SATさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(SAT+雨の車検 雨なのにユーザー車検を受けてき)
  • SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報
    SATさんが投稿したツーリング情報

    雨の車検
    雨なのにユーザー車検を受けてきました!


    今回は初めての多摩自動車検査登録事務所です。
    SRXの場合は、排ガス検査はありません。

    灯火類に問題があるか気にしていましたが、
    結果から言うと、市販品に交換した以下の部品はちゃんと車検適合しました。

    LED流れるウインカー🆗
    LEDテールランプ🆗
    LEDスフィアライトも光量は🆗




    さて、それでは車検を振り返り、
    次回以降の自分のメモとします🤭


    車検受けるならまずは何より事前にインターネットで検査予約を入れなくては行けません‼️

    おおよそ四日ぐらい先までは埋まっているようでした。一週間ぐらいは余裕を見ておくと良いでしょう☝️
    繁忙期は3月のようです。




    ●手順①
    到着したら最初に6番窓口で受付
    ・自動車検査証(車検証)
    ・軽自動車納税証明書(領収書)
    ・定期点検整備記録簿
    ・自賠責保険(共済)証明書
    ・インターネット予約番号
    などを手渡す。


    ●手順②
    続いて代書屋さんが道を挟んで斜向かいにありますのでそちらに向かい、重量税、検査費用、自賠責保険支払います。
    合計は15,560円でした。


    ●手順③
    印紙を貼ってもらったらまた6番で受付します。


    ●手順④
    100均のバインダーにそれらの書類を挟んで、検査場に向かいます。
    建物の裏側に二輪車レーンがあります。


    ●手順⑤
    事前検査のチェックです。
    バインダーを渡すと色々チェックします。
    ヘッドライト、ホーン、ウインカー、ストップランプ。ハンドル幅を測り、マフラーが純正か確認されます。
    純正でない場合は騒音検査に入ります。
    SRXは年式が古いので排ガス検査なありませんが、排ガス検査される場合、皆さんエンジンかけて暖気して触媒を温めてから、マフラーにテスターの棒を突き刺して検査してました。


    ●手順⑥
    ラインに入る時には設定ボタンがあります‼️
    スピード計測は前か後ろかを確認して、それに該当するボタンを押します。
    SRXの場合はスピード計測は前なので前の検査のボタンを押します。


    そのままレーンに入り、画面の指示に従い、フットスイッチの操作で検査を進めます。


    まずはブレーキ🆗
    次にスピードテスト🆗
    この時ハンドルがブレ易いので、どちらかにハンドルを軽く当てるとブレを抑えられます。
    最後に問題の光軸検査。




    不適合😔



    下に外れてました。。。


    とりあえず、バーコードがあるシートを差し込んで記録してもらいます。

    失敗すると総合検査の窓口でどのような問題なのか教えてくれます。
    光軸調整のネジを自分で調整して、再検査。

    再検査の場合は、そのまま手順⑤に並びます。
    手続き行い、手順⑥になったら、ライトの再検査のボタンだけ押して再検査します。




    またしても!
    不適合😩



    今度は上に外れました。。。



    さらに調整して3回目‼️‼️
    今度こそ‼️

    検査員も苦笑い😅





    そして、またまた不適合😵😵😵


    今度はまた下。。。。




    気を取り直そう。。。
    雨だけど。。。。☔️☔️☔️





    ●失敗した人
    まず6番にいって再度受付します。
    本日中に再受験の旨を伝える。


    ●再検査代
    続いて先ほどの代書屋で限定検査でさらに収入印紙1,400円買う


    ●再検査手続き
    収入印紙持って6番で再検査手続き。
    これで再度3回受験できます!


    ●テスター屋さんへ
    近所にある米山自動車整備工業さんへ駆け込みました。
    とても親切に案内していただき、手際よく光軸直してくれました。

    10mで数センチの微調整をその場でやるのは、まぁ、無理だと思うよと言われちゃいました☺️
    SRXのハロゲン用カットのヘッドランプにLEDスフィアライトだと左右に幅が広く広がるから、検査の時は左右に関しては注意してねと言われました。
    確かに左右は弄ってないのに毎回ぶれてましたね。

    こちらの調整の代金は2,200円でした。
    それではすぐに検査場へ帰ります‼️




    ●再試験一発目‼️




    キター━(゚∀゚)━ー!!!



    合格💯💮🎉




    楽勝です。
    流石です。
    今まで落ちた事無かったけど、今度からは立ち寄ってから行こうと思いました😊



    さて、その後総合検査の窓口で合格印押してもらいます。


    その後7番の窓口に行き、必要書類を渡したら、新しい車検証と自賠責のシールを一緒に貰えます。これで全ての車検の手続きは完了です‼️
    光軸落ちなきゃ楽勝です。


    ミッションコンプリート‼️


    今回からは新型の小さな車検証となりました。
    ICチップが入っているとか言ってました。
    でも、いるかな?IC😁



    帰りは気持ちも軽やか♪



    かなりの雨ですが、トラブルや故障や不機嫌も起こさず走れた事が確認できて良かった!
    なんて前向きになります😊




    さぁ、次の2年へGO♪




    ここまでお付き合いありがとうございました🙇
    車検備忘録でした。



    #SRX600
    #車検
    #多摩

    関連する投稿

    • k235さんが投稿した愛車情報(MT-07)

      MT-07

      07月29日

      341グー!

      9月には
      バイク🏍️、車🚙の2台車検
      事前点検で
      車のタイヤ摩耗が著しくて
      「これは車検は通りません」
      とのこと
      見積りは4本120,000円越え
      車検代230,000円
      これにバイク車検代加算したら

      破産やん!

      車のタイヤはネットで極安!注文
      費用1/3程度に抑え
      バイクのタイヤはなんとかいけそう
      (心配やけど)
      バイク車検は陸事へ持ち込み車検したら
      これも費用は1/3に抑えられる

      そろそろ持ち込み車検の準備にかからなければ
      書類何が要るのやったかなぁ?

      #タイヤ
      #ブレーキパット
      #車検
      #重量税
      #書類
      #自己点検票

    • SATさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      07月28日

      169グー!

      5-7朝活

      気温が31度を超えたあたりから、
      信号待ちが辛いです🥵
      ソフトクリーム並みに暑さでトロける
      カミさんが走れるのは朝活のみ!
      ランナバウトが広がれば良いのになぁ。


      さて、我がSRXの油温計が90度を超えたあたりから、僕もカミさんも暑さを辛く感じ始めます。
      油温計が即ち自分たちの耐暑バロメータ。


      早朝すぎてどこにも寄れず、
      おしゃれなカフェも探せませんが、
      それでもバイクに乗るのです😤


      今回はカミさんも付き合ってくれて
      早朝5時前には出発!気温は29度!!
      途中の山の中は24度まで下がりました👍
      この涼しさが最高😆


      前回と同じルートで下畑軍畑線から御獄駅を回って帰ってきました。
      まさにプチ朝練😅


      帰り着くと7時半、気温は30.8度。。。
      油温は92度。。。
      もうすでに発汗ギリギリでした。

      汗もかかず、程よく遊んでだべって無事帰宅。
      どこにもよらずストイックな朝活ですが、
      この酷暑、もはや5-7だけが
      僕らが走れる時間なのです☺️




      でも、いいね早朝ワインディング♪




      #SRX600
      #XSR155
      #夫婦ツーリング

    • ムックさんが投稿したツーリング情報

      07月20日

      244グー!

      早いものでもう3年経過して車検の日となりました、ホンダドリーム狭山さんへ🏍️入庫してきました😀
      しばらく不在とするのとドリームさんのお休みなど重なり約1カ月ほど預かってもらいます☝️

      昨年保護した🐈もやっと遊んでくれるようになりました🥹

      皆さんご安全に🏍️
      熱中症もご注意ください💦

      #車検
      #ホンダドリーム狭山
      #暑い
      #遊んでくれた
      #保護猫

    • Snowmanさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      07月13日

      38グー!

      今日も朝駆け

      恵那から豊田へ

      #ヤマハ
      #srx600
      #道の駅
      #小里川ダム
      #矢作ダム
      #矢作ダム

    • AK-garageさんが投稿したバイクライフ

      07月13日

      12グー!

      相模自動車検査登録事務所
      ユーザー車検受付書類の説明掲示。
      自分で全部書けるよう用紙が置いてありますが、自動車検査受付システムに車検証をかざせば文字の入ったプリントアウトもできます。
      (1枚目写真右モニター、無料)
      ユーザー車検結果はヘッドライト光量不足。
      ブレーキをかけず回転数を上げながら再検査すると合格しました。
      前にいたXJRのお兄さん曰く、今時ハロゲンは厳しいとのこと。

      #車検
      #ユーザー車検
      #検査
      #登録
      #相模

    • SATさんが投稿したツーリング情報

      07月09日

      234グー!

      7月6日 日曜朝活

      二日続けて老人力全開です💪
      おメメパッチリ午前4時に家を
      こっそり出発です。
      まるでハマショーのJボーイ🤭


      下畑軍畑線を抜けて、
      御獄駅で引き返して
      6時ぐらいに帰宅
      家族が起きてくる時間ちょい前でした☺️


      この時間だとほとんど誰もいないので
      バイクとゆっくり向き合えます。
      気温も低く快適です。
      ただ、湿度が高く、霧がちなのは玉に瑕。


      あまりに静かだから
      ただエンジンの鼓動と
      路面に集中するのがいい感じ♪


      何も考えない
      だから僕には音楽不要です😁


      アクセルひねれば
      エンジン音のハーモーニー♪

      前後のブレーキの感触、
      回転数とギアポジション、
      前後のサス、タイヤのグリップ
      路面コンディション、ブラインドの向こうに
      意識を集中してただ走るのみ。



      No Single No Life



      空冷単気筒が全く飽きない性格なので
      贅沢な時間でした。


      この時間だと家に帰り着いてもまだ涼しい☺️
      サイコーです。




      老人力全開の朝活でした♪




      #SRX600

    • BB商会バイク洗車センター東京大田さんが投稿したツーリング情報

      07月06日

      46グー!

      ホンダのプレミアムビンテージモデル HONDA CB750Fが当店に入庫いたしました!
      こちらの車両は系列店のBB FACTORYで車検をご依頼頂き、預かってる間に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させて頂きました!
      点検とコーティングで美しくなった愛車で安全にバイクライフ楽しんでくださいね♪

      東京都品川区よりご来店いただきまことにありがとうございます。
      またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

      この投稿に共感して頂けたら
      「フォロー」「いいね」「コメント」
      「シェア」「保存」をお願いします
      とても励みになります
      読んで頂いて感謝感謝です

      インスタグラム↓↓↓
      @bbsyoukai

      BB FACTORY足立
      街のバイク屋
      バイク専門整備工場
      インスタグラム
      @bbfactory_adachi
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■BB商会バイク洗車センター東京大田
      バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
      https://bb-bike.com/
      営業時間:10:00~22:00 年中無休
      東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
      03-6410-5975
      info-bbota@bb-bike.com

      ■BB FACTORY足立
      バイクの総合病院
      街のバイク屋
      https://bike-bbfactory.tokyo
      営業時間:10:00~21:00 年中無休
      東京都足立区花畑3-9-1
      0120-311-819
      info@bike-bbfactory.tokyo
      ━━━━━━━━━━━━━━
      #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #bbfactory #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
      #バイクメンテナンス #車検 #バイク車検 #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating #ホンダ #honda #detailer #cb750f #旧車

    • Yさんが投稿したツーリング情報

      07月05日

      88グー!

      #BOL号 、3回目の #車検 から戻って来ました。

      #総走行距離 、68,687km .....
      満7年、年間 1万kmは、達成 出来ませんでした ⤵︎

      次回の車検は、4回目 令和9年の7月です。
      次の車検までの点検費用の先払い #メンテナンスパック を、今回も申し込みました 。。。。。

      #目標 は、この BOL号で 70歳迄に  #100,000km の走行です。 🏍💨

      #July_5, #Saturday .....
      #HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
      #無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸

    • coolyyさんが投稿した愛車情報(SRX600(SRX-6))

      SRX600(SRX-6)

      07月05日

      36グー!

      散歩Run

      いつもの公園で一服
      止まると暑い💦
      空冷単車にはキツい季節に
      なりました

      #SRX-6 #SRX600
      #空冷 #単気筒 #FCR

    バイク買取相場