
ケイスケ
北海道出身で今は神戸で働いてます!
四捨五入で30です(゚∀゚)
1台目 エストレヤ(2013〜2020)
2台目 ソフテイルスリム S(2016〜2020)
3台目 W800(2020〜)
クラシック系のバイクと、
のんびり走って景色を眺めるのが大好きです!
投稿ものんびりですが…よろしくお願いします!( ´∀`)





皆様お疲れ様です!今年の関西は梅雨にしては大したことないな…とたかを括っているケイスケです🤔
今回は、年何回か行くようになった狸屋分福さんで
天ころうどんを頂きました!🙏
相変わらずのモチモチ食感が溜まりません…🤤
がっつき過ぎて咽せそうになりました笑😇
その後山中を走りつつ南下し、沈下橋が何箇所かある所まで来たので写真撮りました!📸
増水していたので、落ちたらヤバい…とヒヤヒヤしました😨
そろそろ鰻の時期が参りますので、今年の恒例鰻ツーリングに向けてウォーミングアップしておかないとですね…笑💨
夏には北海道に帰省ツーリングも計画してるので、安全第一で運転しようと思います!🤔
皆様も健康にはお気をつけ下さい!🙏
#ツーリング
#Kawasaki
#W800
関連する投稿
-
1時間前
20グー!
行きたいなぁ🙄
しかし、長野遠いぃ〰️💦
トランポなら行っても良いと言われたが
前金で5万円寄越せと😅
前乗りしたいなら車中泊でもいいよと😑
日帰りで帰る気はないけど、ホテル取るか悩む😞🌀
行けるんならたまには出すか🙄
あの方の気が変わらないうちに手を打つか😑
来週鹿嶋中央教習所にてバイク試乗会イベントありますです✨
事前エントリー無しなので当日申込で大丈夫とのこと🤗
ビビりなので乗るのは限られるけど💦多分行きます❗
楽しみ🎵
#zx25r
#zx25rカスタム
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクイベント
#Kawasaki
#バイク女子
#バイク好きな人と繋がりたい
-
W800 (STREET/CAFE)
1時間前
9グー!
昨日は車輪外しでショップに持ち込むまでを行いました。本日10時の開店に合わせて取りに行く約束をしましたが、早起きして車輪が無い時にこそできる裏側クリーニングを行いました。水を使うので、車輪取付までに乾燥させたかったので無理して朝作業となりました。水洗いの際は強力電動エアダスターでの水切りが効果ありです。午後になって、気温32℃で乾燥した車輪周りをクリーニング&コーティングしました。リムのクリーニングとスポークのメッキメンテに時間を掛けて車体に戻します。作業の途中でガレージ用扇風機がタイミング良く宅配され、そのまま開封で作動開始で助かりました。でも本当はリヤキャリパーのメンテもしたかったのですが、熱中死しそうになって来たので、今回はこの程度で我慢します。わざわざ車輪外しで持ち込みでタイヤ交換するのは、ショップの作業ではこんな細かなクリーニング&メンテをしないからです。でも、この作業がリセールバリューも上げるので、楽しんで作業してます。さて、これで来週の安曇野ツーの車体準備は整いました。
#バイクメンテ
#W800
#タイヤ交換
#ブリジストン -
2時間前
8グー!
来週ですね。
雨降りませんように。
#KAWASAKI
#KZ10000
#ABARTH
#595COMPETIZIONE
#ABARTHの内燃機関最終モデル
#KUMAMOTO
#そんな私は脂と糖が好き -
2時間前
12グー!
久しぶりに鬼無里でおやきを食べました😋
いろは堂、何と今年で百周年だそうな!
バイク乗りだけ毎年デザインが変わるステッカー貰えます。個人的には2010年のデザインが好み😍
#ドラッグスター #ツーリング #ビンテージカスタム #ハンドシフト #ノンロッカークラッチ #スプリンガーフォーク #dragstar #dsc400 #touring -
W175/SE/CAFE
3時間前
64グー!
ソロツー7日目は0645に浦河町を出発し襟裳岬へ!軽く休憩してそのままノンストップで釧路まで走りました❗
ランチは初めて食べるエスカロップ✨大盛りにしたらすごいの出てきてビビりましたが無事完食🍚
そして予定より早く釧路に着いたので首肩背中腰のマッサージへ😃めちゃめちゃ癒やされました〜
やっぱり♨よりマッサージの方が好きですわ😆
そこから鹿さんたちに出会って、釧路のお宿へ!
今夜も綺麗なゲストハウスで快適です〜
ということで本日の走行距離230km❗
#北海道ツーリング
#w175
#バラクーダライダース
#Kawasaki
-
MONKEY
5時間前
42グー!
日曜は朝ツーするのが毎週の楽しみです。
昨日もですが気温が落ち着いて、町中はバイクがたくさん走っていますね。
すれ違う時に手を上げてくれたり挨拶されると嬉しくなります😊✨
少し狭い道を走行中、後ろから速いペースのバイクが来たので、できる限り左に寄って抜きやすいようにしてあげたら、手を上げてお礼してくれた親切なライダーさんがいました😄
アナタはライダーの鏡だ!なんて思って、一人で感動してたりして(笑)
抜くより抜かれることの方が多い原付乗りとして、私はいつも、どこで抜いてもらうかを常に意識してます。
ミラーに写る後ろの車両との距離を計算して、ペースあげたり減速したりして安全に抜いてもらえるポイントを調整したり、止まれるところあればすぐ止まるなど(笑)
これもテクニックだ!なんて思ってます!w
実は大きなバイクよりも小さいバイクの方がレベル高いんじゃないかなー?w
車乗ってても同じことやってますねー。
パワーない車だと馬力ある車に迷惑かけてしまいますから、常に後ろを見てオーバーテイクさせるんです。特に山道とかですね。
車で常にやってるからバイクでも意識しちゃうんだと思いますが😅
気を使いすぎてますが、それが楽しいんですよ。
#honda#monkey#4mini#原付#スペンサー#ツーリング#楽しい時間#バイクが好きだ