GOOD COMMUNICATION さんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(GOOD COMMUNICATION +2702メ-タ-級の山を駆け上がっても⇦)
  • GOOD COMMUNICATION さんが投稿したツーリング情報
    GOOD COMMUNICATION さんが投稿したツーリング情報

    2702メ-タ-級の山を駆け上がっても⇦畳平の標高
    すこぶる調子がいい✨

    やっぱり😚チェーンも綺麗だと走りがスムーズ⁉️


    チェーンメンテの際はついでに⇦毎回ではないが


    アクスルシャフトと
    ホイールベアリングのグリス分を完全に除去
    ベルハンマー塗布したあと

    ベルハンマーグリスを塗ると
    体感出来るほど

    走行もスムーズな出だしになってます。
    馬力うんぬんより

    私はスムーズに走れる方が気持ちいい🥴と
    毎回思うんです♪

    #ベルハンマー
    #チェーンメンテ
    #バイクメンテナンス

    関連する投稿

    • アザラシおじさんさんが投稿したバイクライフ

      11月23日

      42グー!

      ʕ•ᴥ•ʔ ハァハァ 絨毯を求めて山奥を徘徊
      #大阪府道・和歌山県道61号堺かつらぎ線
      #冬ツーリングのお供はサーモボトル
      #bellhammer #ベルハンマー

    • ゴーさんが投稿した愛車情報(FZ-X)

      FZ-X

      11月23日

      35グー!

      🛠エンジンオイル&フィルター交換雑感

      明日から久々の連休ってことで、目安の2,000kmにはまだちょい早いけどオイル交換する予定

      愛用してるAZのオイル、安くて助かるんだけど…1,600km超えるとギアの入りが急に渋くなるんだよね。まぁコスパ優先で割り切って使ってます😅

      オイルフィルターも安いから毎回交換してたけど、Oリングを替えてなかったらオイルが滲んでて焦った💦
      なので今回は純正Oリングもゲット。

      取説だとフィルターは3,000kmごと交換って書いてあるけど、やっぱり「オイル交換2回に1回フィルター交換」くらいがちょうどいい気がする。
      で、フィルター交換2回に1回でOリングも一緒に交換
      そうすると1年に1回Oリング交換って感じかな

      ちなみに取説の推奨交換サイクル👇

      • 🔌スパークプラグ:13,000km
      • 🛑ブレーキフルード:2年ごと
      • 🌬エアフィルター:16,000km

      タイヤもチェーンもそろそろ限界😅

      財布「解せぬ」

      まぁバイク乗りの宿命ってやつですね🏍💨
      働きます、はい…

      #バイクメンテナンス #オイル交換 #エンジンオイル #オイルフィルター #AZオイル

    • nemoさんが投稿した愛車情報(GSR250S)

      GSR250S

      11月14日

      76グー!

      【チェーンメンテナンスでの極圧系潤滑剤投入の有効性】




      みなさん、こんにちは。



      本来は好燃費車の部類であるGSRくんの極悪燃費状態の改善計画の一つとして、今回はチェーンとスプロケット周りの摩擦抵抗低減を狙ったメンテナンスをしました。



      今回はベルハンマーではなく、AZ社のCKM-002を投入してみました。



      調べるに作用機序についてはC60フラーレンの有無の違いはあるもののざっくりレベルで同様で、チェーン用途としてはベルハンマーではなく圧倒的廉価なCKM-002の方がむしろ適していると判断。



      チェーンクリーナーを一本使い切る勢いで久しぶりにこれでもかと徹底的かつ丁寧にブラシを使ってチェーン洗浄。その後極圧系潤滑剤を刷毛で丁寧に塗り込むように注油。



      この極圧系潤滑剤CKM-002は、企業努力もあってとても廉価ですが、一般的に極圧系潤滑剤(ベルハンマー、スカルブなど)はお高いので、普通に油さしで注油するよりも絵筆で塗るようにした方が圧倒的に量が少なく済みますのでオススメですよ。垂れも少なく済みますし。



      極圧系潤滑剤注油後は、センタースタンドを立ててエンジンをかけギアを入れてしばらく空転させることで、圧力入力が起こり金属表面に皮膜形成がされます。


      具体的には、この金属表面に形成されるモリブデン酸化物皮膜、リン酸鉄皮膜、硫化鉄皮膜などの犠牲膜によって、皮膜がせん断されやすくなるため、摩擦抵抗が低減されるようになります。


      ただ、この皮膜単独だけでは長期間の潤滑機能維持が難しいため、仕上げにはやはりルブ塗布の必要アリ。


      ルブを塗布し、ファイバークロスで丁寧に吹き上げて、さあ、おしまい。




      すると、なんて言うことでしょう


      驚くほどに手回しでタイヤがくるくると空転するようになりました。


      駆動音も大幅に低減している。


      これはスゴい。


      本当にくるくる回る回る!



      今まで通りのチェーンメンテナンスだけではこうも回りませんでした。



      これは次のツーリング時の燃費計測が楽しみです。




      久しぶりにスーパーへの買い出しを自転車で行こうとしたら、タイヤの空気が完全に抜けていました。空気を入れたものの、耳を澄ますとごく微かに空気が抜けるような音がする。コリャダメだと、空気入れをカゴに載せながらスーパーに行きました 笑



      #極圧系 #ベルハンマー #CKM-002
      #チェーンメンテナンス

    •  take_c.shizuokakenさんが投稿したツーリング情報

      11月13日

      70グー!

      エアフィルター新品交換完了!
      試走で伊豆ゲートウェイ函南へ
      結果:出足のもたつき変化なし😅
      次はキャブ調整かな…普通に走る分には問題ないんだけどね
      ラムレーズンロイヤルミルクティーで休憩☕️
      来週の予定:
      ✓ウインカーLED化
      ✓テールランプLED化
      #DT200R #ヤマハ #バイクメンテナンス #エアフィルター交換 #キャブレター調整 #LED化 #道の駅伊豆ゲートウェイ函南 #タリーズ #ラムレーズンロイヤルミルクティー #バイクのある風景

    • nemoさんが投稿したツーリング情報

      11月06日

      92グー!

      【燃費10km/L改善向上】


      ベルハンマー7 すんごぃぞ。



      昨日の道の駅湘南ちがさきから富士スバルラインへの往復ツーリングでのPCXくんの途中区間の燃費を計ったところ、46.7km/Lでした。



      燃費46.7km/L?PCX125においてはそんなに良いとは言えない数値と思いますよね。


      ところが、経年した過走行の十年選手JF28、しかもZORROルーフを装着した前面投影面積が広大で空気抵抗がかなり大きい固体としては、なかなか健闘をしているのではないでしょうか。

      さらに言えば燃費が悪化する真冬の気温環境だったので尚更です。



      ちなみにベルハンマー7投入前の長距離(山中湖)ツーリング時燃費は、約36km/L(酷い)ふだんの下駄遣い街乗りだと21km/L(極悪!)

      街乗りが特に酷いのは、1〜2kmしか乗らないシビアコンディションな乗車が多いからでしょうね。


      長距離ツーリング基準だと、似たような走行環境比較で約10km/Lの改善となりました。



      なお、これは特別燃費運転を心がけた訳ではなく、交通の流れ優先の運転で、三国峠、明神峠、富士スバルラインの登りでは、アクセル全開(コーナー立ち上がりが勾配16%だとアクセル全開でも35km/h止まり 涙)での走行でした。

      平地の定速巡行だったら50km/Lを超えるかもしれませんね。




      ベルハンマー7は、エンジンオイルにだけではなく、ギアオイルにも混合させています。



      ベルハンマー7投入後は、まるでウェイトローラーを軽くしたかのように車体がスッと進むようになりました。走行距離5万キロを越えて騒がしくなっていたエンジン駆動ノイズも激減。(ホントに激減しました!)



      スクーター勢のみなさん、これはオススメですよー。
      (湿式多板クラッチ車は使用厳禁ですのでご留意くださいませ)


      これだけ劇的な変化があるのですから、スカイウェイブくんの次のオイル交換時にもベルハンマー7を投入予定です。





      #PCX #燃費
      #ベルハンマー #ベルハンマー7
      #極圧系


    • BB商会バイク洗車センター東京大田さんが投稿したツーリング情報

      10月31日

      42グー!

      カワサキの大人気ビッグネイキッド KAWASAKI ZRX1200Rが当店に入庫いたしました!
      カワサキらしいライムグリーンが特徴的なこちらの車両に当店のBBプレミアムガラスコーティングを施工させて頂きました!
      更に美しくなった新しい愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪

      東京都杉並区よりご来店いただきまことにありがとうございます。
      またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

      この投稿に共感して頂けたら
      「フォロー」「いいね」「コメント」
      「シェア」「保存」をお願いします
      とても励みになります
      読んで頂いて感謝感謝です

      インスタグラム↓↓↓
      @bbsyoukai

      BB FACTORY足立
      街のバイク屋
      バイク専門整備工場
      インスタグラム
      @bbfactory_adachi
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■BB商会バイク洗車センター東京大田
      バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
      https://bb-bike.com/
      営業時間:10:00~22:00 年中無休
      東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
      03-6410-5975
      info-bbota@bb-bike.com

      ■BB FACTORY足立
      バイクの総合病院
      街のバイク屋
      https://bike-bbfactory.tokyo
      営業時間:10:00~21:00 年中無休
      東京都足立区花畑3-9-1
      0120-311-819
      info@bike-bbfactory.tokyo
      ━━━━━━━━━━━━━━
      #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
      #バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#カワサキ #kawasaki#detailer#zrx1200r

    • BB商会バイク洗車センター東京大田さんが投稿したツーリング情報

      10月30日

      52グー!

      カワサキの圧倒的人気ネイキッド KAWASAKI Z900RSが当店に入庫いたしました!
      ブラックのタンクが特徴的なこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させて頂きました!
      更に美しくなった新しい愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪

      千葉県千葉市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
      またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

      この投稿に共感して頂けたら
      「フォロー」「いいね」「コメント」
      「シェア」「保存」をお願いします
      とても励みになります
      読んで頂いて感謝感謝です

      インスタグラム↓↓↓
      @bbsyoukai

      BB FACTORY足立
      街のバイク屋
      バイク専門整備工場
      インスタグラム
      @bbfactory_adachi
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■BB商会バイク洗車センター東京大田
      バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
      https://bb-bike.com/
      営業時間:10:00~22:00 年中無休
      東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
      03-6410-5975
      info-bbota@bb-bike.com

      ■BB FACTORY足立
      バイクの総合病院
      街のバイク屋
      https://bike-bbfactory.tokyo
      営業時間:10:00~21:00 年中無休
      東京都足立区花畑3-9-1
      0120-311-819
      info@bike-bbfactory.tokyo
      ━━━━━━━━━━━━━━
      #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
      #バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#カワサキ #kawasaki#detailer#z900rs

    • e_mi154さんが投稿したツーリング情報

      10月26日

      103グー!

      2025/10/17 #モトクルDAY のビンゴで当てた #EKチェーン の #メンテナンスセット を使用して、早速 #チェーンメンテ しました🤗

      和歌山遠征で何度も雨に降られ、海辺で潮風にも吹かれたので〜🌊🏍️☔️

      クリーナーの使用感良かったです👌ただ噴射力があまり強くなかった印象。うちにあるシールチェーンもイケるブレクリのが強いかなぁ🤔
      ルブは半透明なので、白残りしないものの、ちょっと塗った感ある仕上がり。でもチェーンのブルーもキレイなので良し🩵

      で、気になったのが付属していた #ルブリケーター 🤗ルブのスプレーヘッドを外して取り付けると、チェーンの両方のプレートの内側と外側の計4箇所からルブを同時に噴射出来るという優れもの😳

      でも、スプレーヘッドは硬くてなかなか外れないし、リケーターとやらは上手くはまらない。すわりが悪いというかカタカタする。面が大きくなったけど指の太さは変わらないから、力が分散して押しにくく、噴射しにくい印象でした😂

      コツがあるのかな?上手に使える人いたら教えて下さ〜い!!!😅

      #モトクルDAY 写真3枚ゲット!今回はスピード感を楽しんでて、ポーズするの忘れました〜🤭

      #バイク #バイク好き #バイク乗りと繋がりたい #バイク女子 #バイクが好きな人と繋がりたい  #バイク女子と繋がりたい #バイク女子と言える歳ではない #ツーリング #女子ツーリング仲間募集 #レブル女子 #rebel #rebel500 #AMBOOT #サイドバッグ #ツールバッグ #シートバッグ

    • BB商会バイク洗車センター東京大田さんが投稿したツーリング情報

      10月21日

      51グー!

      スズキのロードスポーツモデル SUZUKI GSX-8Sが当店に入庫いたしました!
      鮮やかなブルーの外装が特徴的なこちらの車両に当店のBBスペシャルガラスコーティングを施工させていただきました!
      更に美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪

      東京都世田谷区よりご来店いただきまことにありがとうございます。
      またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

      この投稿に共感して頂けたら
      「フォロー」「いいね」「コメント」
      「シェア」「保存」をお願いします
      とても励みになります
      読んで頂いて感謝感謝です

      インスタグラム↓↓↓
      @bbsyoukai

      BB FACTORY足立
      街のバイク屋
      バイク専門整備工場
      インスタグラム
      @bbfactory_adachi
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      ■BB商会バイク洗車センター東京大田
      バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
      https://bb-bike.com/
      営業時間:10:00~22:00 年中無休
      東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
      03-6410-5975
      info-bbota@bb-bike.com

      ■BB FACTORY足立
      バイクの総合病院
      街のバイク屋
      https://bike-bbfactory.tokyo
      営業時間:10:00~21:00 年中無休
      東京都足立区花畑3-9-1
      0120-311-819
      info@bike-bbfactory.tokyo
      ━━━━━━━━━━━━━━
      #bb商会バイク洗車センター東京大田 #bb商会 #バイク #オートバイ #ツーリング #バイク好きな人と繋がりたい #ガラスコーティング #バイク洗車専門店 #バイク洗車
      #バイクメンテナンス #detailing #バイク専門ガラスコーティング #glascoating#スズキ #SUZUKI#detailer#gsx8s

    バイク買取相場