新車・中古バイクの検索:GooBike特集
サイトマップ お問合せ Goo-netトップ
新車・中古バイクの検索
GooBike特集 バイクに関する特集ページ。バイク選びのノウハウなど、バイクライフを充実させるための情報が満載です。
TOP > バイクを知る > GooBike特集 > モタード徹底研究
モタード徹底研究
KTM ケーティーエム 690スーパーモト
690SuperMoto マルチスポーツ
KTM 690SuperMoto
ヨーロッパの老舗KTMが考えた
新時代のモタードバイク


 じつはKTMは、ヨーロッパで2番目に大きな二輪メーカー。生産しているのはオフ車が中心で、即レースに出場できる高性能なマシン作りが信条。モタードバイクにも、10年以上も前から非常に積極的に取り組んでおり、言ってみればこのカテゴリーの牽引役だ。その膨大なノウハウをフル結集して作り上げたストリート専用モデルが、この690スーパーモトだ。
 このマシンは、一般ユーザーがストリートを走ることに主眼を置いた開発が行われている。フレームは細いパイプを組み合わせたトラス構造。エンジンは伝統のLC4(エンジンの名称)をベースに徹底的に見直し、ストリートでの快適性と扱いやすさを追及。インジェクションを組み合わせた。
 その新LC4は、振動が見事に消し去られているのに、加速時にはシングルの鼓動感が伝わってくる。低中速でも力強く、それでいてきれいに高回転まで回っていく。
また車体は、高速道路でも安定していて、街から峠まで素直で乗りやすい。マシンの動きにモタード的な軽快さはあるのだが、加減速での姿勢変化など余計な動きがない。つまりモタードが本来持っていた長所だけを上手に引き出しているのである。
 高性能で、日本車レベルの扱いやすさを併せ持ち、しかも単気筒エンジンの「味」も残っているということで、モタード好きでない人達からも注目を浴びつつある。少し走ればKTMの本気が体中に伝わってくるマシンである。
KTM 690SuperMoto
   
Specifications
エンジン 空冷4ストロークSOHC 4バルブ単気筒
排気量 653.7cc
最高出力 46.4Kw/7500rpm(63ps/7500rpm)
最大トルク 65Nm/6500rpm(6.6Kgm/6500rpm)
全長×全幅×全高 2201×830×1180mm
シート高 875mm
半乾燥車両重量 約152kg
燃料タンク 13.5L
タイヤサイズ F:120/70-17 R:160/60-17
新車価格 98万7000円
中古平均価格 物件なし
KTM 690SuperMoto 80年代に生まれたLC4の進化形がこれ。ヨーロッパはシングルの歴史が長い。そのフィーリングは国産とは雲泥の差がある。このフィーリング、一度乗ってみるべきだ。
厳しい排出ガス規制と騒音に対処するためサイレンサーはデュアル。カチ上げられたそのデザインは、目一杯長くして容量を稼ぐための策。排気音は静かで音質もなかなか良い。 KTM 690SuperMoto
KTM 690SuperMoto 両側をオープン構造とした、超軽量かつ高剛性なアルミキャストスイングアーム。溶接することなくリブを設けることで、側面の強度を最適化している。
サスペンションは、前後とも系列会社のホワイトパワーを使う。サスセッティングはオンロードでの走りを重視。しなやかだが余分な動きを抑えている。乗り心地も良好。 KTM 690SuperMoto
<<BACK
NEXT>>

株式会社プロトコーポレーション 会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について | よくある質問と回答
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.