
まっすー
▼所有車種
-
- Ninja ZX-10R
ninja zx-10r
ゼファー400
ホーネット250に乗ってます
仲良くしてください。

やっと車検から帰ってきたー🤙
日中暑すぎてシビレますね、長時間は乗れないや😭
タイヤも新品になったし、ヘルメットも新調したのでいい感じ🎊
#S22
#X-Fourteen
関連する投稿
-
Z400
11月08日
180グー!
リアタイヤをブリジストンS22に交換しました。
はたして使いこなせるのか?
というかちょっと経緯を…
先代のミシュランROAD6、
前後同時に交換してからフロントを18000kmで先に交換、
リアはそのまま28000km、
全然減らないのでフロント2本リア1本で交換と思っていましたが、
連休前にTPMSのアラート、
リアが140kPaまで抜けていて、
石鹸水をかけたら小さな泡を発見、
ネジ式プラグでふさいでエアを入れて20km試走して問題なし…だったはずなのに、
次の日ツーリングに出発して10分後にまたアラート⁉︎ 150kPa、
このTPMSは少し走らないと更新しません。
高速に入る前でよかった😮💨
引き返して再び石鹸水をかけてみると、
今度は異常なし、
エアを入れたら普通に走る…
それなのに次の日またもやエア抜け!😱
寝ている間にエア吸い虫に喰われているのか?
タイヤじゃなければバルブにはめているTPMSのセンサーが怪しい、
ネジがすごく浅いし、
一晩悶々と考えて、
そうだタイヤを交換すれば問題の切り分けができると、
翌朝、ショップに在庫のあったS22に交換したのでした。
ん〜? TPMSを交換した方がよかったんじゃね? その方が安くね?
連休が潰れて正気を失っていたようです😩
そして次の日お約束のエア抜け、
TPMSセンサーとバルブの隙間から漏れていました。
やっぱり…(ここに石鹸水かければよかった)
水道用のシールテープで止まりました。
ともあれ、
パンク修理は成功したし、
TPMSも直ったし、
タイヤも新しくなったし、
よかったよかった?😅
◼️スロットルワイヤー
最近アクセルがきしむのでワイヤーとコーンに注油してタイコにグリスを塗りました。ハウジングを戻すのに苦労しました😅スイッチ側を先にハンドルにかぶせてから裏ぶたですね。
#S22 #Road6 #パンク修理 #TPMS #ワイヤー注油 #スロットルワイヤー
-
06月13日
56グー!
MT-03さん、タイヤ交換です(^^)1年経過せずに走行は12,000キロを越え、初のタイヤ交換はブリヂストンのS22へ。これからももっともっと楽しんでくださいね(^^)
#mt03 #bridgestone #s22 #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #バイク女子と繋がりたい #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
03月09日
101グー!
2025年度タイヤ交換に関して
シリーズ
#nonanyタイヤ
さて今年度はタイヤ交換をしないとリアタイヤの
スリップサインがもうアウトなところまで来て
しまっているのと、タイヤの賞味期限的にも製造から
3年経って、個人的にはアウトなんで昨年末くらいから
タイヤ選定は密かにやってました😂
ここ数回純正タイヤ以外ではピレリのタイヤを選ぶ
ことがほとんどで、Z400も純正タイヤのダンロップ
GPR-300→ピレリROSSO3と交換してきました😀
ROSSO3もそれなりに喰い付き、ライフもそこそこな
いいタイヤだったと思います😊
しかしnonany的に久しぶりに国産メーカーのタイヤ
履かせてみようかなぁと思っていたので、今回は
★ブリヂストン/S22
★ダンロップ/Q5A
のどちらかで交換しようと検討をしてました☺️
基本的にnonanyは公道ではスパコル、α13SP、Q5 等の
カットスリック(溝付きレースタイヤ)、
BS/RS10やDL/Q5Sのハイグリップは温度依存性があり
使わないようにしているので、スポーツタイヤでの
検討になります😀
投稿画像はいつも利用しているウェビックさんからの
借り物ですが、ダンロップのQ5Aのほうが製品的には
新しく安い、ブリヂストンS22は高いけどBSの信頼性、
良いという評判の多さからどちらにするか
決めかねてました🤣
昨年末から検討しだしてあっという間に3月になり、
ウェビックさんのサイトではS22が値上がりしました😂
シーズンインなので多少高くても売れるとの判断
かもしれませんね…🥲
ダンロップも4月になれば値上がりになるとオフィシャルに
情報流れておりますのであんまり決断が遅くなると
タイヤの在庫がなくなってしまう可能性もあるかもねと
昨日発注となりました😀
ブリヂストン、ダンロップどちらにしたかはまた
別の投稿でお知らせいたしますが、久しぶりの
国産タイヤなんで楽しみです☺️
後は交換する時間を確保しなきゃですね…😂
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイク好き
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクが好きだ
#タイヤ
#バイクのある生活
#ブリヂストン
#ダンロップ
#S22
#Q5A -
02月24日
37グー!
ウレタン調合してて思った。
すっごく短調だってことに。
前使ったブルの形あったのと、ホンダしか乗らないから後ろに入れてみた。
白と黒以外は入れない、汚くなりそうだから😅
#SHOEI
#X-Fourteen -
CB1300 SUPER BOL D'OR
2024年09月29日
55グー!
タイヤもチェーンもスプロケも交換😄
安心してツーリング行ける🎵
あとは荷造りするだけ😃
#SC54#CB#CB1300SB#S22#セパハン#セパハンネイキッド#今回だけアップハン -
2024年01月28日
73グー!
SS1000DSのタイヤ交換をしました🛞
ブリヂストンS22から、S22へ。
リピートです😄
SS1000DSでは今までに5本のタイヤを履きましたが、1番気に入ったタイヤです。
フロントタイヤからのグリップ感がしっかり伝わってくるので、
安心してコーナーに進入出来ます。
リーンしていく過程では、
ライダーの意志より先行してフロントが切れ込むタイヤもありますが、
S22はライダーの意志に忠実に曲がっていきます。
路面が冷えていても、しっかりグリップしてくれることも、一年中走る自分には嬉しい点です。
中立付近で少し重たさがあるのが唯一の不満点でしょうか。
2年半、約7000km使用しました。
フロントはもうすぐスリップサインが顔を出すくらい。
リアはあと1mmといったところでしょうか。
次期モデルのS23は気になりましたが、
2りんかんのSALEのタイミングで、交換することにしました。
最近タイヤ高いですからね💸
自分のバイクの作業風景を見るのは、
ちょっとドキドキしますね。
3人がかりで丁寧に作業してくれました。
よかった〜🤗
暖かくなったら、
ニュータイヤで走りまくるぞー💨
#タイヤ交換
#タイヤ
#ブリヂストン
#BRIDGESTONE
#S22
#2りんかん
#ドゥカティ
#DUCATI












