
C
▼所有車種
-
- XV1900CU/Raider
xvs400(DS4)/xv1900cu(レイダー
)スターシリーズ愛がとまらない。










メンテナンス記録 exupサーボモーター
夕方待ち望んだサーボモーター一式とどいた!
後日なんてまてない。ワクワクとまんない。
暗くなるけどなんとかなるさ(笑)
箱あけたら・・・なんか、パーツ細かくわけられてるなぁ。やっぱり純正は安心感ある。
さてさて、一通り今後のメモとして写真に納めてサーボモーター仮組したらバイクGO!
いつもながら、レイダーってメンテナンス性皆無なんだなぁ~😖
無難にリアフェンダーとるかなぁ。
!!リアフェンダーだけは外すの簡単だった!!
さてさて、安全のためバッテリーのマイナス側だけはずして、サーボモーターの固定穴触手して、カプラーはめたら固定。(カプラーはめにくい・・・)
サーボモーターのワイヤーとexupの位置合わせのためワイヤー仮止めして、バッテリーつないだらキーON。サーボが動いてexupの位置がスタート位置になるので、キーOFFして再度ワイヤー調整し正しい位置(写真赤枠)に。
最終的にキーONで位置ずれなし!
よし、これでアイドリング不調と燃費改善するか!
アイドリングは明らかにかぶりがなくなった!
あとは走らないとわからん!
でも、雨!
んーーーーー😣
雨やむまで待つか。
おねがい!これで不調改善して!
サーボモーター一式36000円でした。
#xv1900cu
#サーボモーター
#exup
#燃費
#アイドリング不調
関連する投稿
-
ZeaL
01月11日
70グー!
前回投稿、真田幸村?のウイングを取り付けました。取り付け前が3枚目画像。なんとかまとまりました。
#fzr
#fzr250R
#fzr400
#FZ1FAZER
#fzx
#EXUP
#xsr900
#yzfr1
#zx4rr
#2KR
#KATANA
#z900rs
#zx25r
#f4rc
#GSX
#cbr250rr
#RSV4
#H2R -
ZeaL
01月08日
54グー!
よし来たらヘルメットに付けよー!
イメージは真田幸村の兜!!
って違いますから。
フロント周りにウイング付けようかなって事で汎用モノをしいれました。取り付けたらまたアップします。
#fzr
#fzr250R
#fzr400
#FZ1FAZER
#fzx
#EXUP
#xsr900
#yzfr1
#zx4rr
#2KR
#KATANA
#z900rs
#zx25r
#f4rc
#GSX
#cbr250rr
#RSV4
#H2R -
XV1900CU
2024年12月31日
45グー!
Last Run
お世話になりました(笑)
#Kuryakyn
#trijyacustom
#jekillandhydeexhaust
#beringerbrakes
#yamanashi
#VICTORYCUSTOMPAINT
#hyperCharger
#xv1900cu
#xv1900cuカスタム
#国産アメリカン
#バイク好きと繋がりたい
#別格
#YAMAHAXV1900CUフルカスタム -
ZeaL
2024年12月31日
71グー!
ハンドルをいっぱいに切った時ウインカーがサイドカウルに干渉するので、ヘッドライトのアルミステーに移設しました。クリアランスもバッチリ。ちなみにサイドカウルの最先端部分は風を受けた時バタバタと暴れそうだったので、ステーで左右でつなげました。特殊なw型に型どって曲げ、ハンドルを切った時に干渉しないような形にしました。もはやfzx250ジールにあらずな外観になりまして、何のバイクかパッと見わからない感じで自分的に好きな外観で落ち着きました。
#fzr
#fzr250R
#fzr400
#FZ1FAZER
#fzx
#EXUP
#xsr900
#yzfr1
#zx4rr
#2KR
#KATANA
#z900rs
#zx25r
#f4rc
#GSX
#cbr250rr
#RSV4
#H2R -
2024年12月30日
37グー!
会社の先輩達と🛵
クソ寒くて電熱ベスト着てったけどバッテリー忘れるという()
ので程良い距離の弁天島、LEADERに行きました🍔
初めて🥟頼んだんだけど、ここ最近食べた餃子で1番美味かった🥟
ハンバーガーは安定に美味しいよね🍔
その後は新居町駅前のクレープmoi'sへ
ノリでクリーム鬼盛りを頼みました🥺
無事完食したけど、更に上の地獄盛りを頼んだ先輩は残して持ち帰ってましたw
乗ってる時間より話してる時間も多かったけど、めちゃ楽しかったのでヨシ🥹
乗り納めツーリングでした🛵
#fxcwc
#gb350
#xv1900cu
#ツーリング