エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(エドモンド本田+GAG 再生その2 サビ取りや分解清掃)
  • エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)
    エドモンド本田さんが投稿した愛車情報(GAG)

    GAG 再生その2

    サビ取りや分解清掃などスキマ時間に済ませておいたので、発注しておいた揃ったパーツを組み付けしました。

    タンクと錆びたパーツはひと晩サン◯ール漬けしておき(ビス100個入れてシェイク)、洗って乾燥させて前もって準備しておきました。

    純正部品は
    燃料コックオーバーホール
    タンク取り付け部品
    タンクキャップパッキン(純正流用)85413-70000

    あとは
    デイトナのオイル交換パーフェクトセット(初めて購入しましたが、パッキンもセットで便利!これは良いですね)
    パワーフィルター
    リアライズサイレンサー(APE用)
    イグニッションコイル
    燃料ホース全交換
    6Vバッテリー交換
    プラグ6番に交換

    ここまで組むと実働を確認したくなるのが人情というものです(^_^;)

    オイルを入れて(クランクケースに600ccと書いてあったが900cc入った)
    燃料も入れてオーバーフローや漏れが無い事を確認して重めのキックすると数回で無事に始動しました👍️

    トコトコ言うエンジン音が良く、4ミニにハマる人多いの分かります^_^

    エンジンがダメならなんかの2ストエンジンとか積もうか考えてましたが、ヘッド回りからも異音も無くエンジンの程度は良さそうです。 

    電圧もアイドリングで6.2V、冷えてからの再始動も問題無くとりあえずエンジン関係は確認できたので、これで次に進めて行きます。

    #GAG
    #レストア
    #鈴菌
    #スズキ
    #タンク修理






    関連する投稿

    バイク買取相場