
HIROKA
15年式 MT09 と 19年式 YZF R25
に 乗ってます。




デイトナ の スマホホルダー に
バイブレーションコントロールデバイス
装着!
かなり 高さが 高くなり
スクリーン から はみ出てるから
高速 大丈夫かな…
#MT09
#バイクのある風景
#YAMAHA
#デイトナスマホホルダー
#バイブレーションダンパー
関連する投稿
-
8時間前
41グー!
HONDA NC700X で新潟長野の絶品ぬる湯を巡礼してきました、その2。
2泊目は駒の湯温泉駒の湯山荘(新潟県魚沼市) 電気が届かないので自家発電の「ランプの宿」です。携帯圏外。山の宿で絶品ぬる湯を浴びて涼みながら(←なんかおかしい)静かにすごせました。
Panasonic LUMIX DMC-TX1
OLYMPUS Tough TG-5
#ツーリング
#バイクのある風景
#バイクが好きだ
#新潟
#ぬる湯
#夏温泉
#ランプの宿
#携帯圏外
#駒の湯温泉駒の湯山荘 -
11時間前
40グー!
2025年7月20日
奥多摩仏舎利塔
4年ぶり2度目の訪問
美しい景観の代償か、ここまで登ってくるのは困難な道のり…
初めて来た時の感想は
「バイク乗ってから半年の素人が来るべきではなかった」
ずっと辛いイメージ残ってましたが、林道走るようになってから多少腕が上がったのか今回は結構楽に感じました
とか言いつつ下り最後でコケましたが
実はコケたのは4回目くらいで、全て林道走行です
注意して走ってるつもりなんですが、なんかもう林道走ってる以上コケるのは避けられないんじゃないかと思えてきました…林道走ってる人どうなんでしょう?
ちなみに倒れるのはいつも右(マフラー)側
はじめてコケた時に替えのパーツは調達済なんですが、どうせまたコケるだろうと全然替えていないのが功を奏しております…
#バイクのある風景
-
17時間前
19グー!
備忘録。
暖気後にアイドリングが低すぎるせいかシグナルスタートでエンストがちょこちょこしたので半信半疑ながらISCリセットとアイドリング調整。
プラグの焼け色は問題なかったのでセンサー部の2次エアは大丈夫な様子…
ドキドキしながらツーリング行きたいけど暑すぎて行く気になれない…
#トリッカー
#xg250tricker
#YAMAHA