
むっく
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
夫婦で近場を走ってます。
グルメツーリングが多いです(笑)
2020.02.07初投稿?






マフラー交換しました😆
選んだのは、SP忠男のPOWER BOXフル チタンブルーです😃
ショート管がいいとの嫁さんの希望で、コチラを選びました😊
交換して1発目のエンジンを掛けた瞬間…ナニコレ?😳
アイドリングの音が、アタクシのZ900RSと変わらんやん💦
ドスの効いた重低音で、大型車みたいな音がします😊
跨いでバイクを起こすと…軽い✨
このマフラー、ステンレス製もあるのですが、軽さは正義なので、奮発してチタン管にして正解でした✨
早速試乗です😃
0スタートが楽になりました😊
少々ラフにクラッチを繋いでも、スッと前に出てくれます😄
低回転域のトルクが太ったか?🤔
12000回転くらいまではズ太い音が、そこから上はノーマルみたいな高音質な排気音になります😄
そして10000回転前後で、クイックシフターでシフトアップすると、パンというアフターファイターを放ちます😳
まるでスーパーバイクみたいだ✨
このマフラーのコンセプト、気持ちイー!は偽りなしですね👍
試乗で円城辺りまで行きかけたのですが、北の方に真っ黒な雲と、ラジオを聴きながら走ってたら、ニュースで竜巻注意報が出たと言ってたので、岡山空港辺りで引き返しました😅
自宅近くまで帰ってきて、メシ食いながら雨雲レーダーを見たら、やはり北部にはレッドクラウドが…行かなくてよかった〜💦
やはりこのバイクは、マフラーを変えて乗らんとアカンですね😆
#SP忠男
#POWERBOX
#マフラー交換
関連する投稿
-
Shadow Slasher
07月07日
78グー!
マフラー交換だー!
静かになって今より楽しさで言ったら絶対下がるだろうに、次なる部品への交換というだけでワクワクが止まらない🤩
買ったのはハリケーンさんのスラッシュカットタイプⅠというやつ
今まで付いてたのも今回のも、社外品マフラーの取り付けフランジ部の寸法が合わない。きっと何か取り付け方を勘違いしてる気がする
写真取り忘れたけどエンジンブロックのマフラー嵌まる部分の深さが15mm、マフラー側のここに嵌まる部分の長さが21mm、これをフランジプレートで締め付けに行くとこの段差6mm分は浮いてる訳で、整備書のトルクで閉めるとプレートが曲がってしまう…。
なので引き続きステンのワッシャーを4枚重ねて丁度6mmを挟んで組むようにしてます。
同車種の方、似た現象に遭遇した方、どの様に対処されましたか?
今回は取り付け編ということで
写真が全然無いけど…
#diy
#マフラー交換
#バイクのある生活
#シャドウスラッシャー
-
VT400S
06月07日
20グー!
#vintage#ハンバーガー#マフラー交換#洞川#バイク好きな人と繋がりたい
-
DragStar 250(XVS250)
05月15日
73グー!
#ドラッグスター #ドラッグスター250 #マフラー交換 #スラッシュカット
-
ELIMINATOR 400
05月14日
53グー!
マフラーチェンジ!!
純正のポコポコ音はどうも好きになれなかったのでモリワキ製(ネオクラシック?)に換装。
製品紹介のサイト上で聞いた音よりも良い感じです!
ついでの作業と思いエンデュランス製サイドバッグサポートをつけたのですが、これが予想外の苦戦で何回もつけ外しすることにw
説明書もってないんだから、予めネットで取り付いた写真を見とけば良かったな〜
#マフラー交換
#モリワキ
#サイドバッグサポート