
マカロン454
▼所有車種
-
- R&P
ユニコーンGSX-1200Sと、半世紀前の原付R&Pに乗ってます。
昭和の終わりにバイクに乗り始めバイク 車 乗り物全般大好きです。
休日は道志・奥多摩、首都高を流してます。
人数稼ぎのフォローや、連続投稿、いきなりフォローの方は、私が余程興味なければ管理が面倒なのでフォローバック協力致しません。
フォロアの方でも同日同じ様な連投が酷い方や、やり取りなければ整理や、ブロック即効致します。
整備は基本自力・メカ談義は大好きです。
相互フォロー御希望の方はコメント入れて下さい。
バイク歴
チャンプRS
DJ-1RR
NSR50
KR250
MVX-250F
CBR400F
GPZ400F
TZR250R
CBR-400RR
NSR-250R
RG500Γ
R1-Z
TDR-250
マジェスティ250
shadow400
XLHスポーツスター
GSX-1200S
R&P
RG250Γ




忘れた訳では無いR&Pレストア
点火しないので点火コイルからスタートしましたが、
R&P用の点火コイルは既に廃盤・・・😭
6vモンキー用を入手しテストするも・・・
点火せず・・・無駄な投資に😿
マウントを加工しないと取り付け出来ないから
加工前で良かったと思うしかないですね。
結局ジェネレーターを外すはめに・・・
CY50用を入手出来たので喜んで外そうとすると!
お約束のネジをナメる・・・
なんでここはプラスのネジかな?
(☝️ここ笑うところね🤣自分で弄る奴ならわかると思う)
ドリルで揉んで取り外し🤣
マグネットフライホイールを外すと・・・?
おや? 元のマグネットフライホイールはマグネット4分割
入手したのは一周マグネット・・・🙄
一周マグネットの方が重たい・・・
4分割の方が軽い・・・
単純にフライホイールは軽い方が良く廻る
重いとトルク型に・・・🙄
どちらが良いのだろう?
マグネット点火の場合、一周丸々だとやはり磁場が不安定になるのかな?
分割の方が磁場は安定するはず・・・🤔
元のポイントコンデンサーは死んでますね・・・
よし、中身は入手した奴が綺麗だからそれを使い、
フライホイールは4分割を合体!
上死点をあわせてポイント位置決めて組み直し・・・
試しにキック!
😏😏🤩
火花飛びました✨😁
今日は此処まで・・・
何故なら、夜は油冷ナイトがあるから~
初めて行って見ました油冷ナイト!
続々とゴリゴリ音を轟かせ油乗りの兄さん達が集まります
油冷の神様イイダレーシングの車体が私のバカカタナの隣に止まった!しかしながら直ぐに前列へ移動。😅
隣にはGSX1400Sが止まりましたので一枚📸
ユニコーン車輌は私が居る間は1200S二台と1400S一台
少しですがお話出来ました。
やりたい事を聞けたので油冷ナイトの収穫有りです
モトクルとかでマニアックな整備ネタしても興味有る方はほぼ皆無🤣
きっと見せてる意味も無かろうが、何方か今後の為になるネタを上げて行きましょう。
因みにキャブレターは現在ガソリン漬けにしております。
#R&P#レストア#レギュレータ #点検#整備 #油冷ナイト
#素人整備 #てめえで直すわ!#6vは直す価値無し?
関連する投稿
-
Ninja 250
07月28日
53グー!
このninjaさん実は今月納車しました!
最初は黒だったのですが、20代の頃に憧れてたEVA Racing仕様のカウルを納車2日目に着せました。初乗りより早くアクラポさんもいれました(笑)
その後2週間かけて各種痛んでいたパーツを交換していきセパハンも交換いたしました!
ローダウンがついてたので純正リンクプレートに交換してフロント2.5センチダウンしてそこそこレーシーに仕上げてみました。
これからこの初号機さんと色んなところに行って色んな思い出を作りたい(*´ω`*)
#エヴァンゲリオン初号機
#レストア
-
FLHR Road King
07月19日
32グー!
2025/07/19 レギュレータ交換
暑いけど走りたい❗️ 🏍️💨💨💨
バッテリー交換してまだ数ヶ月なのに
少し前からバッテリー電圧低めな時があって、一度セル回らずジャンプスターター始動したので即レギュレータ注文して交換
案の定ヒビ割れてヤバめでした
TC96のレギュレータ交換自体はメチャ楽
とりあえずバッテリー端子外して
レギュレータ自体はボルト2本とコネクタ2つだけで30分かからず交換したらバッチリ
バッテリー充電されてない?って思ったら
早めの交換を心がけましょう
#ハーレーダビッドソン
#ロードキング
#TC96
#ジャンプスターター
#レギュレータ
#交換
#FLHRS
-
ELIMINATOR 400 SE
07月18日
47グー!
時間が空きましたので早速交換。
難なくサクッとカラーなど交換無しでそのままポンで装着。走りはやはりゼファー750純正の滑らかさには負けますが、そもそも古いサスペンションを使ってたので、もしかしたらこのパキッとした感じが正解なのかも。ま〜慣れですね。
そして
ブレーキローター到着!!
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#zl600化
#エリミネーター400LX
#エリミネーターLX
#純正流用
#北米仕様
#USDM
#漢カワサキ
#サスペンション
#ゼファー750
#Z1
#250TR -
ELIMINATOR 400 SE
07月18日
45グー!
ゼファー750用のサスペンション漏れてました。
流石に古いサスペンションをまた買うのはどーかな〜と思い比較的に評価が良くて安いカヤバTGS350BのZ1.2用を購入。取り付けが楽しみ。
てか
人生で初めてバイクのサスペンション新品買った。
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#zl600化
#エリミネーター400LX
#エリミネーターLX
#純正流用
#北米仕様
#USDM
#漢カワサキ
#サスペンション
#ゼファー750
#Z1 -
ELIMINATOR 400 SE
07月13日
37グー!
朗報!
エリミネーター400(zl400B1.2.3)乗りの皆さまに有益な情報です。
250TRのフロントローターがシンデレラフィットでした!ヤフオクでボロボロのローター買ってあてがってみましたが外径&内径&オフセットもバッチリ👌
#zl400
#エリミネーター400se
#エリミネーター
#エリミネーター400
#新型エリミネーター400SEじゃ無い方
#レストア
#eliminator
#zl600
#zl600化
#エリミネーター400LX
#エリミネーターLX
#純正流用
#北米仕様
#USDM
#漢カワサキ
#サスペンション
#ゼファー750
#鏡面
#ヘッドカバー
#バフ掛け
#ロックハート
#ビキニカウル
#族ヘル
#FS100
#フロントブレーキ
#ディスクローター
#デイトナ
#カワサキ
#250TR