定です。😄

      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #コンプレッサー
      #モンキー125
      #工具
      #工具箱

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月01日

      59グー!

      ツールボックス、
      ステッカーチューン。(笑)

      こんな感じで、貼ってみました。😄 
      家にある、工具箱とおんなじ感じです。😅

      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具
      #工具箱
      #スナップオン

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月01日

      48グー!

      アストロプロダクツ、
      コンパクトツールボックスの
      チューニングです。😅

      ツールボックスは工具セットになっていて、
      工具が収まるところが決まってて、
      そのままでは、どうしても収納量が少ないので
      他の工具が入りません。😓

      と、いうことで、中のクッション?を外して、
      その部分に別の緩衝材を敷き詰めます。

      100円ショップを見てまわり、3件目で、
      昔、使ってたのと同じような赤のシートを
      見つけて、決定。採寸して、カットして、
      出来上がりました。😄

      これで、明日到着する工具も含め、
      たくさん入りそうです。😊
      ぐちゃぐちゃですけど。😒

      6枚目の写真の左のトレーの中にあるのが、アストロプロダクツのツールです。

      参考までに、7枚目、もともとのレイアウト、
      これはこれで良かったんですけどね。😅

      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月01日

      42グー!

      コンパクトツールボックスの
      引き出しトレーの寸法を測ってます。

      あとは、
      都合の良さそうな材料を探して買って、
      夜にでも作業をしようかと思います。😄

      明日、また、工具が届く予定ですから、
      今日中に仕上げます。😅

      三枚目の写真は、今日届いた、
      KTC、ラチェットスパナです。😊

      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年04月01日

      51グー!

      単身赴任先での整備、メンテナンス用に
      工具を少し揃えていますが、その工具を
      入れる工具箱を購入しました。

      単身赴任先用なので、小さめの工具箱を
      探して、アストロプロダクツのツール
      ボックスにしました。😄

      そのボックス、ボックスだけで、3960円。
      すると、4月1日から限定販売、工具入りの
      コンパクトツールセットというのが9680円。
      というのがあり、工具はいらないけど、
      まあ、いらない工具は車載工具に使うように
      するとして、セットを購入しました。😅

      中身の工具はほとんど?大半は?KTCに
      入れ替えようと思ってます。😄

      プラグレンチもセールで安かったので、
      また買ってしまいました。😓
      アストロプロダクツ製ですが、ま、いっか。😅

      ツールボックスにはまた、余っている
      ステッカーを貼ろうかと思ってます。😄

      あっちとこっにバイクがあると、
      全部2セット以上、必要になりますね。😅


      #KTC
      #アストロプロダクツ
      #工具

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート