
なかでん
▼所有車種
-
- V-Strom 250
40歳を超えるオジサンライダーですが
いつか大型バイクで北海道や日本をぐるぐるしたい夢を持ってます🏍️
(叶うかどうかは別の話ですが)
基本的に僕をフォローした方には、変な人でない限り相互フォローいたします。








今日の成果(備忘録)
自宅〜烏山(メグロの聖地)〜日立市(太平洋が見えた瞬間、子供のようにウキウキし始める)〜笠間市(ラーメン富次郎で初の二郎系ラーメンを食す。野菜、ニンニク多めでチャレンジ)〜自宅
トータル260キロ超ってとこでした。
燃費は39キロ/ℓって表示でしたが、ホントかなぁ。
#Vストローム250 #鈴菌 #那須烏山市 #メグロ #日立市 #二郎系 #ラーメン富次郎 #お腹パンパンだぜ #当面次郎系はいいや #燃費ヨシ
関連する投稿
-
V-Strom 250
58分前
22グー!
9月23日長野県に久しぶりなバイク&更に久しぶりのソロツーリング行ってきました!!
朝は、結構冷え込みましたけど気持ち良い🤭
碓氷峠バイパス通らないで、旧道へ向かいます。
めっちゃ楽しかったぁ。
久しぶりのワインディング!!
楽し過ぎて眼鏡橋はスルー🤣
しかぁし!!
おじさん途中で疲れちゃいました😅
攻めるのもほどほどにですね🤣
お昼ご飯は、清泉寮でオリジナルハンバーグ🍔とスパイシーミートソースドック🌭
ボリュームの割りにチョイお高いですね。
でも、とても美味しくいただきました☆
天気が良ければ最高のロケーションなのでしょうね。
お腹もいっぱいで走り出すと、前に男女二人組のライダー。
後ろにつくと、前を走っていた男性が女性の後ろに下がりました。
女性のヘルメットには、初心者マーク🔰のステッカー。
多分、プレッシャーかけられないようにかなと。
自分も気を使って少し離れて走行。
しばらく走ると、コーナーの結構手前から男性がスピードダウン。
?????💦
なんだ???
もしかしたら、女性を、守るように自分をコーナー手前で離してるのかな?!
確かにコーナーでスピード落ちるから近くなるけど、車間はいつも以上に開けてる。
女性が、初心者で遅いのは気にしないけど、この走りはリズムが狂うしダラダラなるからイラついてきた💢
「女に近づかれたくないなら、先行かせろや💢」
「テメーの女のケツなんかに興味ねぇんだよ💢」
めっちゃムカついてきた💢
無理な追い越しをしない安全運転主義者の自分ですが、我慢の限界💢
ナビの画面で、道路状況確認。
直線道路確認。
対向車来ないの確認。
鬼の加速でぶち抜きました💢
しばらくイライラを落ち着かせるのに大変でした。
思い出しただけでムカついてくる💢
気持ちを落ち着かせて走りました。
そしたらナビが右に曲がれと、曲がってみると車が一台しか通れない狭い道。
そして、めっちゃボッコボコ💦
低速でも座っていられないくらいボッコボコ。
舗装されてるけどボッコボコ💦
スタンディングで走りました。
勝手にアドベンチャー感で楽しかったです🤣
楽しくアドベンチャーした後は、しばらく走って道の駅八千穂高原で初のピンバッジゲット!!
ムカつくこともあったけど、久しぶりのソロツーリング!!
楽しんで来ました♪
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング
-
ADDRESS V125
12時間前
28グー!
道の駅って増えましたね
道の駅があるとつい寄ってしまいます
いつも寄る道の駅はクロスロードみつぎ
最近少し朝が寒くなったけど
自動販売機にはまだホットが無い
と思いながらCokeONでブラックを飲む
と、やはり寒かった( ꒪ͧ-꒪ͧ)
#道の駅 #クロスロードみつぎ #スクーター #鈴菌 -
13時間前
22グー!
今日は朝ツー🌞🏍️💨
特に用はなかったけど
WORKMANへ行こうと
ちょっと遠くのWORKMANまで🤣
ライダーあるあるですね😆
西浦のブルーブリッジのちかくに
ライダースカフェができるみたいです👍
オープンしたら行かなきゃ🏍️💨
帰りに久しぶりに三河湾スカイラインへ⛰️
景色がいいと気分が上がりますね👍✨
#朝ツー#ソロツー#西浦#西浦シーサイドロード
#ガマフォルニア #ブルーブリッジ#形原漁港大橋
#三河湾スカイライン#SUZUKI#鈴菌#バンバン200 -
V-Strom 250
09月23日
41グー!
#カップヌードルはBIG派
#缶コーヒーは、微糖派!!
おはようございます☺️
久しぶりのバイクです♪
そしてさらに久しぶりのソロツーリングです!!
めっちゃテンション⤴️アゲアゲです😆
はしゃぎ過ぎないように自制心を持ってはしゃいで来ます🤭
笑顔と元気は自分で作る物!!
今日一日楽しんでまいります!!
皆様も素敵な1日をお過ごし下さい!
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング
-
V-Strom 250
09月22日
42グー!
プチカスタムしました!
トップケースの真ん中のライトをブレーキランプと連動させようと思ってたのですが、色々外さないとテールランプまで行けそうにないので断念。
とりあえず、左右のLEDライトを長めのと交換。
そして、リアの下回りをライトアップ🤭
以前、ハーレーのウルトラ乗りさんのうしろをは走っていたら、トンネルに入るとバットマンのような形の照明がリアタイヤの後ろの路面に映りました。
日中は、日があるのでわからないけど、少し暗くなると浮かび上がるってめっちゃカッコ良い!!
自分も真似してつけようと思ったけど、そんなパーツ無いし付けるところもない😅
って事で、スイングアームの下にLEDシールライトを付けました!!
色は、アイスブルー🩵
自分的には、めっちゃカッコ良くてお気に入り🤩
今度あったらアイスマンと呼んでください😎
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング -
09月22日
29グー!
ここ最近は暑すぎてツーリングはお休みしていましたが、ようやく過ごしやすくなってきたので奈良へ走ってきました。
(峠道は寒いくらいでした🥶)
今回は明日香村から宇陀市、御杖村方面へ。奈良県北部の道の駅スタンプを回収してきました✨
① 吉野路大淀iセンター
② 飛鳥
③ 宇陀路大宇陀
④ 宇陀路室生
⑤ 伊勢本街道 御杖
⑥ かつらぎ
⑦ ふたかみパーク當麻
これで奈良の道の駅は残り南部の6ヶ所に。
ただ、南部は道の駅同士の距離が離れていてアクセスも道路状況も大変そうなので、一日で回り切るのは難しそうですな🤔
おみやげには「ポポー」とかいうフルーツを購入🍈
(初めて食べましたが、甘くて美味しかったです😊)
#SUZUKI #Vストローム250
#バイク
#ツーリング
#バイクのある風景
#奈良ツーリング
#道の駅 #道の駅スタンプ #道の駅スタンプラリー
#ポポー -
09月21日
91グー!
誓いの丘公園から帰ってきてチェーンメンテナンスをしようとしたら、GSR250Sくんのリアドリブンスプロケットがもう少しで摩耗限界を迎えそうなことに気がつきました。
これを機に更なる快適ツアラー化を検討、もとい妄想をしてみました。
ギア比が全く同じであり、GSR250の子孫でもあるGSX250R勢やVストローム250勢のみなさまも興味があればお付き合いくださいませ。
-----
現在、フロントドライブスプロケットを標準の14丁から2丁増しの16丁化をしていますが、これが大正解で、メーター読み100km/h(GPS実速91km/h)のエンジン回転数が約7,500回転だったものが、変更後は約6,600回転とグッと下がりました。
実際に、6,000km以上走ってきた北海道キャンプツーリングでは、長距離巡行の疲労度低減に繋がりました。
すぐにふけ切ってしまい忙しなかった1速・2速は、体感的にそれぞれ1.3〜1.4速・2.4〜2.5速的となり、やっと普通のバイクになった感じに。なんと言うか50km/h以下レンジでは400cc的な走り味に。
ただし、デメリットもあり、椿ラインのようなタイトな峠道を、NINJA250Rの時と同じようにパワーバンドに入れ続けて2速・3速で走るような走り方をしようとすると、ギア比が全くもってチグハグとなり面白くなくなります(GSR250は標準状態でもあまり面白くはない傾向があったけど)。
そのデメリットを加味しても、メリット部分が大きいので16丁化を大正解としているのですが、今回は、更にスケベ心を出してもう少しハイギヤード化しちゃおうか?という妄想です。
リアドリブンスプロケットを一丁減らすと、理論上はエンジン回転数が−2.17%。実速91km/h時のエンジン回転数は、理論上6,496回転。
2丁減らすと、理論上エンジン回転数は−4.3478% で6,352回転。
更に要求チェーン長は約−1.27cmなので、チェーンはそのままで大丈夫のようです。
現状でトルク的にまだ余裕があるので、これくらいならいけそうかな。
そのような訳で、今のところリアドリブンスプロケットの2丁減、44丁が快適ラインのギリギリを攻める限界点かなと妄想をしています。
GSR250だけではなくギア比が同じGSX250R、Vストローム250に乗っているみなさんは、どのようなセッティングを落としどころにされているのでしょうかね。
#ハイギヤード化
#ツアラー化
#GSR250 #GSR250S #GSR250F #GSR
#GSX250R #Vストローム250
#ドリブンスプロケット