わんささんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(わんさ+先日の自撮りツーリングの時に車体の写真を)
  • わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報
    わんささんが投稿したツーリング情報

    先日の自撮りツーリングの時に車体の写真を
    何枚か撮ったので、ついでに投稿します。

    私のVmaxは平成13年のカナダ仕様、走行距離は
    約55000キロの状態で購入しました。
    購入してから今までの約4年半で、走行距離は
    約81000キロまで延び、もう20年選手です。
    今はパッと見は綺麗ですが、元々綺麗だった
    訳ではありません。

    はっきり言って購入時、走行距離は結構行って
    ますし年式も古く、見た目もお世辞にも綺麗とは
    言えませんでした。
    新車では購入できないのはわかってますので
    中古を購入するしかない訳ですが、私の性格上
    「中古は所詮中古」で、値段が高い中古車を
    購入するよりも、痛み始めた部分を故障する前に
    どんどん交換する→交換した部分は故障する
    可能性はほぼ無くなる。という理由で、
    転倒車ではなさそうな大きな傷は無い車両を
    購入しました。
    早い話がレストア前提での車体選びです。
    (購入時からエンジンのフルOHも視野に入って
    います)
    そのため私の「○○すると○○になるんですが」
    と言う話から、痛み始めた箇所の特定ができる
    ノウハウ・経験のあるバイク屋さんが必須に
    なります。(これは運良く解決しました)


    ちなみに前オーナーにはあまり愛されて
    いなかったらしく、内部もあちこち傷んで
    いました。
    詳細はここでは割愛します。


    性能部品(マフラーやウオタニ、ホイール等)
    以外に、誰も気付かれないような部分を交換、
    交換ついでに塗装しています。
    わざわざ塗装するのは、交換するだけ・又は
    磨いて終わりだと、そのうちまた腐食したり
    くすんだりして、同じことをひたすら繰返す
    ことになるのと、あと手を入れたと言う実感が
    残らないためです。

    塗装作業はバイク屋さんがいつも依頼している
    塗装屋さんに委託してもらうのですが、塗装は
    通常の塗装の場合と特殊塗装で、委託する
    塗装屋さんが違うそうです。

    ちなみに塗装カラーは簡単に言うと黒めの
    ガンメタなんですが、これは私の好みで最初の
    一回目に調色してそのサンプルを塗装屋さんに
    キープしてもらい、毎回そのサンプルに合わせて
    調色して塗装してもらっています。
    若干のシルバーフレークが入っているため、
    光の加減で色が違うように見えてます。

    以下、交換・塗装した部分です。
    (社外部品を付けて、塗装した部品もあります)

    ・三叉、トップブリッジ、ハンドルポスト
    ・ヘッドライトケース
    ・ライト下のヤマハのエンブレム部
    ・フロントフォークのアウター
    ・フロントブレーキディスクのインナー
    ・ダミーエアダクト(シルバーの部分のみ)
    ・タンデムステップ
    (バラバラにして、プレートとステップ裏全部)
    ・ウォーターポンプカバー、クラッチカバーを
    オーバーに交換して塗装(これは、買ったままだと
    削り出しのシルバーがギラギラしていて嫌だった)
    ・オーバーのバックステップに交換して、
    プレート部分のみ塗装
    ・ジェネレーターカバーの蓋の部分を社外に
    交換して塗装
    ・バックレストのパイプ部

    思い付くのはこれくらいです。

    ○ウォーターポンプカバー、クラッチカバー、
    ジェネレーターカバーに関しては発熱する部分で
    通常の塗装では保たないため、耐熱塗装して
    もらっています。
    ○フロントフォークに関しては、飛び石等で傷が
    付く可能性が高いため、通常より硬い塗装を
    してもらっています。
    ○ニーグリッププレート、バックステップは
    擦れる部分のため、摩擦に強い塗装をして
    もらっています。

    #バイクのある風景
    #VMAX
    #ヤマハが美しい
    #カスタム
    #塗装
    #レストア
    #誰も気付かないこだわり

    関連する投稿

    • GBabKarenさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      29グー!

      みんな大好き榛名湖と榛名山の写真を撮りに行きました!😺


      本日2回目の投稿ですみません🙏


      あれ?モニュメント想定してた写真と違う🥹
      てかほぼ日陰😵

      でもそのおかげか③が無加工でイイ感じに👍

      紅葉してる🍁お山が綺麗でした✌️


      もちろん榛名神社にも行きましたよ⛩️

      山門から本殿までは結構歩きますがこちらも紅葉🍁してて癒されました😆
      (午前中のキツキツ石段2連発後で足はパンパンでしたけど🤣)


      以上です

      明日も晴れますように!🙏


      #GB350
      #榛名湖
      #榛名山
      #榛名神社
      #群馬県
      #高崎市
      #ツーリング
      #バイクのある風景

    • なおきさんが投稿した愛車情報(GSX400 IMPULSE)

      GSX400 IMPULSE

      4時間前

      16グー!

      この写真お気に入り✌️
      自己満じゃけど真横から見てのバランス最高😝

      #GSX400
      #GSX400インパルス
      #インパルス400
      #カスタム
      #自己満
      #バランス良き

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      31グー!

      チビ太です。

      道の駅あさごから東へちょっと走ったとこにある「あさご芸術の森」
      美術館に至る道すがら、なかなかに面白いオブジェが点在してます。
      で、美術館前にある動物の森ちっくな彫刻。
      なんか隙間が開いとるな🤔❓️
      と思ったら…。
      こういう粋な感じは👍💕🤗

      #最高フォトツーリングラリー
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • アサやんさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      22グー!

      忙しくてもキャンプ行こう!!
      今がベストシーズン!!

      #バイクのある風景
      #ハンターカブ
      #バイクのある風景
      #キャンプ
      #ホンダCT125
      #バイク乗りと繋がりたい

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      23グー!

      チビ太です。

      11/1、#最高フォトツーリングラリー in鉱石の道でのチェックポイント、道の駅あさごでお買い物。
      むかご650円とワンコ🐶用の鹿スペアリブ870円。
      🐶用のんが¥高いのね…😅

      で、お隣にあるログハウス風の店で昼食。
      トンカツ定食1000円。
      厚みがあってジューシーなカツが👍💕

      #道の駅あさご
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      28グー!

      チビ太です。

      生野銀山の坑道を出た後、前にあるミュージアムで鉱石のお勉強😎
      鉱石やったら本物の金より、黄銅の方が金っぽいんやね😲🏅

      で、江戸時代の坑道の様子が断面模型で再現されてましたが…。
      どう見ても蟻の巣やん🐜🐜🐜😳

      #最高フォトツーリングラリー
      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景

    • チビ太さんが投稿したツーリング情報

      5時間前

      31グー!

      チビ太です。

      #最高フォトツーリングラリー in鉱石の道2025 のチェックポイント、生野銀山。
      ココは手前のミュージアム(入場無料)までは何回も来てるけど、坑道内(有料1200円)に入るん初めて。
      まあ、今回のイベントの目的の一つが「ライダーが地元に¥落として地域振興」ってこともあり、入場料払って入坑。
      入って初めてわかったけど、かなりの距離😳、概ねココで40分はかかりました。
      あちこち銀山BOYZもおるし😙、なかなかに興味深かったけど…、あんまり長くおったら閉所恐怖症になりそうです😅

      で、以前から気になってた入口前に置かれているショベル付の汽車みたいなやつ。
      入坑して初めて使い方わかりました‼️🙋

      #鉱石の道
      #銀の馬車道
      #ゼッケン046
      #バイクのある風景
      #生野銀山

    • Yukitoさんが投稿したツーリング情報

      6時間前

      16グー!

      なんだかもう一気に冬がきてしまったような寒さの今日この頃。
      宮ヶ瀬のネコチャンたちも寒い寒いと言っていた、ような気がする。

      #バイクのある風景
      #スポーツスター
      #ハーレー
      #ツーリング
      #カスタム
      #猫
      #紅葉

    • kuribaraさんが投稿した愛車情報(GPZ1100)

      GPZ1100

      7時間前

      72グー!

      11/4
      2連休の1日目😁
      いろいろとお疲れモードですが
      天気も良いのでひとっ走り〜🏍️💨

      ジタック🏠→GS→伊勢原大山IC→新秦野IC
      →JR山北駅→大野山→丹沢湖→新秦野IC→伊勢原大山IC
      →宮ヶ瀬→キタック🏠

      とりまノープラで出発していつもGS
      GPZくんをまんぷくに⛽️

      紅葉か富士山か迷って富士山をチョイス
      課金ワープしてJR山北駅でエメマン&🚬

      富士山がヴァエそうな大野山へGPZくんで登山
      駐車場からは徒歩5分くらいで登頂
      邪魔する雲も無くていちお〜ヴァエたかな🤔

      下山したらそのまま帰ろかなと思ったけど
      欲張って紅葉探しに丹沢湖
      紅葉具合は時期が早いのか遅いのかよくわからず😵‍💫

      帰路は来た道戻ってまた課金ワープ
      ジタック🏠通りすぎてからの宮ヶ瀬
      エメマン&🚬してマッタリング
      フォロワーさんにお声がけ頂いてダベリング
      先に帰られるところをお見送りして
      自分はもっかい🚬してからキタ〜ック🏠

      #NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
      #ZXT10E
      #GPZ
      #GPZ1100
      #GPZ1100水冷
      #Kawasaki
      #カワサキ
      #カワサキバイク
      #カワサキグリーン
      #カワサキライムグリーン
      #バイク
      #バイクライフ
      #バイクは楽しい
      #バイクのある風景
      #バイクのある生活
      #バイク乗りと繋がりたい
      #リターンライダー
      #ソロツーリング
      #Z1000
      #出光
      #山北駅
      #大野山
      #富士山
      #丹沢湖
      #紅葉
      #鳥居原ふれあいの館
      #宮ヶ瀬
      #宮ヶ瀬湖

    バイク買取相場