東京都 バイク車検の作業実績一覧(12ページ目)

小柄な若い女性が乗られてるGPZです。初めてのバイクがこの車輌です。恐れ入ります。 日頃からメンテナンスされていますので、定期点検、油脂類交換で済みました。

車検でご入庫のFLSTローランドサンズカスタムです。 まずは気持ちよく油脂類の全交換です。エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード、ミッションオイル、プライマリーオイル。続いてタイヤです。溝もなくなり交換時期でしたのでこれも前後とも交換です。タイヤのコンディションをより長く良好な状態に保つために窒素ガスの充填。 プラスαで冬場の走行のお供にとグリップヒーターをお薦めし取り付けていただきました。最近サンク東京で流行っているヒートデーモンです。純正のグリップヒーターはグリップの種類が限られるのと、純正と比べると費用がだいぶ抑えられます。何よりどんなグリップでもつけられるというメリット。ご興味があれば何なりとご相談下さい!

イントルーダー400クラッシックの車検整備です。ハンドルの変更がありますので、構造変更検査となります。 まだ6000kmしか走行していないので、タイヤの溝は十分残っていましたが、2013年製造でサイドにひび割れがあり、お客様は安全に乗りたいとの事でしたので、交換させて頂きました。事故を起こせば、タイヤ交換より修理代のが高額になります。 消耗品は早めに交換しましょう。

車検でお預かりのハーレーダッビッドソンXL1200R。 とくに不具合が無くても油脂類は定期的に交換をおすすめしております。 特に命に直結するブレーキ、そのブレーキフルード交換は必須です。 走行距離が少なくても年数が経てば湿気や細かな異物などでオイルも劣化していきます。 バイクや車にはいろいろな種類のオイルが使われていますが、ブレーキフルードも年式やモデルによって種類があります。 今回お預かりした車両はDOT4のブレーキフルードでした。 サンクではオイル交換だけでのご入庫も大歓迎です。 お待ちいただいての作業が可能ですので、ご予約お待ちしております!!!

走行距離23,200kmのZRX-Ⅱ車検を承りましたが、入庫時左右フロントフォークからのオイル漏れがあり、フロントフォークオーバーホール、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、ブレーキフルード交換、スパークプラグ交換をしました。

総額:89,976円

当店で新車時より大切にお乗り頂いていますCB1300SFです。新車時よりコツコツ進めているカスタムも全て当店で対応させて頂いています。

CBR1000RRの車検整備、車検代行、エンジンオイル、オイルフィルター、前後ブレーキフルード交換に加えてフロントブレーキホースをスウェッジラインのメッシュホースに交換しました!

総額:104,521円

カタナ1100の車検整備、車検代行、エンジンオイル交換作業をしました。

総額:63,450円

東京都の新車・中古バイクを探す