ハッシュタグ ワイヤーツイスターのカスタム・ツーリング情報19件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ ワイヤーツイスターの検索結果一覧(1/1)
  • ワイヤーツイスターの投稿検索結果合計:19枚

    「ワイヤーツイスター」の投稿は19枚あります。
    ワイヤーツイスターワイヤリングカスタマイズモンキー125カスタム などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などワイヤーツイスターに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    ワイヤーツイスターの投稿写真

    ワイヤーツイスターの投稿一覧

    • 1
    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月08日

      106グー!

      ブレーキホース、
      ワイヤリングステー、メンテナンス。😅😓

      断線していた、ブレーキホースの
      ステー代わりにしてたところにまた
      ワイヤリングしました。😄

      今回、KTCのワイヤーツイスターで、
      初ワイヤリング、、、😅

      使い勝手はまだ、新しいので、
      ちょっと固い作業性、、、😅

      ワイヤリング、既にやってるから、
      ワイヤリングする機会も
      少ないからなー、😅😓

      #ワイヤーツイスター
      #ktc
      #工具
      #ワイヤー
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ステンレス
      #モンキー125
      #ブレーキホース
      #ブレンボ
      #ワイヤリング

      ######

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月08日

      121グー!

      ブレーキホース、
      ワイヤリングステー断線。😅😓

      先日のツーリングに行った時に
      ブレーキホースのステー代わりに
      ワイヤリングしていたところが
      断線しました。😅

      まあ、たいしたことではありませんが、
      硬めにしたステンレスのワイヤリング、、、
      振動で断線するのはしょうがないかな。😅

      この前、買っておいた、
      KTCのワイヤーツイスターで、また
      ワイヤリングしようかと思います。😄🎵

      #ワイヤーツイスター
      #ktc
      #工具
      #ワイヤー
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ステンレス
      #モンキー125
      #ブレーキホース
      #ブレンボ
      #ワイヤリング

      ######

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2023年02月04日

      92グー!

      KTC ワイヤーツイスター WTP-210

      ワイヤーツイスターは、
      昔、レースをやってた頃のを
      そのまま使ってました。(写真上)

      その当時は学生で、ホントは
      スナップオンのワイヤーツイスターが
      欲しかったのですが、買えずに、😅😅
      名もなき国産のワイヤーツイスターを
      使っていました。(写真上)

      で、やっぱり、もうひとつ欲しいな、😅
      と、いうことで、スナップオンにしようかと
      思いましたが、KTCを買ってしまいました。😄
      😅

      たぶん、造りはスナップオンと変わらないと
      思いますが、このKTCのワイヤーツイスターは
      アメリカ製だそうです。😄😄

      今までのワイヤーツイスターは
      子供にあげようかと思います。😅😄

      #ワイヤーツイスター
      #ktc
      #工具
      #ワイヤー
      #カスタム
      #カスタマイズ

      ####

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年11月21日

      109グー!

      モンキー125、🏍️
      ワイヤリングしてるところ。😄😅😊

      ステップエンドキャップ、
      リアブレーキランプスイッチ、
      ブレーキキャリパーサポート、
      ブレーキキャリパー、
      ドライブスプロケット、
      チェーンクリップ、
      オイルフィラーキャップ、
      ドレンボルト、
      グリップ。

      #ワイヤーツイスター
      #ワイヤリング
      #ステンレスワイヤー
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ワンオフ
      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #ブレンボ
      #ドレンボルト
      #ドミノグリップ

    • nonanyさんが投稿したバイクライフ

      2022年11月01日

      183グー!

      〜工具の話し〜
      マイナーな工具たち
      ワイヤーツイスター
      シリーズ
      #nonany工具


      工具の紹介投稿させていただきます😄
      とりあえず今回からは少しマイナーなものを取り上げて
      いきます😅
      さて、写真のものは

      ワイヤーツイスターとSUSの針金
      (アストロプロダクツ製品)

      になります🥹

      主にサーキット走行される方にとって
      必需品になる工具です😄
      サーキット走行する際に、

      オイルドレンボルト
      クーラントドレンボルト
      オイルフィラーキャップ
      ブレーキバンジョーボルト

      等の緩んで脱落すると、路面に液体をぶちまけてしまう
      ボルトの緩み止め、脱落防止用途に使用します😄
      サーキットでは、オイルやクーラントを路面に
      ぶちまけると転倒、重大事故の原因となるので、
      原則ドレンボルト等はワイヤリングすることが
      義務付けられています😄
      クーラントも不凍液ではなく、真水やサーキット
      走行対応のものを使用するのがよいです😄
      あと、車体から外れて路面に落下するのを防止
      するために、

      ボルト類
      ベータピン

      等にも使用します😄


      使い方としては、SUSの針金を緩んだり脱落して
      ほしくないボルトの頭(穴あけしたりします)に通し、
      ワイヤーツイスターで針金をねじって緩まない
      方向に引っ張りフレーム等に固定するといった、
      工具自体はその名のとおり
      針金(ワイヤー)をねじるもの。
      となります😄
      自分もサーキット走行していた頃は、
      ドレンボルト、フィラーキャップの緩み、脱落防止
      にて使用していました😃
      また、以前から今もずっとですが

      ハンドルグリップの固定
      (2枚目の写真)

      にもワイヤーツイスターと針金を使っています😄
      ボンドでとめるよりも、後始末が楽でスパッと
      交換出来るメリットがあり、やってます😁
      当然しっかり固定もできていますので、グリップ
      が動いて操作困難ということもありません☺️


      今回は以上です。
      少しマイナーの工具たちの紹介とはなりますが、
      引き続きお付き合いいただけると幸いです😭
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀

      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #工具 #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワイヤーツイスター#アストロプロダクツ#サーキット走行

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年10月30日

      76グー!

      ネジロック、3M TL62J。

      ブレンボキャリパー、ワイヤリング。


      タケガワ、ディスクローターの
      ネジロックには、家にあった、3Mの
      TL62J、高強度、中粘度、を使いました。

      ネジロックもいろいろとタイプが
      あるようで、どれがベストなのか?
      良くわかってなかったりしますが、
      たぶん、これでも良いのではないかと?😅

      あとは、キャリパーを止めている、
      キャップスクリューにワイヤーツイスターで
      ワイヤリングして、出来上がりです。😄😊


      追伸、、、😅
      後日、先輩に聞くと、ディスクローターの
      ネジロックは中強度のネジロックで
      良いそうです。😅😅


      #SPタケガワ
      #ディスクローター
      #フローティングディスク
      #モンキー125
      #ブレーキ
      #フロントブレーキ
      #ブレンボ
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #ネジロック
      #3M
      #ネジゆるみ止め
      #バイクが好きだ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月22日

      73グー!

      8月20日、ツーリングの前日夜に
      ドレンボルトのワイヤリング。😄😅

      先日、削ったキャップスクリューに
      かじり防止のグリスを塗ってボルトオン。
      そこにステンワイヤーで、ワイヤリングして、
      クリップは♯4番がちょうど良き具合。😄

      ワイヤーにクリップ通して、ドレンボルトに
      取付けて、ワイヤリング完了。😄

      ただ、それだけ、、、😅😅

      ツーリングには間に合いました。😄

      #ワイヤリング
      #ドレンボルト
      #タケガワ
      #ワイヤーツイスター
      #モンキー125
      #ネジのかじり防止
      #グリス
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月16日

      87グー!

      本日、福岡県南部のお天気は雨、
      佐賀でゴルフ⛳だったんですが、佐賀も雨。
      ゴルフは中止して、予定無し。😅

      と、言うことで、モンキーを洗って、
      磨いてあげました。😅😄

      モンキーを磨いていて、、、
      オイル交換もしたし、そろそろ、
      ドレンボルトにワイヤリングしようかと
      ワイヤーを留めるところを考えて、
      決めました。😅😄

      既存のボルトにステーで留めるのではなく、
      もともとあった、8ミリのネジ部に
      キャップスクリューをボルトオンして、
      留めるようにします。😄

      と、いうことで、そのうち、
      8✕8のキャップスクリューを加工して、
      ワイヤリングしようかと思います。😄


      おまけ、、、

      モトクルで、日田焼きそばの投稿目にして、
      食べたくなって、😅 
      お昼は、想夫恋にしました。😅😄

      #モンキー125
      #メンテナンス
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #ドレンボルト
      #カスタマイズ


    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月14日

      97グー!

      世の中は、お盆の中日、日曜日ということ
      でしたが、お仕事してました。😅😓 

      と、言うことで、
      お出かけネタではありません。😅

      写真2枚目。
      先日、雨に降られた、ヘルメットや
      グローブ、シューズのメンテナンス。
      とりあえず、しっかりと乾燥させるために?
      エアコンの前に、数日間置きっぱなしにして
      乾燥させてます。😅😅

      写真3、4枚目。
      チェーンオイル飛び散りの検証、😅
      新規にオイルを塗布しなければ、
      そんなにはチェーンオイルは
      飛び散らないようです。😅😄
      僅かに少し飛び散ってました。

      しかし、新規にチェーンオイルを
      塗った時にはやはり、注意は必要かと
      思います。😅😅

      写真、5、6、7枚目。
      リアブレーキランプスイッチ、
      ワイヤリング。😅😄
      普通は特にワイヤリングする必要は
      ないのですが、多少振動で、
      リアブレーキスイッチのタイミングが
      変わるので、ワイヤリングして
      固定おきました。😅😄

      皆さんの楽しそうなツーリング投稿を
      横目に見ながら、、、

      ただ、それだけでした、、、😅😅

      #メンテナンス
      #バイクのある風景
      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #チェーンメンテ

      ##

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年08月11日

      77グー!

      オイルフィラーキャップ、
      ワイヤリング、バージョン2。😅😄

      オイル交換したので、
      オイルフィラーキャップの、
      ワイヤリングもカットして交換。

      今度は、クリップを付けて、
      ワイヤリングすると、クリップの
      取り外しだけで、オイル交換が出来ます。😄

      クリップを付けたところには、
      細いビニールパイプで、
      カバーリングしましたと、さ。😄😊

      まあまあの仕上がりです。😄

      #オイル交換
      #バイクが好きだ
      #メンテナンス
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #クリップ
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #モンキー125
      #ベルレイ
      #オイル

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年07月02日

      58グー!

      フロントスプロケット、カスタマイズ。
      スプロケットカバー製作開始!?

      最近、やることがなくなってきたので、😅
      前々から考えてた、スプロケットカバーを
      作製しようかと考えてます。😄

      と、その前にすぐ出来ること、
      フロントスプロケットの取付けボルトの
      ワイヤリングです。😅😄

      六角ボルトをステンレスの
      フランジキャップスクリューにして、
      ワイヤリング用の穴を開けて交換。

      締付けトルクは12N-mですが、
      気持ち強めに締めてます。😅

      そして、いつものワイヤーツイスターで
      ワイヤリングして、完了。😄

      それから、そのフロントスプロケットが
      見えるような感じで、アルミプレートで
      スプロケットカバーを作ります。

      デザインはこれから考えますが、
      モリワキモンスターを参考にします。😅😄

      ノーマルのスプロケットカバーから
      変更することで、300グラムくらいの
      軽量化になるのでは?と、思ってます。😄

      何よりも、見た目が良くなるのでは、
      なんて。😅😄😅😊


      #モンキー125
      #スプロケット
      #カスタマイズ
      #ワンオフ
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #ワイヤーツイスター
      #ただそれだけ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月17日

      66グー!

      オーバーレーシング、バックステップ、
      エンドカバー問題。😓

      ステップエンドには樹脂のエンドカバーを
      取り付けてましたが、
      やはり、走行やエンジンの振動で緩んできます。

      落ちるまでは緩まないにしても、
      やはり、気になります。😓😅

      そこで、困った時のワイヤリング。😅😄(笑)

      エンドカバーにドリルで穴を開けて、
      そこから、ツイスターでワイヤリング。😄
      ステップの下でネジネジして、そのまま
      ステップエンドに 二重に巻いてネジネジ、
      ワイヤリングして、完成です。😄😊

      たぶんこれで、多少緩んでも、
      落ちることはなくなりました。😄

      最近、やることなくなって、
      ワイヤリングで、遊んでます。😅😄

      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #モンキー125
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      78グー!

      EK、ノンシール強化チェーン、黒ゴールド、
      チェーンクリップ、ワイヤリング。

      先輩のバイクを真似て、😅😄
      チェーンクリップをワイヤリングしました。

      ステンワイヤーは0.5ミリです。😄😅

      そーいえば、
      RS125で、レースしてた時は
      いつもやってたなー、、、

              と、遠い目をする。😅


      #モンキー125
      #EKチェーン
      #ワイヤリング
      #ワイヤーツイスター
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ステンレス
      #スプロケット
      #チェーンメンテ

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月16日

      89グー!

      以前から、
      ちょこちょこと写真を投稿していた、 
      先輩のバイクが出来上がって来ました。😄


      ホンダXR100のエンジンをベースに、
      ポート研磨、ヨシムラのハイカム、
      強化クランク、駆動部の金属コーティング、
      エンジン外装はサンドブラストから、
      フィンに穴開けて、ガンコート仕上げ。

      キャブレターはヨシムラ。
      マフラーもサイレンサーもワンオフ。

      フレームはCB90を流用して、フレーム補強、
      エンジンマウント、ステップステーなどを
      作製して、バックステップ、トルクロッド、
      ブレーキキャリパーサポートなどは
      ワンオフで製作。
      ブレーキキャリパーは前後ブレンボ。

      あと、細かなところも、
      80年代のスーパーバイクを意識して、
      ワイヤリングなどして、仕上がってます。😄

      使えそうな、カスタマイズ、
      フロントスプロケットやチェーンクリップの
      ワイヤリングなどは また、
      モンキーにやってみようかと思います。😅😄

      #モンキー125
      #カスタム
      #カスタマイズ
      #ワンオフ
      #ワイヤリング
      #ガンコート
      #ステンレス
      #ワイヤーツイスター




    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月14日

      86グー!

      スウェッジライン、
      フロントブレーキホース、
      ワイヤリングステー作製。

      今日はゴルフの予定でしたが、雨で中止。
      なので、モンキーをイジろうかと。😅😄

      フロントブレーキホースの
      バンジョーボルトを20度外向きに
      取付けていて、なんとなく、ブレーキホースが
      外に向き過ぎになってる気がして、😅
      バンジョーボルトをストレートにして
      修整しようかとも思いましたが、
      よく考えて😅、ステーを付けて修整する
      ことにしました。ステーは純正ステーが
      付いていたボルトを使います。

      そのまま、スチールの純正ステーを使うのも、
      重いし、芸がないので、アルミステーを
      作ろうかとも考えましたが、
      ステンレスワイヤーで、ワイヤリングして、
      ステーを作ることにしました。😄😊

      直径1.2ミリのステンレスワイヤーを使います。
      1.2ミリだとワイヤーでも固いです。😅

      ブレーキホースの保持には、アクティブの
      ホースクランプラバー、内径14ミリを使います。

      クランプラバーは一部カットして、
      後付けでブレーキホース、ABSケーブルを
      挟み込み、インシュロックで固定。

      ステンワイヤーをワイヤリングして、
      ホースのクランプラバーを固定して、
      完成です。😄😊

      アルミステーより、適度な弾性があり、
      角度も自由に動かせ、固定出来ます。

      見た目もスッキリして、なかなか良い
      出来栄えになりました。😄😊😉

      直径1.2ミリの固い、ステンレスワイヤー、
      まあまあ、使えますね。😅😄

      ちなみに、1.2ミリ、ワイヤリングする時、
      凄く固かったです。😅😓

      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #ステー
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #ワンオフ
      #ワイヤーツイスター



    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月11日

      99グー!

      dominoレーサータイプグリップ、赤。
      ワイヤリング。

      昔、レースやってた頃は、
      サーキット走行するにあたって、
      レギュレーションの中にワイヤリングが
      必須になっていて、そのついでに、
      グリップもワイヤリングしてました。

      と、いうことで、
      サーキットは走りませんが、気分だけでも、
      モンキーにもワイヤリングです。😄😅

      いつもの、ワイヤーツイスターで、
      シャカシャカとやって終わり。😅😄

      ちょっとレーサーな気分を
      味わえるかも?😄😅😊

      グリップはdomino、レースタイプ、
      ダイレクト感と操作性の高さが特徴です。
      キタコのハイスロットルと合わせて、
      交換して、握りやすくアクセルの
      フィーリングも良くなってます。😄😉

      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #domino
      #グリップ
      #キタコ
      #ハイスロットル
      #工具
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月08日

      96グー!

      ちょこっとメンテナンスとワイヤリング。😅

      タンクを留めるボルトの入りが
      悪かったので、タップを切って、修整。😄

      オイルキャップにも、ワイヤリング。

      ただそれだけです、、、、。😅😅

      #バイクのある風景
      #ワイヤリング
      #カスタマイズ
      #カスタム
      #メンテナンス
      #オイルキャップ
      #オイル
      #ワイヤーツイスター

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(MONKEY125)

      MONKEY125

      2022年06月03日

      69グー!

      ブレンボキャリパー、サポート用
      削り出しキャップスクリュー、
      ワイヤリング。

      ブレーキキャリパー、キャリパーサポートを
      とめているステンキャップスクリューですが、
      ネジロックは使わずに、規定トルクで
      締めたあと、ワイヤリングを行います。😄

      キャップスクリューにはワイヤリング用の
      穴を空けていて、そこにワイヤーツイスターで
      ステンレスワイヤーをシャカシャカします。

      ワイヤーツイスターを使うと、
      ワイヤリングがとてもキレイに仕上がります。😄😊

      ワイヤリングはネジが緩まない方向で、
      ワイヤリングをするのがポイントとなります。😄😉


      #モンキー125
      #ワイヤリング
      #ステンレス
      #ブレンボ
      #ブレーキ
      #新カニ
      #ワイヤーツイスター

    • よーこーさんが投稿した愛車情報(YZF-R25)

      YZF-R25

      2020年04月05日

      57グー!

      地味なカスタムですが、ブレーキキャリパーのマウントボルトにチタンボルトの採用とワイヤリングです。

      #カスタム
      #ZETAチタンボルト
      #ワイヤーツイスター
      #ワイヤリング

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート