- #nonanyタイヤ
- #バイク乗りと繋がりたい
- #バイクのある生活
- #バイクが好きだ
- #バイクが好き
- #タイヤ
- #バイアスタイヤ
- #バイク初心者
- #バイク好きと繋がりたい
- #ラジアルタイヤ
- #Hレンジ
- #タイヤ交換
- #タイヤ寿命
- #サーキット
- #250cc
- #ジムカーナ
- #モタード
- #Dトラッカー

nonany
▼所有車種
-
- D-TRACKER
変わった経歴を持つ、子育て中のサラリーマン
お小遣いライダーです!
経験を基にバイク関連役立ち情報を投稿します!
写真も好きなので愛車や風景の写真も投稿します♪
無言フォローOK♪
基本的にはフォロバさせていただきます♪
コメントもお気軽に!お返事必ずします♪
★歴代車両
ホンダ:ズーマー,FTR223,NSR250R(MC18/'88)
スズキ:TS125R改
カワサキ:Dトラッカー(レース車),Ninja250R,Z400
★ライダー情報
☆愛媛県在住
☆38歳男性,2児の父/バイク歴17年
☆愛車を大切に楽しく乗るため、整備,カスタムも好き♪
☆2015年西日本モタードエリア選手権S3クラス
シリーズチャンピオン/Dトラッカー
元MFJモタードA級ライセンスライダー
☆一眼レフでの撮影,写真編集もします! 写真撮影も好き♪
Nikon/D200,D700


〜タイヤの話〜
Hレンジ/バイアスとラジアルの比較
シリーズ
#nonanyタイヤ
今回はHレンジ/バイアスとラジアル
それぞれ色々と比較した経験談を投稿します😀
バイアスタイヤとラジアルタイヤの構造の違い
(基本的な事項)の説明は省略します😅
それでは項目毎に書いてみます😃
☆値段
バイアスタイヤのほうがだいぶ安いです😃
値段だけならバイアス一択です😆笑
ただ、ご自身でタイヤ交換を行う際は
値段の高いラジアルタイヤにもメリットは
多いので、下記参照して決めてみて下さい😃
☆ライフ
ラジアルタイヤの圧勝です😃
1枚目の写真は、IRC RX-01 Spec.Rの140幅
今はディスコンとなっているバイアスタイヤ
ですが、新品からホームコース2回走行(10h/夏)で
ここまで消し飛びました🥹
サーキット走行、モタードでドリフトしまくる
という特殊な使い方ですが、2回でこんなになると
ラジアルのほうがええなぁと痛感しました😭
2枚目の写真は、DL α-13の140幅です😀
こちらも今はディスコンとなり、α-14に進化しています。
このタイヤは新品から5回走行以上(20h以上)
走っても、バイアスのように消し飛ぶことは
ありませんでした😄
公道でもラジアルタイヤのほうが、ライフは
長いと感じています😀
バイアスはタイヤ真ん中がすり減っていって、
真ん中のスリップサインで交換時期やなぁと
なることが多いと経験上感じてます😅
☆ドライグリップ
絶対的なドライグリップ力はラジアルタイヤ
のほうが上なものが多いです😀
バイアスタイヤでもハイグリップなものは
ありますが、自分はラジアルには勝てないと感じてます🥹
ただ、経験豊富な色々な引き出しを持っている
ロード国際ライセンスライダーの先輩は、
WR250XでIRC RX-01 Spec.Rを履き、
選手権で予選タイムアタック1番時計、
そのままポールトゥウィンということをされています🥹
自分は同じレースでα-13を履いて挑みましたが、
多分5秒以上はタイムで離されてました🥲
タイムを出すにはグリップ力も大事ですが、
タイヤの性能に頼らない速さがあるという
ことを身を持って体験させてもらいました🥹
☆温度依存性
ハイグリップタイヤに限ると、バイアスタイヤの
ほうが低温からでも食いつく安心感があります😄
ラジアルタイヤはハイグリップになるほど、
温度依存性が高くなり、低温時食いつきません🥲
☆タイヤ手組みのしやすさ
ラジアルタイヤの圧勝です😁
バイアスに比べると3倍以上交換しやすいです🥹
かかる時間も30分以上違うと感じています😭
自分で交換する際は、ラジアルタイヤが
ホントに楽で良いです😃
とにかくタイヤ自体が柔らかいです😁
バイアスタイヤは、構造上タイヤ自体がゴツく硬いです😭
バイアスタイヤはリムから外すのが鬼門です😰
自分で初タイヤ交換の時、なかなかバイアスの
IRC RX-01 Spec.Rを外せずDトラッカーのリムを
傷だらけにしました😭
NSR250Rでも経年硬化したTT900GPを外せず、
最後はディスクグラインダーでタイヤを切断
したこともありました🤣
組み込む時もラジアルタイヤはめちゃくちゃ
簡単なので、タイヤ交換初心者の方は是非
ラジアルタイヤを検討してください😃
☆タイヤ単体の重量
ラジアルタイヤの圧勝です😁圧倒的に軽いです😄
バイアスタイヤは構造的にゴツいので
タイヤ単体重量も重いです😭
同じタイヤ幅だとラジアルタイヤのほうが
バネ下重量が軽くなるので、ヒラヒラ感が
強くなると感じます😃
☆限界値のわかりやすさ
バイアスタイヤのほうがわかりやすいです😀
もう無理〜、グリップ破綻しますよ😭
と優しく教えてくれるのはバイアスです🤣
ラジアルは限界値は高いですが、逝く時は
スパッと逝ってしまうので、ライダー側で
何も出来ない時が多いです🥲
あ、ごめん。グリップ破綻したわ🥹
とラジアルタイヤは突然なるんですね😂
ライダーとしてのスキルをあげるなら、
バイアスタイヤでグリップ破綻を経験
しておくと良いのかなぁ😅とふと思いました。
(当然サーキット等のクローズドコースで🥹)
今回は以上となります😅
今回も長文駄文失礼しました😭
この投稿が読んでいただいた方の
バイクライフに役立てば幸いです😀
#バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #タイヤ #バイアスタイヤ#バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ラジアルタイヤ#Hレンジ#タイヤ交換#タイヤ寿命#サーキット#250cc#ジムカーナ#モタード#Dトラッカー
関連する投稿
-
40分前
19グー!
【クシタニの限定パーカー✨️】
#クシタニ の #限定 #MIDパーカー が届きました✨️7月の初旬に申し込みが始まり、ブラックは3日で売切れとなった代物😅
それから2カ月を経て、やっと現物にお目にかかれたわけです。
当時は動画とイメージ図だけを頼りに発注したわけですが、現物も頗る格好いい上に、大阪店スタップさんのアドバイス通り、持合せの「#アーカナトラックジャケット より防風性が高く」そして「#ミッドジャケット より控えめな温かさ」と、機能別に使い分けることができそうです😆
早速来月の走行会で魅せてもらおうか、クシタニの限定パーカーの実力を😉✨️
https://youtube.com/@road_flyer?si=0Etuw5BjjpROh
#バイク #オートバイ #バイク好き #バイクが好きだ #バイクのある生活 #バイク写真部 #ライダー写真部 #写真撮っている人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ -
2時間前
28グー!
あ。。。見惚れて。。。ました(^^)
#yzfr1 #納車 #おめでとう #ライダース #バイク女子 #バイク男子 #バイク乗りと繋がりたい #バイク
#ライダーの朝は早い #福岡 #大野城市のヤマハディーラー #福岡バイク #福岡バイク乗り #福岡バイク女子 #ysp筑紫 #yspchikushi #ysp筑紫オフロード部 #ysp筑紫ツーリングクラブ #ysp筑紫キャンプ部 #ysp筑紫サーキット部 -
Ninja 400
2時間前
17グー!
🏍️🚗🏍️🚗
2025.9.13〜14
富士山麓ツーリング&富士スピードウェイ
その①
14日にイニシャルD 30th anniversaryのイベントが富士スピードウェイで開催されるので息子と参戦。
せっかく富士山近くに行くので13日に前乗りしてツーリングする事に。
13日2時ごろ出発。
イニD見ながらぼちぼち行く。
13日は富士スピードウェイで86/BRZのイベントがあるので新東名はやたらとスポーツカーが多い。ほんで無謀な運転。
案の定、僕らを抜かして行ったBRZが、追い越し車線の山に突き刺さってました。
せっかくの自慢の愛車、楽しみにしてたであろうイベントが...可哀想😢
8時頃、御殿場に到着。
しかしあいにくの空模様。
どう考えても富士山麓を走るのはキツイので
オススメされた静岡市の
【まぐろ丼清水港みなみ】に行くことに。
私「雨やから車で行くで?」
息「え?バイクで行こーや」
私「いやいや。片道2時間やで?キツイて」
息「大丈夫。」
なんの大丈夫やねんw
息子の押しに負けてバイクで行くことに...
市街地はほぼ降ってなかったんですが
山の方はは土砂降り。いやむしろ滝。
1号線を南下し到着。
開店10分前に着いたが並び30名ほど
3.40分並んでようやく入店。
特選天然南まぐろ丼+酢飯100g増しを注文
これはまじで美味かった🤤
皆さんも静岡に行く機会があればぜひ!
目的は果たせたのでとりあえず御殿場方面に戻る。
富士山の麓でも雨が降っていなかったので
せっかくやから白糸の滝だけ見に行く事に!
若干雨がポツポツしてましたが、綺麗な滝を見る事ができました🤗
御殿場に帰る頃にはまた土砂降り☔️
雨の中バイク積むん怖かった...
タイヤもラダーも濡れてるから滑る滑る🤣
なんとか積んで次は足柄パーキングにある
【足柄浪漫館 あしがら湯】へ
高速パーキングのお風呂なのでそんなに大きくはないですが、息子がドクターフィッシュをやってみたいというので。
あんまり期待していなかったですが
意外とゆっくり過ごすことができました🤭
夜ご飯は【麺&つけ麺 白虎】へ
ほんまは静岡なのでさわやかのハンバーグが食べたかったのですが、18時過ぎですでに受付終了してました🥲
白虎もこの辺りでは有名なラーメン屋らしく
結構並んでいました。
息子は豚骨味噌ラーメン、僕は特選つけ麺の黒を注文。
美味しく頂きました😋
今日は車中泊をするので寝床を探しに行くついでに富士スピードウェイに寄ったら、すでに並んでる...嘘やろ...?まだ21:30やぞ?
ゲートオープン予定は6時。
まじかー。まぁどっかで車中泊予定やったからここで寝ても一緒かwトイレもあるしw
まさか富士スピードウェイで一泊する事になるとは...
明日へつづく。
#ninja400
#ニンジャ400
#cb125r
#バイク初心者
#ツーリング仲間募集中
#中年ライダー
#ツーリング
#ソロツーリング
#マスツーリング
#バイク好きな人と繋がりたい
#バイクのある生活
#バイクカスタム
#トランポ
#車中泊
#富士スピードウェイ
#頭文字D
#頭文字D 30th Anniversary
#清水港みなみ
#白糸の滝
#足柄浪漫館 あしがら湯
#ドクターフィッシュ
#麺&つけ麺白虎 -
4時間前
53グー!
2025/9/6
福岡県筑豊ツーリング🏍
田川市石炭記念公園(1〜3枚目)
福岡県筑豊地域の炭鉱の歴史を物語る巨大なレンガ造りの2本煙突。
何度来ても空高くまで伸びるその巨大な姿に見応えを感じます。
田川市伊田商店街(4枚目〜7枚目)
昭和の雰囲気が多く残る懐かしくて素敵な雰囲気の商店街です。
田川市が炭鉱で発展していた頃の記憶が蘇ります。
琴弾の滝(8枚目〜9枚目)
こちらは赤村にある小さな滝で、その昔、天女がおりてきてここで琴を演奏したことに由来するという素敵な言い伝えがあります。
そして、最近ハマっているのが道の駅スタンプ集め。(10枚目)
旅の記念になるのはもちろん、スタンプラリーに応募して道の駅オリジナルの特産品があたったり、何より家に帰ってゆっくり見返すのが面白い!😆👍
#z250 #バイクのある風景 #Kawasaki
#カワサキ #バイク好きと繋がりたい
-
8時間前
7グー!
#YAMAHA #ビーノモルフェ #可愛いバイク
新入荷情報!!!
2013年モデル 走行距離20339km
気軽にフォロー、いいね!、コメントよろしくお願いします。
気になる事はなんでもDM下さい。
詳しい在庫情報はグーバイクをクリック!
トップページのURLからどうぞ!
https://sp.goobike.com/shop/client_8702469
#バイク乗りとして軽く自己紹介
#バイクショップエルサイズ
#バイク屋 #高石市 #バイク売ります #バイク売買 #中古車 #バイク販売 #バイク買います #メンテナンス #カスタム 修理 車検 なんでも受付中 #バイク #BIKE #ライダー #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある生活 #バイク女子 #バイクのある風景 #バイクが好きだ #バイクライフ #ツーリング #ツーリング日和 #スタッフ募集 #整備士募集 #バイト募集 #店長候補募集 -
8時間前
78グー!
9/15
朝活終えてから@69017 さんと一緒に昼の部に突入しました✊💨
1️⃣枚目➡︎甲賀市のみくりやうどんで腹ごしらえした後に(いつもの如く撮り忘れ💧)久しぶりに琵琶湖を散策しようという事に😊
今回のテーマは【近くを走ってるけどあんまり寄らないよね、けど一回見ておこうよスポット】を巡りたいと考え、先ずは米原市の醒井宿(さめがいじゅく)を訪れました。
2️⃣〜3️⃣枚目➡︎ 中山道(中山道六十九次)61番目の宿場である醒井宿に流れる「居醒の清水」を源流とした地蔵川には水中花の梅花藻(ばいかも)が白い花をつけてユ〜ラユラと雰囲気を出してくれてます😄
ちょっとした茶屋でカキ氷🍧をいただきながら店主のオッちゃんとオバちゃんに色々と歴史を教えていただきました🤲(カキ氷も安定の撮り忘れ💦)
4️⃣枚目➡︎茶屋のオッちゃんに毎分10tの水が湧いてるから見て帰れと言われたままに行動してます☺️
静寂な感じで透明度が凄い!
そして冷たい! (水源は飲めるよと聞いてましてがカキ氷食ったばかりなのでやめときました)
5️⃣〜6️⃣枚目➡︎長浜市の西野水道へ移動しました。
撮影したのは第二の方だけ📸
ホントはこれを抜けると、ノミだけで250mの岩盤を手掘りで貫いた第一があるのだけれど、グングン上昇する気温に、熊出没の看板とバイクでは行けないという理由で心折れ😂
7️⃣〜8️⃣枚目➡︎湖畔で涼みたいので 菅浦の湖岸集落(すがうら)で休憩してます。
奥琵琶湖パークウェイの入口手前で分岐した道から入って来る場所なので確かにあんまり寄らないスポットと言えるかも知れません。
重要文化的景観に選定されてるエリアですが販売機も見当たらないし、日陰に居ても暑苦しいので走行風を求めて帰路につきました。
9️⃣枚目➡︎朝活で走ってたつもりが、ドップリ夜まで約15時間以上遊び倒してしまいました😆
同じ年式の同じバイクで同じタイミングで給油して、
ガス欠になったら誰もヘルプに走れないぞと笑いながら残り1メモリ・・何とか大津市まで辿り着きました。
この後2人で飯食って帰りましたが、やはり必殺の撮り忘れです〜😑
#バイクのある風景 #ツーリング #バイク
#バイクが好きだ #Kawasaki #ツーリングスポット
#Ninja1000 #醒井宿 #西野水道 #菅浦の湖岸集落
#琵琶湖 #マスツー #散策
-
9時間前
85グー!
autumn mayonnaise.
高松市老舗大衆食堂。
よしのや食堂。
揚げ玉マヨネーズ定食。
#ラビット#ラビットスクーター#富士重工業#鉄スクーター#鉄ラビット#古スクーター#古ラビット#オールドスクーター#オールドラビット#オープンボディ#オートマチック#混合ガソリン#空気ばね#2st#200cc#ラビットs601#ラビットs601B#s601#s601B#ロクマル#高松市老舗大衆食堂#よしのや食堂#揚げ玉#マヨネーズ#揚げ玉マヨネーズ定食#揚げ玉は持ち込み#マヨネーズは持ち込み#バイクが好きだ#スクーターが好きだ#ラビットが好きだ#富士重工業が好きだ#ロクマルが好きだ#オートマチックが好きだ#2stが好きだ#ツーリング#ツーリングスポット- #ラビット
- #ラビットスクーター
- #富士重工業
- #鉄スクーター
- #鉄ラビット
- #古スクーター
- #古ラビット
- #オールドスクーター
- #オールドラビット
- #オープンボディ
- #オートマチック
- #混合ガソリン
- #空気ばね
- #2st
- #200cc
- #ラビットs601
- #ラビットs601b
- #S601
- #s601b
- #ロクマル
- #高松市老舗大衆食堂
- #よしのや食堂
- #揚げ玉
- #マヨネーズ
- #揚げ玉マヨネーズ定食
- #揚げ玉は持ち込み
- #マヨネーズは持ち込み
- #バイクが好きだ
- #スクーターが好きだ
- #ラビットが好きだ
- #富士重工業が好きだ
- #ロクマルが好きだ
- #オートマチックが好きだ
- #2stが好きだ
- #ツーリング
- #ツーリングスポット
-
11時間前
117グー!
moning red.
朝焼けの光の中に立つ影は·······。
#ラビット#ラビットスクーター#富士重工業#鉄スクーター#古スクーター#オールドスクーター#ビッグスクーター#オープンボディ#オートマチック#空気ばね#混合ガソリン#2st#200cc#ラビットs601#ラビットs601B#s601#s601B#ロクマル#バイクが好きだ#バイクのある風景 #バイクのある生活#スクーターが好きだ#スクーターのある生活#スクーターのある風景#ラビットが好きだ#ラビットのある風景#ラビットのある生活#ロクマルが好きだ#ロクマルのある生活#ロクマルのある風景#2stが好きだ#2stのある風景#2stのある生活#ツーリング#ツーリングスポット- #ラビット
- #ラビットスクーター
- #富士重工業
- #鉄スクーター
- #古スクーター
- #オールドスクーター
- #ビッグスクーター
- #オープンボディ
- #オートマチック
- #空気ばね
- #混合ガソリン
- #2st
- #200cc
- #ラビットs601
- #ラビットs601b
- #S601
- #s601b
- #ロクマル
- #バイクが好きだ
- #バイクのある風景
- #バイクのある生活
- #スクーターが好きだ
- #スクーターのある生活
- #スクーターのある風景
- #ラビットが好きだ
- #ラビットのある風景
- #ラビットのある生活
- #ロクマルが好きだ
- #ロクマルのある生活
- #ロクマルのある風景
- #2stが好きだ
- #2stのある風景
- #2stのある生活
- #ツーリング
- #ツーリングスポット