
chihiro0877
感謝!
YouTube15,000人突破🌸
https://youtube.com/channel/UCnAZ4XYGuNNn4kt6FFjn8GQ
【千と千尋の神走り】
100人ナンパ企画大成功!
ありがとうございました。
インスタで出没予告→発見したらステッカープレゼント
その名も【千尋を探せ】大好評運行中!!
Instagramはchihiro0877
フォローして探してね🏍️
フォローバックは管理がしきれないのでお会いしたことある人のみにさせていただきておりますm(__)m
グーよりコメントで戯れたい系です。
インスタのDMは気分で返します。笑







本日のソロツーレポ🥰
朝4:30起床🥱😴
眠さより何より、寒い。笑
天気予報は快晴!
雨女かもしれないとげんなりしてた夏でしたが、今日は雲一つない快晴の予感🤩🤩
ちゃっちゃと着替えて顔洗って…5時暖機運転開始。
素直にかかってくれました!💕
ぺけおとおデート久しぶり❤️
でも明け方の暖機はなかなかやかましいマフラーだから違う意味でちょっとドキドキ😓笑
スムーズに首都高→東北道☺️
メンテナンスもしたから絶好調!✨
むちゃくそ寒いこと以外は何の問題もなし!
チェーンとスプロケット交換したので低速時のガラガラ音もなくなった🎶
ただ寒い🤣本当に寒いwww
佐野まで休憩する気なかったんだけど、羽生で暖を取ることにw
あまりの寒さにカイロ買って全身貼りまくりました😂
20分ほど休憩してから再出発!
あっ…なんでトイレ行くの忘れたんだ、、、
バカかわたしは…🤯
ってことで佐野でも休憩www
やる気ある?っていうペース😂
佐野、工事してたんだね!
知ってる景色と全く違うから戸惑いました😅
さぁここからはノンストップ!!
一気に日光まで行きます!
いっけぇ〜ぺけお〜🏍💨
日光宇都宮道路に入ると、なんか懐かしい感じ!
修学旅行で来た景色!笑
一気に黄色く色づいた山の色に変わって気分は最高潮!
有料道路を降りたら風情ある日光の街並み🥰
湯葉食べたい。温泉入りたい。
でも今日は時間ないから全部なし!笑
景色を楽しみつついい気分で122号線を走ります!
大谷川?があまりにも綺麗で一度立ち止まって景色堪能💕
今地図見るまで鬼怒川だと思ってたけど(笑)
この時点で7:30。
うーん、予定してたペースよりだいぶ遅い😓
朝少しモタついたのと、なにより日光宇都宮道路から混んでた!
昨日モヤさまで日光の紅葉やってたらしいね📺
知らんかった😳
122号線から120号線に入ってからは…動かない。笑
こりゃだめだー待ってたら日が暮れるわ!と思いスルーっとバイクの特権を😅
さあいよいよワインディング、いくぜ!いろは坂!!
登りはじめて…車はいるものの二車線一方通行だし、まあまあキツいカーブも練習呪文を唱えながら、まぁまぁいいペース!
対向車気にしなくて良いから
【アウト イン アウト】ってこれか!
って感じたり、カーブの立ち上がり位置を考えながら楽しく走破。
あっという間にロープウェイ駐車場!
聳え立つ男体山⛰ほんのり雪がかかって、もう雄大!としかいいようがない。
しばし景色を眺めたり、ロープウェイの人にめっさ手を降りまくってみたり楽しみました🥰
みんな振り返してくれた👋優しいね🥰笑
さあ下りだ!
登りはいいペースだった。くだりも練習するぞおー!と気合を入れて出発のタイミングを見計らい…
速そうなNSXの後ろに滑り込みます!
いっけぇ〜ぺけお〜🏍💨!!!
、、、、、🤔
あれ?あなた、NSXよね?
ホンダのスーパーカーよね?
どうしてカーブで15km/hまで減速するの?爆😭
抜いてしまいたかったんだけど…
結構大回りしながら曲がる人だったからアウトからは抜けない、そもそもアウト砂利がすごくてわたしのようなへなちょこに使えるところない。
インは高低差ありすぎて無理。
結果、のそのそついて行くしかなくwww
途中で、もう無理!ってなって少し止まりました😅
せっかくなので人気のない山並みを堪能してコイツをやりすごすことに。笑
写真撮って景色見て楽しみました!
車、増える一方だわ😅
グイグイくだるのは諦めて、EYazawaステッカーハイエースの後ろをゆっくり走り始めました。
あっという間に8:45!
やべえ急がなきゃ!帰りはノンストップだ!
いっけー!ぺけおー!🏍💨💨💨
華厳の滝の看板に後ろ髪引かれつつ、スタンドで給油してからかっ飛んで帰ります!
ちょっとペース早かったかも。
高速の風で疲れた🤣
10:20、笑顔で帰宅♬
今日も今日とて、いい旅ができました💕
雲ひとつない青空、
秋色の山模様、
ぺけおの高回転ボイス💕
あー楽しかった❤️❤️
#xjr1300 #女子ライダー #いろは坂 #ソロツーリング #紅葉 #日光 #YAMAHA #大型バイク女子
関連する投稿
-
FZ250 PHAZER
8時間前
155グー!
むむ❗️
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
【オートバイのあれこれ】フェーザー以上に回る!250ccのFZR!
今日は「フェーザー以上に回る!250ccのFZR!」をテーマにお送りします。
1980年代の国内バイクシーンを大いに盛り上げた、レーサーレプリカマシンたち。
スズキのガンマ、GSX-R、ホンダのNSR、VFR…。
当時を駆け抜けたバイクたちは、今なお「名車」として語り継がれていますね。
今回取り上げるヤマハ『FZR250』も、それら名車のうちの一つに数えることができるでしょう。
FZR250がデビューしたのは、1986年(昭和61年)12月のこと。
ヤマハは前年にリリースした『FZ250 フェーザー』の車体をベースに、当時の世間のトンレドだったレーサー風のスタイリングをまとわせFZR250を作り上げました。
FZR250がリリースされた’86年末時点では、4ストローク250ccのカテゴリーにレーサールックの市販車というのはまだ存在せず、このFZRが最初の「レーサーレプリカ系」4ストクウォーターモデルとなりました。
先述のとおり基本骨格はフェーザーのもので、前傾45度のジェネシスエンジン等はそのまま踏襲していたものの、FZRではエンジンの点火系システムへ新たにデジタル式のフルトランジスタが投入されたり、ブレーキには対向4ポットキャリパー&320mmの大径ディスクローターが装着されるなど、グレードアップも各所に行われていました。
前モデルのフェーザーが、16,000rpmからレッドゾーンを迎えるという超高回転型エンジンで、このことは大きな話題にもなりましたが、FZRではこのフェーザーからさらに1,000rpm限界が上がり、レッドゾーンは17,000rpm〜、回し切ると19,000rpmにまで達するエンジンへと進化していました。
ヤマハはFZR250を「レーシー・クウォーター」というコンセプトのもとに開発したわけですが、フェーザー以上に高回転を使って走ることができるというこの特色は、まさに「レーシー」そのものだったと言えるでしょう。
2スト250ccや4スト400ccとは異なり、4スト250ccというフォーマットは当時の公式なロードレースの規定からは外れていたものの、それでもFZRは「レプリカスタイルの4ストクウォーター」という話題性から人気を博します。
そして、このFZR250が登場して以降、ヤマハ以外のメーカーからも『GSX-R250』や『ZXR250』といったマシンが続々と現れ、やがて4ストクウォータースポーツのカテゴリーは2スト250cc/4スト400ccにも遜色ない活況を見せることとなりました。
他社ライバルモデルが現れてくるなか、ヤマハもFZR250のアップデートを推し進め、’88年には初代(2KR型)に次ぐ二代目(3HX型)をリリース。
さらに’89年には早くもフルモデルチェンジを敢行し、FZRは車名末尾に「R」が加わった『FZR250R』へと進化を果たすのでした。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/953743666e567bdec79c31dfe74b9f9b0c727c62
Rotti.
モトエンスー(moto enthusiast)
モーターサイクルを愛するライター。バイク歴約15年で乗り継いだ愛車は10台以上。ツーリング/モータースポーツ、オンロード/オフロード、最新バイク/絶版バイク問わず、バイクにまつわることは全部好き。
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#九州
#ツーリング -
13時間前
50グー!
カメ〜🐢⁉️
久々の赤ポッケちゃんでヘンテコオブジェ見に行こ〜🏍️💨😺❗
朝晩は少しずつ涼しくなって来ている今日この頃🐱
さて以前から気になってたヘンテコオブジェを見に昼前に出発😹💦💦
(朝弱いから休みの日は寝てるの😽💤)
赤ポッケちゃん久しぶりに乗り出だしからモ〜モ〜と…🐮💦💦
(この子いつもそうなの…😿)
しかし安定して来るとこの子暴れん坊なの🐂🙀❗
ウゥ〜ンと言っておきながらいきなりビィ~~ンと走り出し恐ろしくて失禁するわ…🚰
(ニャンパースは必需品😹🩲)
現地に到着したらいきなりカメ〜🐢❗
カメは置いて来なさいカメは🐢⁉️
(昔のヤクルトのCM📺😽)
そんなのはどうでも良いけど変なオブジェ沢山あるね✨🐱
何❓このトグロ巻いた変なヤツ❗
蛇なの太陽の塔の真似なの🐍☀❓
気持ち悪〜💦
ポッケちゃんで裏に回って石版見ても何て書いてあるのかよく分からない…😹
たぶん人間改造美術館だと思う…🙀💦💦⁉️
その回りを散歩してたら苔が生えまくってる椅子を見つけ座ってみると苔のせいで滑っコケたわ…🪑😹💦💦
お❗ 何か変なの屋根の下にいる⁉️
エンブレム見るとハスクバーナ❗
何に使うのかな〜と適当に触ったら急に動き出し私を追いかけ回す〜🙀💦💦
ハスキーと叫びながら逃げ回る私🐈💨
ある程度動き回ったハスキーは小屋へ戻る🏠❗
この馬鹿犬が❗と怒るとまた襲って来たのでポッケちゃん乗って脱出〜🐈🐾🐾
まだまだあったよヘンテコオブジェ❗
続く…🙀💦💦
#バイク#バイクのある風景#ツーリング#暑い#少しずつ秋#ポッケ#YAMAHA#バイクが好きだ#ヘンテコオブジェ#岐阜#撮影スポット#ヘンテコスポット#おもしろスポット#ツーリングスポット#もっと朝早く出発すれば良いのに…#朝は弱い…#関ヶ原も〜も〜ポッケちゃん#ハスキー襲って来る#カメ#カメの名前はモーラ
#ヘビ#太陽#何?#人間改造美術館内は改造人間だらけ?#ショッカーのアジトこの日美術館は休みでした#この投稿はフィクションです -
15時間前
69グー!
こんばんは🌙😃
本日も峠の練習行って参りました
ソロで草木ダム‼️そこでレブル1100女子と合流
どうしても中禅寺湖へ行きたいと...
他2台も向かってると
尾瀬片品道の駅で4台合流
ラーメンランチ&とうもろこし街道でおやつ🌽
🍜🍥さっぱり塩味 半熟味玉、厚みのあるメンマ🥰🥰🥰
🌽上州屋さん甘くて最高‼️
ソロも良いけどみんなで走るのも楽しい
バイク楽しいですね~😁
#とうもろこし街道
#レブル1100
#隼
#GSX1000
#道の駅尾瀬かたしな
#ER6f
#おばさんライダー
#ソロツーリング -
18時間前
60グー!
久しぶりに美山かやぶきの里へ!天気も良く気持ちよかったです♪で、美山にこんなライダーズカフェ「ZERO-BASE」があるなんて知らなかった〜景色も良く心地良かったです!タコライスを美味しくいただきました(^^)v #バイクのある風景 #バイク #バイクが好きだ #バイク好きな人と繋がりたい #バイク好き #YAMAHA #MT09 #MT09SP #mt09yamt #美山 #美山かやぶきの里 #ZERO-BASE
-
20時間前
34グー!
三連休も最終日ですが、天候や予定外の仕事だったりで、朝活はできませんでした
昼過ぎに少し時間ができたので小一時間近所を走ってきました
ちなみにガソリン添加剤の効果は分かりません
キャブオーバーホール、プラグ交換しての納車から2ヶ月なので、元々汚れてないのかもしれません
ブーツは RedWing IrishSetter RW866
これは犬タグ&犬刻印のペコスブーツです
#ソロツー #ソロツーリング
#星野遺跡 #発光路の森
#RedWing #IrishSetter #RW866 #PecosBoots #レッドウイング #ペコスブーツ #犬タグ #犬刻印 -
GSX1400
22時間前
24グー!
行って来たバイ😊 2025年9月14日HSR鉄馬レース🏍️
天気が凄く微妙な感じでしたけど、濡れても良いからと思いレッツゴー💃
案の定、行く途中雨に打たれました😅(カッパ持たない私…)
最初はGSXミーティング行くつもりで瀬の本まで上がる予定でしたけど、雨で中止になりました😩…なので、HSRの鉄馬レースだけに予定変更です(熊本着いてから、ほとんど雨に会いませんでした😊)
この日は、オートポリスでJSBもあってて、バイクも多かったですよ😊
HSR着いたら…やっぱりバイク好きな人には大好きな雰囲気が最高です😄…午前中は人 少なかったけど、昼からは多かった〜😟
…んで、今回の目玉は、宇川選手や丸山選手が乗るホンダCB1000Fコンセプトでの初レース!!
めっちゃ盛り上がりました〜😲
特に、宇川選手がブッチギリで速いのなんの😳…
私が20代の頃、柳川選手とここHSRで走ったのを覚えています😊
また、HSRに来て欲しいな〜😄
こんな感じで楽しい1日でした〜💃
p.s お土産に100㌘2000円の馬刺しを買った事は言うまでもあり ません😅
#SUZUKI
#GSX1400
#yoshimura
#kawasaki
#yamaha
#honda
#hsr九州
#cbfコンセプト
#鉄馬withベータチタニウム
#オートバイ乗りと繋がりたい
#オートバイ好きな人と繋がりたい
#馬刺し