かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(かめちん+リアタイヤをブリジストンS22に交換しま)
  • かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)
    かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)
    かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)
    かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)
    かめちんさんが投稿した愛車情報(Z400)

    リアタイヤをブリジストンS22に交換しました。
    はたして使いこなせるのか?
    というかちょっと経緯を…

    先代のミシュランROAD6、
    前後同時に交換してからフロントだけ18000kmで先に交換、
    リアはそのまま28000km、
    全然減らなくてフロント2本リア1本で交換と思っていましたが、

    連休前にTPMSのアラート、
    リアが140kPaまで抜けていて、
    石鹸水をかけたら小さな泡を発見、
    ネジ式プラグでふさいでエアを入れて20km試走して問題なし…だったはずなのに、

    次の日ツーリングに出かけて10分後にまたアラート⁉︎ 150kPa、
    このTPMSは少し走らないと更新しません。
    高速に入る前でよかった😮‍💨

    引き返して再び石鹸水をかけてみると、
    今度は異常なし、
    エアを入れたら普通に走る…
    それなのに次の日またもやエア抜け!😱

    寝ている間にエア吸い虫に喰われているのか?
    タイヤじゃなければバルブにはめているTPMSのセンサーが怪しい、
    ネジがすごく浅いし、
    一晩悶々と考えて、
    そうだタイヤを交換すれば問題の切り分けができると、
    翌朝、ショップに在庫のあったS22に交換したのでした。

    ん〜? TPMSを交換した方がよかったんじゃね? その方が安くね?
    連休が潰れて正気を失っていたようです😩

    そして次の日お約束のエア抜け、
    TPMSセンサーとバルブの隙間から漏れていました。
    やっぱり…(ここに石鹸水かければよかった)
    水道用のシールテープで止まりました。

    パンク修理は成功したし、
    TPMSも直ったし、
    タイヤも新しくなったし、
    よかったよかった?😅

    ◼️その他

    最近アクセルがきしむのでワイヤーとコーンの注油とタイコのグリスアップをしました。戻すのに苦労しました😅

    #S22 #Road6 #パンク修理 #TPMS #ワイヤー注油

    関連する投稿

    バイク買取相場