- #SR500
- #sr400
- #sr400
- #SR500
- #オイル
- #油温計
- #RR
- #タンク
- #エンジン
- #再塗装
- #2J2
- #マフラー
- #ヤマハ
- #レストア
- #シングル
- #単気筒
- #カスタマイズ
- #カスタム
- #バイクが好きだ
- #ヤマハが美しい
- #最初期仕様
- #SR500SP
- #ノーマル
- #空冷単気筒
- #SR500最初期
- #空冷
- #空冷シングル
- #sr
- #78年式
- #79年式
- #逆輸入
- #輸出車
- #純正
- #純正部品
- #キャストホイール
- #大八キャスト
- #SRミーティング

No_name
備忘録。








SR、🏍️油温計🌡️😊
レストアとはちょっと違いますが、
SRにもアナログの油温計を
付けるようにしようかと、、、😄
アレコレ見ると、白と黒がある。
液体?!が入ってるのと
入ってないの、がある。
黒の液体あり、にしました。😄
温度がちゃんと計れるか?
試しに、
カレーメシのお湯でやってみました。😅
沸騰したお湯をコップに入れて、80度?!😅
ん?!90度くらいかと思いましたが、
ま、いっか、、、😅😅
この油温計、温度を計れるのは良いんですが、
オイルゲージの印が付いてません、、😓
ノーマルのキャップの寸法測って、
この油温計にも、ゲージの目盛り?印を
付けたい、と思います。😄
#SR500 #SR400
#sr400 #sr500
#オイル
#油温計 #RR
#タンク
#エンジン
#再塗装
#2J2 #マフラー
#ヤマハ #レストア
#シングル #単気筒
#カスタマイズ #カスタム
#バイクが好きだ
#ヤマハが美しい
#最初期仕様 #SR500SP
#ノーマル #空冷単気筒
#SR500最初期 #空冷
#空冷シングル #SR
#78年式 #79年式
#逆輸入 #輸出車
#純正 #純正部品
#キャストホイール
#大八キャスト
#SRミーティング
関連する投稿
-
YZF-R25
4時間前
16グー!
2025.10.11sat
朝4時に眠い目を擦りながら目覚める。
今日はモトクルDAY前日キャンプの日だ。
本来なら3時30分には自宅を出発し、5時30分の徳島発-和歌山着のフェリーに乗るはずだった。
前日会社の新人歓迎会を終え帰宅したのが23時。
そこから洗濯物を回して風呂に入って洗濯物を干して就寝したのは0時30分は回っていた。
そりゃ起きられるわけがない。
次のフェリーは8時発-10時10分着のフェリーだ。
こりゃ潮岬は諦めるか。。。
そんな事を考えながら5時に自宅を出発した。
今回の相棒はYZF-R25。
キャンプ道具を積めなくなったXSR900とキャンプ道具は積めるが高速に乗れないハンターカブの間を取り持ってくれる頼もしい相棒だ。
昨年から走行距離が若干緩和された二輪車定率割引を活用して一路徳島へと向かう。
朝7時に徳島港に到着した。
先客のクロスカブの方が和歌山出身との事だったのでしばし雑談をしながら和歌山県のお土産情報を教えて頂いた。
7時40分過ぎに乗船開始。
ラッシング中にバイクが転倒しそうになりヒヤリとした。
YZF-R25の悲しき宿命。
サイドスタンド寝過ぎ問題。
積載が増えるとハンドルロックをかけておかないと勝手に転倒するのだ。
転倒未遂のヒヤリと船酔いで和歌山港に到着する頃には心身ともに疲弊していた。
10時20分過ぎに和歌山県を走り始める。
あまり詳しく調べていなかったのだが紀伊半島は意外にも南部まで高速道路が通っていた。
台風23号の影響で懸念されていた天気も思った以上に持ち堪えている。
これ潮岬までいけんじゃね!
という事で若干諦めてた潮岬に向かう事にした。
12時50分頃に潮岬に到着。
眺望は最高だがどんより淀んだ空は綺麗には晴れず。
西の方は日差しも差し込んでいたがそもそもこの天気自体が奇跡なのだ。
本州最南端訪問証明書を受け取った私はすぐさま白浜方面へと戻った。
15時頃、モトクルDAYの会場となる南紀白浜空港旧滑走路に到着。
車上での受付を済ませ早速拠点の設営へとかかる。
今回ニューギアの初陣だ。
年末の年越し宗谷岬の為に手に入れたモンベルのステラリッジテント2型。
長年連れ添った鹿番長のテントより圧倒的に楽な設営のはずだが、やはり経験に勝るものはなし。
タープも含め設営が完了したのは16時になってしまった。
汗だくのまま早速買い出しへと向かった。
薪と食材を手に入れた私は17時ごろに会場へと戻ってきた。
今回はガッツリとキャンプを楽しむのだ。
そもそもこのモトクルDAYに参加した理由も少し曖昧。
今年はSSTRぐらいしかバイクで出歩いていない。
どこかに行きたい。
キャンプもしたい。
モトクルDAY前日キャンプ!?
ちょうどいい理由が2つ揃った私はエントリー開始とともにすぐさまエントリーした。
そして先月のキャンプで熱が再発した私はキャンプに重点を置いたのだ。
集合しての乾杯まで待ちきれずに先に始めてしまった。
県外でキャンプする時に私の鉄則が一つある。
ご当地のグルメをキャンプ飯とすることだ。
今回はスーパーで見かけた金山寺味噌をシシトウに和えてみた。
また事前にリサーチしたB級グルメのせち焼きなる物も作ってみた。
1人自分の世界に入った私は程なくして睡魔に襲われ、21時前には就寝するのであった。
2025.10.12sun
前日早く寝たせいか朝4時過ぎに目覚める。
さすがに早すぎる。
しばしテント内でスマホをつついていたが5時過ぎから周囲が活動を始める。
さすがに時間が早いとは思いつつ、この後の雨雲を懸念して撤収作業を少しずつすすめる。
周囲の方にご迷惑をかけてしまった事を反省している。
8時頃には撤収が完了してしまった為、時間を持て余す。
さて今日の予定はどうするか。
本来ならせっかく参加したモトクルDAYを最後まで楽しみたいところだが、翌日は仕事なのであまりのんびりもできない。
フェリーに乗るなら16時台のフェリーか?
しかし皆考えることは同じ。
これに乗りそびれると次は18時台のフェリー。
これは無理だ。帰宅すると21時を過ぎる。
そこから積載を下ろしてテントを乾かしてなどできない。
これはもはや13時40分のフェリーに乗るしかない。
そう決心した私は一旦会場を出る事にした。
近場にあったとれとれ市場に足を運んだ私はお土産を買い込んだ。
そして積載に全く余裕がないので全て宅急便で送った。
とりあえず今日の最低限の目的は果たした。
時間も9時30分前になろうとしていた。
そろそろ会場に戻るか。
一路旧滑走路に戻った。
モトクルDAYのイベントは10時に開始された。
受付を済ませた私は早速試乗に足を運んだ。
気になるバイクは数台あったがKTMのブースが空いていたので早速試乗を申し込んだ。
まずは890デューク。
路面がハーフウエットだったのでレインモードに設定していたようなのだが、特別にストリートに戻してくれた。
あくまで我が相棒XSR900との比較感想だが、ローダウンしていたのもあって足つきがいい。
ポジションもすごく楽。
トルク感が強い。
伸びのパンチはXSR900の方があるか?
小刻みに振った時の軽快さもXSRのほうが軽いか?
試乗を終え戻ると1290スーパーデュークR EVOにも跨る事を促された。
恐れ多くもリッターバイクなど初跨りだ。
スタッフの方から体格いいからこっちの方があってるね。いま人もいないしそのまま試乗する?
と提案が。
いいんですか、行っちゃって!
二つ返事で試乗をさせてもらう事にした。
これもXSRとの比較。
足つきはXSRと同等。シート高は低いが幅がある分同じぐらい。
トルク感、伸びともにそりゃこっちが1枚上手。
制限速度80kmなので回しきれない。
軽く振っても890とは比べ物にならない軽快さ。
XSRと同等に感じた。
ブレーキのコントロール幅が広い。かけた分だけ効く感じ。
やはりリッターオーバーはすごい。
そして足回りもすごくいい。
スタッフの方に足のセッティングについても興味深い話を聞かせて頂いた。
車もそうだが足回りは奥が深い。
そして迷宮入りする。。。
そんなこんなで話していたら時間も11時前。
フェリー乗り場には13時前には着いておきたいのでそろそろお暇する時間となってしまった。
そしてYZF-R25で最後に滑走路を1本走ってそのまま帰路へ向かうのであった。
滞在時間はすごく短かったが試乗が非常に楽しかった。
次回あるのならXSR900で滑走路を走ってみたい。
#ヤマハ #yzfr25 #モトクルDAY #モトクルDAY2025 -
6時間前
52グー!
ステッカーチューン😍
🏍" The one and only beast machine "✨
ステッカーしてくれた仲間に感謝🙏✨
(*´︶`*) Thanks!!K♡
#バイクのある生活
#バイク好きと繋がりたい
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#kawasaki
#ninja
#バイク女子
#女性ライダー
#zx10rse
#zx10r -
7時間前
42グー!
花火
#ゼファー750
#zephyr750
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクは楽しい
#カメラは楽しい
#バイク写真部
#バイクと景色
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#花火とバイク
#バイクと花火
#花火
#hanabi
#firework
#motorcycle_moment
#motorcycle
#motorcyclelife
#motorcyclephotography
#kawaski
#オートバイと風景
#風景とオートバイ -
8時間前
54グー!
雲ひとつない青空(❁´⌔`❁)/
羊蹄山🏔を拝みに来たのは、これが3回目。
やっと 雲💭に邪魔されない姿が見れた✨✨
ほんとは もっと遠くへ行くつもりだったんだけど...
紅葉🍁シーズンだからかな?
途中の峠道が やたら混んでたもんだから💦
急遽 行き先変更して、
羊蹄山🏔の周りを ぐるっと一周🏍³₃
うん。やっぱり北海道って最高っ٩( ᐕ)و
これが、北海道ラストラン🏍³₃
6月から始まった北海道出張
思い返せば...
体調崩してばっかりで。
それでも仕事は成し遂げないと。って
とにかく薬飲んで、仕事は休まない!!って日々...
せっかくバイク🏍連れてきたのに、
あんまり乗れなかったな(。´•ㅅ•。)ショボン
それでも、白kuma号🏍と共に北海道を走った約3000キロの道のりは、
全てが絶景だった( ◍´꒳`◍ )
最後は...
やっぱり しんみりするなぁ...
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク女子
#北海道ツーリング
#DUCATI
#ドゥカティ
-
Sportster XL1200X Forty-Eight
8時間前
59グー!
お疲れさまです😃
先日の カスタムの詳細パート3
今回は プーリーです☝️😃
プーリーとは なんぞや?って思う方もいるかもしれないですが 一般的なバイクで言うところの リアのスプロケットのことですね😊
このパーツは スポーツスターの場合だと よく北米仕様のプーリー(ホイールにダイレクトマウント)に変える方が多いのですが 今回は 純正の日本仕様のプーリー(ハブダンパーマウント)のままで 他のパーツと同じようにブラストして パウダーコートで艶ありの黒に塗装してもらって その上にピンストライパーさんに レターリングで文字を書いてもらいました 文字のデザインは 純正カスタムパーツのタイマーカバー&ダービーカバーと同じデザインで書いてもらいました☝️😊✨
#ハーレー
#harleydavidson
#ハーレーダビッドソン
#スポーツスター
#xl1200x
#48
#フォーティーエイト
#カスタム
#カスタムバイク
#カスタムハーレー
#バイクが好きだ
#バイク好きと繋がりたい