
non25
▼所有車種
-
- YZF-R25
2020年12月に普通二輪免許取りました!
ただ『バイクかっこいいなぁ』ってだけで免許取りました(;・∀・)
愛車も完全に一目惚れで購入!
師匠の5割に付いていけるよう特訓中(O.O;)
2021.10.24~
メッセージ・コメントなしのフォロー・グーごめんなさい(>_<)
挨拶なしのコメント・フォロー大歓迎(*^^*)
初マスツー、初峠で…初ゴケ(つд;)2021.05.06
能登半島1周( ´∀`)/2021.07.24
キャンプツーリング…断念(;゚Д゚)2021.08.13
いつキャンプツーリング出来るの?2021.10.23
なんとなく『岩手行こう。3大麺食べに!』2022.04.30
入籍したよ(*゚Д゚*)2022.11.22
新潟から栃木へ引越したよ2023.03
キャンプツーリング出来たよ2023.05.05
#バイク女子
#夫婦ライダー







2023/05/05
『5日晴れてるからバイク乗ろう!』って夫が言うので
『良いよ!』って気軽に返事したら…。
まぁ~ハードだった(´□`; 三 ;´□`)
栃木~群馬~栃木(いろは坂→金精峠→赤城山→榛名→裏榛名→草津→渋峠→万座ハイウェイ→軽井沢→碓氷峠→妙義山→下仁田→高崎(ラーメン屋けのひ)→高速で栃木)
最初は写真撮ってたけど…ずっと走りっぱなしで写真撮れなかった🤣
いろは坂は、久々の峠道で身体がガチガチ…。全然乗れずノロノロ運転😭
金精峠は、チョッと慣れてきて師匠の背中がなんとか見れる位に💦
赤城・榛名・裏榛名は、離される事も多かったけど、頑張ってついていけた!
草津・渋峠・万座ハイウェイ・軽井沢・碓氷峠は、お話しながらツーリング。
碓氷峠~妙義山では、師匠のインカムのBATT切れでお話出来ず…絶対離されないように必死に食らい付く!良いライディング出来たようで、師匠からサムズアップ『👍』もらう!
妙義山辺りではアドレナリン出まくり!
結構集中してたはず。
最後は…夫婦でリピートしまくりの『けのひ』へ!
煮干ラーメンで味変で『イカ酢』を入れて食べるのが最高!
私のオススメは…つけ麺です!
今回のツーリングで
『程よいヤエー』が出来た!
返してくれた方ありがとうございます!
『シカ』『サル』『カモシカ』が見れた!
カモシカはビックリした!
『必死のライディング』が出来た!
インカムBATT切れナイス!?
#YAMAHA
#YZF-R25
#DUCATI
#クシタニ
#峠
#金精峠
#いろは坂
#赤城
#榛名
#妙義
#草津
#ヤエー
#アドレナリン
#夫婦ライダー
#バイク女子
#ラーメン
#けのひ
関連する投稿
-
0分前
0グー!
ヤマハの人気スポーツモデル YAMAHA YZF-R6が当店に入庫いたしました!
以前に当店でガラスコーティング施工していただいてるこちらの車両に徹底洗車を施工させて頂きリフレッシュいたしました!
ますます美しくなった愛車でバイクライフ楽しんでくださいね♪
埼玉県行田市よりご来店いただきまことにありがとうございます。
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。
この投稿に共感して頂けたら
「フォロー」「いいね」「コメント」
「シェア」「保存」をお願いします
とても励みになります
読んで頂いて感謝感謝です
インスタグラム↓↓↓
@bbsyoukai
BB FACTORY足立
街のバイク屋
バイク専門整備工場
インスタグラム
@bbfactory_adachi
━━━━━━━━━━━━━━━
■BB商会バイク洗車センター東京大田
バイク専門のBBガラスコーティング・徹底洗車専門店
https://bb-bike.com/
営業時間:10:00~22:00 年中無休
東京都大田区池上8-18-20コーポ原田1F
03-6410-5975
info-bbota@bb-bike.com
■BB FACTORY足立
バイクの総合病院
街のバイク屋
https://bike-bbfactory.tokyo
営業時間:10:00~21:00 年中無休
東京都足立区花畑3-9-1
0120-311-819
info@bike-bbfactory.tokyo
━━━━━━━━━━━━━━
#バイクコーティング #BikeCoating
#バイクガラスコーティング #GlassCoating
#艶バイク #ShinyBike
#バイク輝き復活 #BikeShine
#ピカピカバイク #GlossyMotorcycle
#バイク塗装保護 #PaintProtection
#コーティング施工 #CoatingService
#愛車保護 #ProtectYourRide
#バイク美化計画 #MotorcycleDetailing
#ヤマハ #yamaha #yzfr6 -
1時間前
16グー!
motoGP日本GP 行ってきましたぁ‼️
今年も沢山のライダー・関係者さんにお会いする事が出来てめっちゃ良かったです‼️
#MotoGP日本GP
#ツインリンクもてぎ
#motoGP
#DUCATI
-
3時間前
28グー!
だいぶ気温も落ちつきちょこっと
和歌山までお散歩に
#xv1900cu
#YAMAHA
#レイダー
#ledcustom
#東近江支店
#fullcustom
#yamahaが美しい
#バイク女子
#国産アメリカン -
6時間前
50グー!
XSR125さん、タイヤ前後交換でした、ご依頼ありがとうございます。125ccとは思えないフルサイズ感。YSP筑紫では125ccMT車の中で1番人気です(^^)クラシカルさ、カッコ良さ、燃費の良さ、男女問わず選ばれてます。
#xsr125 #オレンジ #レディッシュ #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
Hypermotard 698 MONO RVE
8時間前
49グー!
林道の途中🤙
おはよ~ございます!
さて、水曜日です☺️
10月も宜しくお願いします🙇
#LoneRider
#KLIM
#klimmotorcycle
#achero_jp
#ducati
#Hypermotard698MonoRVE
#マイドゥカティスタイル
#ducatijapan -
13時間前
62グー!
滋賀の愛荘にあるラーメンショップに。
椿とついてますが、ざっくり言うと大元の本部直系の店には椿がつきます。(ラーメンショップという名前を使ったのが椿食堂グループが初めてという説が。)
ねぎコテラーメンを。
コテは背脂多め、ねぎは調味ダレに絡めた白髪ネギがたっぷり乗ります。
結構ガツンとくる味ですね!
豚骨醤油で、しっかりしてますが、最近よくある豚の匂いがきつい豚骨ではなく旨味が強いですがしつこくありません。
麺も中太で最近のワシワシした太麺と違い食べやすいのもいいですね!
背脂も甘く女性でも食べやすいラーメンですね!
実際女性のお客さんも結構いました。
途中でニンニクも入れましたが、美味しかった!
ただ、普通の濃さを頼みましたが、ねぎの調味ダレがスープに溶けると結構塩気強くなるのでねぎ頼むなら薄めでもよかったかも。
今度は味噌コテのねぎ食べたい!
関西には店舗の少ないラーメンショップですが、滋賀を走ったらまた寄ってしまうかも…
#ツーリング #ツーリンググルメ #滋賀 #滋賀ツーリング #グルメ #ラーメン #ラーメンショップ #ラーメンショップ椿 #YAMAHA #ヤマハ #FZ25 -
14時間前
46グー!
道の駅スタンプラリー
〜福島県道の駅制覇〜 番外編
残りの奥会津方面は雨っぽかったので、
栃木の道の駅へ
道の駅東山道伊王野
道の駅那須与一の郷
道の駅那須野が原博物館
道の駅湯の香しおばら
#バイク #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクカスタム #バイク写真 #BOLT #YAMAHA #栃木県 #道の駅 -
BT1100 BULLDOG
14時間前
38グー!
#yamaha #bt1100
九州ツーリングに行ってきた!
総括すれば目まぐるしい天候変化に翻弄された感じで消化不良もあるにはあります。
しかしながらそこは火の国!水の源!である九州を周遊する充足感たるや凄まじい。
出発日
午後に家を出てフェリー乗船のため大阪南港へ
1日目
新門司港下船、門司港駅→久留米・菊池等→ミルクロード→阿蘇パノラマライン→箱石峠→ やまなみハイウェイ等→別府泊
2日目
別府→佐賀関・豊後くろしおライン→延岡・高千穂等→南阿蘇→阿蘇→やまなみハイウェイ等→黒川温泉泊
3日目
黒川温泉→ミルクロード→やまなみハイウェイ等→東九州自動車道等→角島→下関→門司港駅、新門司港フェリー乗船
帰宅日
大阪南港下船後帰宅 -
15時間前
70グー!
愛車XSR155が、川崎の新しいオーナーさんのもとへ旅立ちました👋
ナンバーも川崎ナンバーに変わって、これから新しい道を走っていくんだなぁ。
一方、相棒のDT200Rには自賠責保険シールが到着!沼津ナンバーと川崎市ナンバーが並んだ一枚は、なんだか感慨深い。
別れと継続、それぞれの物語が一枚の写真に詰まってる気がします。
XSR、これからも新しいオーナーさんと素敵な思い出を作ってね🌟
大切に乗ってくれる方に引き取られて良かった!
さよなら、そしてありがとう👋✨
#XSR155 #ヤマハ #YAMAHA #バイク売却 #愛車との別れ #DT200R #沼津ナンバー #川崎ナンバー #バイクのある生活 #バイク好きな人と繋がりたい #バイクライフ #バイク仲間募集 #モトクル #さよならXSR #次のオーナーへ #バイクは一期一会