すべての投稿検索結果合計:1733378枚
すべての投稿は1733378枚あります。
モトクルに投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などをチェックして参考にしよう!
投稿写真
-
GN125
42分前
4グー!
31.エアクリーナーボックス蓋の交換
現在、マフラーを社外品に交換しているところ、どうしてもノーマルの吸入効率では足らない状態となります。
このため、筒状のフィルタースポンジは撤去していたのですが、今回、タイダイさんが出してくれていた純正H用のエアクリーナーボックスを購入したので、吸入口の蓋を交換してみました。
側から見れば分かりづらいですが、裏表すると、、、
なるほど、全然違いますね。
H用の方が雄々しいです、羨ましい。
スポンジのフィルターも付いてまして、あまり汚れてなかったので、そのまま装着しました。
私の住む界隈は空気汚染が深刻で、屋根下にバイク置いても一週間で表面が汚損するほど正体不明の塵灰で覆われてしまいますから助かります。
洗濯物も白物は干してません。
ここに永住する人は長生きできないでしょう。
まあそれはともかく、、、
これは期待できそうです。
-
1時間前
14グー!
サイドスタンドにエクステンションキットを装着。正直「劇的に便利!」ってほどではないけど、ちょっとした“触り心地のよさ”があるのもカスタムの楽しさ。
そして、届く前にLEDウインカー球の準備として
リレーだけ先にLED対応へ交換済み。
DT200Rはライト裏に潜んでたね、あそこ毎回忘れる。
小さな手間と小さな工夫で、愛着は大きくなる。
#DT200R #2ストローク #ヤマハ #バイク整備
#サイドスタンド #カスタム記録 #ガレージライフ#ウインカーLED化 #旧車整備 #バイク好きと繋がりたい
-
1時間前
15グー!
おはようございます。
寒い朝🥶
今日のオラの配達区域は氷点下4度🥶
さて、昨日は盛岡の市街地に相次いで熊が目撃されました。
SNSでは毎日、熊擁護派と熊駆除派の闘いがみられます。
単純に増えてるんです。
山には食べ物はあるんです。
ブナは無いが、どんぐりや栗は豊富にあります。
(駆除された太った雄の胃袋には大量のドングリが入っていた事例あり)
強い雄は山で満腹。
繁殖期になると雌を求めて雄は動きまわり、子熊は邪魔なので食べてしまいます。
弱い雌や子熊は追いやられて里に降りてくる状況。
それだけ山では熊が増えている状況。
昨年は熊の餌になる木の実等が豊富だった事もあり熊が急に増えたという事ですね。
餌が無ければ熊は増えません。
勘違している都会の方が多くて、メガソーラーのせいだとか、森林伐採のせいだとか言っていますが、秋田も岩手も平野部の遊休地域にしかソーラーパネルはありません、しかも山間部は過疎化していて熊が住むには最高の環境なんですよね。
駆除の規制もあったことも増えた要因なので今は駆除一択なんです。
オラも動物は好きなので、複雑な気持ちでニュースを観ていますが、熊は猛獣ですからね。。。
アフリカで言えばサバンナから町にライオンが出没しているのとおなですからね。。
メディアは熊の駆除シーンや亡骸を運ぶシーン等を放送しなければ良いのに。。
と、観ております。
知人が20年前に自分の山に山菜を採りに行った際、車から降りて直ぐに熊に襲われて顔の半分を持っていかれ、目玉は飛び出し、頬の肉は削がれ、歯茎が剥き出しになり、5分くらいの間、頭を噛まれた状態で振り回されたそうです。
熊が立ち去るまでの間、動かずに我慢したそうですが立ち去った後に目玉を抑えて血まみれになった状態で山を降りて民家に助けを求めたそうですが、住民にビックリされて逃げれてしまい、必死にもう少し先の民家でやっと救急車を呼んでもらったそうです。
整形外科手術で治してもらったが、片目は義眼、頬の傷は完全には治らず、とても人様に見せられる顔では無いと今でも大きめのマスクは手放せない状況です。
孫には顔を見て泣かれ、知らない人には化け物扱いされ、「生き地獄だよ。」と呟かれました。
熊の居ない地域の皆様の中には駆除するな‼️という意見の方もいらっしゃると思いますが、日々、熊に怯えて仕事をしている、熊の出没に怯えながら通学している子供達がいる。
というのが田舎の現状です。
長々とスミマセン😅
-
FLTRXS Road Glide Special
2時間前
16グー!
冷え込みがキツくなってきて、
通勤でスクーターは寒いなぁ…と
嫁号、出動‼️
防寒対策です!笑
電熱の季節ですね♪
バッテリーの容量に余裕ある方…
「10秒発熱」電熱ウェア・ヒートマスター
7Aフルスペックモデルが、
超ポカポカでおすすめです♪
#ハーレーダビッドソン
#ロードグライドスペシャル
#電熱ジャケット
#ヒートマスター
#防寒アイテム -
2時間前
53グー!
朝の通勤電車(市電🚊)に揺られながら見た👀ネットニュース📱記事…
「台湾有事」に纏わる高市首相の発言に端を発した日中対立ですが、当事者となる台湾のメディアが意外と冷静に皮肉の効いた報道をしていて…思わずワロタw🤭🤭
#ちょいと気になるニュース

































