- #ホンダ
- #本田
- #ホンダオフロード
- #ホンダオフロードバイク
- #オフロード
- #オフロードバイク
- #ホンダハンターカブ
- #ホンダハンターカブct110
- #ホンダハンターカブ国内仕様
- #ハンターカブ
- #ハンターカブct110
- #ハンターカブ国内仕様
- #CT110
- #110cc
- #ホンダスーパーカブ
- #スーパーカブ
- #赤い狩人
- #ボロい狩人
- #ホンダが好きだ
- #ホンダのある生活
- #ホンダのある風景
- #ハンターカブが好きだ
- #ハンターカブのある風景
- #ハンターカブのある生活
- #オフロードが好きだ
- #オフロードのある生活
- #オフロードのある風景
- #スーパーカブが好きだ
- #スーパーカブのある生活
- #スーパーカブのある風景
- #ツーリング
- #ツーリングスポット

kazucb750
usual man. usual motorcycle. usual life.
普通の男。普通のモーターサイクル。普通の生活。


last year sunrise.
朝焼けの光の中に立つ影は·······。
このあと、キリが出て来ました。
#ホンダ#本田#ホンダオフロード#ホンダオフロードバイク#オフロード#オフロードバイク#ホンダハンターカブ#ホンダハンターカブct110#ホンダハンターカブ国内仕様#ハンターカブ#ハンターカブct110#ハンターカブ国内仕様#ct110#110cc#ホンダスーパーカブ#スーパーカブ#赤い狩人#ボロい狩人#ホンダが好きだ#ホンダのある生活#ホンダのある風景#ハンターカブが好きだ#ハンターカブのある風景#ハンターカブのある生活#オフロードが好きだ#オフロードのある生活#オフロードのある風景#スーパーカブが好きだ#スーパーカブのある生活#スーパーカブのある風景#ツーリング#ツーリングスポット
関連する投稿
-
V-Strom 250
6時間前
21グー!
新潟県立紫雲寺公園オートキャンプ場二泊三日のキャンプツーリングの走行距離と燃費です。
距離は二泊三日にしては、そうでもないですが燃費が凄い👍
1リッターで37.5キロ!!
一時は38キロ記録してました。
満タン17リッターなので計算上640キロ弱走れます😅
今回は、500キロチョイ走って、1メモリ残しての給油。
荷物満載なのにと思ったのですが、多分アクセル操作や運転が丁寧なんだと思います。
立ちゴケとか嫌だし🤣
いつか満タンでどんだけ走るか挑戦してみたいですね。
#鈴菌 #鈴菌感染者 #suzuki #vストローム250 #バイク #オートバイ #おっさんライダー #ツーリング #ソロツーリング #ソロキャンプ #キャンプ #キャンプツーリング #キャンツー #ソロキャンプツーリング #ソロキャンツー #カスタム #お弁当 #お弁当ツーリング #お弁ツー #タンデムツーリング #タンデム #カプチーノ #お弁当ツーリング #チェアリング -
17時間前
66グー!
今日は大安吉日の一粒万倍日!
って事で嫁とハンターで梅田の第4ビルの宝くじ特設売り場へ。
昼の2時に行くという無謀な試み。
灼熱の太陽の洗礼を受けながら到着。
宝くじ買ってすぐ退散(笑)
皆さんこの時期バイク乗ってるのホンマ尊敬します。
たった2時間弱バイク乗ってるだけで暑さで参りました。
やっぱ都会ツーリングはこの時期ツライです。
宝くじ当たったらーって考えてる時期が好きで夏と冬のジャンボ宝くじは毎年買ってます。
今までの最高当選金額は10万円です///
いつかは億当たって欲しいなー。
#ハンターカブ
#サマージャンボ宝くじ
#梅田
#第4ビル
#高額当選しますように。 -
17時間前
23グー!
西伊豆ツーリング、更に続き!
今回は、あらかじめ民宿の予約した。
8/4月、西伊豆の田子・瀬の浜に着いて
すぐシュノーケリングを楽しんだ。
兎に角暑いんだ!
シュノーケリング用具、海パンも新たに
買い込んで積んでいった。
一方、暑すぎるので釣り🎣用具は持って行かず。
海はかなりの透明度で最高だな!
西伊豆最高!
あくる8/5火曜日、風が強く海は荒れてたが、それでもシュノーケリングは楽しめる西伊豆は最高!
お宿の晩御飯も最高!
#バイクのある風景
#ツーリング
#西伊豆
#シュノーケリング
#田子・瀬の浜
#浮島
#ハーレー
#スポーツスター
#ツーリングスポット
#XLH883
-
19時間前
168グー!
FAKE PHAZER TOURING DIALY in SADO
世界遺産 佐渡金山❗️
やってきました
世界遺産登録で沸く佐渡金山
記憶があるのが小学生の時に来て
動く人形が怖かった記憶がある😱
ビュー、と到着
思ったより混んでおらず
待たずにチケット購入して中に入る
坑道が二つあって昔の手掘りと近代的の機械掘り
で、最初に機械掘りに入る
へ〜、凄く昔に閉鎖したと思ってたけど
1989年まで操業してたんだ
神E·ローソンが移籍1年目のHONDAでタイトルを
獲った年じゃないか❗️
そう考えると結構最近に感じる🤔
穴にプロジェクションマッピングをしてあるぞ❓️
異次元に繋がる穴をイメージしていると見た❗️😄
一周して次は手掘りの坑道に入る
しかし、やっぱりデカいな❗️
石見銀山も見たけど佐渡の方が遥かにデカい❗️
そして、あったあった、坑道内の生活を模している人形
うん、やっぱり気持ち悪❗️🤣🤣🤣
その後、通路に行列が❗️❓️
なにかなにかと先頭まで行ってみると
金塊を箱から出すチャレンジをやっていた
そういえば、イッテQでイモトがやってたな
そんなのあったのすっかり忘れてたよ😅
う〜ん、この行列に並ぶ時間はないな
平日に来る機会があったらチャレンジしようか🤣🤣🤣
よし、次❗️
#バイク
#ヤマハ
#YAMAHA
#FZ250
#フェーザー
#TECH21
#NVAN
#佐渡
#ツーリング