ラーメンの投稿検索結果合計:2469枚
「ラーメン」の投稿は2469枚あります。
ラーメン、YAMAHA、バイク、ヤマハ、テニス などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などラーメンに関する投稿をチェックして参考にしよう!
ラーメンの投稿写真
-
2024年08月19日
327グー!
最高出力は14500rpmの独り言
エレベーターの故障で修理に立ち会っているんだが
修理出来ない俺が居てもしょうがない気がする
担当だから居住者に案内しなければならないんだけど
いかんせんヒマだ❗️
ヒマだからモトクル巡りやってます
ウザいと思わないでね🤣🤣🤣
今治城の写真が少なかったからアップ❗
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#今治城
-
2024年08月19日
254グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240807
四国ですな〜絶景絶景
さて、心残りもだいたい回収出来たぞ
まぁ、また来なければ❗️というのも出てきたけど
それはまた考えよう😅
さて、九州に行く予定だったが
四国が面白過ぎて滞在しすぎ
もう帰路に着かなければ会社に間に合わん❗️🤣🤣🤣
ちゅーことで、しまなみ海道を渡って
本州に上陸するルートを取る
しまなみ海道で忘れちゃいけないのが 亀老山展望台
モトクルでも何回か見たが
四国らしい絶景が見れるので
まずはそこを目指す❗
しまなみ海道に入る
バイクで走りてぇーな、おい〜❗
という風景が続く
そしたら、脇の125cc未満の専用道路なのかな❓️
そこでスクーターが一生懸命走っていた
しかし、バイクだとこの風景を見るために
脇見運転をして重大事故が
多発するんだろうなとも思った😱
んで、亀老山展望台に到着
立派な展望台だ〜❗️
そして、絶景絶景❗
大小の島々があって、その間を海流が流れる
う〜ん、四国❗️を実感出来るよな
しかも、日没前のいい時間に来れた😄
新潟だとのっぺりした海岸線が多くて
佐渡ヶ島と本州の間の海流なんて見れないから
何度見ても新鮮😉
TVの収録をやっていて四国の絶景をアピールしていた
レポーターが何回かダメ出し食らっていて
素人が聞いていたら何が悪いの❓️って感じだったが
どの業界も優しくはないね😑
よし、満足した
次は開山公園
その前にキリンの群に出会った❗️
すげえ❗️こんなクレーンの群像初めて見た❗️
言ったら失礼だけど
なんでこんな小島にこんなのがあるんだ❓️
しまなみ造船㈱ HPがカッコいい👍
うん、予想外にいいもん見れた❗️
逆に開山公園がアレッこんなもん❓️だったな😄
次は四国漫遊編 最終回❗️❗️
さらば四国また会う日まで❗❗
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
-
2024年08月19日
308グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240807
下灘駅と松山城
よし、次はナンバープレートがなくて
しょっぱい写真しか撮れなかった下灘駅でリベンジだ❗️
で、到着したら、人がいっぱい❗️
なんでだ、まだお盆休みじゃないだろう❓️
ぬぐ〜、こんなに人が多いとバイクを降ろして
撮影するのは憚れる😥
ちくしょう、断念だ❗️
前に正面からいい写真が撮れたからいいでしょう1枚目
こういうところは朝早く来ないとダメなんだね
下灘駅 → 向日葵だったな😥
次は松山城だ
その前に松山と言えばの鯛めし
むちゃ美味かった❗
詳しくは以前書いているのでそちらを参照ください
で、ロープウェイに乗って入城するが
そこに現存12天守なるポスターが···
ギリシア12神みたいだな🤣
あれ❓️現存している天守閣は国宝じゃないのか❗️❓️
ちくしょう、高知にもある
またいかなきゃならんのか😭
まぁ、それは犬山城に行って
国宝5天守閣を制覇してから考えよう
ロープウェイに乗って天守閣へ
いままで、ロープウェイに乗って天守閣まで
行ったことはあったかな❓️
平城が多かったから記憶にないな🤔
で、到着すると立派な天守閣が見えてきた
中に入るとさすが現存天守閣
床が木なので雰囲気が良いよね
最上階は松山の市街地を見渡せて
正に殿様気分を満喫出来た❗️
満足満足😉
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#松山城
#鯛めし
-
2024年08月18日
100グー!
初の二郎を求めて。
初訪問、豊田市の麺屋GOOさん。
色々なバリエーションのラーメンがチョイス可能🉑
やっぱ二郎を🫡
ラーメンを食べに行く時は、オープンから!と
開店30分前に到着‼️もちろん先陣で入店です側が、、あっという間に行列💦殺人級の暑さで、行列は魔逃れて良かった🥵💦
私は、台湾二郎で息子は醤油二郎‼️
あぶら、ニンニク🧄をトッピング。
味も麺もすっごい好み👌もちろんボリュームも。
野菜はもちろん、チャーシューが半端ない‼️
久々に苦戦しましたが、もちろん、息子も完食でした🫡
気になるラーメンも色々ありますよ。
またまたあたりのラーメン🍜でした。
ご馳走様でした😋
#台湾ラーメン
#二郎系ラーメン
#ツーリング
#バイクが好きだ
#愛知県
#豊田市
#グルメ
#ラーメングルメ#バイクのある風景 #バイク #Kawasaki #HONDA #YAMAHA #ツーリングスポット #バイクのある風景 #激辛 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油台湾 -
2024年08月18日
51グー!
すごーーく お久しぶりですw
ちょっと農作業が立て込んで なかなかバイク乗るタイミングがーーー
雨もなくお盆休みに農作業やれること終わったので
(とはいえ7時前から2時間ほどは農家してたんですが)
疲れた身体を癒しに 温泉へ!
いつもの談山神社、大宇陀辺りを通り
気付いたら 高見山の方へw
奈良、県道28号で山を越えて軌道修正し
無事 お亀の湯到着
今日の源泉掛け流しは過去最高にとろとろ、すべすべでよかったです
その後どこでランチしようか悩み
榛原の月の輪ラーメンを食べましたが
激アツで温泉に再度入ったぐらい汗だくにw
でも暑い時に熱いものもなかなかよかったです
#温泉
#ラーメン
#奈良 -
2024年08月18日
395グー!
お盆休み最後の日のは、1箇所いけてなかったお墓参りに。
これで心の引っ掛かりがなくなった。
帰りに寝屋川のラーメン一作でこってりラーメン。
個人的には、天下一品のこってりより、ここのラーメンの方が好きなんですわ。
ミニ天津飯もうまし。
#大阪#寝屋川#一作#ラーメン#こってり#ラーメン大好き#ラーメン好き#ラーメン好きと繋がりたい#天津飯#美味しいもの#おすすめのお店#グルメ好きな人と繋がりたい#寝屋川グルメ#大阪ラーメン#寝屋川ラーメン#ronin#料理写真##グルメ#ronin -
2024年08月18日
264グー!
最高出力は14500 rpmの漫遊リターンズ20240807
向日葵は太陽に向かって咲くんだね
う〜し、次はモトクルで誰かがアップしていた
向日葵撮影だー❗️
ちゅーことで畑の前河川敷広場に到着
どえらい数の向日葵が咲いとる❗❗
そして、本日3回目のなんちゃって君 下車
しかし、なんちゃって君をよく見ると
昨日、雨の中を走ったからえらい汚れているぞ
これはいかん、清掃タ〜イム❗️
ガシガシ洗っていると、地元の人が来て雑談
この向日葵をボランティアで手入れをしていて
空いている土地にはコスモスを植えるそうだ
地元に景勝地を作って活気を出すのはいいことだ
俺が新潟から来ているのにも当然驚いて
四国は面白いですよ
見るところもたくさんあって
やっぱり海が面白い、海流が見れるのが新鮮
新潟も佐渡ヶ島があるけど離れすぎているから
日本海っていう、海があるだけで海流は見えない
なんて話をした
そして、撮影
向日葵を踏まないようになるべく寄せて
よしよし、なかなかいいぞ
向日葵はみんな同じ向きに咲くんだね
やっぱり日光が一番当たる方向に向いているのかな❓️
だけど、アップでなんちゃって君と向日葵を撮るより
これだけ向日葵畑がデカいと表現した方が面白いな
なかなかの敷地面積で見応えあります
下灘駅とそんなに離れていないので
セットで見に行くことをお推めします👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#畑の前河川敷広場
-
2024年08月18日
52グー!
関東・東北の皆様、台風大丈夫でしたでしょうか?
バイクのサイドスタンドを変えてから、結構直立気味になっているので、風で倒れないか不安でしたが、思っていたよりは風が強くなくて、何とか無事でした✌️
遠出しようかなとも思いましたが、落ち葉とか土砂崩れとか不安なので、今週は大人しく近場で。
片道40kmの千葉市にあるらー麺専科海空士に行ってきました。YouTubeで料理研究家のリュウジさんのを見て、気になって行ってきましたが、これは…美味しい😋
魚介系醤油というか、煮干し好きにはたまらない味ですね。ミニチャーシュー丼(330円)はしょうが味濃い目でちょっと合わなかったですが、ラーメン(1000円)は、あっさり目ですが煮干し感強く、最後の一滴までいけますね。ラーメンの中のチャーシューもオススメですね♪
久しぶりにリピートしたいラーメンに出会えました♪
#Kawasaki
#ZX4R
#ラーメン
#海空士
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#グルメ -
2024年08月17日
284グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240807
朝の道後温泉と坊っちゃん電車
予定通り5時ちょっとに目が覚めた
道後温泉の営業前に写真撮ったれー❗️
と急いで準備
そしたらスマホの電源が3%しかない
なんでだー❗️❗️😰
シャットダウンする前に急げ急げ
いいアングルで撮れたぞ
と思ったらピンボケしてないか❓️1枚目
俺としたことが❗️寝ぼけていたか❗️❓️
まぁ、デジタルなんでなんとでもなるか
写真をお願いしたら、韓国の方だった
言葉は伝わらなかったが分かってくれた😅
よし、満足❗️撤収急げ❗️
そうだ、坊っちゃん鉄道を忘れてた
で、坊っちゃん鉄道で探して行ってみたら
何にもなし、なんでだ❓️
坊っちゃん列車で探したら、
坊っちゃんカラクリ時計の近くにあった
そのくらい、気を利かせて探さんかい❗😡
で、いそいそとなんちゃって君下ろして撮影
う〜ん、朝っぱらから2回も150kgを
乗り降りさせるのは、なかなかキツイぞ
だけど、いい写真が撮れて満足だ❗️👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#坊っちゃん電車 -
2024年08月15日
306グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
どうだ❓️温泉
さて、鉄板焼屋さんのサービスで腹もいっぱいになった
次はGWになかなかニューヨークさせてくれなかった
道後温泉にチャレンジだ
そういえば、GWは大規模改修工事をやっていたが
それが終わったとニュースでやっていたな
どうなっているか楽しみだ🤭
道後温泉近くの安いパーキングに止める
たぶん、ここが最安値なので活用ください👍
10時ちょい過ぎ、営業時間は11時までだが入れるか❓️
10時30分まで入場可能ということでチケット購入❗
少し値上がりしたけど、前が安すぎたように思う
さすが大規模改修でPayPay使えるようになった🤭
GWの時は通りに面した所から入ったんだが、
本当の正面は商店街側なのか
そうだよな、看板があるもんな
そんで、入館口が違うから浴場も違う
ということは、前とは違う湯船に入るってことだね
なんか得した気分
前は地下に誘導されたが、今回は一階らしい
で、神乃湯かよ❗️
ずいぶん仰々しい名前だな
やっぱり天皇が入るから神なのか❓️🤔
ちゅーことでニューヨーク❗️
今回は天井が高くて明るい
大きさは少し広いかな
入場制限をかけてないから人が多い❗️
身体を洗ってたら隣の洗い場に
桃のような紋章と説明文が
なになに、この場所は源泉の場所でした
何箇所かあって、その場所には紋章があります
へ〜、神話の時代からあった物に
触れられるなんて感慨深いな🫡
なんで、そこで歯磨きしちゃる❗️
フッフッフッ、古代人も4000年後❓️に
電動歯ブラシで歯を磨く奴がいるとは
夢にも思うまい😁
お湯に浸かっていると人が少なって二人になった
ほぼ貸し切り状態 贅沢贅沢😄
お湯をなめてみたが、酸味も何もないね
だけど、体ほポカポカ
いい湯だね〜🥰
もう一人の行動が怪しい
フッフッフッ、俺と同様、独り占めしたいんだろう
だけど、そうはさせねーよ
二人でも贅沢なんだから我慢しなさい🤣🤣🤣
10分前になって上がってくださいと催促された
記念に耳掃除をして退館
オッケー、満足です❗️🫡
その後、コンビニコーヒーを買ってきて
道後温泉♨️を見ながらボッ〜とする
贅沢な時間じゃ😄
そしたら、ポカポカなもんだから汗が出てきた
せっかく温泉に入ったのにもったいない
車に帰って寝よう😉
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#道後温泉
-
V-Strom 250
2024年08月15日
25グー!
ぶらぶらソロツーリング中の昼飯
ずんどう屋
ネギラーメン
ライス
#Vストローム250
#ラーメン
#ずんどう屋 -
2024年08月15日
301グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
シン·仁淀ブルー❗️
お次は仁淀ブルー観光じゃー❗
給油地点をセットして
風景を見ながら流していると
のぼりがあったので撮影
何ののぼりなんだろう❓️と思っていたら
ガソリンスタンドがすぐ近くだった
店員のおばちゃんと話していると
リンちゃんのステッカーを見て
ゆるキャン△のファンで映画も観に行ったそうだ
ここでゆるキャン△の話になるとは
思ってなかったから面白かった
のぼりが何のためか聞けばよかった😅
ガソリンの心配がなくなったので
安居渓谷を目指す
が、雨が降ってきやがった❗️
ウソだろー❗️
降る予報だったけどこんなに激しく降るかー❗️❓️
予報だと1時間で止むはず
雨宿りする場所がないので
安居渓谷まで行くしかない😭
で、着いた途端にピタッと止んだ
こんなこともあるんだな😳
一息ついて散策開始
雨が降ってしまったから濁っているかな❓️
と思ったが
キレイな仁淀ブルーだった🎉
確かにGWの時より透明度が高い気がする
良い良い、確認出来たから満足だ❗
そして、もう一つ昇龍の滝だ
前はさんざん歩いて発見できなかったが
今回はなんちゃって君がいるからな
捜索範囲が広がる
で、地図を頼りにそれっぽい道に行ったら
国有地で立ち入り禁止やら行き止まり
なんじゃこりゃ❗️
行けないんだったら最初から地図に書くな😡
もういいや、昇龍の滝は観れない物としよう
シン·仁淀ブルーを確認出来たので満足満足👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#仁淀ブルー
-
2024年08月14日
254グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
やって来ました四国カルスト❗️
さて、石鎚スカイラインから四国カルストに向かう
国道離れると道せっま❗️
バイクと車ならすれ違えるけど車同士なら無理だろう
と言う道を進む
そして、着きました、四国カルスト❗
あい変わらず牛がいる🤭
景色を観る前に腹減った😵💫
そしたら、猪の出汁を使っているラーメン❗️❓️
ここでジビエ料理を食べられるとは思わなかったので
迷わず注文
うん、獣臭さが一瞬あるけど、それがいい👍
腹も落ち着いて周りを見ると
う〜ん、牧歌的な風景が広がっているね〜
みんなこの風景が見たくて来るんだよね
うん、開放的でよい風景👍
写真を撮っていると
お兄ちゃんと写真を撮り合う
慣れているお兄ちゃんだな
ポーズを取るのに慣れているし
短時間で撮る構図が上手い🤣
ちくしょう、せっかくいい写真なのに
俺の頭がボッサボサ
帽子を無くしてしまったのが悔やまれる😖
それでも、満足した❗️
次はシン·仁淀ブルーを見つけに行くぞ❗️❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国カルスト
-
2024年08月13日
88グー!
2024年8月10日(土曜日)
ゲリラいちかわミーティング参加‼️
いつもながらの、遅くなっての投稿です😭
今回は、@121602 と夫婦揃って
初めて参加させて頂きました。
今回は、家を出発するのが遅くなり
道の駅いちかわに向かう途中、厚木で
ゲリラ豪雨にあいましたが
何とか22時過ぎに、無事到着❗(下道)
@91253 さん・@34856 さんの姿を発見した時は
まだ、居てくれたと感動しました。
そこで、最後まで残っていた
@35684 さん(初めてまして)
お会いして・色々とお話をして
楽しい時間を過ごす事が出来ました🙌
次回、参加する時は早い時間から参加
したいと思います。
その後、まだ夕御飯を食べてないので
横浜駅付近のラーメン屋🍜で、夕飯を食べて
帰宅🏠️🏍️💨🏍️💨しました。
写真①~道の駅いちかわ
写真②~ラーメン屋さんその1
写真③~本日の夕御飯(野菜白味噌ラーメン)
写真④~ラーメン屋さんその2
#道に駅いちかわ
#ラーメン
#夫婦ライダー
-
2024年08月13日
258グー!
最高出力は14500rpmの独り言
たいしょう、こういうことじゃないんですかね❗️❓️
コンビニに飲み物を買いに入ったら
隣の店舗が鉄板焼屋だった
見たら食べたくなったので
たこ焼きとお好み焼きを注文した
そしたら、たこ焼きが2個余っていたので
サービスしておきました❗️
だって、これこれこれよ
旅でこういう話の一つも欲しいじゃないの😘
店先で食べていたら
お客さんはどこから❓️
新潟ですよ
え〜
そうそう、その反応が欲しいのよこっちわ🤭
でも、新潟から来たから
サービスしてくれた訳じゃない
ってところがいいよね〜😁
#じゃんぼそうほんてん
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
-
2024年08月13日
260グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
石鎚スカイラインと面河渓
さて、お次は石鎚スカイラインだぞ
GWの時は四国カルストから
道後温泉に行くルートだったので車で行ったが
今回はUFOライン→四国カルスト→シン·仁淀ブルー→
UFOラインをなんちゃって君で一周だ
早速、レッツゴー❗️
う〜む、道幅が広くて走り易いし
緩やかないい感じのコーナーが続いて面白い❗
しかも、全然車に引っかからない
対向車線にも車がほとんど通らない🤣🤣🤣
順調に楽しく進むが
これ❗って写真スポットがないな🤔
なんて思っていると橋があって
その先が枝分かれしている
上を見ると面河渓(おもごけい)と大きな看板
う〜し、せっかくだから行ってみよう❗️
ちょっと進むとなんじゃこりゃ❗️
川の水がとんでもなく綺麗じゃないか❗️❗️😳😳😳
仁淀ブルーとは違うが
この透明度はビックリだぞ❗️❗️
家族が川で泳いでいるが
うん、こりゃ泳ぎたくなるよ😳😳😳
俺も飛び込みたいもん😆
イカダに乗ったところを写真に撮ると
宙を浮いているように見えるってやつが
出来る透明度だな
ちょっと流れが急かもしれないが
やってみてー❗️❗️😆
ちゅーことで写真撮影
すると、Vstormに乗った女性が到着
綺麗な川ですね~なんて話をして写真を撮り合う
なんでも1週間くらい滞在して
四国を一周しているとのこと
GWの俺と一緒じゃん🤣
四国って1週間くらいだとちょうどいいんだよね😄
んで、今日は俺と反対回りのルートで一周しているらしい
そしたら、仁淀ブルーを知らないと言うことなので
にこ淵、水晶淵が代表的なところで
夏が一晩見頃らしいんで見るべきですよ
と情報提供
事故に気をつけていい思い出をつくってくんなまし❗️❗️
とお別れ
いいワインディングロードだったし
マジでこの透明度はビックリ❗
いい物見れた❗️
四国に来たらここは外せませんぜー❗️👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#石鎚スカイライン
#面河渓
-
2024年08月12日
140グー!
2024.8.11 Sunday
ゲリラいちかわMTGからの帰りも下道
お腹が空いて
塩分水分補給も兼ねて
背徳の夜中のラーメン( *´艸`)🍜
去年の12月
カメラ師匠と夜の撮影後に
寒さと飢えで震えてた時
とても親切な対応をしてくださった
24時間営業の
『北海道味噌ラーメン アウラ』さんへ
お店の横にバイクを停めいると
スタッフの男性に
「アレ?もしかして以前も
バイクで来ていただいた方ですよね⁉️」
って、覚えてくれていました💡
さすが客商売😆
「バイクの色で直ぐわかりましたよ」
と言われたのですが…ゴメン😅
色は一緒だけど違うバイク( *´艸`)
大丈夫、バイク仲間も気がつかないから💦
以前はNinja250のミックでしたー
っては言わなかったけど
代わりに
「この前は友達ときましたが、
今回は旦那を連れてきましたー」
前回は白味噌を食べたので
今回は赤味噌
スープは白味噌よりコクがあって
太麺が食べてるって満足感があって
美味しくてスープまで完食😋
先ほどの男性スタッフさんが
「綺麗に食べていただいて
ありがとうございます」
ってきてくれて接客の神だなー✨
今回はちゃんとスタッフさんの
名前を覚えました、タラさん✨
私の名前も名乗り
白うさMk-Ⅱとお伝えしてきました
#ラーメン
-
2024年08月12日
225グー!
緊急書き込み 最高出力は14500rpmの独り言
トリノセツリ 福井県敦賀市
なんじゃこのクリーミーなラーメンは
マジで衝撃的に美味い❗️
スープも麺もチャーシューも
産地からすごいこだわりで作っているのが
素人でも分かる❗
スープは謳い文句通り濃厚でクリーミー
ここまでクリーミーなのは初体験
麺は柔らか過ぎず
チャーシューは普通の物とは外観から違う
焼いてなく柔らかくてジューシー
いままで食べたラーメンの中でもかなり上位だ❗️
休みで敦賀市近くに来る方がいたら
足を伸ばしてみる価値があると思います❗️
お推めです😘
漫遊のシメにこんな美味いラーメンに出会えるとは
ラッキー❗️❗️😉
帰りは朝の5時だって、ヤベー❗️❗️🤣🤣🤣
#トリノセツリ
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
-
CBR250R
2024年08月12日
167グー!
旅の記録⑦ • 鹿児島、熊本、福岡
夜明け前に宿泊していた『快活CLUB鹿屋店』を出発して、桜島のフェリー乗り場からフェリーに乗って鹿児島市街地に戻り、そこから熊本を経由して福岡を目指して走って行きました。
途中、『道の駅みなまた』に立ち寄り、お昼時には『馬力屋 八代店』でインパクト抜群の存在感がある炙りチャーシューが2枚も乗ったもちもちした太麺が特徴の『馬力スペシャル』をいただき、『道の駅 すいかの里 植木』や『道の駅 たちばな』で休憩をとりながら先に進んで行き、福岡に到着すると『香椎宮』に立ち寄って、少し買い物してバイクをガレージに停めて今回の旅は終了しました。
前回の愛媛…前々回の広島の旅が悪天候の中バイクを走らせて別ベクトルで疲れてしまいましたが、今回の鹿児島の旅は気温の高い炎天下の中を走って結構な汗をかき 疲れも溜まる旅になりましたが、旅の内容自体は満足いく結果になって良い旅になって良い終わり方ができたと思います。(^^)b
これから次回の旅の計画を立てていくつもりなので、次の旅の記録の投稿も拝見していただけると嬉しいので、次回の旅もまた よろしくお願いします。
#ツーリング
#バイクのある風景
#桜島
#フェリー
#道の駅
#ラーメン
#鹿児島
#熊本
#福岡 -
2024年08月12日
51グー!
#ラーメン
墓参りのあと佐野ラーメンが食べたくて宇都宮からGoogle検査して押山さんまでひとっ走り、
炎天下のもと行列並びラーメン大盛りと餃子3個
ラーメンは塩味のみ、餃子は大きくて皮もモチモチで美味しかった。
涼しくなったらまた行こうかな😊
-
2024年08月12日
220グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240806
UFOラインリベンジ❗️
よっしゃー❗️去年はナンバープレートを落として
オロオロしてしまい走った気がしなかったから
そのリベンジだー❗️
まずは写真を撮って
ナンバープレートはちゃんとあるよね😉
脊椎パッドなんていつもはしないんだけど
事故のニュースも多いし着けとくか🤔
FACEBOOKでUFOラインからの
一周ルートを教えてもらったが
所要時間7時間 ムリっしょ😆
新潟県人としては大人ラムちゃんを見たいところだが
建物が建って景観が悪くなったということで
四国カルストから仁淀ブルーを見て一周コースを設定して
出発だー❗️
しっかし路面が悪いよな
いきなりガッツンガッツンだよ
オフロード車はまだいいけど
レーサー系はキツいよ😮💨
一番の撮影スポットに到着
今回はしっかり撮るぞ❗と思ったら
あれ❓️角度が付けられなくてあんまり良くないな
去年と同じポイントの方が
擁壁に登っていい角度で撮れるぞ😅
そして、もう少し進んだところで
後からカランコロンと音がした
なんだと振り向いたら
自作シングルシートが取れている❗❗😱
はぁ〜❗️風圧ではなんともなかったのに
路面のショックで取れたのかよ❗️❓️
マジかー❗️
珍しく上手く塗れたのに傷が付いてしまった
ショック❗❗😭😭😭
ちくしょう❗やっぱりUFOラインとは相性が悪いのか❗️
それ以外はゴットンゴットンいいながらも無事完走
駐車場で帰省してきた方と雑談をして
お互い事故に気をつけてと解散
お〜し、次は石鎚スカイラインだー❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
-
2024年08月11日
87グー!
最近、足が遠いてたラーメン福さん✨
8月に近くに新規オープン‼️
ありがたやぁ😋という事で、オープンして1週間経ったので、のんびりオープンを外して11:30に到着🛬ん?
お店の店内外合わせて40人以上待ち💦💦
今までは、オープン前に並んで1番で来店でしたが余裕を持っていたらなんと‼️1時間待ち🥵
回転は良いのですが、ここまで待ったのは初めて💦せっかく、来たので待ちました。
この辺りはラーメン激戦区でもありますが、、、
ダントツ人気ですね🎉
味は、ここが一番美味しいかったなぁ。値段は50円アップでしたが、仕方ないですね😊
野菜多め麺かた大盛りで800円は安い‼️
美味しく頂きました‼️
今回は天地返しでした🈵
是非、食べてみて下さいね👌
https://ra-menfuku.com/menu/index.html
#ラーメン
#尾張旭 #バイクのある風景 #ラーメン福 #ホンダ #カワサキ #スズキ #ヤマハ #ツーリング #ツーリングスポット #愛知県 #激ウマ #バイクが好きだ #野菜マシ#行列のできるラーメン屋
-
2024年08月11日
227グー!
最高出力は14500rpmの独り言
吉野家で朝飯を食べた
松屋派なのでかなり久しぶりに入って
システムがずいぶん変わったな
店内もここは吉野家か❓️ってくらい
白を基調に変わっている
そして、あの店員が真ん中の対面カウンターがない🤭
さらに、品物を自分で取りに行く
お茶はセルフサービス
箸や調味料がテーブルになくて
わざわざ取りに行くのがめんどくさい
だけど、これだけの飯を700円以外で出すのは
たいしたもんだな
そりゃ、外国人がやす〜い❗️と言うわ
1000円でも安いと思うわ
日本の企業の優秀さを確認出来た
日本の企業は世界一だよ
それなのに賃金が安くて生活が苦しいなんて
政府の政策がバカだったに他ならないよ❗️
本当にあのクソ政治屋共は引きずり降ろさねば
もっと悪くなるだけだよ❗️❗️😡😡😡
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
-
2024年08月11日
212グー!
最高出力は14500rpmの漫遊リターンズ20240805
また来ちゃった😆
さて、明日のワインディングのために
UFOラインの駐車場を確認した
結構広い駐車場で登山者専用の駐車場もあるから
平日だし1日駐車してても迷惑はかからないな
そのまま、南下した高知県に入る
久礼大正市場で夕飯にしようと思ったら
あそこは昼しかやってないのね😭
仕方ない、再びひろめ市場で高知一
ひいては日本一のカツオのタタキを食そうじゃないか❗️
やって来ましたひろめ市場
うっわ、平日なのにこれだけ人がいるのかよ❗️
夏休みだから子供連れも多いな😄
う〜ん、酒を飲まないから
やっぱりこの雰囲気って苦手なんだよね
増してやお一人様だからね😭
だけど、まぁこういうのも体験することが大事
ちゅーことで、相席をお願いして
タタキのタレとクジラの串カツ❓️を注文
車だから期間限定の紫蘇のジュースで乾杯❗
うんうん、前にも言ったけど
スーパーの物とは違うね〜
カツオってこんなにの複雑な味がするんだね
うんまいうんまい❗😋
けども、塩の方が好みだね
塩の方がカツオの純粋さが楽しめるような気がする
たぶん😁
クジラは温かくて柔らかい
この前は冷めてしまってたもんな
うんまいうんまい😋
んで、隣のアベックがうるせー❗️😖
男が延々と己の考えを述べているんだが
お前の低俗な考えなんてどうでもいいわ❗
これを楽しめればいいんだろうけど
俺は静かに味わいたいよ〜😭
そんなこんなでひろめ市場で食したので
リターンズ成功❗👍
次回はリターンズの最大の目的
UFOラインからのぐるっと一回り
長くなりまっせー❗️❗️🤣🤣🤣
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#テニス
#ラーメン
#四国
#ひろめ市場