FLHRCさんが投稿した愛車情報(XV750 Special)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(FLHRC+1981⇒2025… 44前の車体🏍️で)
  • FLHRCさんが投稿した愛車情報(XV750 Special)
    FLHRCさんが投稿した愛車情報(XV750 Special)

    1981⇒2025… 44前の車体🏍️です🤔
    昭和56年式…車体のデザインからも時代を感じます
    マイナーなバイクなので…実動車は少なくなっていると思いますが…
    他に見たことは無いです…

    ガソリンが濃い目の症状から…
    ジェット類の調整…
    フロートの油面調整…
    やっと…いい感じになりました!
    加速も…排気量が750ccもあるので…まずまずです👍
    ホントは…オジサンのバイクはコレで十分かも…🤔
    81年当時のヤマハのフラッグシップモデル、かつヤマハ初のVツインエンジンだそうです…

    #YAMAHA #ヤマハ#xv750 #vツイン #東北#宮城 #仙台 #昭和

    以下はYAMAHAのホームページより

    新開発の75度・V型2気筒エンジンを搭載した“アメリカン”クルーザー。78年に発売されたXS650 Special以降、このカテゴリーにおいても他のカテゴリーと同様に海外市場で日本製モーターサイクルへの評価が高まるなかで、主要市場である北米のファンからのニーズにより応えるべく、重厚なトルク・独特な鼓動感を実現するためにエンジンを新開発。クラス初のモノクロスサスペンション、シャフトドライブの採用などで快適な走行性、優れた信頼性も実現し、国内外で高い評価を得た。

    発売時期:1981

    発売価格:620,000 JPY

    1981年の消費者物価指数は、2025年と比較すると、約1.7倍程度です。そのため、62万円は現在のお金で換算すると、100万円以上程度の価値があると言えるでしょう。byAI
    らしいです…高級車だったのですね…🤔



    関連する投稿

    バイク買取相場