CBR250R(ホンダ)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

ホンダ  CBR250R   MC41 メカニカルシールなど交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ  CBR250R   MC41 ヘッドライトが点かなくなり修理しました。 お客様がご自分で取り外した部品など取り付けしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ CBR250Rの納車前のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

https://bikeshop-icu.com/28014/ 今日はスポーツランド生駒さんへ行く予定です。眠いです。しかし眠いです。昨夜は寝ているとおくぱ内官さんが入り込んで・・・そのまま朝の4時半まで・・・エ・・おいらは身動きできん・・・肩凝って眠いです。('◇')ゞでもって今月11月の臨時休業は10日11日 17日〜19日 26日です。よろしくお願いいたします。眠い・・眠い・・・定休日だからもっと寝たい・・デも今日は総監督か〜ちゃんが走りたいっていうんだよね〜〜〜驚き桃の木山椒の木・・・多分・・すぐ・・酔ったって言って走らんやろうけど・・・(◎_◎;)おいおい・・・では思い出ブログです。『ホンダ CBR250R MC19 1代目懐かしいバイク キャブレターOHの巻・・・(◎_◎;) そして同調調整です。今日は定休日です。』の巻であります。#ホンダ #CBR250R #MC19 のキャブレターOH作業をしエンジンを無事始動させて・・・これから4連の同調調整です。同時に電圧チェック そして空気圧など点検しています。そして1代目完成です。この後2代目の作業にかかるのだぁ〜〜〜

総額:33,000円

ホンダ  CBR250R   MC41 ETC車載器は、お客様ご自分で用意して取り付けして セットアップのみの車両持ち込みで、ETC2.0セットアップしました。 大阪市からのご来店です。 当店は、バイク、車のETCセットアップ店です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ  CBR250R  MC41 エンジンチェックランプが点灯してるので、診断機繋いで点検しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

電装系の修理で引き取りにいきました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ CBR250Rのメーターバックライトが点灯しないので修理しました。 LEDチップ交換しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ホンダ CBR250R お客様がキャリパーのネジを折ってしまい修理でお預りしました。 ついでにタイヤとチェーン交換もしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

シートカウル取付け部のねじ山が損傷し、ボルトが正しく締まらないと修理のご相談いただきました。 ねじ山が傷んだボルトで無理やりに締付けたようで、ブラケットに溶接されているウェルドナットのメネジが傷んでおり、ねじ山修正では無理そうだったので、リコイルを使って修正。 コイル状のナットをねじ込んで修正する方法です。 比較的、作業しやすい場所だったのが幸いし、すぐに修正完了です。 オーナー様はねじ山が傷んでいるとわかりながら、ダマシダマシ使っていたそうですが、こんなに簡単に修正できるなら、早くやっていれば良かったと。 まー、そんな簡単な作業でもないのですけどね(笑 ねじ山に限らず、「修理した方がイイんだけど・・・」と思いながらそのままになっていることってありますよね! お気持ちはわかりますが、早めに修理した方が「やっぱりいい」ですよ。 まずはお気軽にご相談ください!

総額:2,200円

ホンダ/CBR250Rのクラッチディスクやクラッチスプリングの交換をご依頼頂きました♪ 最近この車種で、リターンスプリングが折れてしまってギヤチェンジができない故障が多かったので、ついでに、ギヤのリターンスプリングも交換をおすすめさせて頂きました。 部品のお値段としてはそんなに高くなく、工賃もクラッチ交換と重複しているので、今交換していると安心して乗る事ができると思います。 リターンスプリングも交換ご依頼を頂きました。ありがとうございます(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

明石市で下取り、廃車、処分、買取をご検討中の方は一度お問合せください。即日対応も致します。廃車手続きも無料で承ります。 お客様は自宅で待っているだけでバイク廃車・処分出来ます。ご来店頂きましたら還元させて頂いております。。 不要バイクの廃車買取は電話、メール、LINEでご相談下さい。メールとLINEは24時間対応です。  ご連絡お待ちしております。。 修理、ご相談、引取り、廃車、購入、処分などなど、気軽にお電話もしくは下記よりご質問下さい。078-936-0148まで

メンテナンスで入庫しているドリームカップ仕様のCBR250R。 フロントのブレーキホースがステンレスメッシュ(に覆われたテフロンチューブ)にカスタムされていたのですが、ハンドル交換やフォークの突き出し量変更もあってか、長さが合っていなく、サスペンションが縮んだ時にラジエターに接触しそうだったので、適切な長さに変更しました。

総額:19,668円

ホンダ CBR250Rのオイル交換を行いました。 当店では、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:4,500円

https://bikeshop-icu.com/25925/ 今日も車検です。ありがとうございます〜〜〜今朝は涼しくて寝やすかったですね。ねむいじぇい〜です 昨日は特選中古車のアドレスv125Gが売れたので何より・・ただ自分で整備できるから登録もできるから〜って(◎_◎;)もう〜〜儲からないね。さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250R MC19 キャブOH作業をしてプラグ交換 同調調整などなど引き取りに行ってきました。頭文字Iさん 一号機』の巻であります。同じバイクが2台ある頭文字Iさんの #ホンダ #CBR250R #MC19 の初号機の整備から入ってます。エンジンがかからないってことでまずはキャブレターのOHをしています。まずは分解をして綺麗にしていきます。早々〜昨日 ちょっとだけ鬼滅の刃ってのを見たのですが・・・初めてって言うか見たらなんか・・・ブリーチ (◎_◎;) なの???って感じでなんだか漫画のネタも行き詰ってるの???って感じでしたね。それはどうでもいいけど・・・さて今日は車検をして明日は区民プールでも行ってそのあと午前中に納車・・・・木曜日は天気が悪そうだ

総額:33,000円

エンジン異音という事で福岡市西区までバイクレッカーに行って参りました☆ 原因はカムチェーン・テンショナーの故障でした。 念の為にバルブタイミングがずれてないかも点検させて頂き問題なしでした(*^^)v 万が一の時にはエンジンが駄目になってしまうので大事な点検です。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はCBR250Rの持ち込みリアタイヤ交換作業をご依頼頂きました! ユーザー様は申し訳なさそうに【タイヤ持ち込みですけどいいですか?】と仰っておられましたが当店は基本的に持ち込みOKですので遠慮なくお気軽にご相談下さい!

ホンダ/CBR250Rのバッテリー交換のご依頼を頂きました☆ 最近は様々な価格帯のバッテリーが出回っていますが、安定した品質と性能を求めるのである程度は見極めが必要です。 安価なバッテリーを使ってしまった事で、もっと重要な電装品が壊れてしまうケースはよくありますのでご注意ください! 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します。 さて、本日は先日作業になりますが、CBR250Rの前後のスプロケット(純正)とチェーン(RK)を交換した際の様子です。 スプロケットの摩耗具合にもよりますが、チェーンだけでも大丈夫ではありますが、基本的にはチェーン交換とスプロケット交換は同時交換がオススメです。

CBR250Rの新車・中古バイクを探す