ハッシュタグ リレーのカスタム・ツーリング情報7件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ リレーの検索結果一覧(1/1)
  • リレーの投稿検索結果合計:7枚

    「リレー」の投稿は7枚あります。
    リレーバイク乗りと繋がりたいカスタムLEDウインカー などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などリレーに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    リレーの投稿写真

    リレーの投稿一覧

    • 1
    • わかたけさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      02月19日

      27グー!

      この前ウインカーを変えた時にカチカチ音ありのキタコのウインカーリレーに変えたけど、消費電力が5W以下だと正常に作動しませんと書いてあり。。。
      まさにその状態なので、取り付けを諦め返品しようと思いましたが、今日ぼーっと考えていたら良いアイデアが浮かびました😄✨
      早く試したい🤣

      #FZX ⠀
      #単気筒⠀
      #単車 ⠀
      #YAMAHA ⠀
      #ヤマハ ⠀
      #インポート ⠀
      #逆車 ⠀
      #逆輸入 ⠀
      #インドヤマハ ⠀
      #バイク女子 ⠀
      #バイク女子と繋がりたい ⠀
      #diy⠀
      #カスタム ⠀
      #バイクいじり⠀
      #夫婦ライダー ⠀
      #ドラッグスター250 ⠀
      #初心者ライダー ⠀
      #免許取得 ⠀
      #初めてのバイク ⠀
      #ツーリング⠀
      #社外マフラー⠀
      #アヒル隊長⠀
      #アヒルライダース⠀
      #旭風防⠀
      #バイク好きと繋がりたい⠀
      #ゼットファーザー⠀
      #LEDウインカー
      #リレー

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2022年09月12日

      134グー!

      〜電装品のリレー使用取付けについて〜
      シリーズ
      #nonanyカスタム


      昨日リレーを用い取付けた、

      ・コミネ EK-201 12V電源 電熱グローブ 電源配線
      ・デイトナ 16077 e +CHARGER 電圧計+USB電源

      の参考配線図つき投稿をします😄
      写真2枚目の配線図(手書きですみません🥲)
      は参考にしていただいて自分はかまわないのですが、
      配線作業時は

      ・感電、ショートに注意
       (バッテリー−端子をターミナルから外す)
      ・よく下調べしてから作業する
      ・場合によりサービスマニュアル等入手し、
       ご愛車の配線図をよく確認する

      を徹底ください🥲
      参考配線図でトラブル発生したと言われても
      申し訳ありませんが、責任は取れません😭


      前置きはそれくらいにしてそもそも、
      リレーとはなんぞや?というところから入っていきます😅
      リレーとは簡単に言うと、

      ・電気的にON-OFFするスイッチ
      ・バッテリー電源を直接電装品に送れる
      ・メインキーONで電装品を作動させられる

      ということになります😄
      配線詳細は参考図参照を願いますが、
      ざっくりといけば、
      キーをONにしてライトが点く配線から枝を
      取って繋げばリレーが作動し、
      (スイッチONになり)
      リレーにはバッテリープラス端子からも
      直接配線を行うので、作動させたい電装品に
      バッテリー電源を直接投入することが可能😃
      ということです😅
      リレーを使うメリットとしては、

      1.バッテリーから電装品に常時電気が
      流れないようになる
       (バッテリー上がりの防止になる。)
      2.メインキーONで電装品スイッチONとなる
      3.バッテリーからの安定した電力供給が可能
      4.取付ける電装品の専用配線が出来る
       (トラブル発生時、被害が限定的)

      です😄

      電装品の取説には、配線は直接バッテリーに
      繋いでください的な図が載っていますが、
      自分は上記メリットがええなと思うので、
      基本的にはリレーを使います😄
      Dトラに乗っていた時は、イグナイターにも
      リレーを用い、バッテリーから直接安定した
      電源を投入していました😃


      では次にリレーは何を使うのか?というところ
      ですが、入手しやすく実績と取説が充実してるのは、

      ・エーモン工業のリレー

      となります😄
      今回自分はコンパクトリレーという、

      スペース的に大変取り回しのよいもの

      を使用しました😄
      このリレー本来の使い方は、電装品の切替だと
      思いますが、白線を被覆することで普通の
      リレーとして使用することが可能です😃
      許容電流値は10Aまでなのですが、バイクの
      電装品には十分すぎる容量と思います😄
      3枚目の写真にあるように大変コンパクトです😆
      ただ、防水性は無いので4枚目の写真に
      あるように自己融着性絶縁ブチルテープで
      防水処理を必ず行い、シート下など水没しない
      限り、水のかからない場所へ設置ください😄

      なお、最近デイトナからD-UNITという
      電源が複数取れるユニットも販売されており、
      複数電装品を取付ける方は、そちらのほうが
      配線がスッキリ楽に出来るかもしれません😄

      なお、電熱グローブの電源配線は、シート下から
      出すように運用するため、5枚目の写真のように
      使わない時期は束ねて、シート下の空き場所
      へ入れるようにしてみました😃


      あとは、配線作業のポイントとして、

      a.分岐コネクター、エレクトロタップは使わない
      (6,7枚目の写真)

      b.電装品の配線はメインハーネスに沿わして
       配線するとキレイにまとまる
      (8枚目の写真)
       
      c.変圧器などはメインハーネスにまとめて
       とめることも視野にいれてみる
      (9枚目の写真)

      d.ハンドル周りの配線は干渉や引っ張り感が
       ないかよく確認する

      e.配線は裸のままにせず、各回路毎にまとめて
       スパイラルチューブ、スリットチューブ、
       ビニルテープ等で保護する

      と思います😄

      特にa.は過去エレクトロタップを使用し、
      接触不良を起こして社外品のメータが動かなく
      なるといったことも自分は経験しています😭
      ハンダ付けやスプライス端子を使用し、
      確実に分岐させ、自己融着絶縁ブチルテープ
      にて絶縁、保護がよいでしょう😃


      今回は以上となります😅
      今回も長文駄文失礼しました😭
      質問のある方はお気軽にコメント下さい😃
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #カスタム#配線#電装品#電源#リレー#エーモン#電熱グローブ #USB#USB電源 #電圧計#電装系

    • ダブリンさんが投稿した愛車情報(R1100S)

      R1100S

      2021年07月25日

      19グー!

      暑いのにハイパーめんどくさいんですが、、、、
      なんか全てとりあえずつけました。
      たまたま空いていたので後先考えてないけど便利でしょ
      みたいな作りに悩まされる。

      複雑な構築性は誇り!@ドイツ
      合理的じゃない!@フランス
      レースに不利だよ〜要らないし@イタリア
      電装系はウチらに決まってる!@日本

      ケーブル延長してナンバーステー側にウィンカー移動すべきか?

      #外装
      #ウィンカー
      #LED
      #リレー
      #カウル
      #パニアケース
      #r1100s
      #bmwmotorrad
      #BMW

    • ととちゃんさんが投稿したバイクライフ

      2021年05月27日

      13グー!

      リレーの配線ミスでバッテリーをば上げる💦🔋
      充電して復活したけど😑

      #バッテリー上がり
      #配線ミス
      #リレー
      #充電
      #お前アホだろ!
      #ジェベル250XC

    • atsushiさんが投稿した愛車情報(BALIUS)

      BALIUS

      2020年09月21日

      17グー!

      イグニッションコイルをバッ直にする為の
      リレー完成☺️

      これでアイドリングの安定性と
      低速トルクが上がることを期待‼️

      #balius
      #balius1
      #Kawasaki
      #川崎重工
      #バリオス
      #カワサキ
      #250cc
      #リレー
      #点火系強化

    • ささんが投稿したバイクライフ

      2020年02月20日

      70グー!

      レバーとウインカーの交換✨

      LEDに付け替えるのに抵抗器で済ませようと
      思ったのですが
      前後左右交換だとハイフラ起こしたので
      結局リレーごと交換😜

      過去画を小出しにupしているので
      やや時系列は前後してますが
      気にしないで下さいね(笑)

      #クラッチレバー
      #ブレーキレバー
      #ウインカー
      #リレー
      #バイク乗りと繋がりたい

    • jackさんが投稿した愛車情報(Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000・Z1000SX)

      Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000・Z1000SX

      2018年09月26日

      13グー!

      #LED #バックフォグ #ブレーキ #フラッシュ
      #リレー

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート