nonanyさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nonany+〜ライディングについての話し/その6〜 )
  • nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ

    〜ライディングについての話し/その6〜
    バンクに関連するテクニック
    シリーズ
    #nonanyテクニック


    さて、それでは今回はコーナリングで大事な
    要素になる、バンクに関連するテクニックを
    お話しさせていただきます🥹


    前回までの投稿で自分はかなりコーナリングで
    バンク角に依存するライダーかつ
    下半身で車体をホールドするライダーですよ~と
    言ってきたのですが、そのバンク角を素早く決めたり、
    バンクを始めるきっかけになるテクニックとして
    自分は足(下半身)を使う、

    ★ステップ荷重(入力)

    をやっております🥹
    モタードなどの小排気量、軽量車両などでも
    連続コーナーの切り返しでコーナー内側にくる
    ステップを思い切って踏む、場合によりけり
    蹴るぐらいの勢いで荷重をかけて、スパッと寝かします☺️
    そうすることで切り返しがスムーズになったり、
    大型車両などの重量のあるバイクでも安定して
    バンクのきっかけになるのかなぁと思います🥹
    これは先述したとおり、自分が下半身での車両ホールド
    や荷重アクションを重視しているからやっている
    ということもあります😄
    下半身で曲がるきっかけを作ってあげると
    その後のコーナリングでの動作のつながりもよく、
    スムーズな運転につながるし安定感も高いと
    感じています☺️
    荷重をかけるコツとしては、ステップを
    つま先〜土踏まずの間くらいの部位でグイっと
    踏む(蹴る)感じでよいと思います😄
    自分は切り返しやRのきつい低速コーナーなんかで
    多用しています🥹
    今回の投稿写真は、バンク開始時のものがなく
    申し訳無いのですが、深いバンク角をすぐに
    決めて安定してるんだな。という感じで見て
    いただけたら幸いです🥹


    さて、ここからは余談になりますが、
    コーナリングのバンクをさせるきっかけ作りの
    テクニックで、

    ・逆操舵

    ということをインターネットで見たり、
    色々と聞くことことがあります😅
    逆操舵とは例えば左コーナーに対してハンドルを
    右(左に対して逆)へ切るように腕(上半身)で
    入力(操舵)してやる動作のことなんですね😅
    バイクを少し不安定な感じにして、スパっと寝かす
    というイメージでしょうか😅
    詳しい説明は今回割愛します🥹
    一時期公道で少し試してみていましたが、自分は
    あまりスムーズにバンクのきっかけにならない🥲
    むしろバンクするのに、逆方向にハンドル切って
    スムーズじゃないなぁ😇
    いちいち腕(上半身)も使わないかんしで、
    なんか体の動きがチグハグやなぁ😇
    わざわざ不安定にしてバンクに持ち込むのも
    なんかイマイチしっくりこんなぁ😇
    と3拍子で感じてしまい、結局公道では封印しました😅
    逆操舵もライディングテクニックの一つだとは
    思いますが、下半身重視かつスムーズさ重視の
    自分のようなライディングだとあんまり
    マッチングしないのかもしれません🥲
    (サーキットでのモタード、オフロードでのドリフト走行
    はその限りでは無いのですが、今回の投稿は公道での
    スムーズで安定感のある走行をメインターゲットとして
    ます。普通のバンクのやり方でという認識です😅)

    それでなんで逆操舵を試そうとしたかというと、
    4,5枚目のNSR250R(MC18/88)に一時期乗っていて
    公道で曲げにくいというか、曲げられない🥲
    という感覚になっていたから。です😇
    最強のNSRということで、エンジン出力なんかも
    配線1本切るだけでびっくりするくらいの
    馬力になる車体やったんですが、いかんせん
    乗り継いできた車両の中でも1番フレーム剛性が高い、
    フレームがしならないと感じ、コーナーが
    曲げにくいという感覚になってました😅
    ホンダのプレスリリースからの抜粋ですが、
    「フレームは、極太の異形五角形断面材を使用~」
    というめちゃくちゃ断面積のある高剛性なフレームが
    採用されているんですねぇ😇
    というか、1度法定速度内やったんですが
    めちゃくちゃアンダーステアでコーナー曲がりきれず、
    対向車線に飛び出してしまいました😭😭
    対向車がいなかったから良かったんですが、
    ヒヤヒヤしました🥲
    そんなこともあり、どうにかこうにかNSRを
    乗りこなしたいと思い逆操舵も試してみたが
    あんまり感覚的には改善されずでした😅
    自分で考えて対策しても改善されずやったんで、
    最終的に峠出身で88NSRなども乗り継ぎ、
    2stレーサーで90年代前半からレースに参戦してた
    ロードレース国際ライセンスを持っている、
    先輩ライダー(RSナマケモノ店主)に曲げ方を
    教えてもらったのですが、その時言われたのが

    「88はコーナーでスロットル開けてねじ伏せんと
    曲がっていかんよ〜😁
    スロットル使ってフレームをたわますイメージ」

    というものやったんですが、結局それは体得
    出来ませんでした😇
    簡単そうに言われてたましたが、やはり百戦錬磨
    クラスのライダーと自分とでは全然違います😇😇
    うん、出来やしませんでした😇😇😇笑

    そんなこともあり、NSR250R(MC18/88)は歴代
    乗り継いできたバイクで唯一乗りこなせなかった
    と感じています😭
    サーキットで走らせてみれば結果は違ったのかも
    しれませんが、色々とリスクがあったのでやれず
    じまいでした😅
    今となっては持っておけば良かったと思いますが、
    NSRを売ったお金でDトラッカーのエンジンを
    フルチューンし、WR250Xやベテランライダーに勝てる
    マシンに仕立ててもらいチャンピオンを
    獲得出来たんで、よしとしましょう🥹笑


    とりあえず今回は以上です。
    今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
    ホントすみません😓
    何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
    コメントしてください😀
    この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
    役立てば幸いです😂


    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#モタードライダー#Kawasaki#松山オートランド#元レーサー#ベテラン#ベテランライダー #NSR250R#MC18

    関連する投稿

    バイク買取・中古バイク査定ならグーバイク買取。相場検索、専門家のサポート