むねぴーさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(むねぴー+種子島ツーリング Day2-4 & 3 )
  • むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報
    むねぴーさんが投稿したツーリング情報

    種子島ツーリング Day2-4 & 3

    宝満神社⛩
    種子島で、いくつもの神社に参拝しましたが、ここが一番神秘的な雰囲気に包まれていました。

    祭神は玉依姫命で、水稲農耕文化の始めとされる「赤米」をもたらした神様だそうです🍚

    種子島最南端の門倉崎に到着。
    ここは1543(天文12)年に、明国の貿易船が漂着し鉄砲が日本にもたらされた所です⚓️

    南海に沈み行く太陽を左手に眺めながら海岸線をひた走り、ホテルを目指します。

    種子島最後の夜です🌙
    ここは少し豪勢に行きましょう🍺

    モハミの唐揚げ😋
    一般的にはブダイと呼ばれる魚🐟です。
    身がプリプリしてて美味しかった🎵

    アカバラの刺身😆
    天然物カンパチの大物を呼ぶそうです。
    いやーぁ、ヤバイね♪

    キビナゴの天麩羅🐟
    鹿児島県の定番ですね、間違いなし❗️

    写真の枚数の都合で載せられませんが、他にも美味しい食べ物いっぱいありました😄

    当時16歳の島主、種子島時堯はその好奇心から、ポルトガル人が持っていた鉄砲に目をつけ、鉄砲の自国生産を可能にしました。

    そんな種子島は、本土と違った海、空、風景、食べ物など、私の好奇心を刺激する島でした。

    ありがとう種子島。
    またいつか。

    #ツーリング
    #種子島
    #レンタルバイク
    #スズキ
    #SUZUKI
    #アドレス110

    関連する投稿

    バイク買取相場