ハッシュタグ モーターステージのカスタム・ツーリング情報26件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ モーターステージの検索結果一覧(1/1)
  • モーターステージの投稿検索結果合計:26枚

    「モーターステージ」の投稿は26枚あります。
    モーターステージブランドボイスギンギラギンにさりげなくカスタムフォーティーエイト飴色塗装店 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などモーターステージに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    モーターステージの投稿写真

    モーターステージの投稿一覧

    • 1
    • 48さんが投稿した愛車情報(Sportster XL1200)

      Sportster XL1200

      04月08日

      38グー!

      #シーシーバー
      #xl1200x
      #スポーツスター
      #モーターステージ
      #VSpeed

    • アポロパパさんが投稿したツーリング情報

      03月21日

      44グー!

      今日は、久しぶりに㊗️30周年の #モーターステージ さんにやってきました!

      今回の僕の #ギンギラギンにさりげなくカスタム は、ズバリインジェクションチューニングです!

      今まで #FP3 でそれなりに楽しんでいましたが、シフトチェンジ時のギクシャク感や時折パーン!と言う破裂音( #バックファイアー )が出るなど、やはり素人の #インジェクションチューニング 感は否めないところでした😅

      なので、ついに、やっと、 #ディレクトリンク によるインジェクションチューニングをプロにお願いする事にしました!(事前にS&Sのステルスハイフローエアークリーナー用の #スムースバルブ をインストールしておきました。)

      アイドリングの回転数は800前後。三拍子サウンドとまでは行きませんが、心地よいドコドコ音となりました😚

      帰り道に自分の #フォーティーエイト に乗った感想は、スムーズな吹け上がりとスムーズなシフトチェンジでギクシャク感はほぼ消え、トルク向上も実感できて今朝までのフォーティーエイトとはまるで別物に仕上がっていました😳

      パワーとトルクの出方のグラフがもらえないのが少し残念でしたが、かなりのパワーアップが体感出来、何より乗り易く変身しました😎🏍️

      諭吉さんが団体旅行✈️に行かれましたが、費用対効果の感じ方は人それぞれです😝僕にとっては大満足の結果となりました👍🏍️

      皆さんも思い思いのカスタムやバイクライフを楽しんで下さいね👋

    • アポロパパさんが投稿したツーリング情報

      2022年11月13日

      42グー!

      今回の僕の #ギンギラギンにさりげなくカスタム は、大阪の東天馬にある #モーターステージ さんで #ベビーエイプ ハンドルと、コイル移設をして頂き、予てからタンクのペイントをお願いしていた #奈良のカリスマペインター がいる #飴色塗装店 さんまでバイク🏍を走らせ、その場で #フォーティーエイト の最大のウィークポイントであり、チャームポイントとも言える #ピーナッツタンク (7.9L)をロングツーリングに対応する為に思い切って以前 #メルカリ で格安でポチった #スポスタ汎用タンク (12.5L)へ自らの手で交換させて頂きました🔧しかし、いざ作業に入ると数々の関門が待ち構えていました😣
      第一の関門は、フューエルタンクから生えている配線のカプラーを外すのですが、さっきまで乗っていたためエンジンがチンチンに暑く指に力が入らず苦戦…🥵
      第二の関門は #フューエルポンプ を引き抜く作業は正に知恵の輪😣💦中々外れず焦りましたが、格闘すること約15分ついに外れ新しいタンクに移設完了。
      第三の関門はタンクをあてがうと、前後のタンク固定用ボルトをナットで締め付ける場所にフレームとの隙間が、前約8mm後ろ約3mm有るではありませんか😥急遽3/8のワッシャーを前4枚、後ろ2枚カラー代わりにかましてガタ留めをし、何とか固定😮‍💨
      極め付けは、第四の関門、タンク内で膨張したガソリンを逃がす出口のコックの場所が全く違うため、ホースが届かないと言うトラブル😖ペインターさんが持っていた水槽のポンプ用のホースを拝借し、取り敢えず延長パイプとして流用して何とかかんとか完成😚💦
      (タンクのデザインは、https://candypaint.jp/gallery/sportster-flames-forty-eight.htmlで早速紹介して下さいましたのでよければご覧下さいませ😚)
      普段パッと見るとソリッドブラック一色に #バーアンドシールド と #FORTY-EIGHT のシルバーのロゴをさり気なく配置したノーマルの様な大人のタンクに見えますが、太陽光の下では赤い #ゴーストフレイムス が怪しく浮かび上がる #ゴーストペイント となっておりマジでゲキシブです🥰
      肝心の機能面でも元々130km前後で給油が必要だったのが、200km走ってもまだ余裕でした👍心配していた全体のシルエットもバランスが崩れる事なく寧ろカッコ良くなり感動しました😚💯
      皆さんも思い思いのカスタム楽しんで下さいね😎🏍

    • アポロパパさんが投稿したツーリング情報

      2022年10月20日

      49グー!

      今回の僕の #ギンギラギンにさりげなくカスタム は、フォーティーエイトのシンボルでもあるピーナッツタンク(7.9L)を、 #ロングツーリング で皆さんとの給油タイミングをなるべく揃えるために、思い切ってビックタンク(12.5L)へ変更する事にしました😅

      事前にメルカリで格安出品されていた #スポスタ凡用タンク を見つけてポチり、奈良県にある #飴色塗装店 さんに #カスタムペイント を依頼し、預けていました😚
      まだ完成していませんが、工程も終盤に差し掛かったと連絡をもらっていましたので、ペインターさんに連絡をして仕上げの方向性を打合せに行ってきました🏍
      予定にはありませんでしたが、思いがけずペインターさんから「少し一緒に走りませんか?」とお誘い頂き、ペインターさんの #フルカスタム の #ショベル と一緒に近くのコンビニまでショートツーリングをして来ました🏍🏍
      コンビニで2人で缶コーヒーを飲みながら、ペインターさんの愛車ショベルのこだわりポイントや入手した経緯など興味深いお話を聞かせてもらったり、僕のフォーティーエイトのカスタムの方向性のアドバイスをもらったり、とても有意義で贅沢な時間を過ごす事が出来ました☺️
      ここで問題が発覚⁉️どうやら現在のハンドル #キジマ #フィフティーバー のままではせっかくペイントしてもらうビックタンクに交換すると、ハンドルを切る際に干渉する可能性が高い事がわかりました😳💦
      帰りに速攻大阪の #モーターステージ さんに直行して #ベビーエイプハンドルブラック と、 #ロングブレーキホース ついでにその内するつもりだった #イグニションコイル移設KIT も発注してしまいました😅💦
      ハーレーのカスタムは【底なし沼】とは聞いていましたが、気がつけば👛💵👛💵…飛んでイスタンブール😱💦💦💦
      皆さんは計画的にお財布に優しいカスタムを楽しみましょう🤣🤣🤣

    • アポロパパさんが投稿したツーリング情報

      2022年08月25日

      47グー!

      今回の僕の #ギンギラギンにさりげなくカスタム は、予てから発注していた #モーターステージ さんオリジナルの #ベビー76スラッシュクローム金エンド付き が入荷したと言う連絡がやっと昨日入りましたので、早速本日取りてけてもらいにお伺いしました😎
      取替えた感想ですが、ノーマルマフラーとは比べ物にならないほどバリバリ言うとります💦💦💦音質はお腹の底に響く心地よい重低音、見た目も激シブになり大変満足しております!
      皆さんも愛車のカスタム楽しみましょう♪

    • アポロパパさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月23日

      37グー!

      僕の #ギンギラギンにさりげなくカスタム も #金欠地獄 で滞り😅最近は猛暑や豪雨でなかなか大好きな #フォーティーエイト 君に乗れず、 #ガレージの盆栽 になってしまっていましたが、先日の定休日、曇りだったので、これは #ツーリングチャンス !と、予てから行きたかった大阪の #モーターステージ さんに凸して来ました🏍😎Instagramでフォロー中でお会いしたかった 名物社長の #エディー社長 は残念ながらご不在で、しかもちょうどタイミング悪くお昼休みの時間帯にお伺いしましたので、スタッフの皆さんが見当たらず、暫く待っていましたら、程なく #看板娘 の #なつきさん が戻って来られましたので、勇気を出して声をかけると気さくに対応して下さいました☺️その節はどうもありがとうございました🙏
      その後メカニックの方に繋いで頂き、親切丁寧にカスタムのアドバイスをして下さいました🙇‍♂️
      大容量のタンクへ交換、タンクアップ、タンク下の配線処理、コイル移設、シーシーバー、グリップヒーター、ステップ交換etc…🤫
      やりたい事は無限にありますが、 #予算が反比例 😮‍💨してますので、先ずはマフラー交換から相談させて頂きました😚
      やっと #ノーマルマフラー卒業 でハーレーらしい #爆音 に生まれ変われそうです🙌🙌🙌
      入荷が本当に楽しみです😆
      皆さんも思い思いの #カスタム や #ツーリング で #バイクライフ を楽しんで下さいね👍

      #スリップオンマフラー
      #ベビーブラス76
      #スラッシュカット
      #メッキ

    • KoUさんが投稿したツーリング情報

      2022年07月02日

      89グー!

      #モーターステージ
      帰りに加東市にあるジェラート屋に寄って帰りました
      もう本当に信号待ちはしたくない🥵
      火傷するわ^ ^w
      帰って水風呂に🛁入ります

    • hidettiさんが投稿した愛車情報(FLSTN Softail Deluxe)

      FLSTN Softail Deluxe

      2021年06月09日

      34グー!

      渋さあるルノーグレーというペイントに惚れ

      購入時と同時にこれだけは拘りたいと進めてきました。本体の色とラインを同じ塗装を施したパニアケース

      マフラーはMOTORSTAGEのグライドストーレート

      パニアケースを取付したことにより
      ETC本体をDEGNERのケースに収納


      #カスタムコンテスト
      #FLSTN
      #Softai Deluxe
      #パニアケース
      #HOGWORKZ
      #モーターステージ
      #スリップオンマフラー
      #DEGNER
      #ETCケース

    • やまちゃんさんが投稿した愛車情報(FXDL Dyna Lowrider)

      FXDL Dyna Lowrider

      2020年05月26日

      62グー!

      三密避けて山へ
      どこにも寄らず
      ただ走るだけ!
      #マフラー
      #モーターステージ
      #車検対応
      #FXDL
      #FXDL_ローライダー
      #バイクのある風景
      #ハーレー
      #バイクが好きだ
      #ハーレーダビッドソン
      #バイク
      #バイク好きと繋がりたい
      #写真が好きな人と繋がりたい

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年09月10日

      1グー!

      【ハーレー】東京都町田に新店舗OPEN のお知らせ 【名称 モーターステージTOKYO】
      弊社製品を実際に手にとって見てもらう。<br>インジェクションチューニングのサポートやより深い楽しみを広げていく。<br>などの考えで、東京都町田市に新店舗をOPENさせることとなりました。<br>10月中旬に開店を予定しております。<br>住所は 東京都町田市小山町1216-1-103号 です。(↓下記グーグルマップ)<br>https://www.google.com/maps/place/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8TOKYO/@35.5955187,139.3726259,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6018fd393fea876f:0xc9e665600eca276!8m2!3d35.5955187!4d139.3748146?hl=ja<br>【↓リンクなし画像】<br><br><br>ハーレーダビッドソンのインジェクションチューニングや<br>弊社スリップオンマフラー各種、エアクリーナーやサスペンション等のショールームを<br>展開していきます。<br>詳しい開店日時やご連絡先など、追ってご報告をさせて頂きます。<br>&nbsp;<br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>モーターステージ公式ブログhttps://www.motorstage.co.jp/blog/<br><br>モーターステージ Facebookhttps://www.facebook.com/MOTORSTAGE<br>YOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A<br>Instagram(MOTORSTAGE NOW)www.instagram.com/motorstage.now
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年09月01日

      6グー!

      【ハーレー】10/6.7.8開催 VIBES(バイブズ)ミーティングin 大阪 に出店・参加します!
      10月6日(土)~8日(月・祝)開催される バイブズミーティング に出店・参加します!<br><br><br>当日は■その場でインジェクションチューニング■下記デモ車の展示<br>(↓変更があるかもしれません、その際は情報更新致します)<br><br>■ブレイクアウト 2017&2018 各1台■ロードグライド CVO  2018 1台  合計3台<br><br>いずれも、モーターステージのカスタムパーツ&マフラーを装着したマシンです。当日はマフラーサウンドも聴いてください!<br>↓下記バイブズミーティングホームページ↓https://www.vibes-web.com/index2.html<br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>モーターステージブログhttps://www.motorstage.co.jp/blog/モーターステージ Facebookhttps://www.facebook.com/MOTORSTAGEYOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2AInstagram(MOTORSTAGE NOW)www.instagram.com/motorstage.now
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年08月02日

      8グー!

      【ハーレー×カスタム】2018ソフテイル ヘリテイジクラシック ファットボーイ ファットボブ ブレイクアウト 用エアクリーナーカバー
      NEW アイテム のご紹介です。ノーマル形状(楕円)のエアクリーナーカバーをドライカーボンで制作しました。<br>2018年のソフテール(114)で楕円形状であれば総て取り付けできます。<br>カーボン部分のカバーと表のステンレスヘックスキャップボルト2点付属※114のエンブレムは付属しません。<br>簡単ボルトオン。<br>適合車種 2018年式FLHCS ヘリテイジクラシックFLFBS ファットボーイFXBRS ブレイクアウトFXFBS ファットボブ?24,000税別<br><br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618モーターステージ公式ホームページ公式フェイスブックYOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)Instagram → www.instagram.com/motorstage.now/
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年08月01日

      5グー!

      【ハーレー】2018モデル ソフテイルファミリー向けローダウンサスペンション試作
      ハーレーダビッドソン2018年ソフテイルALLモデル向けにIKONローダウンサスペンションを開発中です。今日はその試作ができましたので、実際に取り付けて感触を確かめています。<br><br><br>もともと足つきが悪いわけではないのですが、ロー&ロングスタイルのブレイクアウトやその他のソフテイルもローダウンスタイルが可能になります。<br><br>全てノーマルのハーレーでも、ローダウンをするだけでマシンの印象は大きく変わります。<br>近日、改めて進捗状況をご報告させて頂きます。<br><br><br>↑ノーマルサス(モーターステージ製 ショートリアフェンダーキット装着車)<br><br>↑開発中のローダウンサスペンションを装着した状態 ダウン量は40mm(ファットボブを除く)<br>適合車種はFLSB スポーツグライドFLHC ヘリテイジクラシックFLHCS ヘリテイジクラシックFLFB ファットボーイFLFBS ファットボーイFLDE デラックスFLSL ソフテイルスリムFXBR ブレイクアウトFXBRS ブレイクアウトFXLR ローライダーFXBB ストリートボブFXFB ファットボブFXFBS ファットボブといったところでしょうか。<br>価格は59,000円~69,000円の間になると予測されます。<br>&nbsp;<br>【問】モーターステージ(有)<br>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1<br>TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>モーターステージ公式ホームページ<br>公式FacebookYOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)<br>Instagram → www.instagram.com/motorstage.now/<br>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年07月28日

      1グー!

      【ハーレー】 ソフテイル(FLSTFBS ファットボーイSなど)用 足つき向上カスタムシートのご案内
      日本に比べて大きな体格の方が多いアメリカで作られたハーレー。モーターステージの商品開発の根底の1つには「日本人でも楽しめるハーレーに近づけたい」という思いがあります。<br>今回ご紹介する、バイパーシート(ハーレー・ソフテイル FLSTFBSファットボーイS等向け)もそんな思いが込められた製品です。<br><br><br>スタイルはバイパー(蛇)ですね。コブラが鎌首をもたげたような形状からその名前が来ているとか。<br>&nbsp;<br>開発の基準としたのは日本の平均身長と言われる~170cm。ローダウンしたかのような足つきとステップまでのリーチが実現できないか、シートの形状を模索し完成に至りました。<br>具体的にご説明いたしますと■シートの厚みを薄くしました。と申しましても、ショックを吸収しうる厚さを考慮しております。■太もも裏のシート(ウレタン)を削りました。足つきと、足に来る違和感を解消。■背もたれをしっかりと作り、角度を おおよそ15°起こしました。着座ポイントが前に移動し、走行姿勢も起きた状態となり楽になります。<br>&nbsp;<br>語れば長くなってしまいますが、上記3点で大幅に乗りやすいハーレーになります。<br>また、走行時も<br>独自の専用設計により、腰、臀部をホールド。<br>走行中に感じていた前後左右の臀部の滑りを抑止、高い安心感と<br>車両との快適な一体感からくる操作性の向上をご体感ください。<br>簡単ボルトオン装着。<br>モデル 165cm/172cm<br>【価格 45,000円+税】<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>適合車種ハーレーダビッドソン ソフテイル07~17 FLSTFBS ファットボーイS ALLモデル<br>200ミリタイヤのソフテイルに適合しますので下記も可能かと。<br>※ご不明な車種等お問い合わせください!<br>FLSTF ファットボーイ 2002-2017FLSTFB ファットボーイロー 2010-2017FLSS スリムS 2016-2017FLSTFBS ファットボーイS 2016-2017FXSTC ソフテイルカスタム 2007-FXST ソフテイルスタンダード 2002-FXSTB ナイトトレイン 1999-<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>【問】モーターステージ(有)<br>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1<br>TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618モーターステージ公式ホームページ公式FacebookYOUTUBE公式チャンネル(←マフラーサウンド随時更新中!)<br>Instagram →https://www.instagram.com/motorstage.now
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年06月14日

      1グー!

      【ハーレー】ソフテイル ブレイクアウト(2018-)向け足つき性向上カスタムシートのご紹介
      <p>ハーレーダビッドソン ソフテイル</p><br><p>~2018 FXBR FXBRS ブレイクアウト用 足つき向上シングルシート のご紹介です。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b21acff0ef5c.jpg"><br><br><br><p>身長160~170cmのライダーを対象としたフロントポジションのシングルシート。</p><br><p>これは、日本人の平均身長を考えてのもの。</p><p>やはりハーレーはアメリカの乗り物なだけに、例えばサスにしても80kg前後のライダーが乗って</p><p>初めてその機能を発揮できるように作られているとのこと。</p><br><br><br><p>身長もそうかも知れません。</p><p>平均175cm~高いかたでは2mを超える方も多いだろうアメリカでの身長に合わせた</p><p>シートポジション、ステップ位置では流石に、我々日本人は不安になります。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b21ad368bbe4.jpg"><br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b21ad4ebd156.jpg"><br><br><br><p>↑わかりにくいですが、上記いずれのモデルも右の画像のほうが膝がよく曲がっています。</p><br><p>コンセプトは前回の→~17ブレイクアウトシングルシート と同様で</p><br><p>比較的平たく感じるブレイクアウトのノーマルシートですが、座る場所(着座ポイント)を</p><br><p>深くしました。</p><br><p>そしてシートの背もたれ部分に厚みをもたせたことで着座ポイントが前方へ移動。</p><br><p>ロー&ロングスタイルのブレイクアウトの届きにくく感じていたステップにも余裕でリーチできます。</p><br><p>更に、シートの太もも裏のボリュームを削いだことで、足に違和感を感じさせず</p><br><p>足つき性アップも実現できました。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b21ad67efc9f.jpg"><br><br><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b21ad76e57f4.jpg"><br><br><p>乗り心地についても</p><br><p>独自の専用設計により、腰、臀部(おしり)をホールド。</p><br><p>走行中に感じていた前後左右の臀部の滑りを抑止、高い安心感と</p><br><p>車両との快適な一体感からくる操作性の向上をご体感ください。</p><br><p>※画像のシートはノーマルタンデムシートが装着不可ですが</p><br><p>別途、装着可能なラインナップもございます。</p><br><p>簡単ボルトオン装着。</p><br><p>取り付けボルト、ナットが見えないのも特徴です。</p><br><p>モデル 165cm/172cm</p><br><p>【価格 57,000+税】</p><br><p>ーーーーーーー</p><br><p>適合車種</p><br><p>2018年</p><p>FXBR FXBRS ブレイクアウト</p><p>ーーーーーーー</p><br><p>【問】モーターステージ(有)</p><br><p>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1</p><br><p>TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618</p><p><strong><br></strong></p><p><a href="https://www.motorstage.co.jp/"><strong>モーターステージ公式ホームページ</strong></a></p><p><strong><br></strong></p><p><a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE"><strong>公式Facebook</strong></a></p><p><strong><br></strong></p><p><strong><a href="https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A">YOUTUBE公式チャンネル</a></strong>(←マフラーサウンド随時更新中!)</p>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年06月08日

      6グー!

      【ハーレー】ソフテイル ブレイクアウト(07-17)向け 足つき向上シングルシート のご紹介
      <p>ハーレーダビッドソン ソフテイル</p><p>~2017/FXSB・FXSE(CVO)・FXSBSE2・FXSBSEブレイクアウト向けシングルシートのご紹介です。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b19df1e5849c.jpg"><br><br><p>身長160~170cmのライダーを対象としたフロントポジションのシングルシート。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b19df540d902.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b19df3f93e7b.jpg"><br></p><p>↑わかりにくいですが、上記いずれのモデルも右の画像のほうが膝がよく曲がっています。</p><p>シートの背もたれ部分に厚みをもたせたことで着座ポイントが前方へ移動。</p><p>届きにくく感じていたステップにも余裕でリーチできます。</p><p><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b19df7720898.jpg"><br></p><p>更に、シートの太もも裏のボリュームを削いだことで、違和感を感じさせず</p><p>足つき性アップも実現できました。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5b19df88f0440.jpg"><br><p>乗り心地についても</p><p>独自の専用設計により、腰、臀部をホールド。</p><br><p>走行中に感じていた前後左右の臀部の滑りを抑止、高い安心感と</p><p>車両との快適な一体感からくる操作性の向上をご体感ください。</p><br><p>※画像のシートはノーマルタンデムシートが装着不可ですが</p><p>別途、装着可能なラインナップもございます。</p><br><p>簡単ボルトオン装着。</p><br><p>モデル 165cm/172cm</p><p>【価格 57,000+税】</p><br><p>ーーーーーーー</p><p style="text-align: justify; ">適合車種<br></p><p>2017年 FXSBブレイクアウト FXSE(CVO)プロストリートブレイクアウト</p><p>2016年 FXSBブレイクアウト FXSE(CVO)プロストリートブレイクアウト</p><p>2015年 FXSBブレイクアウト </p><p>2014年 FXSBブレイクアウト FXSBSE2(CVO)ブレイクアウト</p><p>2013年 FXSBSE(CVO) ブレイクアウト</p><p>ーーーーーーー</p><br><p>【問】モーターステージ(有)</p><p>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1</p><p>TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618</p><p><span style="color: #ff6600;"><strong><a href="https://www.motorstage.co.jp/" target="_blank">モーターステージ公式ホームページ</a></strong></span></p><p><span style="color: #ff6600;"><strong><a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank">公式Facebook</a></strong></span></p><p><a href="https://www.youtube.com/channel/UCyHZCcF9S14VzgENj9knm2A"><strong>YOUTUBE公式チャンネル</strong></a>(←マフラーサウンド随時更新中!)</p><br>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年05月14日

      4グー!

      【ハーレー】ツーリング向けLEDヘッドライト交換手順。専用取付リング付属で簡単!オススメです。今回はCVO FLHTCUSE7 エレクトラグライド ウルトラ クラシックで実施
      <p>お世話になっております。<br></p><br><br><p>前回のソフテイル</p><p>↓</p><p><a href="https://www.bikebros.co.jp/brand/511981/posts/detail/13389" title="(FLSTFファットボーイ(キャブ車)ハーレー純正のナセルが付いたタイプ)" target="(FLSTFファットボーイ(キャブ車)ハーレー純正のナセルが付いたタイプ)">(FLSTFファットボーイ(キャブ車)ハーレー純正のナセルが付いたタイプ)</a><br></p><br><p>に続きまして、今回はカウルが付いたハーレーのツーリングファミリーの交換手順を投稿したいと思います。</p><p>今回も画像はご購入頂いたお客さまにご協力頂き用意ができました!(A様ご協力、ありがとうございました!)</p><p>題材車種は</p><p>CVO FLHTCUSE7 エレクトラグライド ウルトラ クラシック 2012年式です。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96567414f4.jpg"><br></p><p>まずはじめに、<br></p><br><p>今回のようにカウルタイプに装着する場合は「LEDヘッドライト」と「専用の取付リング」の2つが必要です。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af966ff14045.jpg"><br><p>(基本セットで販売しておりますが、ご購入の際はお気をつけください)</p><br><p>リムを外します。↓ヘッドライト下部にプラスで固定されております。</p><p>※前回のナセルタイプと同様。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af9672d9ce05.jpg"><br></p><p>コツ!</p><p>フェンダーの上にはバスタオルや毛布等を敷いてください。万が一、部品が落下してもフェンダーを守ることができます。</p><br><p>次に、ヘッドライトのまわりにネジ3点で固定されたヘッドライトマウントリングを外して↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af967d846df9.jpg"><br></p><br><p>ヘッドライト本体を外します。↓</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af967fcbc876.jpg"><br><br><br><br><p>そして、カプラーをはずす。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96810d7dc2.jpg"><br></p><br><p>※↑今回はポジションランプの配線含む3つを外しました。</p><br><p>コツ!</p><p>外したポジションランプの配線はビニルテープ(絶縁テープ)で一巻きして、万が一のトラブルを防止。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af9684e329b3.jpg"><br></p><br><br><br><p>古い取付リングを取り外し、新しい取付用リングと入れ替えます。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96a49b0d89.jpg"><br></p><br><br><p>コツ!</p><p>リムの取付穴が下に来るように取付けます。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96a74c9087.jpg"><br></p><p>※上記画像は前回のナセル取付編から流用しました。</p><br><p>LEDヘッドライトを取付ける。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96c2f22e07.jpg"><br></p><p>リムを取付けて、完成です。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96c600ea88.jpg"><br><br><p>次にフォグランプの交換です。</p><br><p>ヘッドライト同様下の位置に取外しネジがございます。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96c9f5d1be.jpg"><br></p><p>リムを外して、本体を外します。(下記の黒赤のカプラーを抜きます)</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96ce0d0d32.jpg"><br></p><p>逆の手順で取付けてたら、完成です。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96dae428c8.jpg"><br><p>以上、簡単ではございますが取付けまでの流れになります。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af96ef88dcad.jpg"><br><br><br><p>いかがでしょうか。</p><br><p>言葉足らずでわかりにくい点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。</p><br><br><br><p>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618</p><br><p>【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/】</p>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年05月12日

      6グー!

      【ハーレー】高年式スポーツスターのインジェクションチューニングでしたらフォーティーエイトも1200Tスーパーローも最適なデータがご用意できました。
      <p>お世話になっております。</p><br><p>モーターステージです。</p><br><p>お陰様で、「新感覚ハーレー向けインジェクションチューニング マキシマス」 のお問合せ・ご注文を多く頂いております。</p><p>今回はその中でもやはり多い、スポーツスターに関しまして。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b75403661.jpg"><br></p><br><p>ハーレーのカスタム、特に吸排気系のカスタマイズ は乗り手の趣向により十人十色。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b77c26637.jpg"><br></p><p>そのあらゆるカスタムバリエーションに対応すべく、 モーターステージでは</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b92b9772c.jpg"><br></p><p>国内外のマフラー、エキパイ エアクリーナー、を幾通りも組み合わせて、 </p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b94bd79c5.jpg"><br></p><p>車種ごとに1台1台ダイノマシンに掛けて最適な データを作成しております。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b96a97b46.jpg"><br></p><br><p>例えば、ざっくりと2007年以降のスポーツスターは下記になると思います。</p><p>今ご覧の読者様の車両はございますか??</p><br><p>XL50 50thアニバーサリー<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL883<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL883R<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL883L ロー/スーパーロー<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL883C<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL1200R ロードスター<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL1200C カスタム<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL1200L ロー<span style="white-space:pre"> </span>2007-</p><p>XL1200N ナイトスター<span style="white-space:pre"> </span>2008-</p><p>XR1200<span style="white-space:pre"> </span>2009-</p><p>XL883N アイアン883<span style="white-space:pre"> </span>2009-</p><p>XR1200X<span style="white-space:pre"> </span>2010-</p><p>XL1200X フォーティーエイト<span style="white-space:pre"> </span>2011-</p><p>XL1200V セブンティーツー<span style="white-space:pre"> </span>2012-</p><p>XL1200CA 1200CAリミテッド<span style="white-space:pre"> </span>2013-</p><p>XL1200CB 1200CBリミテッド<span style="white-space:pre"> </span>2013-</p><p>XL1200T スーパーロー<span style="white-space:pre"> </span>2014-</p><p>XL1200CX ロードスター<span style="white-space:pre"> </span>2016-</p><br><p>上記の車種にそれぞれ</p><p>・ノーマルマフラーならどういうデータが最適なのか</p><p>・北米マフラーならどうか</p><p>・北米マフラーでもパンチアウト12mmなら、16mmならどうか</p><p>・スクリーミンイーグルのスリップオンならどうか</p><p>・フルエキの例えば短いものならどうか</p><p>・もちろん、弊社のスリップオンマフラーならどうか</p><p>などなどを</p><p>掛け算していき、データを作ります。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af6b993da214.jpg"><br></p><br><p>少し、、、手間といえば手間です。。。笑</p><br><p>※車体によっては個体差があり当社で作成したデータでは</p><p>わずかばかり噛み合わないというケースもございますが</p><p>今回のマキシマスの登場により その調整をさせて頂くことが可能となりました。</p><p>より正確なデータをより手軽に安心してお楽しみ頂けるのもマキシマスの魅力だともいます。</p><p><br></p><br><p>また、↓しつこいですが(笑)</p><p>この商品はデータを入れるだけで簡単にチューニングができるものです。</p><p>前回の記事をぜひご参照ください。↓</p><p>https://www.bikebros.co.jp/brand/511981/posts/detail/13257</p><br><p>ご質問等、お気軽にどうぞ!</p><br><br><p>【問】モーターステージ(有)</p><p>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1</p><p>TEL 06-6881-0688 </p><p>FAX 06-6881-3618</p><br><p>【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/】</p><br><br>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年05月08日

      1グー!

      【ハーレー】ソフテイル向けLEDヘッドライトを自分で取り付ける。手軽にカッコよくアーバンなイメージに変身! 取付けマニュアル公開
      <p>お世話になっております。</p><br><p>ここ数年、非常に多くの御注文を頂いております</p><p>モーターステージのハーレーダビットソン各ファミリー向けのLEDヘッドライトについて。</p><p>(一部対象外もございますが、</p><p>スポーツスター、ダイナ、ソフテイル、ツーリング、ストリート、V-ROD、CVO、トライクと各車種用のLEDをラインナップしております。)</p><br><br><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af051d27fb58.jpg"><br></p><p>基本的には入れ替えるだけのカンタン作業で交換ができることや、</p><p>スポーツスター向け5.75インチのLEDは24,000円(税別)でお買い上げ頂けるお求め易さが人気の要因かと思いますが、、、</p><br><p>今回は「自分で取付けるぞ!」といった方々向けに画像つきの取り付けマニュアルを投稿したいと思います。</p><br><p>画像はご購入頂いたお客さまにご協力頂き用意ができました!(A様ご協力、ありがとうございました!)</p><br><p>題材車種は</p><p>ソフテイル FLSTFファットボーイ(キャブ車)ハーレー純正のナセルが付いたタイプです。</p><br><br><p>※今回は7インチでしたが、スポーツスターやブレイクアウトなどの5.75インチも、</p><p>概ね同じフローで取り付けができますので是非トライしてみてください!</p><p>5.75インチの場合は配線を収めるシェルが小さいので</p><p>そこをうまく収納し取付けるのは、苦戦すると思いますが(笑)</p><br><br><p>まずはじめに、</p><p>今回のようにナセルタイプに装着する場合は「LEDヘッドライト」と「専用の取付リング」の2つが必要です。</p><p>(基本セットで販売しておりますが、ご購入の際はお気をつけください)</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af054218c4cd.jpg"><br></p><br><br><p>リムを外します。↓ヘッドライト下部にプラスで固定されております。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af053085a623.jpg"><br></p><p>コツ!</p><p>フェンダーの上にはバスタオルや毛布等を敷いてください。万が一、部品が落下してもフェンダーを守ることができます。</p><br><br><br><p>次に、ヘッドライト本体を外します。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af05489279fc.jpg"><br></p><p>そして、カプラーをはずす。</p><p>※今回はポジションランプの配線含む3つを外しました。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af054a9a447e.jpg"><br></p><p>コツ!</p><p>外したポジションランプの配線はビニルテープ(絶縁テープ)で一巻きして、万が一のトラブルを防止。</p><br><br><p>古い取付リングを取り外し、新しい取付用リングと入れ替えます。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af054df46168.jpg"><br></p><br><p>コツ!</p><p>リムの取付穴が下に来るように取付けます。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af05555bfb1d.jpg"><br></p><br><br><br><p>LEDヘッドライトを取付ける。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af05573d0d8b.jpg"><br></p><br><br><p>リムを取付けて、完成です。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af055ad8b9c3.jpg"><br></p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af055cb38328.jpg"><br><br><br><p>※取付けリムには光軸調整用のバネ機構がございます。↓</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5af055f64bdd2.jpg"><br></p><p>以上、簡単ではございますが</p><p>取付けまでの流れになります。</p><br><p>いかがでしょうか。</p><p>言葉足らずでわかりにくい点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。</p><br><br><p style="margin-bottom: 1em; padding: 0px; line-break: strict; color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618</p><p style="margin-bottom: 1em; padding: 0px; line-break: strict; color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら <a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank" style="color: rgb(31, 142, 213); text-decoration-line: underline; background-color: rgb(255, 255, 255);">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a>】</p><br>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年04月18日

      2グー!

      Z1やCB400FOURなどのリアサスペンション、アイコンサス在庫情報【ナップス千葉北インター店さん】
      <p>IKON(アイコン)はオーストラリアを拠点とするプロベン社が製造するサスペンション。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad7351674d81.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad734be42b56.png"><br></p><p>今でこそ「IKON(アイコン)」となっているが、そのルーツは1857年にオランダで創業した歴史と伝統を持つサスペンションメーカー、KONI(コニー)サスペンションです。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad734d1b570f.png"><br></p><p>名前は変わりましたが、そのノスタルジックなスタイルはそのまま。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad734e9da36d.png"><br></p><br><p>そんなIKON(アイコン)サスペンションを幅広くラインナップしているお店をご紹介させてください。</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad73538aa002.jpg"><br><p>千葉市内にある ナップス千葉北インター店さんでは</p><br><p>カワサキのZ1、Z2をはじめZ400FX、ゼファー400,750,1100、W1・W1S・W2、</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad7359635d00.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad7356fc2b52.jpg"><br></p><p>W650、W800やホンダCB400フォア、CB750K、</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad735b16cfcf.jpg"><br></p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad735c257621.jpg"><br></p><p>スズキのGT380、ヤマハSR400/500、</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad735e31fb57.jpg"><br></p><p>ハーレーダビッドソン・スポーツスターなど幅広くラインナップしております。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad736036fb56.jpg"><br></p><br><p>ご興味の方でお近くの方は是非、お立ち寄りください。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad7361a90e59.jpg"><br></p><p>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー</p><p>ショップ情報</p><p>ナップス千葉北インター店さん</p><p>〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731?17</p><p>電話 043-304-2200</p><p>HP https://www.naps-jp.com/shop/10098</p><p>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー</p><br><p>IKONサスのお問い合わせは↓</p><p>【問】モーターステージ</p><p>(有)530-0044 </p><p>大阪府大阪市北区東天満1-3-1</p><p>TEL 06-6881-0688</p><p>FAX 06-6881-3618</p><p>HP https://www.motorstage.co.jp/</p><p>【新着情報も載ってるフェイスブックはこちら https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/】</p>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年04月17日

      0グー!

      【ハーレー】インジェクションチューニングをより手軽に!マキシマスのご紹介です。
      <p>コストは抑えたい、そして失敗はしたくない。</p><p>そのような方にオススメなのが、今回ご紹介するマキシマス!</p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad5b98d5043e.jpg"><br><p>作業は手軽に!でもチューニングは本格的に!</p><p>マキシマスはあなたのマシンに最適のデータをお届けします。</p><br><p>マキシマスとは</p><p>大変なデータ製作(回転数、点火時期の調節、数字の入力等)をモーターステージが請負い最適なデータとしてお届けする</p><p>インジェクションチューニング機材です。</p><br><p>あなたに合った、このデータはモーターステージが一台一台ダイナマシンを使い製作したもので、かつ</p><p>日本の環境、日本のガソリンに合ったもので、ハーレー本来の力強い走行性能をよみがえらせ、1速高いギアでも快適に走行できます。</p><p>燃費も良くなり発熱も抑えられ、車検にも受かります。</p><p>アイドリングは走行性能に関係はないのですが、下げられる限度 730 回転ぐらいまで下げるとハーレーらしい三拍子を奏でます。</p><br><br><br><p>使用方法<span style="white-space:pre"> </span>はとても簡単!</p><p>※ご用意頂くのは マシンとパソコン、そして、マキシマス。たったそれだけ!</p><p>下記の手順でチューニング完了です。<br></p><p>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー</p><p>1.パソコンとマキシマスをつなぐ</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad5b9bc81812.jpg"><br></p><p>↓</p><p>2.マキシマスをマシン(診断コネクタ)につなぐ</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad5b9d70be20.jpg"><br></p><p>↓</p><p>3.データを流し込み、完了。</p><p><img src="/marketing-assistant/post_tmp/511981/5ad5b9f456cd8.jpg"><br></p><p>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー</p><p>■詳しい日本語説明書付属</p><p>■チューニングサポートコールセンター(平日10:00~19:00日祝除く)</p><p>アフターフォロー、技術サポートいたしますので安心してご使用できます。</p><p>※説明書に沿ってのパソコン作業が必要な商品です。</p><p><br></p><p>次回以降はマキシマスのより詳しい情報や車種ごとの情報などを</p><p>掲載していきますね!</p><p><br></p><p><br style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;"><span style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618</span></p><p><span style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">【2018年モデルなどのお話も載ってる</span><span style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">フェイスブックはこちら </span><a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank" style="color: rgb(31, 142, 213); text-decoration-line: underline; font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif; background-color: rgb(255, 255, 255);">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a><span style="color: rgb(0, 0, 0); font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;">】</span></p>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年03月01日

      1グー!

      【ハーレー】広島・福山でイベントのお知らせ。
      イベントのご報告です。<br>下記の日時、店舗にて工賃無料の即売会を実施致します!<br>参加費無料!当日は無料の試乗企画やチューニング説明会がございますのでお気軽にご参加下さい!<br>ーーーーーーーーーーーーーー【日時/場所】3/11(日) ハーレーダビッドバルコム福山 10:00~18:00住所 〒721-0961 広島県福山市明神町2丁目18-2ホームページ <a href="https://harley.balcom.jp/shop/fukuyama/" target="_blank">https://harley.balcom.jp/shop/fukuyama/</a>電話 084-945-0780(代) FAX 084-945-7780ーーーーーーーーーーーーーーイベント内容(予約優先)<br><br><strong>【その場で実感!インジェクションチューニング即売会】<br></strong>工賃無料、普通だと車両を数日お預かりする必要がございますが、イベント当日はその日にできます。<br><br><strong>【なるほど納得!インジェクションチューニング説明会】<br></strong>※参加無料!ノーマルマフラーでもチューニングできるの?チューニングしたら車検ってどうなんの?などなど、気になることをその場でお答えします!ご参加費無料!お気軽にご参加下さい!<br><br><strong>【工賃無料!LEDヘッドライト即売会】<br></strong>スポーツスター、ソフテイル、ダイナ、ツーリング(フォグ付もOK)のLEDヘッドライトを展示即売(24,000円~)、当日ご購入のお客さまには工賃無料で取り付けしちゃいます!<br><br><strong>【工賃無料!試乗もできます!IKONサス即売会】<br></strong>スポーツスター、ダイナ、ツーリング(フォグ付もOK)向けのIKONサスペンションを展示即売。当日ご購入のお客さまは取付工賃無料!さらに、ご購入の前にまずは試乗!も可能です!<br><br>詳しくは下記までお問い合せ下さい!<br><br><br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら <a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a>】
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年01月24日

      5グー!

      【ハーレー】2018 ファットボブ マフラー
      ハーレーダビッドソン2018年モデルのマシンに対して弊社が得意とする分野の一つ、「マフラー」のフィッティング確認を日々行っております。<br><br>現在ラインナップしております既存のスリップオンブラスマフラーは全種類取付けることは可能。というところまでわかってきております。<br><br>しかし、ただ着くだけでなくやはりカッコよく、スタイリッシュに装着したい。そう考えておりますと、いろいろと課題も出てきます。<br><br>例えば。。。<br>画像(2018ファットボブ)でもわかりますが、純正の黒いヒートシールドは茶色のヒートシールドと2本のボルトで共締めされています。<br><br>このマフラーではそれほど違和感がないですが、他のマフラーでは、このヒートシールドを取り外したい気持ちになると思うので何か対策を考える必要があると感じます。<br><br>フィッティングは終わったので、後は肝心な取付けたスタイル、そして内部構造の検討になります。<br><br>やっぱり音質が大事ですからね。<br><br>お見せできる情報が増えたら随時更新していきます。<br><br>ファットボブのオーナーさんは楽しみにしてください。<br><br><span style="color: #333333; font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W6", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, "MS Pゴシック", sans-serif; font-size: 14px;"> 気になる点等ございましたらお気軽に下記までお問い合せ下さい!<br></span><br><span style="color: #333333; font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W6", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, "MS Pゴシック", sans-serif; font-size: 14px;">【問】モーターステージ<br>(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1<br>TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br><br>【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら </span><a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a><span style="color: #333333; font-family: "ヒラギノ角ゴ Pro W6", "Hiragino Kaku Gothic Pro", メイリオ, Meiryo, "MS Pゴシック", sans-serif; font-size: 14px;">】</span>
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年01月22日

      3グー!

      【ハーレー】ソフテイル2018年モデル用マフラーリリースです。
      画像は2018年式ブレイクアウトに弊社人気マフラーベビーブラス76+ギルシールドの組み合わせです。<br><br>音量はツインカムモデルよりも静かで、音質もマイルドです。<br><br>もちろん性能も確かです。<br><br>ーーーーーーーーーーーーーー<br>気になるサウンド、YouTubeで聴けます<br><a href="https://youtu.be/wJN1Dyuy8fA" target="_blank">https://youtu.be/wJN1Dyuy8fA</a><br>ーーーーーーーーーーーーーー<br><br>ベビーブラス 76   \78000+税<br>ギルシールド   ¥33000+税<br><br><br>また、以下のモデルが現状でスリップオンでブラスマフラーを取り付けできる2018ソフテイルモデルです。既存の弊社製品のブラス76、ブラスワイルド(外径63mmスリップオン)マフラーシリーズのすべてが取り付け可能です。<br><br>ーーーーーーーーーーーーーー<br>ローライダー(FXLR)<br>ストリートボブ(FXBB)<br>ブレイクアウト(FXBR)<br>ファットボーイ(FLFB)<br>スリム    (FLSL)<br>ーーーーーーーーーーーーーー<br><br>調べたところ、各モデルの略称が変更されていますね。残りのモデルへの対応も急ぎます。<br>2018年式スポーツスターモデルへの適合は今まで通りで変更無しです。<br> 気になる点等ございましたらお気軽に下記までお問い合せ下さい!<br>【問】モーターステージ(有)530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら <a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a>】
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2018年01月15日

      3グー!

      九州、熊本でハーレー向パーツの展示即売会やります(2/11-12 2日間)
      お世話になります。<br><br>イベントのご報告です。<span>下記の日時、場所にて工賃無料の即売会を実施致します!<br></span><span style="font-size: 14px;"><br></span><strong>参加費無料!</strong>当日は無料の試乗企画やチューニング説明会がございますのでお気軽にご参加下さい!<br><br>ーーーーーーーーーーーーーー<br>【日時/場所】<br><strong>2/11(日) ハーレーダビッドソン熊本 10:00~19:00</strong><br>■ハーレーダビッドソン 熊本<br> <a href="https://harleydavidson-kumamoto.com/" target="_blank">https://harleydavidson-kumamoto.com/</a><br><br><br><strong>2/12(月祝) ハーレーダビッドソンレカード 10:00~15:00<br></strong>■ハーレーダビッドソン レカード<br> <a href="https://harleydavidson-recado.com/" target="_blank">https://harleydavidson-recado.com/</a><br><br><br>ーーーーーーーーーーーーーー<br><strong>イベント内容(予約優先)<br></strong><br><strong>【その場で実感!インジェクションチューニング即売会】</strong>工賃無料、普通だと車両を数日お預かりする必要がございますが、イベント当日はその日にできます。<br><br><br>【<strong>なるほど納得!インジェクションチューニング説明会】※参加無料!</strong>ノーマルマフラーでもチューニングできるの?チューニングしたら車検ってどうなんの?などなど、気になることをその場でお答えします!ご参加費無料!お気軽にご参加下さい!<br><br><br><strong>【工賃無料!LEDヘッドライト即売会】</strong>スポーツスター、ソフテイル、ダイナ、ツーリング(フォグ付もOK)のLEDヘッドライトを展示即売(24,000円~)、当日ご購入のお客さまには工賃無料で取り付けしちゃいます!<br><br><br><strong>【工賃無料!試乗もできます!IKONサス即売会】</strong>スポーツスター、ダイナ、ツーリング(フォグ付もOK)向けのIKONサスペンションを展示即売。当日ご購入のお客さまは取付工賃無料!さらに、ご購入の前にまずは試乗!も可能です!<br><br><br>詳しくは下記までお問い合せ下さい!<br><br><br><br><strong>【問】モーターステージ(有)</strong>530-0044 大阪府大阪市北区東天満1-3-1TEL 06-6881-0688 FAX 06-6881-3618<br>【2018年モデルなどのお話も載ってるフェイスブックはこちら <a href="https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/" target="_blank">https://www.facebook.com/MOTORSTAGE/</a>】
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • モーターステージさんが投稿したバイクライフ

      2017年12月27日

      2グー!

      ツーリングモデルに新商品!見た目が大きく変わる次世代ウインドシールドリリース!
      ツーリングモデルに新商品!<br>見た目が大きく変わる次世代ウインドシールドリリース!<br><br>商品名:ミラーコーティング スクリーン<br><br>2014年以降のエレクトラグライド、ストリートグライド、トライク、ウルトラリミテッド、トライグライドモデルに適合します。<br><br>純正品番57400205の178mm(同サイズ、同形状) 撥水性、表面硬度次世代スクリーン!<br><br>ブルーミラー、オレンジイエローミラーの2色の販売<br><br>ミラータイプは不安視されるメッキの「剥がれ」。昔のメッキタイプ(蒸着技術)は雨天使用などでわずかな使用期間でも、蝶の羽の粉のようにハラハラと剥がれることがありましたが、近年は蒸着技術の向上により、そう簡単には剥げないどころか表面硬度は向上し、傷もつきにくい!しかも、今回リリースする製品には1年間の保証つき。<br><br>スクリーンはバイクの顔です。あなたの愛車に是非!<br><br><br>(石や昆虫等のヒット、バイクカバーや布等の異常な摩擦等での傷は保証外となりますのでご了承下さい)<br><br>価格\48,000税別 1年保証<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー<br>モーターステージ有限会社<br>ホームページ <a href="https://www.motorstage.co.jp/" target="_blank">https://www.motorstage.co.jp/</a>〒530-0044大阪市北区東天満1-3-1ユーロハイツ東天満営業時間 10:00〜19:00 (定休日:日曜・祝祭日)TEL 06-6881-0688 / FAX 06-6881-3618ms@motorstage.co.jp<br>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
      #ブランドボイス #モーターステージ

    • 1
    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート