
Hokuto
▼所有車種
-
- AEROX 155
はじめまして!
広島生まれ横浜育ち、気まぐれバイク乗りです!
コロナで忙しさが落ち着いたのを機に2020年秋に13年ぶりにスクーターではないバイクを買って単車乗りに返り咲きました。
基本一人で行動してるけど人が嫌いなわけではない(^^;
グー、フォロー、コメント大歓迎です。
よろしくお願いします!
YAMAHA/FZR250('88年式)[2002-2004]
KAWASAKI/ZXR400('93年式)[2004-2007]
DUCATI/Scrambler Icon('15年式)[2020-現在]
HONDA/Dio50('01年式)[2001-2019]
ADIVA/Hyper5(年式不明)[2020-2021]
YAMAHA/AEROX155('20年式)[2021-現在]


一昨日の夜ですが、999kmゾロ目ゲット✌️
さらに1km走って1000km走行達成😃
近いうちに最初のオイル交換をしたら慣らし期間は終了。
このバイクの本領発揮となります😊
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#ヤマハ
#YAMAHA
#AEROX155
#エアロックス
#NVX
#ゾロ目
#キリ目
関連する投稿
-
FZ250 PHAZER
1時間前
11グー!
最高出力は14500rpmの長野ツアー250922
ビーナスラインに感じるもの
さて、いつもの城山公園駐車場から出発❗️
住んでいたアパートの脇を通って
アザレアラインからビーナスラインへ
そしたら、さっむ〜❗️🥶🥶🥶
なんでこんなに寒いんだ⁉️
予想では20℃近くまで上がるはずだぞ⁉️
しかし、上がるどころか高度が上がるほど寒くなっていく
当たり前だけど
分かった、前からビーナスラインは寂しいイメージが
あったのは寒いからだ
寒いから寂しと感じていたんだ
よし、納得した🥶🥶🥶
美術館に震えながら到着
予想通り、霧で何も見えない😅
そして、標高2000mの看板のところに入れない
なんだよ、あの看板が撮れなかったら
意味ねーじゃん😡
くそ〜、寒い❗️膝がガクガクする
もう、中止して帰ろかなと思ったところに
国宝を発見❗️❗️
さあ、この出会いで何が生まれるのか⁉️
生まれないのか⁉️🤣🤣🤣
こうご期待👍
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#ビーナスライン
#ツーリング
-
2時間前
16グー!
九州ツーリング3日目(18日)
今回のツーリングの中で一番の試練の日と成りました😅
元の計画では都井岬と佐多岬、宿はフェリー乗り場の根占港の近くのキャンプ場でした。
しかし指宿で砂蒸し温泉に入りたくて指宿に宿を取ったのが悲劇の始まりでした🤣
もともと400Kmを超える工程でしたがとにかく風が強い日でハンドルをしっかり握るだけで首肩がガチガチでした。更に強風で根占港山川港フェリーが欠航になってしまい鹿児島湾を回り指宿までいくことになり更に100Km走ることになり途中強風で桜島の火山灰も舞ってバイクもホコリだらけになりました
😭オマケに佐多岬は時間的にむりで諦め指宿着いたのが7時近くになり夕食、お風呂で9時には爆睡でした。
#九州ツーリング
#都井岬
#バイクのある風景
#BMW
-
3時間前
26グー!
2025.11.23
ディラーさん主催のビーマーレディースツーリングに参加して来ました🏍️参加者は10名🏍️
距離は短めでしたがランチタイムは長め🍕
美味しいランチをしながら色々とお話し出来て楽しいツーリングでした♪
たまには良いかもです👍
#BMW #bmwmotorrad #rninet #rninetscrambler #マスツーリング #レディースツーリング #バイクのある生活 # -
3時間前
42グー!
週末にならないかな😌
#バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r -
4時間前
21グー!
ホーク11納車整備!
ホークⅡと間違えないでね😅
旧車じゃないよ!😆
#広島
#オートバイ
#バイク
#hoh
#HOH5
#KTM
#ホンダ
#ヤマハ
#スズキ
#カワサキ
#広島市
#安佐南区
#祇園
#西原
#輸入車
#バイク好きと繋がりたい
#新車
#中古車
#GooBike
#グーネット
#バイクセンサー
#HAWK11
#ホークⅡ
#間違い
#納車整備 -
5時間前
42グー!
バイクキャンプ
天気も良くて最高!
渚園キャンプ場
ゆるキャン△聖地
設備も充実していてバイク乗入れ可能なフリーサイトが価格410円と破格!
#ゆるキャン
#ゆるキャン聖地
#キャンプ
#バイクキャンプ
#渚園
#バイクのある風景
#キャンプツーリング
#バイクが好きだ
#ツーリング
#バイクツーリング
#バイク乗りと繋がりたい
#thunder250
#thundermotorcycles
#アメリカンバイク
#愛知ライダー
#XSR -
6時間前
46グー!
2025.11.23
熊野〜勝浦〜虫喰岩ツーリング
原付二種のクラブメンバー6台でロングツーリング✨
クラブのツーリングに参加出来たのは久し振り。行き先のリクエストあれば言ってくださいねーって事でリクエスト。
前に能勢のバイク寺本瀧寺とその帰りに伊丹空港千里川土手で飛行機鑑賞をリクエストした時に家族が熱出て行けなかった事があったんで、時期的にも今回は大丈夫かな〜😩ってソワソワしてたけど何とか皆んな元気でいてくれて今回は楽しませてもらいました✨✨✨
地元道の駅レスティ唐古・鍵で待ち合わせ、吉野川沿いのローソンで1名追加で169号を南へ。途中道の駅吉野路上北山で小休止。
その後熊野の獅子岩までワープ。道の駅を巡りながらお昼を勝浦で食べる事に。そもそもマグロ食べましょってのがあったけど、今回のツーリングの行き先を知っているのはリクエストした僕と、伝えられたリーダーだけ。前日に南紀方面ツーリングであることが告げられたけど、メンバーの1人の方が、その日にクラブとは別の方達と勝浦の大和さんでマグロ丼を食されてた😅
内心そこに行くつもりだったけど、まぁ仕方ない。けどマグロも食べたいって事で、勝浦に詳しい同僚にリサーチ✨
教えてもらった店をメンバーに伝える。ここならマグロも食べれられて十割そばも🤤えぇやん!って事で勝浦の十割そば森本屋さんへ。流石に勝浦。マグロ丼は美味いし蕎麦もサイコー♪
さらに道の駅を巡る中で立ち寄った太地の鯨博物館?へ。
実際に使われてて引退した捕鯨船がオブジェになってるとの事で、バイクを並べて📸
虫喰岩を見に最後の道の駅に立ち寄り、最後の最後、手掘りのトンネル鬼宿(おにゃど)へ。エッジライダーさんの動画見て行きたかったんよね😁
その後地元まで長い道のりを辿って帰宅したのが21時30分頃。
約400kmのロングツーリングを楽しみました。
疲れたけど楽しかった〜😆
実は他にも上湯温泉とナメゴ谷の紅葉を見たかったから、本格的に寒くなる前にまた行こう!と決意しました😁
#原付二種#ツーリング#バイクのある風景#GZ125HS#獅子岩#十割そば森本屋#虫喰岩#鬼宿#おにゃど#和歌山#42号線












