長崎県の投稿検索結果合計:160枚
「長崎県」の投稿は160枚あります。
長崎県、ツーリング、gb350、五島列島、九州 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など長崎県に関する投稿をチェックして参考にしよう!
長崎県の投稿写真
-
09月17日
114グー!
昨日に続いて今日も壱岐の島を走りました!😺
本来なら今日の午前中は壱岐
午後から対馬に渡る予定でしたが🚢
対馬は明日明後日天気がよろしくない🌧️☁️
とのことなのでギリギリまで迷った結果…
断腸の思いで対馬ツーリングは中止!😭😭😭
今日は広島に帰る!😭😭😭
なので以下は昨日と今日の壱岐の思い出
①猿岩
壱岐といったらココ📸
なんとなく昔のウォークマン🎧のCMのお猿さん🐵を思い出す
②③④⑤黒崎砲台跡
実際には使用されなかった超巨大砲台跡
「案内板の秘密基地のような中が見れるんか❗🤩」とワクテカしましたがトンネルの中は漆黒の闇😫
スマホのライト🔦付けても何も見えん
別の道で上から見学可✌️
⑥月讀神社
全国の月読神社の本宮だそうです⛩️
そういえば以前鹿児島の月讀神社に行ったわ👍
ここで一瞬財布を失くして超焦る😰
⑦一支国博物館
一支国(いきこく)は弥生時代の壱岐島の呼名
島ツーリング🏍️に来たならその島の歴史を知らねばと立ち寄る
⑧岳の辻展望台
壱岐で一番高い?展望台
大島·長島·原島が見える👀絶景!✌️
⑨塞神社(さいじんじゃ)
壱岐はホントに神社が多い⛩️⛩️⛩️
それはそうと奥のアレは撮りますよね📸
⑩さよなら隠岐の島👍
…すんごいいい天気☀️なんですけど💧
でもまあ壱岐と対馬は結構離れてるし😅
「やっぱり☀️でした!😜」とかなりませんよーに🤣
以上です
1泊弾丸ツーリング🏍️だったけど楽しかった❗✌️
#GB350
#壱岐島
#壱岐の島
#猿岩
#黒崎砲台跡
#月讀神社
#一支国博物館
#岳の辻展望台
#塞神社
#長崎県
#壱岐市
#ツーリング
前日宿泊地:長崎県壱岐市 -
09月16日
125グー!
壱岐の島を走りました!😺
昨年9月は五島列島を走ったので
「9月はやっぱ離島っしょ!😆」
…というわけではありませんが
先週予定してた東日本ツーリングが中止になったので来月行くはずだったこちらに変更🏍️👍
①②③牧崎園地と鬼の足跡
WindowsXPの壁紙的な絶景✨独り占め✌️
大勢いたフェリーの乗客どこ行った?
何が「足跡」?🤔と思ってたら岩🪨をブチ抜いたような穴の形のことか😲たしかに〜👍
④聖母宮(しょうもぐう)
宮司さんに社殿の中まで案内されとても詳しく説明していただきました🤗
時間がなくて最後まで聞けずゴメンなさい💦🙏
⑤男嶽神社(おんだけじんじゃ)
御祭神が猿田彦ということで石猿が沢山🙈🙉🙊
(かわええ🥹)
⑥清石浜
一瞬ウミネコ?の群れに突っ込みたい衝動に駆られるが辞めときました👍
⑦⑧⑨はらほげ地蔵
生で見れて感動✌️
何故か「日島の石塔群」を思い出す
海辺にひっそり佇むものつながり?
壱岐の道はアップダウンが多くて(ような気がする)楽しく走れました!👍
チャリはキツそう…😅
↓ここから余談↓
東日本ツーリングが中止になった腹いせに
というわけではありませんが
先週大型二輪の卒検を受けてきました
2段階みきわめ直前の教習で
「これでは絶対受からん」
「今まで何をやってきたのか」
等々言われたので凹みましたが😫
なんとか補習無しでみきわめ通過👍
そして検定も奇跡の一発合格!✌️
20ウン年振りの教習所
正直もう二度と通いたくありませんが
改めて勉強させていただきありがとうございました
ヨシこれでGB500🏍️が出たら乗れる!😆
#GB350
#壱岐島
#壱岐の島
#鬼の足跡
#牧崎園地
#聖母宮
#男嶽神社
#清石浜
#はらほげ地蔵
#長崎県
#壱岐市
#ツーリング
当日宿泊地:長崎県壱岐市 -
06月06日
92グー!
長崎県へ1泊ソロツーの旅
生月島を1周し大バエ灯台に行き
一旦、生月島の民宿にチェックイン
日没の時間を狙って
生月サンセットウェイへ
夕陽に照らされ薄暗くなった
快走道路を走れて気持ち良かった🏍
翌日は本土最西端の地へ
天気良すぎて大絶景で満足👍
あとは最北端と最東端の2極…
いつになる事やら笑
さぁ、月曜日から頑張ろう😭
#九州
#長崎県
#生月島
#生月サンセットウェイ
#神崎鼻
#本土最西端の地
#バイクのある日々
#ガレージのある日々 -
04月29日
34グー!
#長崎県
#佐世保市
#神崎鼻公園
#日本本土最西端の地
#本土四極達成
#本土四極コンプリート -
2024年10月04日
219グー!
針尾無線塔(長崎県佐世保市)
一つ前の「明治日本の産業革命遺産」巡りの際、異様な3本の高い塔が目に入り寄り道。
西海橋の近くにそそり立つ鉄筋コンクリート製の3本の塔は、大正11(1922)年、旧日本海軍の手によって4年の歳月と155万円(現在の価値で250億円相当!)の巨額の費用を投じて建設された無線塔でした。
いづれも高さ約136m、周囲38m、塔の底面積115㎡(畳74畳分)の無線塔で、3本が300mの間隔を置いて正三角形に配置。
昭和16(1941)年12月8日の太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号電文「ニイタカヤマノボレ1208」は、この無線塔でも中継されたとも。
終戦後は海上保安庁が管理し、1997年にその役割を終え、2016年に日本遺産に認定されたとのことだけど、戦火を逃れ、平成になっても役割があった事に驚き。
#バイクのある風景
#BMW
#C400GT
#針尾無線塔
#針尾送信所
#旧佐世保無線電信所
#長崎県
#佐世保市
#国重要文化財
#文化財巡り
#西海橋
#ソロツー
#モトクル広報部
#巨大◯◯シリーズ -
2024年09月14日
110グー!
9月9日から12日まで五島列島を回りました!😺
昨日は有川港からフェリーで佐世保に戻り
福岡に一泊して今日は広島に帰るだけ
なので以下五島の教会巡りの思い出です
①中通島 青砂ヶ浦教会
②福江島 井持浦教会
③福江島 水ノ浦教会
④福江島 堂崎天主堂キリシタン資料館
⑤④の近くのりんご岩
⑥久賀島 浜脇教会
⑦久賀島 五輪教会(現在利用されてる方)
⑧⑦の近くにいた😺
⑨中通島 桐教会
⑩「五島百景」
有川港内の鯨賓館ミュージアムで福江市出身のアニメーターさんの「五島百景」という出張展覧会が催されてました
五島の色んな場所の風景画が展示されており🏞️
今回の旅のハイライトを見てるようでした
本日で五島ツーリングは終了です
ちょっと無理して予定を組みましたが思い切って
行ってよかったです✌️
とても思い出深いツーリングになりました❗👍
#GB350
#五島列島
#五島市
#新上五島町
#長崎県
#ツーリング -
2024年09月13日
102グー!
9月9日から12日まで五島列島を回りました!😺
今日はお土産買ってフェリーで九州に戻るだけ
なので以下五島の思い出です😄
①②中通島 坂本龍馬ゆかりの広場
同志が亡くなった海に合掌する龍馬さん
①の左下奥のクソ小っこいのがウチのGB
③福江島 鬼岳
初日の最後の目的地でした
0時頃から高速をぶっ飛ばして8時のフェリーに乗り昼前から福江島を周って17時頃到着😫
もうクッタクタでしたが絶景独り占め🤩✌️
④福江島 高浜海水浴場
写真でよく見る魚籃観音展望所から見た景色
⑤久賀島 五輪地区までの道
険しかった…🤣
⑥久賀島 信仰之礎
牢屋の窄殉教記念聖堂の横にあり亡くなった方々の名前と年齢が刻まれてます
なんの気なしに立ち寄りましたがここが一番印象深いかも
⑦奈留島 小田河原展望台
海の向こうに前日に行った五輪地区が見えます
⑧奈留港〜若松港 フェリーオーシャン
バイクはもちろん珍しく車もトラックも無い
あれ?乗客も自分一人だけのような…⁉️
⑨五島牛のキーマカレーと五島うどん
うどんは3回くらい食べたのですが写真が無かったので最後にホテルで食べたやつです
細麺で美味い😄
⑩さよなら五島列島🚢またいつか
次は海パン持参で来ます🩳‼️
すみません💦今回のツーリングまだ終わってません
もうちっとだけ続きます🐢🕶️
#GB350
#五島列島
#五島市
#新上五島町
#長崎県
#ツーリング
-
2024年09月12日
169グー!
五島列島の中通島を周りました😺
①⑩ハマンナ
3回連続一枚目が海の写真ですみません💦🙏
なんかイイ感じに撮れたので✌️
昨日の白浜砂浜海岸といいハマンナといい
人がいないステキなスポットが多すぎ🏖️
②キリシタン墓地
③頭ヶ島天主堂
今回事前予約が必要な教会に3箇所行きましたが
三者三様対応の違いがあって面白かったです
地元の方のお話が聞けたのもよかった👍
④⑤奈良尾のアコウ
二股に別れた根っこをくぐると奈良尾神社があります
樹齢650年🌳は伊達じゃない大迫力!
⑥米山展望台
写真の場所から階段を登ると海の向こうに奈留島や福江島が見えます🔭
⑦中ノ浦教会
⑧大曽教会
この二箇所は堂内を見学できました✌️
⑨矢堅目公園展望所
居合わせたお姉様方が「海の色がキレイ!」
「来てよかった!」と絶賛されておりました🤗
これで
福江島、久賀島、奈留島、若松島、中通島
「五島」を走りました‼️
久賀島ではちょっとアヤシイ天気☁️の時も
ありましたが雨具の出番無しでヨカッタ
☀️☀️☀️✌️✌️✌️😆😆😆
#GB350
#五島列島
#中通島
#新上五島町
#長崎県
#ツーリング
当日宿泊地:長崎県新上五島町 -
2024年09月11日
125グー!
五島列島の奈留島を走りました😺
どこの天気予報も9/11の五島市は☁とか☔とか
言ってたような…?
だいぶ☀️なんですけど✌️
①②③宮の浜海水浴場
いやこの透明度😆
ホントどこでも海がキレイすぎる✨
④⑤⑥「瞳を閉じて」歌碑
今回の五島ツーリングで一番行きたかった場所です
前から「どこかの島の学校のために作られた歌」というのは知ってましたが五島の高校なら是非行かねばと
未だにカラオケ🎤で歌います
島の人間でも高校生でもないですがこの歌は何故か心に響きます😌
⑦⑧江上天主堂
昨日の旧五輪教会堂もですが事前予約して行ったので奈留教会の方に中を見せてもらいました
この土地のお話を伺ったり世間話したり🤗
裏手の光の十字架はタイミングが合わなくて見れず
😂
⑨⑩奈留千畳敷
説明板に「表面にサッカーボール大のくぼみがあるがこれはサイ類🦏の足跡と考えられる」とありましたが確かに所々に穴ポコが🕳️!
泳いでる方(潜ってる方?)がいて気持ちよさそうでした
実は「ばらかもん(漫画)」好きでもあるので今回「なるの島」に来れて感無量✌️
#GB350
#宮の浜海水浴場
#瞳をとじて
#江上天主堂
#奈留千畳敷
#五島列島
#奈留島
#五島市
#長崎県
#ツーリング
当日宿泊地:長崎県新上五島町 -
2024年09月10日
106グー!
五島列島の久賀島に行きました😺
①②福江島と久賀島を行き来するフェリーひさか
ピンクの船体が眩しい🤩
GBは逆光😵
③④⑤⑥旧五輪教会堂
駐車場までの道は結構な酷道でした💦
堂内は写真OK👍
建物の鍵を開けに来てる地元の方にここの歴史と今について貴重なお話を聞けました✌️
⑦折紙展望台
普段は展望台で何か食べることはしないのですが景色が素晴らしかったのと誰もいないのでつい
⑧⑨牢屋の窄殉教記念聖堂
キリシタン弾圧について詳しいわけではないですが💧いやこれはキツいですね…🥲
⑩さよなら久賀島🫡
久賀島はフェリーの本数が少ないので行くかどうか迷いましたが行けてよかったです!😆
#GB350
#旧五輪教会堂
#フェリーひさか
#折紙展望台
#牢屋の窄
#五島列島
#久賀島
#長崎県
#五島市
#ツーリング
当日宿泊地:長崎県五島市
-
CB1300 SUPER FOUR
2024年08月16日
65グー!
20240816 僕の夏休みIN長崎😊明日が本番(`・ω・´)キリッ
早めにホテルへ🏨基本安いとこしか泊まってないんやけど、
ウェルカムおにぎりは笑った🤣🍙🍙🤣🍙🍙🤣初めてだよ‼️
ドリンクやらワインやらおやつならあったけど、おにぎりて🍙🤣🤣🤣
誰が握ったかしらんけど、美味しく頂きました😋
あとさぁー、今更なんやけど3枚目のヤツなに⁉️どこのホテルも大体あるんやけど、謎すぎる🤔💭誰か教えてー✋
#ホンダ
#HONDA
#CB1300SF
#長崎
#長崎県
#ツーリング
#九州
#九州ツーリング
#ウェルカムおにぎり