
ハングオン
広島県呉市 1971年式
10代20代で乗り継ぎ一時2年程降りましたがやっぱり乗りたくて又乗り継ぎ又しても降りもう乗らないと決めたつもりが15年越しに悪魔の誘いに乗ってしまい2018年に2度目のリターンして又舞い戻ってきました。ただほんと走るだけが好きな人です。ソロで走る事が多めですがマスツーにお誘いがあれば行ける時は行きます。行けない日もあります。
仕事柄日曜、祝日しか走る事が出来ないですがどうにかこうにかでバイクライフを満喫しております。
【バイク歴】
FZR400,86
ZEPHYR400
GPZ900R,A7
XJR1200,94事故後96
ZX-6R,05





昨日まで休みだったので初乗りするつもりがマイカー(軽自動車)のユーザー車検に行ってきました😆
友人から電話がありナップスの行った帰りに陸運局がらがらで言うのでそういやマイカー車検じゃったなあと思いつつユーザー車検には行くつもりはなかったけど急遽とりあえずヘッドライト、フォグランプ、ハンドルノーマルに戻してタイヤも後ろが悪かったので後ろだけ手持ちのタイヤに付け替えて昼から速攻でホームページ見て4ラウンド目に空きがあり間に合いそうだったので予約して行ってきました😁
見事合格しました👍
バイクが1台裏のテストセンターでライト調整してましたね🤔
#バイク馬鹿#広島県#広島県陸運局#陸運局#軽陸運局#観音陸運局#車検#ユーザー車検#ナップス広島店
関連する投稿
-
09月26日
23グー!
バイクネタ。とは言い切れませんが、
今日は軽自動車検査協会熊本事務所に来ています。
最近、熊本県民になったわけですが納税場所が変わった為、住所を移せという催促の郵便が来たのでナンバー変更手続を受けに来たわけです
(無視しても罰則があるわけではありませんが毎年郵便が来るのでウザいです(笑))
2輪車はここではここでは無く陸運支局に行ってくださいとの案内が貼ってありました
早朝、8:45から受付を行っていてすでに大勢の車検待ちの列が外にできていました
わたしはナンバー変更手続だけだったので30分ほどで終わりました。
やはり安く済ませられるユーザー車検をする人は結構多いみたいですね。
それと長く乗っていると増税になるというムナクソ悪い税金がまた上がるというお知らせも貼ってありました💢
#軽自動車検査協会
#軽自動車税
#ユーザー車検 -
Shadow 400
09月22日
23グー!
今年も車検の時期がきて、継続検査を終わらせてきました。今回はHCが不合格で燃料添加剤入れて、回転上げて近辺を走って触媒を温めてから再検査、で合格。
年々税金が下がっているのか、
トータルで15,560円!
うーん安いなぁ
あと、ユーザー車検がバーコード読むようになってから、検査まで時間が掛からず、すぐ検査されて時間が短縮された、早く終わった!
車検通すためにキャブレターOHのした時に交換した。バルブやガスケット、チェーン、ブレーキ・エンジンオイル交換の部品や油脂代の方が2万超えてたので…こまめな整備の必要性を感じたし、古いバイクは整備が肝だなと思った今日この頃
ちゅーか今年あんまり走ってなかったなぁー
#ユーザー車検
#車検
#自分のバイクは自分でみた方が良い
#整備道具が増えてゆく -
CRF1000L Africa Twin
09月21日
57グー!
初期型CRF1000L アフリカツイン
9年目4回目の車検が済んでバロンから帰ってきました🤗
自分では難易度の高いスパークプラグとプラグキャップ、
エアクリ交換、クーラント滲みの修理までしてもらうと
サイフが痛いです💸😨
土間ガレージ(モルゲンレーテ大阪支部)
『モリモ ベース』でカスタム現状戻しと小改装…
✨インフィニット・アリカ・弐式✨
まだまだ乗り続けますよ〜🤗
モトクル滑走路キャンプ&ミーティングにエントリー済み🤗
その前に小松基地航空祭に日帰り観覧予定です🫡
コレからのちょこっと慣熟走行行ってきます😀
#CRF1000L #アフリカツイン #カスタム #車検
#レッドバロン
-
GSX-S1000F
09月15日
428グー!
GSXちゃんで@128679 さんとチャコ活出撃して、山を走って帰ってきました。
お疲れ様でした。
今日も暑かった。。。
#茨木#大阪#茨木ツーリング#車検#ツーリング#バイク好き#バイク好きと繋がりたい#ツーリング好きと繋がりたい#ツーリング好き#ライダー#大型バイク#スズキ#SUZUKI#GSXS1000F#GSX#ronin