nonanyさんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nonany+〜ライディングについての話し/その4〜 )
  • nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ
    nonanyさんが投稿したバイクライフ

    〜ライディングについての話し/その4〜
    コーナリングのライディングフォームに関して
    シリーズ
    #nonanyテクニック


    さて、それでは今回はライディングフォームについて
    お話しさせていただきます🥹
    コーナリング中のスロットルの使い方を先にしよか
    どうかと迷いましたが、スムーズさと安定感を
    重視するならフォームが先やと思いましたので、
    それについてやってきます😄


    さて、nonanyが思うコーナリング中の
    ライディングフォームで1番ええと思うのは、

    ★リーンウィズ

    です☺️
    なんのひねりもない、基本中の基本ですが
    それが1番やはり公道ではスムーズさと安定感が
    よいと感じました😄
    1〜7枚目の写真を見てもらえるとわかるのですが
    モタード車両に乗っている自分とベテランライダーは
    ある程度コーナーによって色々とフォームを
    変えますが、ある程度はリーンウィズで走っています☺️
    自分の中でリーンウィズは、

    ・ある程度までだが、コーナー中に何か起きた時
     どうにか対処できる余裕がある

    ・バイクのセルフステアを利用しつつ素直なバンク角で
     コーナリングしていける
     荷重のかかり方も素直である

    ・苦手な右コーナーでも、ある程度バイクに任せて
     曲げていける(バンク角は深くなる)

    ・膝や腰を落とす、シートの着座位置の変更が少なく
     ムダとなるアクションが少ない

    ・車両、車格、車重問わずある程度共通して基本を
     身につければ車両入れ替えても曲げることが出来る


    というような感じかたをしています😄
    そう感じるので、やはりスムーズさと安定感があると
    言うわけなんですねぇ🥹

    ただ弱点というか、バイクによりけりなところも
    あるんですが、

    ・曲がりにくいバイクだと、曲げようとすると
     バンク角が深くなっていき、タイヤの接地面積
     や性能(フレッシュさ)に依存するところがある

    というところかなぁと思います🥲
    実際にモタードもホイールベースがSSやレプリカ
    に比べると長いため、軽さと重心の高さからくる
    切り返しのよさ、ヒラヒラ感は強いのですが
    曲げようとするとバンク角は深くなります😂
    なので自分はモタードで慣れているということもあり、
    バンク角は深くそして曲げるためにバンク角に依存する
    ライダーなのかなと思います😅
    (写真2,3枚目がよくわかります😂)

    ここからは余談ですが、コンマ何秒を削るために
    モタード全日本選手権に出場するような猛者は
    車両のホイールベースを縮めるために、
    スイングアームの寸を詰める加工をする方もおられます🥹
    特にロード出身の方はSSの感覚に近づけるため、
    そのような加工をされる方が多いなと体験しました😄

    あと、コーナーによってはライディングフォームを
    ある程度かえるということも先ほど言いましたが、
    自分やベテランライダーは

    ・高速コーナーやある程度Rが緩いコーナーは
     ハングオフ(ハングオン)で曲がる
     (写真10枚目参照)

    ・低速コーナーやRのキツイコーナーは
     オフ(モタード)車乗りが出て、コーナーに対し
     内側の足を前か横に出す
     (写真1〜5枚目参照)

    ・ウエットや小石や砂が浮いた路面ではリーンインで
    車体バンクさせず、荷重のかけ方で曲げる

    ・素早くどうにか何が何でも無理矢理曲げる時、
     リーンアウト気味に車体を無理矢理寝かす
    (あまり推奨しません🥲写真8,9枚目参照)

    という感じで変えています🥹
    ベテランライダーさんは走りを見て自分が
    感じただけなので、実際には自分ほどそこまで深く
    考えてないかもしれません😭笑

    特にここでは、ハングオフとリーンアウトに関して
    自分なりに深掘りします。

    ★ハングオフ(ハングオン)
    自分のハングオフですが、頭は可能な限り車両の
    センターに配置させ、シート着座位置を内側に
    落とす(半ケツ状態)にするようにし、腰と足を
    内側に落とし込み荷重をかけるようなスタイル
    となります🥹(写真10枚目参照)
    外足はタンクにかけてしっかりホールドです。
    上半身はあんまり内側に入れ込まないようにしている
    理由ですが、下半身以外の入力(荷重をかけること)は
    今のところ自分が乗り継いできた
    排気量、車格だと必要無くムダな動きとなってしまう
    と感じているからです🥹
    やはりハングオフでも車両のセルフステアで素直な
    バンク角を使って曲げていくということを重視
    しています😅笑
    リアタイヤの幅が180を超える車両や車格のSSや
    ツアラーは上半身も使って荷重をかけないと
    曲がっていかない(リアもフロントもタイヤ潰せない)
    のかなぁと思っていますが、想像の範囲でしかないです😅
    後は、コーナリング中に何か起きた時頭を車両中心に
    残しておくことで少しでもどうにか対応できるかなぁ🥹
    というすごく感覚的なことで上半身は入れ込まない
    というなんかおまじないめいたことで残すように
    してます😂笑

    ★リーンアウト
    リーンアウトで極端に素早く車両を寝かすという
    やり方ですが、軽量車体かつ低速連続コーナーの
    切り返しくらいでしか使い道はないかなぁ🥹
    というのが正直なところです😅
    アメリカンやメガツアラーなどでこの乗り方を
    したら自分は破綻するイメージしかないです😭
    よほど腕力や体格に優れている方でないと
    重量級の車体でやったらあかんやつやと自分は思います🥲
    オフ、モタード車や250cc2気筒、400cc単気筒
    であれば覚えると何かとっさの時に使える武器になる
    とは思います😂
    これを軽々しくする白バイ隊員さんはやはりすごいです🥹
    女性の隊員さんも男性の方と同じ車格、
    ライディングポジション、ハンドル幅なども変えずに
    やるということを直接女性隊員さんに伺ったことも
    あります🥹


     
    とりあえず今回は以上です。
    今回もかなりの長文駄文、個人的な見解の投稿で
    ホントすみません😓
    何か思ったこと、ご質問があればお気軽に
    コメントしてください😀
    この投稿が読んでいただいた方のバイクライフに
    役立てば幸いです😂



    #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #ライディング #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ライディングテクニック #テクニック#サーキット走行#モタード#モタードレーサー#サーキット#Dトラッカー#YZ-F#WR250X#モタードライダー#Kawasaki#松山オートランド#元レーサー#ベテラン#ベテランライダー#YAMAHA

    関連する投稿

    • O-TAKEさんが投稿した愛車情報(CB1300 SUPER BOL D'OR)

      CB1300 SUPER BOL D'OR

      30分前

      9グー!

      秩父の紅葉🍁
      上野村の峠のうどん屋 藤屋さんでぶっというどん食べて、秩父ミューズパーク~宝登山神社⛩️と回ってきました。
      お天気も良かったので、青空と秩父の山々はちょうど紅葉🍁見頃で走っていてもとても気分良かったです😊

      #秩父
      #秩父ミューズパーク
      #宝登山神社
      #宝登山
      #上野村
      #峠のうどん屋 藤屋
      #ぶっというどん
      #紅葉🍁
      #銀杏と紅葉
      #紅葉ライトアップ
      #竹あかり
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • tommyさんが投稿したツーリング情報

      8時間前

      45グー!

      ZX6Rを迎え入れ、早速岐阜へツーリング😆
      ライムグリーンかっこええ〜
      景色に映える😍

      #岐阜県 #バイクのある風景 #Kawasaki #ZX6R

    • 634LIFEさんが投稿した愛車情報(CB200X)

      CB200X

      10時間前

      23グー!

      山形ツーリング①
      大鳥居とコンビニ休憩

      #634LIFE
      #HONDA
      #CB200X
      #バイク好きと繋がりたい
      #モトブログ
      #アドベンチャーバイク
      #400X
      #vstrom250
      #versysX250
      #NX400
      #NC750X
      #G310GS

    • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(FZ250 PHAZER)

      FZ250 PHAZER

      10時間前

      117グー!

      最高出力は14500rpmのどうでもいい話❓
      スマホ2年縛りの件 その2

      pixel8を買ったが前にジジイを楽天に入れた時に
      1円でもらったスマホがあった
      これをメインにしてpixel8はツーリングの時の
      カメラとして使えば長持ちするんじゃない❓️
      ちゅーことでこの楽天の小さいスマホを
      メイン機種にしようとアプリを一つ一つダウンロード
      これ、一括で出来る機能があるんだね 後で知った😆
      四苦八苦しながらセットアップを完了して
      いざ楽天モバイルショップへ❗️

      そしたら、arrowsM7が1円で買えるキャンペーンが❗️
      このデカい画面のスマホが1円で買えるの⁉️
      くださいください😁
      1時間くらいで乗り換え作業終了
      なんだかんだで時間かかるね
      で、1円で新しいスマホが手に入って 
      ラッキー🎉と弄っていたら
      なんか動きが鈍いな
      それにアプリを開くと前のアプリが終了する
      RAMが少ないんか❓️
      極めつけは、アメブロのフォロー記事を見る際に
      横にスライドさせて見ていくんだが
      負荷がかかり過ぎるのか途中で止まる😭😭😭

      ダメだ 1日の日課に妨げが出るようでは使えない❗️😡
      ちゅーわけでやっぱり8をメインに使うことになって
      3回目のアプリ設定 何してんだろ🤣🤣🤣
      それでもサクサク動くから快適快適
      俺みたいなヘビーユーザーは
      ハイエンド機一択なんだなと知った😄

      だけど、PCメインで本当に電話として使うのなら
      楽天にしてこの1円機種でも良いのかも知れん
      ガラケーを使っている仲間が
      春にはガラケーが使えなくなるから
      この条件を伝えて楽天に入ることを勧めよう
      そしたら楽天ポイントが7000P貰える❗️
      セコくてゴメン🤣🤣🤣

      おしまい🤭


      #バイク
      #ヤマハ
      #YAMAHA
      #FZ250
      #フェーザー
      #TECH21
      #NVAN
      #スマホ
      #ツーリング

    • nobu_📸🙇さんが投稿したバイクライフ

      10時間前

      69グー!

      明日から仕事か…

      #バイクのある風景 #バイク乗りと繋がりたい #バイク #honda #cb1000r

    • kumaさんが投稿したツーリング情報

      11時間前

      48グー!


      おNewアイテム🆕GET ٩( ᐕ)و


      ずっと探し求めてた レザーパンツ

      ついにGETなのです( ᐛ ) ルン♪


      白kuma号🏍とにかく熱くて熱くて💦

      納車後すぐに買った ヒートガード付きのインナーパンツは、失敗に終わり...

      その後 革パンを探すも、私に合うサイズは見つからず...

      結局 チャップスを買って、今まで過ごしてきたのだけど←④


      正直 チャップスは、排熱対策としては文句ナシに大成功♪♪

      でも...

      身支度が ちょっと面倒なのと、

      ベルト付けなきゃいけないから、トイレ🚻の時に 手間がかかる💦


      というワケで、密かにずーっと革パン探しを続けておったのです


      バイク用品店は もう諦めてたから、

      KADOYAへ٩( ᐕ)و


      店員さんに 色々と聞いてみたけども...

      要するに、Sサイズよりも小さいモノは 作ってないんですって_(-ω-`_)⌒)_


      とりあえず 試着してみることに。


      想像通りのブカブカ具合ではあったけど、

      今まで試着した中では おそらくいちばん小さい...気がした


      で、散々悩んだ挙句 お買い上げ( ´ ▽ ` )ノ



      帰宅後に 改めて着用してみた図が、②③枚目

      必殺!!!!三枚重ね履きの図٩( ᐕ)و


      普段は ヒートテックとGパン二枚重ねの上に チャップス着用してたから、

      結局 新たに手に入れた革パンも、同じ仕様で履くことで サイズ調整をするという

      無理やりな作戦...


      あとは、

      これで 白kuma号🏍の排熱に耐えられるのかどうかの問題


      さて。どうなることやら...(੭ ᐕ))?


      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ
      #バイク好きな人と繋がりたい
      #バイク女子
      #DUCATI
      #ドゥカティ



    • 芋ライダーさんが投稿したツーリング情報

      11時間前

      14グー!

      金運UPを祈願しに金蛇水神社に行ってきました
      年末ジャンボは期待出来ます

      #バイク #バイクライフ #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイクカスタム #バイク写真 #BOLT #YAMAHA #宮城県 #岩沼市 #金蛇水神社

    • kappa3036さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      11時間前

      31グー!

      寒いけどバイク乗ります。
      今回は、兵庫県と京都の道の駅に行く予定に砥峰高原と神子畑選鉱場も。
      帰ってきてから京都の道の駅に寄ることを忘れてたという、情けない話。
      近畿の道の駅も、残すは京都ひとつと和歌山の7箇所のみ。京都は年内、和歌山は来年かな。

      #XJR1300
      #Yamaha
      #空冷エンジン
      #近畿道の駅スタンプラリー

    • YBさんが投稿したツーリング情報

      11時間前

      74グー!

      桜並木 が オレンジですッ!

      #ゼファー750
      #zephyr750 
      #バイク好きな人と繋がりたい ⁡⁡⁡
      #バイクは楽しい ⁡⁡⁡
      #カメラは楽しい ⁡⁡⁡
      #バイク写真部 ⁡⁡
      #バイクと景色 ⁡
      #バイクが好きだ ⁡
      #バイクのある風景 ⁡
      #バイクのある生活 
      #桜並木の紅葉
      #motorcycle_moment
      #motorcycle ⁡⁡⁡
      #motorcyclelife ⁡⁡⁡
      #motorcyclephotography ⁡⁡⁡
      #kawaski 
      #オートバイと風景
      #風景とオートバイ 

    バイク買取相場