ハッシュタグ 写真好きと繋がりたいのカスタム・ツーリング情報146件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ 写真好きと繋がりたいの検索結果一覧(2/5)
  • 写真好きと繋がりたいの投稿検索結果合計:146枚

    「写真好きと繋がりたい」の投稿は146枚あります。
    バイクのある生活写真好きと繋がりたいバイク写真部バイク乗りと繋がりたいモトクル広報部 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など写真好きと繋がりたいに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    写真好きと繋がりたいの投稿写真

    写真好きと繋がりたいの投稿一覧

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月24日

      98グー!

      みなさん、こんにちは。


      スカイウェイブくんが六速から七速に入らなくなってしまった件で、スズキワールドに入庫し、無事復活しました。



      これでひと安心と、いつもの海岸に来てまったりと海を見ています。


      ------


      スカイウェイタイプMの電子式制御七速CVT。


      調べるに、色々と機構に無理があるのか、経年すると電子制御変速に問題が出てくる傾向があるようです。


      先日、高速道路を100km/hで走行中に、やけにエンジンからの音と排気音がうるさいことに気がついてタコメーターを見たら、100km/hで7,500回転も回っていました。


      これはおかしいと思い、MTモードに切り替えたら、六速までしか入らない。ディスプレイ上では七速入るけど、変速をしていない。



      家に帰って調べてみたら、タイプMにとってはいつか来る宿命のようなものみたいで、電子制御CVTが壊れると修理代金は最大30万円コースらしい。


      えええ。
      嘘でしょぉー??



      一瞬青ざめたものの、引き続きネットに公開されているブログ等を巡っていると、変速不良の中には、コンピュータリセットで嘘みたいに直るケースもあるらしい事を知りました。



      いきなり交換を前提とした重整備をする前に、コンピュータリセットで直せるなら直しておきたい。


      SDSIIでコンピュータリセットを請けおってくれるお店を探すも、どこも購入したお客さんじゃないからと、門前払いされてしまう。


      この、バイク業界独特の「ウチで購入したお客さん以外はお断り」慣習っていい加減、終わりにしませんか?


      ただでさえシュリンクしているバイク市場とバイク人口のなか、自ら真綿で首を絞めて行っているようなものだと思うんです。


      どうしたとのかと、スズキのお客様相談室に問い合わせたら、スズキ直営店のスズキワールドであれば、どのお客さんも問わず修理受付してくれると知り、即スズキワールドに予約。


      晴れてスカイウェイブくんが手術台に乗る事ができました。


      スズキワールドに到着すると、どうやらハンドル周りのコネクターにSDSIIを接続してリセットをするだけらしいので、10分くらいで終わる作業だそうな。


      工賃は5,000円。


      これで直るなら安いものです。


      ただ、やはりこれで直らなければ、駆動系OHを含む電子制御系の修理をする必要があり、ネット情報どおり20万円超えコースになるとのこと。



      作業が終わるのを待ち、ドキドキしながら会計を済ませた。


      直ったかどうかはコンピュータリセット後に実際に走らせて変速を確認しなくてはならないらしく、祈る気持ちでスカイウェイブくんを走らせ始める。




      一速、二速、三速、四速、五速、六速


      ・・・七速!


      はいった!七速に変速したー!やった!!



      高速道路に試走に行ったら、100km/h巡航時にうるさいと思っていたエンジン音と排気音が、如実に減少しているのが実感できる。


      修理前は、

      60km/h 4,500 回転
      70km/h 5,000回転
      80km/h 5,750回転
      90km/h 6,750回転
      100km/h 7,500回転

      だったものが、修理後は、

      60km/h 4,000回転
      70km/h 4,750回転
      80km/h 5,375回転
      90km/h 6,000回転
      100km/h 6,500回転

      とグッと回転数が落ちた。



      いやぁ、大手術にならなくてよかった。

      可哀想だけど、修理代金が20万円コース超えになるなら六速までしか変速できない不良状態のまま乗り潰して廃車にするか?とも考えていただけに、これは嬉しい結果でした。


      ここのスズキワールドの事例だと、タイプMの電子制御CVTがご臨終となり廃車とするケースのだいたいの統計値は、8万km〜9万kmのあいだが目立つとのこと。


      そうなると統計的にはあと4万5,000kmくらいは走れる期待が持てるわけで、スカイウェイブくんには、今後もまだまだ頑張ってもらいたいと思うnemoさんでした。


      タンデムツーリング時のきつい登坂道でもパワーモードに入れてグイグイ走ることが出来て、「走るトランク」でもあるバイクの代替え車種ってなかなか無いなと思っていて・・・もし何かあったら次はトルクがある同系統のスカイウェイブ400になるのかなぁと、うっすらと思ったりしています。


      いやまてよ、程度の良いタイプMをまた買い直せば良い・・・のか?





      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #スズキワールド
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年12月22日

      90グー!

      みなさん、こんにちは。


      午後から息子ちゃんとタンデムデートをしてきました。



      アウトレットモールでお買い物をしてから公園に着いたので、時間はもう15時半すぎになってしまいました。



      気温は3度・・・さ、寒い!


      寒すぎるし時間的なこともあってか、すでに誰も公園で遊んでいる子がいません。



      遊具は貸し切り状態で、息子ちゃんはご機嫌で遊んでいました。


      寒くてただ見守っているだけだと辛いので、私も身体を動かしたくて、息子ちゃんと一緒にアスレチックを一緒に楽しみました。


      おかげで身体も暖まってポカポカに。疲れたけど。



      閉園時間が迫ってきたので、次は遅めのオヤツを食べにオギノパンへ。


      揚げたてパンを温かいミルクティーと一緒に頂きました。うーん、安定の美味しさにほっこり。

      限定販売の揚げビーフシチューパンは、とても美味でオススメですよー




      帰途に着くタイミングでは気温はもう2度に。峠道 走行中の体感気温は氷点下レベルです。


      今日は出発前 息子ちゃんにヒートテックタイツに加えて防寒極厚起毛タイツ、そして防風防寒長靴を履かせていたのに加えて、今日のために息子ちゃん用に購入した電熱ウェアを実戦投入していたので、息子ちゃんはピンピンしています。膝プロテクターも防寒アイテムとして効くそうな。


      電熱ウェアの電源を全開にするとものすごくポカポカ暖かくなって無敵になるとはしゃいでいました。



      先日のブラックフライデーでシートヒーターも購入しているので、近々にタンデムシートに実装してあげたいと思います。



      そして、いつものようにインカムでしりとり遊びをしながら帰りました。


      ああ、息子ちゃんとのタンデムデートは、私にとっては最高に幸せな時間です。


      心の栄養補給完了。年末まで頑張るぞー




      #あいかわ公園
      #オギノパン #タンデムデート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #ツーリング #ツーリング
      #バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
      #スカイウェーブ
      #鈴菌 #絶滅危惧種
      #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年12月18日

      113グー!

      みなさん、こんにちは。



      銀杏絨毯が美しいです。



      運動公園へ、日課のリハビリウォーキングに来ています。


      今日は、ウォーキングするにも、バイクで走るにも適したピーカン晴れ日和です◎



      #銀杏 #銀杏のじゅうたん #銀杏並木 #紅葉
      #黄色絨毯
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌 #絶滅危惧種 #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報

    • nemoさんが投稿した愛車情報(CABINA 90)

      CABINA 90

      2024年12月14日

      82グー!

      【スクーター乗りにとっての神アイテム?】


      みなさん、こんにちは。



      今日は、キャビちゃん(キャビーナ90)でちょいとお出かけ。


      三か月も近く空気圧チェックをしていなかったので、ガソリン給油の機に合わせて空気圧チェックしました。


      ここで先日購入した必殺兵器エクステンションエアーバルブ登場!


      ホイール径が小さいスクーターのエアバルがI型だと、ガソリンスタンドに一般的に置いてある空気入れだとホイールのエアバルブ上面の作業スペースの無さから相性が悪く、空気を入れるのに難儀していました(スクーター乗りのみなさん、そう思いません?)。そうは言っても、無理にエアバルブを曲げて空気を入れているとエアバルブの根本が裂けてしまうリスクが上がります。



      身体に麻痺があって細かい手技が苦手な私は、本当に難儀しています。


      そこでエアバルブをL型に変えてくれるエクステンションを知り、エアバルブを痛めず、楽に空気が入れられるのでは?と、このアイテムに飛びついた次第です。


      でも、このエクステンション自体さえも取り付けることが私には厳しいのでは?と思い購入を若干後悔していたのですが、それは杞憂でした。問題なく すんなり取り付けをすることができました。


      空気入れもにもスムーズに接続でき、とても楽に空気を入れられる。


      このアイテムは、スクーター乗りにとっての救世主、少なくとも私には神アイテムです!買ってよかったー!


      似たようなお悩みを抱えている方は、ぜひぜひ お試しあれ。





      #キャビーナ #キャビーナ90
      #屋根付きバイク
      #障害者ライダー
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #スクーター #スクーターでトコトコ走るのが好き
      #HONDA
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年12月12日

      104グー!

      みなさん、こんにちは。


      公園にリハビリウォーキングをしに来ました。


      銀杏絨毯が綺麗でぱちり。




      #銀杏 #銀杏のじゅうたん #銀杏並木
      #黄色絨毯
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌 #絶滅危惧種 #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年12月07日

      91グー!

      皆さん、こんにちは。


      いつものメタセコイヤ並木でちょっと露出時間を増やしてぱちり。
      夜のメタセコイヤ並木写真も良いですね。



      メタセコイヤ並木ってよく観光スポットになっていますし、バイカーのみなさんもよく撮影をして投稿されていますよね。


      ここはお気に入りのメタセコイヤ並木撮影ポイントで、とても綺麗で"映える"んだけど、ここに観光客なんて誰も来ません。誰も撮影なんてしていません。


      私だけの隠れお気に入りスポットです。
      むふふふ。



      #メタセコイヤ
      #メタセコイヤ並木
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌 #絶滅危惧種 #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(CABINA 90)

      CABINA 90

      2024年11月19日

      107グー!

      みなさん、こんにちは。


      まだまだ風邪を拗らせて寝込んでいます。


      先日、メルカリで不用品が三万円で売れました。ありがたや。


      今日は、メルカリの発送期限を迎えたことと、寝込んでいて備蓄していた食料が尽きたこともあり、お布団から這い出してキャビーナくんで発送、買い出しに行きました。


      ここ一か月間はほったらかしにしていたので、御機嫌斜めになっていました。キャビーナくんごめんよ。

      いつもならセル一発でかかるエンジンが、ぐずついてキック十回くらいでやっとエンジン始動。その後は元気にいつもの白煙モクモクタイム。

      走行前点検をしたら、左ブレーキを握ってもブレーキランプが点かない。ブレーキスイッチの接触だろうと踏んで、潤滑剤を吹いてブレーキをにぎにぎしたら、再び点灯するようになった。


      さて出発!と跨いだところバランスを崩してしまい、なんとキャビーナで立ちゴケするところでした。

      身体が弱っているな、私。


      郵便局で発送し、スーパーで買い出しを終えてトコトコと法定速度で帰っていたところ、目の前でガソリンスタンドから脱兎の如く飛び出した軽自動車が現れて急ブレーキ停車。

      ドラムブレーキのフルブレーキングの時の初動の刹那の効き(食いつき)が弱くて、その意味でも肝を冷やしました。ギリギリで止まって衝突回避、運転していたのは80歳代と思しき老婆。



      さすがに酷い運転なので注意をしたら、「ほら、あの人(老婆から見て左の歩道を歩い近づいていた人)いるじゃない?私(その人を)見ていたの!」

      要は 全く右を確認せず、左だけ見て飛び出したとのこと。


      ちなみに、その軽自動車のドアミラーは格納したままでした。

      もう、お願いだから運転免許証を返納してください 涙



      #キャビーナ #キャビーナ90
      #屋根付きバイク
      #障害者ライダー
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #スクーター #スクーターでトコトコ走るのが好き
      #HONDA
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      2024年11月16日

      99グー!

      みなさん、こんにちは。


      酷く風邪を拗らせて鼻水製造機になっています。
      脱水症状も出ていて、備蓄していたOS-1を飲みました。

      うわぁっ 超美味しい。
      OS-1が美味しく感じるって、結構ヤバい状態らしいですね。
      500mlをほぼ一気飲み状態でした。



      そんなタイミングで、どうしても緊急で実家にある物を届けなければならない事態が発生。


      うー、仕方がない、行くしかない・・・


      悪寒がするので、冬装備で着込み、全天候防寒バイクのZORROルーフ PCX で出発。


      グッリップヒーターも全開で、あったか〜い。
      ぬくぬくで実家にお届けしてきました。



      こんな時くらいは車で行きなさいよってツッコミを受けそうですが(親にも言われた)、屋根付きバイク変態なのでこれで良いのです◯



      ちなみに本日は、優先道路を走っていたら、T交差点で老人が運転する車に直前の飛び出し左折をされての急制動停車が一件。
      相変わらず公道は狂っています。



      #HONDA #PCX #JF28 #スクーター
      #ZORRO #ZORROルーフ
      #屋根付きバイク #ルーフ付きバイク
      #変態バイク #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年11月13日

      101グー!

      今日は通院日。



      外に出ることを夢見て一年間、毎日朝日を眺めていたあの病室の窓。



      今やその窓から望むのは、バイクに跨る私の姿。





      #脳障碍 #左半身麻痺 #左半身運動機能麻痺
      #半身不随 #入院生活 #余命宣告 #余生
      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活
      #バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI #スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
      #スカイウェーブ
      #鈴菌 #スカイウェーブ250 #絶滅危惧種
      #ビクスク#ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月06日

      131グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】



      みなさん、こんにちは。


      午後過ぎに思い立って海岸線を走ってきました。


      モニュメント付近は誰もおらず閑散としていたのに、私が撮り始めたら、どんどんと撮影待ち列が出来ていって、プレッシャーを感じてしまいました。


      人が人を呼ぶってこういう事なのかもしれませんね。


      色々な構図で撮りたかったけど、早々に退散しました。



      #茅ヶ崎 #茅ヶ崎海岸
      #柳島海岸 #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #障害者ライダー
      #ninja250R #Ninja #ninja250
      #モトクル広報部
      #バイクと海

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月05日

      112グー!

      みなさん、こんにちは、


      本日は、その御姿(みすかた)を明確に捉える事ができました。やはり雄大だぁ。


      山中湖湖畔のパノラマ台は工事が大幅に進んでいました。完成予定は十一月下旬。もう少しでパノラマ台からのたくさんの写真投稿がモトクルで見られそうですね。



      -------

      峠道での県境って、なんだか旅感が増してワクワクしませんか?
      いつもスルーしてしまいがちだけど、今日は停車をしてパチリ。


      写真を撮っていたら、自転車で来られていた方に声をかけられました。

      なんでも神奈川の大磯からここまで峠道を越えてきたとのこと。


      !!!
      私には、この急勾配の峠道を自転車で超えるだなんて想像もつきません。この方は超人なのでしょうか。


      山中湖で折り返し、真っ暗闇のこの峠道をまた走って帰るそうです。この人は超人ならぬ変態なのではないか。いや、絶対に変態だ。愛すべき変態さん、どうかご安全かつご無事で帰宅できますように。


      その後、グリップウォーマーのスイッチを入れ ポカポカでご機嫌に峠道を走っていたら、ドラレコが電源断と再起動を起こしている事に気がつきました。

      峠道を抜けたあと、口に懐中電灯を咥えながら30分程度路肩で確認作業。配線に見当をつけて確認するも原因が分からず困り果てました。


      結局、やはり原因は配線でした。
      どうやら違う電源ラインを一生懸命確認をしていたようです。なんてボケているんだ、私は。


      とにかく配線の再圧着の応急処置をして、帰宅してから根本対処をすることとします。



      #山中湖 #富士山
      #パノラマ台
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #ツーリング #ツーリング
      #バイク写真部 #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ #スカイウェイブタイプM
      #スカイウェーブ
      #鈴菌 #絶滅危惧種
      #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年11月01日

      114グー!

      みなさん、こんにちは。


      昨日は、曇天ながらも、かかる雲ひとつない御姿(みすかた)への日の入りを望む事ができました。


      -----

      山中湖岸辺は、たくさんの観光客ですでにいっぱいでした。



      平野の浜に着いたら、とりあえず観光客の皆さんの邪魔にならないよう、岸辺から少し離れたところにバイクを置いて、カメラを構える。


      ハレーションによってボヤーッとする空でしたが・・・日の入りをするわずかな瞬間、太陽が雲の隙間からの姿をみせてくれたのでパチリ。


      これだったら、しっかりとレンズを絞って光芒を出して撮ればよかったと後悔。数秒の出来事だったので、カメラの設定値を変えても間に合わず。



      というか、このシチュエーションなら、無線遠隔操作可能なフラッシュシステムを持ってくればよかった。


      車体後ろに強めの設定をひとつ、左前にメインを一灯、左に補助を一灯。


      これで広告やカタログのような日の入りと浮き上がるスカイウェイブのコラボレーション写真が撮れたのに・・・と。無い物ねだり。


      次からは、不測の事態に対応できるようせめて一灯くらいは持っていこうかなぁ。



      日も沈んだことだし、帰途に着く。なんとなく惰性でメッシュグローブを使い続けていたけど、夕方以降の山中湖で走るにはちょいと寒い。


      そんわけで今シーズン初のグリップウォーマースイッチオン。


      うわぁ、暖かい!これは助かる。
      弱モードで、触れないほどの熱々から少し冷めた暖かい缶コーヒを握っているかのような快適さ。

      春まで またたくさんお世話になるかと思うけど、これからよろしくね。



      Nikon Z6II / 40mm F2


      #山中湖
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌 #絶滅危惧種 #ビクスク #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年10月26日

      93グー!

      みなさん、こんにちは。


      今日はですね、スカイウェイブくんに乗っていたら、とても久しぶりにスカイウェイブとすれ違ったんです。


      ロングスクリーン&ナックルガード、トップケースに大型シートバッグと、ツーリング仕様でした。



      お互い、すれ違いざまにお互いのスカイウェイブをガン見 笑


      嬉しいなぁ。
      数ヶ月ぶりに自車以外のスカイウェイブに出逢えました。

      このまま絶滅危惧種になってしまうのかな。




      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月14日

      88グー!

      みなさん、こんにちは。


      昨夜は急遽必要なものが出てきたので、ZORROルーフ PCXくんでダッシュをして買い出しをしてきました。



      帰り道の道中コテコテの電飾看板をみつけたので背景にぱちり。オリエンタル感ある?エモい写真が撮れました。


      夜の国道1号線バイパスは、100km/h前後で走る車が多数往来。第二通交帯は追い越し車線は120km/hは優に超える車が少なくなく、まるで高速道路状態。PCX125だとちょっと神経を使いますね。



      Nikon z6II / 40mm F2.0

      #HONDA #PCX #JF28 #スクーター
      #ZORRO #ZORROルーフ
      #屋根付きバイク #ルーフ付きバイク
      #変態バイク #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月12日

      95グー!

      みなさん、こんにちは。


      全身プロテクター装備でも暑さを感じなく、快適な季節になりましたね。



      今日は、午後から息子くんと遅めのスタートのタンデムデート。


      宮ヶ瀬をぐるっと周り、あいかわ公園のアスレチックで充分に満喫したあと、オギノパン本社ファクトリーショップへ。



      残念ながら、ギリギリアウト。
      閉店してしまっていました。


      そう言えば、9月から閉店時間が18時から17時半に変わっていたのでしたね。



      オギノパンに着いた頃から急に気温が下がり、息子が寒さに震えて持ってきた冬用ジャケットを着込んでいました。



      揚げパンを食べる気満々だった息子からクレームを受けて(タイムマネジメントが出来ない親でごめんよ)、大型プレイルームがあるマクドナルドに行くことでお手打ちになりました。


      帰宅したら夜になってしまうので、今日は特別にマクドナルドで夕食を採ることにしました。



      あー、やっぱり息子くんとのタンデムデートは最高に楽しい。

      インカムでおしゃべりしたり、しりとりしたりと、至福の時間を過ごすことができました。


      タンデムデート、また行こうねー





      Nikon Z6II / 40mm f2.0


      #息子とお出かけ
      #息子とタンデム
      #秋シーズン
      #ツーリング #タンデムデート #タンデムツーリング
      #オギノパン #オギノパン工場直売所
      #揚げパン #甘い物 #デザート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター #インカム #居眠り防止
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年10月05日

      100グー!

      みなさん、こんにちは。


      雨模様はバイクが乗れなくなるとガッカリする方も少なくないと思いますが、私は逆にワクワクをする人種だったりします。


      屋根(ZORROルーフ)付きPCXの強みが活かせる!とついゴキゲンで乗ってしまうのです。(雨の日でさえ車に乗らないのだから、車のバッテリーが上がりかけること多々・・・)



      本日は、食いしん坊かつ甘味の聖地であるプレシア本社工場ファクトリーショップへトコトコお散歩。


      今日も値引き価格からの半額オンパレードのお買い得ワールドフルスロットル全開状態でしたが、今日の目玉はシュークリーム、スイートポテト、クリームチーズケーキの詰め放題コーナー。


      今回ももちろん挑戦し、結果は、二袋で
      シュークリーム12個
      スイートポテト23個
      クリームチーズケーキ5個
      となかなかの収穫高となりました。
      (エグい詰め方をしていますが、ルール違反ではありません)


      家族皆で食べても賞味期限内で食べきることが出来ないので、スイートポテトとクリームチーズケーキは冷凍保存し、食べたい時に解凍して楽しみたいと思います。



      ホント、ここはオススメなので、宮ヶ瀬ツーリングに行くときはぜひ寄ってみてほしいです。


      買ったものを食べられる併設カフェもありますよ◎


      帰りは宮ヶ瀬をぐるっと廻ってから海老名ららぽーとでお買い物をしていたら、帰宅はすっかり夜に。

      もう面倒なので、今日の夕飯は家族で外食にしちゃいました。

      なんともゆるりとした贅沢時間が流れる一日でした。





      #雨 #ワイパー
      #HONDA #PCX #JF28 #スクーター
      #ZORRO #ZORROルーフ
      #屋根付きバイク #ルーフ付きバイク
      #変態バイク #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年10月02日

      125グー!

      みなさんこんにちは。

      今日は突貫ツーリングとしてはいつもより長めの四時間コース。
      峠道をトコトコツーリングしました。



      そして、叩き出したのは、歴代イチの高燃費!
      値は、カタログ値の39km/Lを超える驚異の42km/L。


      現代のバイクを乗られているアナタ、なんだそんなもんかよ、俺の愛車はもっと高燃費だぜ? と思うかもしれません。

      ところがどっこい(死語)、ビグスク全盛期の古い車体で、230kg近い巨漢ボディのハンデを負っているバイクとしては、とんでもなく良好な数値なんです。



      ちなみにベルハンマードーピング等一切やっていません。普通のグレードオイルを入れているだけだし、むしろ、前オイル交換からそろそろ3,000kmに達するくらいです。燃費が良い個体で、本当に感謝です。



      #山中湖
      #同志みち
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月23日

      109グー!

      少し前の山中湖湖畔にてパチリ。




      Panasonic G9 Pro / 14-140mm F3.5-5.6 II

      #山中湖
      #同志みち
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月17日

      126グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      仕事の合間に、心を整えるため 海岸へ行きました。


      海を眺めていたら、ナンシーおじいちゃんが背後に。
      昔ハーレーに乗っていて、こんなちっぽけなバイクと違って俺は排気量4,000ccだったんだぞ!と。





      節子、それハーレーやない、BOSS ホ・・・





      あれ?


      おじいちゃん、先日もお会いしましたよね。





      いいや、初めてだよって。


      では、先日お会いした、"5,000ccのハーレー"に乗っていたと言うおじいちゃんは別人なのかな。




      うん、

      もういいや。


      15分くらい世間話をしたあと、おじいちゃんは砂浜へ消えて行ったけど、おそらくまた、いや、絶対に、「それ、何シーシー?」って 声をかけてくれるんだろうな。




      また お話ししましょうね、おじいちゃん。





      Nikon Z6II / 24-70mm F4


      #茅ヶ崎 #茅ヶ崎海岸
      #柳島海岸
      #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #障害者ライダー
      #ナンシーおじさん
      #ナンシーおじいちゃん
      #ninja250R #Ninja #ninja250
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月08日

      102グー!

      みなさん、こんにちは。



      今日は超マイナー車キャビーナ90一号機でトコトコお散歩中です。


      今日も元気に一発でエンジンがかかった。

      古い2ストキャブ車としては、本当にありがたいこと。


      エンジンが温まるまで、恒例のモクモクタイム。
      一時的に辺りが白煙に包まれる。


      先日、屋根付きバイク好き変態のカミングアウトをしたけど、2ストオイリル混じりの排煙の臭いも私は大好き。やっぱり変態ですね。



      さて。
      本日のトコトコお散歩の目的地は、大好きなアイス屋さん金指アイスと、甘味天国のプレシア本社ファクトリーショップ。

      私はどれだけ甘い物好きなんだ。



      お店に到着すると、なんと生姜ジェラートに初遭遇。
      今回は、この生姜といつものブルーベリーをチョイスしました。

      生姜がめちゃくちゃ主張してくるのに、絶妙なバランスでデザインされていて美味しい!


      やっぱりここは鉄板アイス屋さん。ハズレがありません。



      次の目的地はプレシア本社ファクトリーショップ。


      今日は、いつもの驚愕するようなお買い得品が並んでいおらず、肩を落とすことに。仕方なく、目についた無難な袋詰め放題にチャレンジすることにしました。


      ほかに大福と栗プリン、お饅頭も購入。

      よし、収穫高もまあまあだ。

      フッフッフ、
      今日はこの辺で勘弁しておいてやるか。



      キャビーナくんのヘッドライトのリフレクターは、構造的欠陥があるのか、高輝度LED球に換えても光が拡散してしまい、驚くほどににライトが暗いです。

      そのような訳で、暗くなる前に帰宅をめざします。




      追伸

      楽しくて走り回ってしまいました。
      ワタシは暗くなるまでに帰ることができなかった悪い子でした。



      #カナサシファーム
      #金指アイス
      #プレシア本社工場
      #キャビーナ
      #屋根付きバイク
      #障害者ライダー
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #スクーター
      #HONDA
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2024年09月06日

      110グー!

      今日も今日とて、良き国民であろうと。



      ご存知のとおり、納税は国民の三大義務。



      義務を果たす良き国民であろうと、日々歩みを進めたいものです。


      いかんせん、税の仕組みは複雑かつ、知らない人が不利になる構造ゆえに、税知識と実務の現状を学ばなければなりません。


      こんなに必死になって学び、研究するのは、大学院以来かも。




      基本的に学ぶのも研究するのも好きなのですが、生じる結果責任が「重く」て少々身体的にも精神的にも負担を感じています。



      でも、でも、頑張ってみようかと。



      そのような訳で、税務署なう。








      Nikon Z6II / 40mm F2


      #国民の義務
      #国税局 #税務署 #納税
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年09月04日

      108グー!

      nemoさん虚無となるの巻。



      東京国税局に納税相談予約をしていた。


      スカイウェイブくんで二時間弱かけて築地へトコトコ出向き、種々質問相談。


      いよいよ核心となるある項目の質問になると、これより先の判断は、所管が税務署となる、所轄税務署へ行って相談してくれと言われたので、これまた二時間弱かけて地元へトコトコ。



      いざ所轄税務署へ出向いたところ、窓口で開口一番、



      「あ〜 ダメダメ。ここは国税局の取り扱い事項なので、築地の東京国税局に行って確認してもらえますかねぇ」









      ワタクシ (  ˙-˙  )







      Nikon Z6II / 40mm F2

      #国税局 #税務署 #納税
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿した愛車情報(PCX)

      PCX

      2024年09月02日

      105グー!

      【降雨の中心で愛を叫ぶ】


      誰も求めていない謎のカミングアウト。



      雨のなか、屋根付きバイクで走行、かつ、ワイパーを動作させて雨水を切る瞬間に、衝動的に幸福感が込み上げてきます。



      嗚呼、雨の中のなのに、ワタクシは濡れずに穏便に駆け抜けることが出来ているぅぅー!



      ヘルメットのシールドに雨水が付いたら視界が悪くなるのに、不快になるのに、ZORROルーフのワイパーでフロントウィンドウの雨水を切れば視界良好ぅぅー!!快適ぃぃー!!




      えぇくすたすぃぃぃーー!!!(頂点)




      ※これが冬になると、更に「私は全然寒くない!」の幸せの雄叫びが加わります。



      これは、もはや変態の領域に入っていると自認しています。



      でも、でもやめられないっ


      ピザ屋のバイクだの、もうウーバーイーツの配達やっちゃえよ、などイジられますが、今日もワタクシは屋根付きバイクへの愛を叫びますよ。


      ZORROの技術力は日本一ィィー!()




      #雨 #ワイパー
      #HONDA #PCX #JF28 #スクーター
      #ZORRO #ZORROルーフ
      #屋根付きバイク #ルーフ付きバイク
      #変態バイク #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活 #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月28日

      142グー!

      いよいよ夏休みも終了のカウントダウン。
      今日も長男くんとタンデムデートです。



      まずは茅ヶ崎海岸で遊んだあと(烏帽子岩と一緒にパチリ)、予約していた歯科医医院で長男くんは治療を受けました。歯科治療で頑張ったご褒美?に、奮発して今日は回らないお寿司でランチ。美味すぎて夢中になって食べたので、写真を撮り忘れた。


      その後、平塚のアウトレットモールでお買い物をしたあと、伊勢原の石田牧場へスカイウェイブくんを走らせました。


      ここのマンゴージェラートは美味!
      オススメですよー


      美味しいものをいっぱい食べて、たくさんおしゃべりをして、笑って。

      とっても楽しい1日でした◎


      Nikon Z6II / 85mm F1.8

      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #石田牧場
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿した愛車情報(Ninja 250R)

      Ninja 250R

      2024年08月27日

      167グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      nemoさん、DAISO愛を語るの巻



      Ninjaくんでトコトコと美容院へ。
      ステキな感じにしてもらいました。


      ゴキゲンなところ、テンションが下がる事件が。


      ワークマンで買ったライディングブーツ代わりの安全靴 Rizactが無惨な姿になってしまって。


      ペラッペラな固定ベルトがまずはダメになるかなと思っていたのですが、先にシフトペダルに触れるつま先甲部が裂けて穴が開いてしまいました。


      麻痺のためペダルチェンジ操作が雑になりがちなので、ダメージを多く与えてしまっていたみたいですね。


      使いはじめて三ヶ月。
      私がいけないのですが、もう少し頑丈な造りだと良いのですが。



      もうダメージを受けてしまったブーツはどうしようも無いのだけど、これを見て閃きました!


      春先に、ブラックアイスバーンで転倒して両手親指靱帯破断したときの指の治療で固定補助に活用していた指サポーターが、シフトペダルサポーターとして流用できるのではないか、と。



      帰りにDAISOへ寄って、早速購入。
      シフトペダルに装着させたら、ピッタリじゃないですか!


      個人的にオススメなのが、指サポーターを二枚重ねしたあとに、根本部をタイラップで固定する方法。

      タイラップで留めていないと、サポーターがすぐに外れてすっ飛んでいってしまいます。



      110円でブーツを保護できるだなんて、DAISO、すんばらしい!



      なお、写真7〜8枚目は、DAISOのスマホ集音器スタンドを流用したスマホサンシェード。とある界隈では有名な流用ですよね。


      これも、もちろん110円。



      猛暑の今夏は、ツーリングの度に散々スマホのオーバーヒートに悩まされてきましたが、これを取り付けてからはスマホがオーバーヒートしたことはありません。



      DAISO、それは、庶民の味方。

      DAISO、愛してるぜ😍



      #美容院
      #ワークマン
      #Rizact
      #DAISO
      #世界の中心でDAISO愛を叫ぶ
      #障害者ライダー
      #左半身麻痺
      #ninja250R
      #ninja250
      #Ninja
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #モトクル広報部




    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月25日

      114グー!

      【左半身麻痺障碍者のMT車復活記】


      夕食の食材買い出しのあと、今日も海岸にボーッとしに行きました。


      しばらくすると、ナンシーおじいちゃんが背後に。
      昔ハーレーに乗っていて、こんなちっぽけなバイクと違って排気量5,000ccだったんだぞ!と。



      節子、それハーレーやない、BOSS HOSSや()





      #茅ヶ崎 #茅ヶ崎海岸
      #柳島海岸
      #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #障害者ライダー
      #ナンシーおじさん
      #ナンシーおじいちゃん
      #ninja250R #Ninja #ninja250
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月24日

      70グー!

      昨日は台風の影響で週末雨予報だったのが、今朝になったら晴れ間の予報が出ていました。



      そんな訳で、旧盆の後という中途半端なタイミングとはなりますが、お墓参りに行ってきました。


      そもそも、ワタクシの家系の宗派はキリスト教なので、仏教行事であるお盆は関係ないのですが・・・


      挨拶に来たとなれば、ご先祖様も喜んでくれるよね😊




      お墓参り後は、無性にトコトコ走りに行きたくなって、茅ヶ崎海岸へ行きました。


      夏は要日傘持参だけど、ここでボーッと海を眺めていると心がリフレッシュできます。(毎回ここで写真を撮っているけど、同じような写真ばかりになってきちゃいますね)


      今週だけで柳島海岸は3回来てしまったけど、心が疲れているのかな 笑




      ところで・・・スカイウェイブくんのドラレコが壊れました。電源が落ちて再起動を繰り返す。使用開始からわずか11日間の短命でした。


      先日、Ninjaくんに取り付けたドラレコが22日間で溺死したけど、ワースト記録ですね。こんな記録嬉しくない。



      BOIFUNのドラレコは、動作しているのなら機能性・性能ともに良いのですが、そもそもの信頼性・可用性が低すぎます。


      メーカー二年間保証が終わったら、次は国内メーカーにしようかしら。





      #お墓参り
      #茅ヶ崎海岸
      #柳島海岸
      #障害者ライダー
      #ドラレコ壊れた
      #空 #海
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク
      #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月22日

      129グー!

      【 続続・ぼくのなつやすみ 】



      みなさん、こんにちは。



      昨日は(も?)、息子くんとタンデムデートをしました。



      最初の行き先は、厚木にあるプレシアの本社ファクトリーショップ。



      もう、ここは定価千円のものが激安250円設定!→限定で更に半額!!みたいな驚くほどの爆安かつ、1パックで家族食べ放題状態になるほどの初見殺しの大容量で、甘い物好きなら超オススメです(もちろん少量のものも売っています)。宮ヶ瀬ツーリングのついでに騙されたと思って是非是非寄ってみて!



      ここでご近所さんお裾分け用、会社差し入れ用とたんまりお土産を買って保冷バックに入れたあと(スカイウェイブくんは膨大なトランク容量を持っていて、荷物量を気にする必要が無いんやで!)、おやつタイムに併設カフェで とろけるやわらかプリン をアイスティーとコーヒーとで一緒にいただきました。う〜ん、とろけ〜る😋


      とろけるやわらかプリンを食べに来るだけでも、ここに来る価値がありますよ(断言)。




      甘味を満喫したあとは、すぐ近くのぼうさいの丘公園へ。


      ひと通りローラーコースターで遊んだあと、息子くんは、大好物のふわふわドームでリミッター解除。



      ふわふわドームは、熱中症アラートが発令されると閉鎖されるルール。8月は二日間を除き全て閉鎖されていて、なんと、今日が開場三日目だそうな。
      管理しているおじちゃんに、運が良いねー!と褒められ?ました。



      ふわふわドームに乗って遊びはじめると、手短に紹介しあい、すぐに下の名前やTシャツの色などの特徴で呼び合う。
      遊びのルールもなんとなく場の空気感で運用され、柔軟に調整されつつ、小さな子も含めて調和をもって遊んじゃう。こどもたちって凄いなと思う。



      今回のタンデムでも、インカムでワイワイとおしゃべりを。クイズを出し合いながら帰ってきました。


      タンデム時のこどもの居眠りが怖いと悩まれている方の投稿をちょこちょこお見かけしたりしますが、インカムは、間接的な居眠り対策に如実に効果があると思います。


      お悩みの方は、ぜひ導入をご検討してみてはいかがでしょうか。



      昨日は、お昼時から走っていて涼さを感じるほどで、秋の気配を感じる一日でした。
      もう少しで一年でいちばん快適なライディングの季節になりますね。
      今から楽しみです。




      Nikon Z6II / 40mm f2.0 / 85mm f1.8


      #息子とお出かけ #秋の気配
      #ぼくのなつやすみ
      #ツーリング #タンデムデート #タンデムツーリング
      #プレシア #プレシア本社工場
      #甘い物 #デザート
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター #インカム #居眠り防止
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月20日

      118グー!

      【続・ぼくのなつやすみ】



      みなさんこんにちは。

      昨日は、バイクの日。バイクでお出かけをするのに絶好な日だね!ってことで、息子くんと兼ねてから行く約束をしていた 富士すばるランド へタンデムデートをして来ました。


      富士すばるランドは、富士の樹海の大自然にある丸一日楽しめるレジャースポット。


      昨日現地での日中の気温は25℃。森の中でそよ風が流れていて、体感23℃くらいに感じるとても涼しい環境でした。


      園内では、息子くんにマップを持たせてアトラクションをどう周るかを全て決めてもらいました。


      息子くん、もう、ウッキウキ。
      こちらもつられて笑顔になってしまいます。



      子供のアスレチック楽園のように見えますが(実際にそうなのですが)、大人も楽しめるアトラクションもちらほらとあります。



      ロールグライダーは、園内一の迫力があります。驚いたのが滑空始め〜中盤よりも、ゴール直前の急なカーブにより遠心力で身体がぶっ飛ぶこと。体格があればあるほど身体が持っていかれると思うので、最後まで気を抜かないように注意。油断すると首をヤります。



      SL森林鉄道は、ガチの富士の樹海の中を走り抜けて行くので、ある意味ディズニーのウェスタンリバー鉄道より本格的かもしれません。途中、廃墟となった過去のアトラクション横などを通るので、ちょっとした味もアリ。



      息子が楽しみにしていたバギー。
      バギーランドは他にお客さんがおらず独り占め状態でしたので、一度での規定(一回コース3周×一度に3回繰り返しまで)いっぱいのコース9周も走らさせてもらいました。最初の3周は写真撮影のため息子とは別に、残りの6周は息子と前後で一緒に周回。
      一緒に走れて楽しかったー

      バギーは初体験だったのですが、ハンドルが思ったより重かったです。息子も最初カーブが曲がれず苦戦をしていました。


      一瞬、リミッターが効いていないフルパワーのバギーを買って本格的なコースをドリフトしながら攻めたら超刺激的だろうなーと頭によぎりましたが、抜け出せないバギー沼が待っているであろうと気付き、それ以上考えないことにしました 笑



      パターゴルフコースは、一言で表現するとエグい。
      超難易度が高いです。
      大人がむしろムキになってハマってしまうかも・・・
      大人気なく息子と真剣勝負で9ホールを終了。


      閉園時間の17時いっぱいまで遊び尽くしました。



      ありゃ?タイトルが息子視点の【ぼくのなつやすみ】だったはずなのに、親視点の【わたしのなつやすみ】となってしまいましたね 笑



      小学生くらいまでのお子さんがいらっしゃるなら、めちゃくちゃオススメのレジャースポットですよ!
      我が家はリピ決定です。



      Nikon Z6II / NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

      #富士すばるランド
      #富士の樹海
      #タンデムデート
      #河口湖
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      2024年08月15日

      122グー!

      森を抜けると海だった。



      夏休みって感じですね。




      #茅ヶ崎
      #柳島海岸
      #空 #海
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプM
      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイクのある生活
      #障害者ライダー
      #ツーリング
      #バイク写真部
      #写真好きと繋がりたい
      #SUZUKI
      #スカイウェイブ
      #スカイウェイブタイプm
      #鈴菌
      #絶滅危惧種
      #ビクスク #ビグスク
      #スクーター
      #ビッグスクーターでトコトコ走るのが好き
      #モトクル広報部
      #バイクと海
      #バイクと夏

    バイク買取相場