
hammer
▼所有車種
-
- RZ250RR
希少車「GILERA DNA50改」と「RZ250RR」に乗ってます。
元ブロガー(モトブロガーではない)で、今は亡きヤフブロにUPしていました。
その癖で、ついダラダラと長ったらしい記事を書いてしまいますがご容赦ください( ̄▽ ̄;)
写真を撮るのが好きです。好きですが「上手い」とは一言も言ってません(笑)
あくまでも趣味の範疇で、ゆる~くフォトツーなどやっております。
撮影機材:EOS7D、iPhone13mini
基本的には何処に行くのも何をするのもお一人様のソロツーリストです。
人混みは苦手でもイベントを見に行ったりもします( ̄▽ ̄;)
基本的に「出逢わない系ライダー」です(笑)
2025.6.10に37年勤めた前職場を定年退官しました。
翌日から異業種に再就職…ツーキングができなくなりました( ̄▽ ̄;)










hammerです。
大変お久しぶりですが( ̄▽ ̄;)
先週土曜日から2024年のSSTRがスタートしました。
既に参加された方々、お疲れ様でした。
そして、これからスタートする方々、千里浜のゴール目指して楽しんでください(^-^)
さて、自分はというと、6月末のエントリー開始からしばらく経ってからRZのエンジンに手をつけ始め、めっちゃ遅いペースで組んでいきました。
と言ってもクラッチボスの段付きを慣らしたり、シリンダーやクランクケースを塗装したり、その塗料がうっかり間違えてブラックのメタリックでキラキラになったり(笑)
この間にエントリー終了、ナンバー発表となり、この時点でまだ全然組み上がってないという( ̄▽ ̄;)
で、この間にギアオイルがドレンチューブから漏れ出す症状が出たり、いよいよ元のエンジンが最終段階に。
(原因はオイルポンプのシール劣化で2stオイルがクランクケースに漏れ出ていたため)
さすがにこのままでは走る事さえできなくなるので、スペアエンジンを組み始めたのがお盆休みに入ってから…遅えよ( ;´Д`)
で、色々外して洗浄したり、サイレンサーのパンチングパイプが完全に逝ってたのをステン板で無理矢理自作したりで、ようやくオーバーホールエンジンが車体に載ったのが9月。
その後は通勤で慣らし運転してましたが。
突然「カチャン!カチャカチャカチャ…」と異音。
最悪のケースが脳裏をよぎりましたがね。しかし淡い期待を抱きつつ遠回しに色々と探ってみましたが原因が掴めず、やっぱり最悪のケースかとキャブとインマニ外してピストンを見たら…右ピストンの下部が割れてる( ;´Д`)
右シリンダーを外したら…何故か入れた覚えも落とした覚えも全く無いピストンピンクリップが( ;´Д`)
そりゃ当然ピストン死亡 _ノ乙(、ン、)_
仕方なくエンジン卸して破片を全て拾い集めピストン交換。
シリンダーは吸気ポート下部にクッキリと2本線が入っていたものの、エッジを慣らして装着。
けど精神的によろしくないので、結局1週間後に更なる予備も含めて手持ちの右シリンダーを2個塗装して、そのうちの1個と交換して現在に至ります。
交換したのはSSTRが開始した翌日の6日。
こんな状態ですが、大阪南港から11日の日の出時刻にスタートするってよ!(自爆)
まぁ、無理せずのんびり走ろうかと思います( ̄▽ ̄;)
#SSTR2024
#サンライズサンセットツーリングラリー
#YAMAHA
#RZ250RR
関連する投稿
-
12時間前
122グー!
最高出力は14500rpmの九州ツアー250805
阿蘇山周遊ヘリコプター発着場駐車場
草千里ヶ浜へ向って走っていると
前方でヘリコプターが着陸していくぞ
あそこに着陸地点があるんかい❓️と向ってみると
あら、本物にヘリコプターが離着陸してました😳
は〜、なるほどね、C国の富裕層を相手に
ヘリコプターで阿蘇山周遊の商売をしているのか
は〜、良いね〜、低所得者の俺には乗れないよ
そう言えば20年以上前に
KAILとアメリカ旅行に行った時に
グランドキャニオンでヘリコプターに乗ったな
20年経って立場が変わって
日本が観光される側になったってことか
あの頃のアメリカ人の気持ちが今の日本人の気持ち
なんだろうか😅
いや、日本人はマナーは良いはずだぞ
C国人もマナーを守って旅行をしてくれれば
問題ないんだろうけど
飲酒運転して死亡事故起こしているからな
そんな民族受け入れられないわな😑
話は逸れたが
ヘリコプターの離陸を見送って駐車場の端に行く
ん〜〜〜ん、これも良い景色
奥に山はあるけど開けて開放感があるよね
これも阿蘇って感じで良い写真だ👍
Bコントローラーにハドソンと叫ぶんだ❗️
このネタ分かる人いるかな🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング
#阿蘇 -
12時間前
54グー!
本州最南端にカツオを食べに行って来ました!レトロ感あるお店でカツオ茶漬けが美味しいかったです!ご飯一杯目はカツオ丼、二杯目にカツオ茶漬けと味変も楽しめる!潮岬は台風一過で景色がめちゃ綺麗♪ #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #バイク乗りと繋がりたい #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #潮岬 #本州最南端 #カツオ茶漬け
-
15時間前
20グー!
ちょっとの時間でもバイクに乗れるのは幸せだと感じます
#アメリカンバイク #国産アメリカンバイク #国産アメリカン #スティード #steed #steed400 #steed600 #バイク #バイク写真部 #バイク日和 #vlx #ビラーゴ #ビラーゴ250カスタム #honda #yamaha #チョッパー #ボバー #オールドスクール -
18時間前
29グー!
リニューアルされた「あいの土山」へ。
今日は走っててももう真夏の暑さじゃなかったなあ。
#ソロツーリング
#ソロツーリング友の会
#ソロツーリングが好き
#滋賀ツーリング
#三重ツーリング
#あいの土山
#バイクのある生活
#YAMAHA
#fzs25