TH Sさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(TH S+つい先日、ベビーフェイスバックステップの)
  • TH Sさんが投稿したバイクライフ
    TH Sさんが投稿したバイクライフ
    TH Sさんが投稿したバイクライフ
    TH Sさんが投稿したバイクライフ

    つい先日、ベビーフェイスバックステップの装着とチェーン清掃を実施しました!
    大阪ゴールドの輝きが何とも言えません😆
    キラーカーンズさん達のyotube動画を大いに参考にさせて頂き、何とか交換できました。サンキューです!
    ちなみにほんのアクセントのつもりでしたが、ゴールドの輝きにやられまして、次に小物を換える時はゴールドで統一しようかと画策中ですw

    チェーンはクリーナーを吹きかける前に100均に売ってたロール巻きの使い捨てファイバークロスで空拭きしてから作業しました。
    これがかなり綺麗になってびっくりです。情報を上げて頂いていたホワイトベースの二ノ宮さんに感謝したいと思います!
    それから、ワコーズのチェーンクリーナーとマルチフォーミングクリーナーを順々に使って、チェーンオイルで仕上げたのですが、チェーンがスムーズに回り最高です😆

    #ベビーフェイス
    #バックステップ
    #チェー#チェーンメンテ

    関連する投稿

    • ハムバイクスタジオさんが投稿したバイクライフ

      08月12日

      17グー!

      バックステップにバックステップつけたら、ブレーキタンクがネジ穴届かんくなった(笑
      #カスタム #バックステップ #gsx250r

    • ゆうきさんが投稿した愛車情報(Ape100/Deluxe/Type D)

      Ape100/Deluxe/Type D

      08月05日

      81グー!

      ステップ交換したので走行テストで近くに
      見た目良くなった

      シフトアップ製キックペダルはステップにぶつかるから2枚目のお手製可変ステップ
      4枚目は反対側もお手製可変ステップ

      キックペダルに当たらないなように安かったシフトアップ製バックステップに、タイプD 用だったから微妙に取り付けがうまく行かなかったから適当に取り付けちゃった😂

      5枚目のサイドスタンドは改善の余地あり短くて斜め過ぎて倒れそう(笑)後で修正しようっと

      #エイプ
      #シフトアップ
      #バックステップ

    • TH Sさんが投稿したバイクライフ

      08月02日

      36グー!

      今日も暑かった💦
      そんな日中も芦ヶ久保の道の駅に向かう川沿いの道は川からのマイナスイオンのおかげか、いつも涼しげに走れる気がして嬉しいです☺️
      長めの正丸トンネルも涼めて良いですよね😄

      そんな中、明日は初めてトミンモーターランドに行って来ます!
      チェーン清掃、注油を終えて、明日に備えます。
      まずはQ5Sの皮剥きとライディングポジションのチェックに注意しながら走って来たいと思います👍

      #チェーンメンテ
      #YZFR7


    • RRRさんが投稿したツーリング情報

      07月31日

      29グー!

      オーバーレーシングのバックステップとタンデムステップスライダーとフレームスライダー取り付けました✨
      (全部で10万オーバーレーシング😇😇😇💦)
      それでバイクスタンドも買ってそれを組み立てしてから
      作業しました😁

      当時10代の頃に、バックステップ付けたいと思ってましたが高くて手が出ませんでしたが、頑張って買いました笑

      取り付けしてから、慣らし運転と試運転がてら、いつもの城岱牧場に!

      バックステップのイメージは傾けた時にステップが地面に接触を防ぐだけのパーツで運転が窮屈になるのかなと思ってましたが、全然そんなことなくて、乗りやすくなりました!※個人の感想です!

      まだ取り付けるパーツが数点あるのでまた投稿します!

      #Kawasaki
      #NinjaZX25R
      #Ninja
      #ZX25R
      #カワサキ
      #ニンジャ
      #オーバーレーシング
      #バックステップ
      #フレームスライダー

    • FAZER くろさんが投稿した愛車情報(FZ1 FAZER)

      FZ1 FAZER

      07月02日

      48グー!

      #青空整備
      #YAMAHA
      #fz1fazer
      #FSW
      #バックステップ
      先月、富士スピードウェイ走行後、帰宅途中、シフトロッド破断‼️
      1速固定で帰宅🏍️
      製造元が廃業、部品発注可!到着後、交換🔧
      今後の部品については、他の製造所で見積中…🤔

    • なみさんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

      GSX1300R HAYABUSA

      06月28日

      40グー!

      バックステップに交換!
      初めていいやつ買ったわ🤭
      #gsx1300rHAYABUSA
      #babyface
      #RIDEWIN
      #バックステップ

    • k235さんが投稿したツーリング情報

      06月25日

      477グー!

      最近乗れてないので
      帰宅してから
      1時間程走ってみました
      暑い
      外気33℃
      ジャケットはメッシュ
      ヘルメットはフルフェイスから
      ジエット型へ変更
      衣替えやん

      エンジンは快調だが
      排気漏れしてるのか
      排ガス臭い
      おそらく
      太鼓からサイレンサーへつなぐ
      排気バイパスのジョイントから
      排気漏れを起こしているのかも
      液体ガスケットが
      排気振動でスリ減り
      隙間が空いている可能性ありやなぁ
      ホルツのバンテージで補修しなきゃ
      馬力は落ちるし
      燃費も落ちる
      チェーンも張らないとあかん
      リアアクスルを緩めたら
      締め付けトルクはいかほどやったかなぁ
      忘れてしまった
      トルクを検索しとかないとあかんなぁ

      次の日曜日にメンテナンスしてみよう
      バンテージはAmazonかな???

      これも
      🖥️検索してみよぅ~

      #排気漏れ
      #補修バンテージ
      #ジエット型ヘルメット
      #チェーンメンテ

    • BIKE Dr. KENさんが投稿したツーリング情報

      06月21日

      38グー!

      BIKE Dr. KENです

      ●XJR1300
      ステップパーツも入荷して交換作業😄
      車検整備も終わり、本日納車となりました❗
      ありがとうございました🙇

      ●Ninja1000ABS
      少し進んでは止まってを繰り返しながらステムベアリングの交換は完了😊
      さてさて続いては、LEDヘッドライトを交換していきましょう🎵

      #bike_dr_ken #バイクドクターケン #廿日市市天神 #廿日市バイク #広島バイク #バイク整備 #バイク修理 #バイク車検 #バイクメンテナンス #xjr1300 #バックステップ #ninja1000 #ステムベアリング交換 #ledヘッドライト #ありがとうございました

    • やっさんさんが投稿した愛車情報(RS660)

      RS660

      06月01日

      25グー!

      バックステップに変更!!

      先日のサーキット走行会でライディングポジションチェックをしてもらいました。
      自分でもステップの高さを20mm位上げたいと思っていたので、帰ってくるなりスマホで物色!

      いつもならAmazonで安い中華製のところだが1件しかなく評価も悪い!?

      ここは信頼のウェビックで!
      12点も出てきた!

      調整範囲がベストなベビーフェイスを選択すると、最短で2ヶ月前後で出荷!?
      そんなに待てるか!

      次はOVERの調整範囲、ノーマルと比較し20mm上がるが後ろにも20mmからの4ポジション
      ノーマルから上げるだけで良いんだけどなぁ〜と思いつつ、つま先付近でステップ踏んでるので
      ま、いいか

      早速ポチッて入金後、なんと在庫が有ったのか2日で納品!

      本日取付!
      ただ、RS660の難点はステップのベースがエンジンにスイングアームアスクルで取付られている事!?
      昨日、寝る前に作業方法をイメトレ
      ①リアをタンデムステップで吊って0Gに
      ②スイングアームアスクルを抜きながら、16φの
       パイプを入れズレないように
      ③ベースを右から固定する
      久々に信頼できるメーカー品を買ったので後は説明書通りで出来るでしょ!

      実際やってみると、0Gにしてアスクルを抜きながらパイプを入れても少しズレてしまい苦戦!?
      一人で穴位置合わせながらスイングアームをユサユサしてようやくパイプが入った!
      パイプ抜きながらアスクルいれる時も一緒!
      でも、2時間程で取替完了!
      ペダル高さを調整のため、レーシングブーツと普段履きのシューズを履き替えながら近所を試走

      1.シフトペダルからロッドまでに2リンク増えて
       るから調整ムズい!?
       ペダルのストロークが大きくなった!?
      2.ブレーキSWの調整ボルト11mmでは短すぎな
       い?プレートギリ!?
       首長15mmのボルトに替えよう!

      ま、一切の加工無しに取付できたのは流石にメーカー品!
      高価なだけありますねぇ
      いつもの中華製の加工ありきでカスタムしてきた私には十分満足できました!

      #カスタム#バックステップ#サーキット#OVER#Aprilia#RS660

    バイク買取相場