
キャプテン イラりん
▼所有車種
-
- ADDRESS V100
各種イベントに出没しているかもしれません。
よろしくお願いします。









只今 #リベンジ 中。エンジンの不調の原因がちょっとだけわかってきた感じ。
#アドレスV100
#CE13A
#エンジンバラシ
#バイクイジり
関連する投稿
-
GPZ1100
08月05日
132グー!
8/5
ぼくのなつやすみ5日目😁
お出かけ前にちょりっと盆栽🔧
前日に買ったラジエターキャップの交換
汁MOLETは無いですがたぶん28年間無交換だと思われ
いい感じでゴムがやれてますな🧐
交換も終わって出発〜🏍️💨
ジタック🏠→GS→半原→千木良→高尾山IC
→八王子西IC→秋川渓谷→檜原村→都民の森
→道の駅たばやま→深城ダム→大月→相模湖
→宮ヶ瀬→キタック🏠
いちお山の中だから涼しげかと思いきや終始灼熱地獄🥵
唯一涼しかったのは国道139号の松姫トンネルのみ
ホントは遺憾ですがトンネル中間点あたりで
少し涼んじゃいました🙇
灼熱地獄でヘロヘロ🥵になりながら宮ヶ瀬でデュー
ちょりっとだけ復活してキタック🏠
ジタック🏠で冷却水ホースまわりを念の為チェック🧐
継ぎ目から汁MOLETは無さげみたいなので
キャップ交換の影響はNASDAQですね😁
ちなみに・・・
キャップ交換後の違いはもちのろんわかりまてん😵💫
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクいじり
#バイクは楽しい
#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#ラジエターキャップ
#出光
#秋川渓谷
#都民の森
#道の駅たばやま
#松姫トンネル
#深城ダム
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#マウンテンデュー -
GPZ1100
08月01日
140グー!
8/1
ぼくのなつやすみ1日目😁
初日からタイフーンの影響で天候不純🥲
午前ならワンチャン乗れそうなので出発〜🏍️💨
ジタック🏠→RB→小倉橋→宮ヶ瀬→キタック🏠
距離的にオイル交換タイミングなのでRBにお邪魔
店内に見覚えのある900R🐒
待ちの間・・・恥部🫣までしっかり凝視してました😏
オイル交換後は川沿い走って小倉橋経由で宮ヶ瀬
マッタリング🚬してたら🌧️パラパラ
駐輪場は久々の貸し切り頂きました〜😁
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクいじり
#バイクは楽しい
#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#リターンライダー
#ソロツーリング
#ぼくのなつやすみ
#レッドバロン
#オイル交換
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖 -
GPZ1100
07月29日
156グー!
7/29
単発なお休み🥲
今回は盆栽🔧からスタト
前回走行ちぅに切れたメーターケーブル交換😮💨
純正品はキャリパー接触&生産終了😢なので
取り付けるのはゼファーχ用のケーブルっす😁
交換も終わって試乗&機関維持に出発〜🏍️💨
ジタック🏠→コンビニ&GS→宮ヶ瀬
→半原→キタック🏠
走り始めてメーター作動はオケ👍
でもエンジンは吹けずプスプス😱
燃料コックRESにして解決
トリップメーターが285kmで止まってたから
そろそろかなと思ってたけど
ちょうど燃料残り5リッターあたりだったんね😮💨
そのままコンビニに寄って次回の盆栽部材を
購入したのでお支払い💸
からの・・・GSでGPZくんを満腹に
宮ヶ瀬まで一気に上がってマッタリング&デュー
流石にこの暑さでガラガラ🧐
戻りは燃料の量調整で半原経由でキタック🏠
#NinjaもRも付かないGPZ1100水冷だよ😭
#ZXT10E
#GPZ
#GPZ1100
#GPZ1100水冷
#kawasaki
#カワサキ
#カワサキバイク
#カワサキライムグリーン
#バイク
#バイクいじり
#バイクは楽しい
#バイクライフ
#バイクが好きだ
#バイクのある風景
#バイク乗りと繋がりたい
#バイクのある生活
#バイク好きな人と繋がりたい
#メーターケーブル
#ゼファー
#出光
#ローソン
#鳥居原ふれあいの館
#宮ヶ瀬
#宮ヶ瀬湖
#マウンテンデュー -
07月21日
49グー!
【追加メーターごっこがしたい1】準備編
お久しぶりです。ちゃんと生きてます😂
中華クラッチワイヤーが切れて40km珍走するハメになったり、謎の高熱になったり、病み上がり(きってないのに)ツーリングに出かけたり…なんやかんやでペケペケ君と遊んでます。
さて、今回はちょっと興味のあった作業にチャレンジしました。
クルマのデータをリアルタイムでスマホから表示できることを知って、自分もやりたい!と思ったので…😆
そもそもどういう仕組みなのか調べてみると、クルマには20年前ぐらいから車両に故障箇所の自己診断ができる装置を装着することが義務化されているようで(二輪車だと2020年末頃から義務化されているそうです)、そこから 車載のECUと何らかの形で通信をして表示しているようです。
では我がペケペケ君はというと、販売当初からOBDのバージョン2に準拠したスズキ独自の物が搭載されている?みたいで…とりあえずやれそうなので物を揃えることに。前例が見つからなかったので、とりあえず手探りながらやっていきました。
さてスズキのバイクの変換コネクタは6ピンなのですが、ここで一つ落とし穴がありました。ISO規格で標準化されている6ピンとは別物で、独自規格のスズキ6ピンになります。しかもジスペケ君、製造年によってこのコネクタ形状が変わっているようで、恐らく排ガス規制以前は独自規格の6ピン、それ以降はISO規格の6ピンコネクタになっていると思われます。ここに使ったのは純正品で品番は「09904-41051」、GSX-R125等も同じ型番なので、年式が近い方は多分使えるかな(恐らくスズキ全般の2017-2022ぐらいまで)。自分は2000円ぐらいでした。
あとはOBDのツール側ですが、こちらはELM327というOBDのインターフェイスを変換するためのマイコンのようなものを購入。詳細は…Androidスマホで見るにはBluetooth搭載のもの(iOSではBluetoothのものが使えないみたいで…WIFI搭載のものがあるらしい)で、年式的にバージョン2(俗に言うOBD2ってやつがこれらしい)の物を購入。
そしてスマホには今回は「Torque Pro」を購入。有料(購入時¥425)アプリですが色々できるし買い切りなのでとりあえず入れました。
無料のものも沢山リリースされていますが、広告があったり使い勝手だったりで微妙そうでした…合う人は合うかも。
更に言えば、前述のツールとアプリの相性もあって、上手く使えない組み合わせもあるみたいです。自分の環境では普通に出来ました。
次は実装と感想戦です😂
#GSX
#GSX250R
#バイクいじり
#バイクのある風景 -
07月13日
408グー!
昨日に続き大阪・関西万博を盛り上げる、ブルーインパルスの再飛行リベンジ2回目!
うちのほぼ真上を通ります!
今日はずっとスモークを出して飛んでくれてる!
うぉぉぉぉー格好いい!
#万博#大阪#EXPO2025#大阪万博#関西万博#開幕#万博開幕#万博公園#太陽の塔#ブルーインパルス#ミャクミャク#万博会場#EXPO#リベンジ#みんなで大阪の空を見上げよう#ronin -
07月12日
363グー!
大阪・関西万博を盛り上げる、ブルーインパルスの再飛行リベンジ!
太陽の塔上空に、ブルーインパルス!
うちの位置的に、太陽の塔からこちらに向かってくる!
うぉぉぉー!
向かってくるー!
開幕の時には中止だったんで、このリベンジ実現はめっちゃ嬉しいです!
#万博#大阪#EXPO2025#大阪万博#関西万博#開幕#万博開幕#万博公園#太陽の塔#ブルーインパルス#ミャクミャク#万博会場#EXPO#リベンジ#みんなで大阪の空を見上げよう#ronin -
06月22日
44グー!
【CB750Fレストア日記vol.1】
タジマエンジニアリングさんに預けているマイCB750Fのエンジンバラシが始まりました🤗。
予想より遥かに悪い状態でした😢。
オイルは入れっぱなしにしてましたが十数年外に置いていた環境がやはり災いしてます。
内部の部品がオイルが乾いて腐食してました😭。
1️⃣シリンダーヘッドは磨けば使えそうです。
2️⃣ピストンはリングが溝に固着して外れず使用不可😲‼️😭。
コンロッドも下側が腐食しているも磨けば使えそうです。
3️⃣4️⃣ピストンが再使用出来ないと大手や他のバイク屋ならピストンセットを注文と言う事になる様ですが、流石に専門店なのでピストンは店でストックしてあるノーマル中古品のクロモリコーティングしてある物を使用予定。
新品を購入するよりだいぶ安いです🤗。
しゅう動部の黒い部分がコーティング部。
価格を尋ねたら『いくらにしましょうかね?』との事だったので交渉します🤣。
5️⃣バラされたエンジン内部部品の一部。
腐食や劣化が著しい😢。
6️⃣クランクケースのアルミの粉ふき状態が凄い😲‼️😭。
4本のスタッドボルトは固着していて外れないそうで、この状態で塗装に出すそうです😢。
7️⃣店に入る前玄関先にこのくそ暑い夏場にストーブ出して何してるんだろうと思ってましたが、自分のシリンダーヘッドが置かれてました。
スリーブも固着して外れなかった為、温めて外そうとしているところです😢。
8️⃣ストックしてある中古のスリーブに打ち換えます🤭。
9️⃣バルブとバルブスプリング。
スプリングは下側が腐食してますがこちらも磨けば使えそうです(^.^)(-.-)(__)。
🔟外したオイルパン等カバーやケース類。
これらは磨いて塗装です(^.^)(-.-)(__)。
いよいよ始まった👍️🤭。
#タジマエンジニアリング
#HONDA
#ホンダ
#CB750F
#CB750FC
#レストア開始
#エンジンバラシ -
GOLDWING GL1800/GL1500
06月22日
143グー!
皆さん、こんにちわ🙇
やっと交替勤務から解放され、常日勤に戻り、4輪のDIYも一段落、バイクイジりが出来ます🏍
車検から戻って1ヶ月以上経ち、車検仕様からイジり仕様へ😅
本日は生憎の小雨🌂模様、イジりだけで終了です😭😭😭
早くロンツーしたいです🏍🤓
したっけ🙋
#ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#バイクイジり#イジり仕様