nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nonany+〜雑談投稿〜 〜国産250cc市販車モタ)
  • nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)
    nonanyさんが投稿した愛車情報(Dトラッカー/WR250X)

    〜雑談投稿〜
    〜国産250cc市販車モタードDトラとWR250X〜
    その2/レース参戦に向けてのカスタムと比較


    それでは今回はレース参戦というか、レースで
    勝つためにどんなカスタムをするかということ、
    車両間の比較なんかをやっていきたいと思います😅
    WR250Xのカスタムに関しては見聞きしたこと
    がメインとなりますので、ご了承ください😭😭


    では、まず両車種でレース参戦というか
    サーキットを走るために必須、推奨なカスタムを
    あげていきます😄

    ★両車種必須、推奨カスタム
    •オイルキャッチタンクの装備
    •キャッチタンクからブローバイを吸気側に戻す
    •オイルドレンボルトなどワイヤリング可能なものに変更
    •ハンドガードの装着
    •ホイールチューブレス化
    •ハイシート装着
    •ゼッケンカウル(プレート)化
    •灯火類を脱着しやすいようにする
    •アクスルスライダーやエンジンスライダーなど
    スライダー類の装着
    •自分の体格に合ったハンドルバーに変更
    (可能であれば、腕立て伏せで楽にできるくらいの
    幅のものを採用されるとよいと思います)
    •スプロケを変更し、2次減速比をショート化する
    •チェーンをフリクションの少ないものに変更
    •リチウムイオンバッテリーで軽量化
    •フットペグを交換

    上記は両車種でやっておいたほうが良いと思う
    カスタム内容となります☺️
    ハイシートは足つき性は悪くなるのですが、
    スムーズなポジション移動(荷重をかける)には
    大変メリットがあります😄
    ホイールのチューブレス化はバネ下重量の軽減、
    素早いタイヤ交換が可能になります😁

    それでは次にDトラッカーで勝つために自分が
    やったことを踏まえ記載してみます😅

    ★Dトラッカーカスタム内容
    •足回り強化
    (社外サスキット導入)
    •ブレーキ強化
    (フロントディスクDトラX流用,キャリサポ追加)
    •社外フルエキ導入
    (FMFのKLX250SR用推奨、KX-Fサイレンサーも可)
    •2000年規制前エアクリBOX導入
    高効率フィルター導入、場合によりBOX加工
    (上蓋外し)
    •AIキャンセル
    •FCRφ33,35などのビッグキャブ導入
    •2004年式以降の4.00インチリアホイールリム導入
    •KLX250SRやPARAY社のイグナイターを導入
    •ウオタニコイルと2極プラグの導入
    •エンジンチューン
    (ハイカム導入、フライホイール軽量化、
    ヘッド面研、クランクバランス取り、
    点火時期調整、ポート加工)
    •ラジエーターファン撤去(軽量化のため)
    •右側フットペグホルダー交換
    (DトラッカーX純正部品流用)
    •微ハイスロを導入

    Dトラッカーで勝とうとするとほぼフルチューン
    となります🤣
    フルチューンしても、ライダー体重が軽かったとしても、
    スピードレンジの高いコースだとストレートで
    少しチューンしたWR250Xに負けます😇
    コーナーで頭取って必死に抑えてどうにか勝てる
    という感じです🥹
    また、上記にあるように規制前のバリバリ
    闘う4ストKLX250SRに少しでも近づけるように
    ご先祖さまから部品流用、設計の新しいDトラッカーX
    の部品流用なども必要になってきます😅
    規制後のDトラッカーは、残念ながら牙を抜かれて微妙な
    ところに古さやコストダウンのしわ寄せがあるので、
    新旧モデルからのテコ入れが必要です😇
    で、マフラーはKLX250SRのものがエキパイの
    パイプ径が太く、モアパワーを得られます☺️
    リアホイールリムは純正流用で150幅のタイヤが
    装着可能となります😄


    次にWR250Xで見聞きしたカスタム内容について
    記載いたします☺️

    ★WR250Xカスタム内容
    •足回り強化
    (社外サスキット導入orリバルビング)
    •ブレーキ強化
    (パッドをメタルシンタードに変更)
    •社外フルエキ導入
    (FMFかSP忠男のエキパイとFMFやYZ-Fサイレンサー)
    •高効率エアフィルター導入
    •フルコンかサブコン導入し、燃調セッティング
    •ハイスロを導入

    で、ライダーが同じレベルならDトラッカーに負けない
    と思います😇
    カスタムレベルがDトラッカーと比べて段違いに
    少なくてすみますねぇ😭笑
    それだけ基本的な性能が良いのです🥲笑
    余談ですが、自分の投稿によく登場する
    RSナマケモノ店主、ロード国際ライセンスライダーは
    (写真7,8枚目)WR250Xにスリックタイヤを履かせて、
    250ccモタードレーサーが出場クラスとなる、
    MFJ地方選手権S2クラスに参戦して表彰台獲得という
    こともしたことがあります😇


    それでは最後に車両間の比較ですが、
    よほどのこだわりが無い限り、レースで勝つには
    WR250Xを選ぶほうが車両購入のためにイニシャルコスト
    がかかったとしても、メリットが多いと思います😅
    カスタム費用は抑えられてその分、練習費やタイヤ代、
    装備品、遠征費やエントリー代金に予算を割り振ることが
    できます😂
    性能差は前述のカスタム内容の比較でわかりますよね🤣笑
    Dトラッカーが性能でWR250Xに勝っている点を
    あげるとすると、低•中速域のトルクという
    ところしかありません😭
    あとは、数字では表せないのですがフレーム剛性
    がDトラッカーのほうが弱くコーナリングは曲げ
    やすいかなぁとWR250Xに試乗させてもらい
    感じたことはあります😅
    なので、狭くコーナーの多いコースだと
    ワンチャンDトラッカーのほうが速い場合はありますが、
    ライダーの技量に依存するのでDトラッカーでレース参戦
    する場合にはめちゃくちゃ練習が必要です😭

    ただ、公道での使用だとカスタム好きな方は
    Dトラッカーはたくさんカスタムしないと
    それなりのモタードマシンにはならないので、
    カスタムを楽しむ素材としては良い車体かと
    思います☺️


    とりあえず今回はここまでといたします😅
    モタードというニッチな分野ですが、
    少しでも知っていただけたらと思い投稿して
    いきますので、温かい目で見ていただけると
    幸いです🥹
    またモタードについて思いついたら投稿します🤣笑
    今回も長文失礼しました😭


    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #バイク好きと繋がりたい #サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#モタードライダー#Kawasaki#YAMAHA#松山オートランド#元レーサー#WR250X#ファインダー越しの私の世界#バイク写真部#写真好き#流し撮り#Canon#一眼レフ

    関連する投稿

    • あけおさんが投稿したバイクライフ

      1時間前

      8グー!

      ナイトツーリング その2
      #横浜 #バイクのある風景  #ツーリング  #バイクが好きだ  #ducati #hyperlife

    • ぶーたんさんが投稿した愛車情報(Z1000(1977-))

      Z1000(1977-)

      3時間前

      7グー!

      今週もお仕事終わり!

      土日で乗るぞー🎵


      #KAWASAKI
      #KZ10000
      #DUCATI
      #DIAVEL
      #ABARTH
      #595COMPETIZIONE
      #ABARTHの内燃機関最終モデル
      #KUMAMOTO
      #そんな私は脂肪と糖が好き

    • Inbanuma-kazu🎣さんが投稿した愛車情報(BW'S 50)

      BW'S 50

      3時間前

      32グー!

      皆様~こんばんは( ゚∀゚)ノ
      今夜も孤独な1人勤務な私です( ´-ω-)y‐┛~~

      続きです
      隧道を抜けるとラストポイント
      林道高山線に入ります
      この辺は鴨川なのね~


      #ソロツーリング
      #YAMAHA
      #三島ダム
      #バイクのある風景
      #隧道
      #トンネル
      #舗装林道
      #鴨川

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿したツーリング情報

      4時間前

      39グー!

      最高出力は14500rpmの九州ツアー250805
      南阿蘇パノラマライン展望所

      さ〜て、来週のサザエさんは❓️
      南阿蘇パノラマライン展望所へGO❗️
      しかし、車もバイクもいないな〜
      盆休みを前倒しで取った平日の特権と思ったが
      これほどいないとは思わなかった
      おかげでノンストレスで走れる😄
      と、思ったらタクシーが前に見えた
      タクシー❓️そっかタクシーをチャーターするのも
      上手い手だな🤔
      だけど、さすが分かってる すぐに譲ってくれた
      しかし、すぐに撮りたい風景があったので停車
      う〜ん、暖かみのある風景じゃの〜

      そして、展望所に到着
      さっきのタクシーも止まっている
      なんか気まずい🤣🤣🤣
      まぁ、そんなことは気にせず撮影しよ

      う〜ん、やっぱりコーナーガードがあると
      興が削がれるな🤔
      ないと落ちてしまうんだが😅
      後半は暖かい風景写真をお楽しみください
      (暖かいかは個人の主観です🤣🤣🤣)


      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #九州
      #ツーリング
      #阿蘇

    • 比間☆仁さんが投稿した愛車情報(V-Strom 650XT)

      V-Strom 650XT

      4時間前

      15グー!

      愛知〜新潟帰省ついでに山形福島ツーリング④

      前回の蔵王エコーラインと磐梯吾妻スカイラインのリベンジを絶対に果たしたいと、1週間前に天気予報にあわせてスケジュールを大幅に変更したにも関わらず盆になってからまた予報が変わってしまい結局雨☔

      蔵王エコーラインは前回同様、完全に雲の中で真っ白で何も見えず…

      前回真っ白で何も見えなかった浄土平の景色が拝めたからまだマシか?
      またリベンジしに来なければならないなコリャ。

      蔵王も磐梯も山を下りると路面はドライなのがやるせない…

      というわけでリベンジならずで次の目的地へ・・・

      〜続く〜

      2025年8月15日

      #蔵王エコーライン
      #つばくろ谷 #磐梯吾妻スカイライン #浄土平
      #磐梯ソースカツ丼 #吾妻小富士
      #東北ツーリング
      #ツーリング #ソロツーリング #帰省ツーリング
      #バイクのある風景 #バイクのある生活
      #Vストローム650 #Vストローム650 #Vストローム

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      6時間前

      31グー!

      うひょー。

      今日は結婚記念日だったー。

      すっかりこってり忘れてたw

      まぁいいゃw
      仕事だったし、何もできんw
      おまけに台風だし。

      写真は、婚約した当時のモンキーの姿。
      7年前かなー。

      いまと変わってないね(笑)

      タイヤ、シフトペダル、ステップと、キャリアのカバンが変わったか🤔

      この頃は、月極10000円の駐輪場借りてましたー。

      #monkey#4mini#原付#スペンサー#過去写真#バイクが好きだ


    • ひでぶさんが投稿したツーリング情報

      10時間前

      74グー!

      鳥もつ煮丼🐔🍚
      山梨名物?のB級グルメ!人気の奥藤さんの🐓
      😋😋😋
      ⑤は甲府もつ煮のように真っ赤な一昨日の夕焼け🌆
      ④今年は富士山まだあんまり撮れてないな〜🥲🏍️🗻

      #グルメ #鳥もつ煮 #山梨 #甲府 #b級グルメ #奥藤 #平野の浜 #バイク写真部 #ツーリングスポット #夕焼け #yamahamt03

    • ミチノウエデさんが投稿した愛車情報(Daytona Moto2(TM} 765 Limited Edition)

      Daytona Moto2(TM} 765 Limited Edition

      11時間前

      90グー!

      【台風一過の午後休みに…】

      予報通り台風が連れてきた雨も上がり午後には路面も乾いたので、予定通り休みをいただきました。

      目的は、先日届いたODAXのスポーツ・エアフロースクリーンとRUIMOTOのシートカバーの取り付け✨️

      シートカバーはストンプグリップと相まってグリップ性能の向上させるのみならず、今回はデザイン性も考慮しやや割高なタイプを購入😊これまで取付けた物より作り込まれており、前方部分を靴下のようにはめ込んだ状態でしわを伸ばしつつ裏地をタッカーで止めてゆきます。

      スクリーンは現物が届いた時は思ったほど高く見えず心配しましたが、取り付けてみるとその差は歴然!確りとスクリーンに潜れるレベルです😆それにしてもフロントカウルを外さない割に、パワー系の作業で少しビビりました😅不安でトライアンフ京都さんに問合せたところ「そんなもんですよ〜」のひと言🤣

      明日は名阪スポーツランドでのイベントに初参加です。何卒宜しくお願い致します🙇

      https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
      #バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #トライアンフ #TRIUMPH #DAYTONA #Moto2 #滋賀 #近畿

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      14時間前

      79グー!

      今日はこれから出勤なんだよね…

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r

    バイク買取相場